みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 国際教養学科 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
国際教養学部 国際教養学科 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い授業がほとんど英語ということもあり、英語の実力によって授業に対する満足度が変わると思います。コロナ禍ということもあり、留学生との交流といったものはあまりないですが、授業中に英語を使う機会はたくさんあります。
-
講義・授業良い英語に対して自信が無い人は最初授業についていくのが大変です。レポートを書くだけのことが多いので、しっかりやれば単位は取れますが、学びがあるかは微妙です。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まり、リベラルアーツといいつつも自分の興味のある分野を深めることができます。
-
就職・進学良い早稲田大学なので就職に対しては大学全体でのサポートがあります。
-
アクセス・立地普通都営荒川線は近いですがそもそも使用頻度が低く、メトロの早稲田駅からはやや遠いという印象です。
-
施設・設備良いラウンジは広く、とてもきれいです。コンビニや自動販売機なども充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルに所属していると友人や恋愛もあると思います。クラスで出会ってるという人も聞きます
-
学生生活良いサークルはとても楽しいです。早稲田祭はみんなが一丸となってがんばります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1-3年まではリベラルアーツということで教養科目を英語で学びます。3年後期からはゼミが始まり、専門を深めていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機やりたいことが高校時代に決まっておらず、とりあえず英語を身に着けたいがそれだけに固執はしたくなかったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818865 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い勉強と遊ぶバランスが取りやすい学部だと思います。
いちばんの特徴はやはり一年留学になります。留年せずに留学ができることは、強みです。しかし、留学がしたくない方にはお金やタイミングの問題で、苦痛に感じてしまう場合もあるようでした。
教授は放任主義が多いので、自分の好きな分だけ勉強をし、遊ぶときは遊べます。士気が高い生徒が多いので、それもひとつの魅力です。 -
講義・授業良い外国人の先生が多いので、インターアクションが多い授業が多いです。質問をすればするほど熱心に教えてくれる先生が多いです。
やる気のない人は特にとやかく言われません。自力感が強い学部です。 -
研究室・ゼミ良い留学の関係があり、他の学部や学校よりゼミのスタートが遅いのが特徴的です。ゼミにもよりますが、よく聞く合宿や飲みなどはない所もあります。
ゼミの学科は幅広くあるので、経済、政治、メディア、法、文学、言語学、社会学など、選ぶ幅が広いです。 -
就職・進学良い外国語、国際性を活かす企業に就職する人が多いです。就活サポートはキャリアセンターや、学部ごとの先輩サポートなどがあり、心配はありませんでした。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東西線の早稲田駅です。高田馬場駅(山手線や東武新宿線)からも25分ほど真っ直ぐ歩けば行けるので、馬場歩きというのですが、それをする人もいます。
学校の周りには定食屋さんや、ラーメン屋さんが多いです!お洒落なお店はすくないですが、増えています。 -
施設・設備良い新しい施設が文学部のキャンパス(徒歩10分)にでき、中にスタバがあったり、勉強スペースがあったりします。国際教養学部の建物は新しく、エスカレーターが全フロアについており、空調もしっかりしており、Wi-Fiの繋がりがとても良いです。
クラスルームもホワイトボードやプロジェクターが全ての部屋に整備されており、充実しています。 -
友人・恋愛良い留学を挟むので、サークルを続ける人は少ないです。その反面、帰国子女や外国人が多いので、許容範囲の広い、オープンな人が多く、連帯感が強い学部です。
-
学生生活良い大学自体のサークルはすごく多いです。マニアックなものから、メジャーなものまで幅広くあります。
学祭の規模は国内有数の大きさです。芸能人を呼んだり、ステージがコンサートなみなど、とても気合が入っています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養と名前に入っているだけ、とても幅広く勉強できます。特に一年次は、入門学を数カテゴリーから受ける必要があるため、さまざまな学問に触れる機会があります。
弱みとしては、深く1つのことについて4年間知識をつけていくことが不可能なので、自力で情報を集めないとディスカッションなどでの知識が周りと差が出やすいです。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小学5-中学1年生までアメリカに滞在していたので、海外に興味が幼少期からありました。英語で授業を受けられる点、外国人留学生が多くいる点、留学ができる点を総合的に考えて、早稲田の国際教養学部と慶応のSFCを受けました。やりたいことを一年次から突き詰めて研究していくSFCに対し、早稲田のSILSはまだ勉強したいことが明確でなかった私にはぴったりのカリキュラムだったので選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:586323 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い学生のやる気によって結果が変わる環境があると思います。英語を勉強するやる気がある方であれば、留学生や英語の授業など、英語の勉強に必要な環境が揃っていると思います。ただ、リベラルアーツなので、専門的な学習がしたい方には向いてないかもしれません。
-
講義・授業良い先生も講義も多様な分野に富んでおり、勉強したいやる気があればその分野を極めることは可能です。
-
研究室・ゼミ良いやはり外国人教授のゼミが多いです。日本人教授と半々ぐらいでしょうか。
-
就職・進学良い就職にはかなり強いと思います。同期の8割ほどが大手に就職していると感じています。国際教養学部に入学した時点で、もともと帰国子女など、スペックの高い人間が集まっているからだと思います。
-
アクセス・立地良いアクセスは良いです。
-
施設・設備良い設備もすごく整っています。活用しようと思えば、活用できる環境は整っています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活、ゼミ内での友人、恋愛関係は非常に充実しています。
-
学生生活良い楽しもうと思えば楽しめる環境があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リベラルアーツ
-
就職先・進学先大手金融機関
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469142 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い留学生が多く、外国人とコミュニケーションを取る機会が非常に多いのが特徴であると思います、
また一年間留学に行くため、第二外国語も流暢になるほど話せるようになるのでとても良いです。
英語に関して言えば、普段から強制的に使う環境なので、必然的に話せるようになります。
また、授業の種類も多く、様々な分野を学ぶことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容りゅうがくせいがおおく、がいこくじんとコミュニケーションをとるきかいがひじょうにおおいのがとくちょうであるとおもいます、
またいちねんかんりゅうがくにいくため、だいにがいこくごもりゅうちょうになるほどはなせるようになるのでとても良いです。
えいごにかんしていえば、ふだんからきょうせいてきにつかうかんきょうなので、ひつぜんてきにはなせるようになります。
また、じゅぎょうのしゅるいもおおく、さまざまなぶんやを学ぶことができます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348295 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い英語に触れる機会は十二分にありますが、自分から吸収しに行く姿勢が必要だと思います。留学をしても留年をしないという点、それから留学先として提携してる大学の数、地域数では他大学を圧倒するところがあるのでそれを目標とする人には非常に良い環境です。また、留学によって大学生活にメリハリが生まれるので飽きがくることがないです。大学の中では異国感満載なので浮きます。アピアランスですぐに所属学部がばれます。心なしか在学生はそのステータスを楽しんでる気もします。
-
講義・授業普通授業は基本英語で行われます。時間割上では外国人教授と日本人教授は大体半分くらい、または外国人教授が少し多い割合になることが多いです。授業内容はリベラルアーツという特色上、浅く広くとなる可能性がどの授業も高いと思います。授業自体が学部の規模と同じくさほど大きくないので、俗に言う楽単のような授業は他学部よりは少ないし外国人教授は授業態度にうるさいので寝たりするとすぐばれます。なので楽に大学をやり過ごしたければ選択しない方が良い学部です(笑)
-
研究室・ゼミ悪いゼミは正直、留学のせいで始まるのが通常より遅いため、学術的側面ではあまり充実はしないと思います。勉強するゼミ、遊ぶゼミ、仲良しゼミ、本当に色々なところがありますが所属する場所としては友達もできるし一定数のイベントもあるので楽しめるでしょう。
-
就職・進学良い就職は古い人たちにはまだ新しい学部なので認識されません(笑)しかし説明すると大体興味を持ってくれますし、伊達にも早稲田なので大学のネームバリューで十分カバーできます。卒業生も優秀ですのでOB訪問などの際には困らないと思います。全体的に面倒見の良い性格の人が多いので、コネクションを探せば有効活用できると思います。
-
アクセス・立地良い遊びに行くのには高田馬場に山手線が通っているので新宿、渋谷、池袋など色々なところに一本で行けます。東西線早稲田駅が小さい駅なので朝や授業時間帯は完全にキャパオーバーでイライラします(笑)キャンパスの周りには特に何もないですが、コンビニがキャンパス内と周辺にいくつかあるので不便ではありません。
-
施設・設備良いビルは新しめで、特に激混みというわけでもないので不満には思いません。キャンパスは広くはありませんが、緑が多く綺麗なキャンパスだと個人的には思います。図書館など勉強スペースも好きな時間帯に利用できるので良いです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329649 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い自分はいわゆる純ジャパです。
一年生の頃は自分の不能さと周りの帰国に打ちのめされることかと思いますが、その分だけ成長できます。
早稲田のなかでもキャラの濃い学部なので、「うちの学部」という気持ちがとても大きくなる学部ではないでしょうか?
サークルやバイトしてる暇ないと聞いていましたが、そんなことありません。結構やってる人います。
とにかく負けないという気持ちでいれば、純ジャパでも恐れる必要はありません。 -
講義・授業普通美術に関する授業はあまりありません、注意。
リベラルアーツをうたいながらも、実用科目にかたよっています。
専門知識を身に付けたい人にはおすすめしません。 -
研究室・ゼミ良いゼミは必須ではありませんが、ほとんどの人が入っています。
ゼミによって卒論の厳しさがかなり違うので、自分が就職するか大学院進学するか考えた上できちんと調べてください。 -
就職・進学普通先着ですが、大学で面接対策などしてます。
Silsか外資系や商社が多いし強いです。
逆にその他の業界だとSILSのことを理解していない人事が多いので説明がめんどくさいかもですね。 -
アクセス・立地良い駅チカなのはかなり助かります。
毎日馬場から通うのは地味に大変かと、、。 -
施設・設備良い近年校舎がどんどん新しくなってます。
ちょうど工事中にあたると辛いですが、全体的に綺麗です。
大学内に博物館があるのは素晴らしい点だと思います。
博物館実習が学内で受けられるので。 -
友人・恋愛良い早稲田は人数が多いので自分次第でたくさんのひとと会えると思います。
いうまでも、ですがSILSで外国人の友達たくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全て英語で行われます。
第二外国語はその言語で行われます。
リベラルアーツなので、浅く広くです。 -
就職先・進学先大学院進学。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:275310 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良いとても自由で個性を受け入れてくれるけど、授業数が他学部と比べて明らかに少ないです。帰国子女としてはすごく楽しいけど英語で授業を受けることを少しでも困難に思うなら授業の選び方に注意!
-
講義・授業良い外国人の先生のレクチャーはほとんどすごく面白い!でも、中には英語が苦手な先生もいて授業の進みが遅かったりもします。
-
研究室・ゼミ良い1年生から基礎演習という形でゼミをとらされ、話し合いやディスカッションの場が設けられていてとてもいい勉強になります!その基礎演習もテーマはすごく種類が多い。
-
就職・進学良いさすが早稲田、説明会とかインターンの紹介はたくさんしてくれ、生徒さん達が昼休みにビラを配ってたりもします。
-
アクセス・立地良い早稲田付近はやはり早稲田飯って言われてる通り、美味しくて安いご飯がいっぱいあっておしゃれなカフェとかが多い。JR山手線である高田馬場も近く、渋谷など大都市にもでやすい!
-
施設・設備良いとても設備は良いけどとりあえず本キャンは狭い。そしてネットが遅いときが多い。けど、それ以外は結構良いです!
-
友人・恋愛良い友達の友達は友達、というフレンドリーな場である国教。ある意味仲良すぎて恋愛に発展しにくかったりもする…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容わりと何でも学びます。文系って思われがちですが国教には molecular biology や linear algebra などがっつり理系科目もたくさんあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:244314 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い在学中に留学を考えている人にはとてもいい学部だと思います。3年生の時に1年間の外国hの留学が義務付けられており、その期間の単位ももらえます。
-
講義・授業良い外国人の講師はもちろん、日本人の講師の授業もすべて英語で行われますので、英語力がつきます。ただ英語が好きじゃないとついていけません。
-
研究室・ゼミ良い理系ではないので、専門的な研究をするようなゼミはありませんが、外国人や帰国子女の人が多いので比較的明るくてたのしいゼミが多いです。
-
就職・進学良い在学中に1年間の留学があるので、英語だけでなく色々な外国語が堪能な学生がいるので、就職率は良いです。
-
アクセス・立地良い大学自体が駅から近いのでアクセスはいいです。駅はJRの高田馬場と地下鉄の早稲田の2駅がつかえます。高田馬場からはすこし歩きますが、美味しいごはんやさんやオシャレなカフェなどがあって楽しいです。
-
施設・設備良い比較的新しい学部なので校舎も新しく、きれいです。PCルームなども広く、使いやすいです。1Fにはコンビニもあり、買物にも便利です。
-
友人・恋愛普通大学自体は男子の方が多いですが、私達の学部は2対8くらいの割合で女子の方が多かったです。そのため、学部内での恋愛はのとんどありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グローバルな英語力。特に社会にでても使える英語力を身につけることができます。
-
所属研究室・ゼミ名スノードンゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要世界の国の子どもの教育のありかたや、児童心理学について勉強しました。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先NTT東日本
-
就職先・進学先を選んだ理由福利厚生がしっかりしていて、社会にでてからも自分のやりたいことができそうだったから。
-
志望動機使える英語が学びたいと思い、1年間の留学制度も魅力だった。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたか付属高なので普段の成績がとれるよう頑張った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117671 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い留学が必須なため、英語をはじめとした言語能力を向上させる環境は非常に整っている。授業もほとんどが英語で行われるため、帰国子女以外の生徒には厳しい環境ではある。しかしながら就職活動等では留学などは一つの武器になる為、就活に強い学部である。厳しい環境に耐えれば報われる、そういう学部だと考えられる。
-
講義・授業普通授業がすべて英語で行われるため、授業内容が全く分からないという事態も発生しうる。しかし、様々な国籍の講師がいることで、授業のレベルは高いし、他の学部より学べる分野は格段に拾い。
-
研究室・ゼミ良い研究室は日本語と英語のどちらもあるため、非常に選択肢は多い。他の学部に比べて真面目なゼミが多く、しっかりとした勉強にとりくめる。
-
就職・進学良い就職活動には非常に強い。留学が必須であるため、その分エピソードも他の学生よりも多くなる。実際面接でも国際教養は一目置かれていた。
-
アクセス・立地良い早稲田キャンパスであるため、非常に通いやすい。校舎にはコンビニ等もあるため、昼食にも全く苦労しない。
-
施設・設備良いトイレが非常に綺麗。おそらく大学の中でもトップクラス。どうでもいいことのようだが意外と大事。エスカレーターがしっかり通ってるので、何階に用があっても疲れない。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多い。留学生も多いので、国際的な友人関係が築けるという魅力もある。カップルも多く、国際カップルも何組か見られる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法について、政治について、ビジネスについて、すべてを網羅できる学部です。
-
所属研究室・ゼミ名コミュニケーションセミナー
-
所属研究室・ゼミの概要論文を書き上げるゼミでした。英語での論文発表どう書くのかを一から学ぶ研究室です。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機留学が必須だった。英語力を向上させるにはこれ以上の学部はないと思った。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いて解いて解きまくった。傾向と対策を練って本番に向けて準備した。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75654 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い様々なバックグラウンドを持つ人たちとの出会いの機会が多く、
一緒に学ぶことによって物事の見方が柔軟になったり、
刺激を受けることが多く、魅力的だと感じています。
英語が話せることが当然であることが苦痛になることもありますが、
勉強への意欲ややる気は高い人が多く、互いに良い影響を与え合える人が見つかると思います。
1年次の段階から留学について考えるため、将来やキャリアについて考える時期は早めだと思います。 -
講義・授業良い講義は基本的に英語で行われます。
必修となっている1年次の前期・後期で履修する少人数クラスのみ日本語で行われます。
学問分野は幅広く、文系・理系の枠にとらわれず、興味のある学問を自由に選択し、履修することができます。
講義にもよりますが、各授業ごとに課題が出るものが多く、課題内容は主に授業の準備としての読み物、プレゼンテーションやディスカッションの用意です。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室・ゼミに所属していないのですが、ゼミも様々な専門分野に特化している教授の方が設けているので、自分の学びたい学問扱っているゼミに所属することで深めることもできると聞いています。
就職活動の手厚いサポートをしてくれるゼミもあるようです。
-
就職・進学良い進学する人もいますが、基本的には就職をすると思います。
大手企業に就職する人も多く、留学経験や英語力を生かして海外勤務を希望する人や、海外企業への就職をする人もいます。ベンチャー企業への就職を希望する人も多いです。
-
アクセス・立地良い高田馬場駅から徒歩で20分、または東京メトロ東西線で1駅です。早稲田駅からは少しアクセスしづらいところもありますが、高田馬場まで出ればいろいろな場所へのアクセスは容易です。
-
施設・設備良い国際教養学部が設置されている11号館は早稲田大学無いでも最も新しい建物であり、きれいで使いやすいです。
図書室、コンビニ、パソコンルーム、実験室など、充実した施設があり、11号館無いでほとんどのことが済むと思います。 -
友人・恋愛良い海外経験のある人や帰国子女、留学生が多く、フレンドリーで話しやすい人が多いです。
-
部活・サークル良い部活やサークル活動はとても活発です。
サークルの数も多く、新歓期にはサークル勧誘がものすごく、進入生が持ちきれないほどのビラを受け取ってしまい困るほどです。
ほとんどの人が何かしらのサークルに所属していて、兼サークルをするのも普通です。
-
イベント良い学校全体でのイベントは早稲田祭のみです。
各サークルがキャンパス全体を使って早稲田祭を盛り上げます。
早慶戦や早明戦への応援などに行く人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な分野の学問を学びます。
英語のクラスもあり、アカデミックライティングが全員必修となっていて、、その後の講義で課題として出されるレポート時に困らないよう授業が設けられています。
文化やコミュニケーション、言語学などが強いです。
-
所属研究室・ゼミ名Sociolinguistics, Philosophy
-
所属研究室・ゼミの概要Sociolinguistics:社会言語学についての授業です。言語学の授業を履修した後にとったので、更に面白く学ぶことができました。日々の生活内で学んだ内容が用意に感じられる、身近な分野です。
Philosophy:哲学の授業です。日本語で習った内容が英語で行われたというかんじではありますが、やはり日本語と英語だと表現の仕方が違ったり捕らえ方が違ったりするので、そのような違いを発見できたり、文化の違いを意外なところで感じることができました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幅広い学問から学ぶことができるから。
英語力をのばすことができるから。
1年の留学が必修となっているから。
留学をしても4年間で卒業できるから。 -
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師東進
-
利用した参考書・出版社学校で配布された参考書、東進から出ている参考書
-
どのような入試対策をしていたか学校の授業と東進の映像授業を受け、主に自習していました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:19145
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国際教養学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 国際教養学部 >> 国際教養学科 >> 口コミ