みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 口コミ
![立教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20298/200_20298.jpg)
私立東京都/池袋駅
コミュニティ福祉学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い社会問題や自分たちの将来のことについて多方面から学ぶことによって、自分と向き合うことが出来ると思います。どんな職業についても、学内で学んだことはいきてくると思います。
-
講義・授業良い様々な分野のことを広い範囲で学ぶことができます。社会問題など、自分たちの現在や将来に関わることを学べるので、とても興味深いです。
-
就職・進学良い面接練習、インターン、企業説明会などが頻繁に行われています。
キャリアセンターの方もとても優しいです。 -
アクセス・立地良い駅から15分から20分ほど歩きます。
スクールバスは出ていますが、本数が少なく、並んでいる人数が多いと乗れない可能性もあるのが困難です。 -
施設・設備良いキャンパスは比較的新しくとても綺麗です。クリスマス前後のイルミネーションがとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い人によると思います。コロナの関係もあり、授業内で人と話すことはあまりなく、授業内で友人を作るのは難しいと思います。
-
学生生活良い2つのキャンパスをあわせて、多くのサークルがあります。
キャンパスによって雰囲気が全然違うので2つのキャンパスのサークルを見ることをおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉、児童福祉、高齢者福祉、障害者福祉、地域福祉、女性福祉など福祉関係について学びます。具体的には、貧困、虐待などです。法律や心理などのことも絡んでくるので、それらについても広く学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機年々あまり人気がないため、受かりやすいと思い志望しました。最初は福祉について全く興味がなかったものの、貧困や虐待など、自身にも関係がないとは言えないことを学ぶことで、興味が湧くようになりました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:893363 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価普通授業は良い面が多いが人間関係の構築になんがあるきがしている。友達をつくって楽しみたい人は割とガチめなサークルか部活、寮に入る必要がある
-
講義・授業普通授業は現場でやってきている先生たちの授業やトレーナー講習等の実際に行うものはかなり充実しているが座学は少しひどい
-
就職・進学悪いサポートの良さは自分の担当の先生による。とても親切な先生はいつも相談に乗ってくれるが、不親切な人はマニュアル通り予約しないと対応してくれない
-
アクセス・立地悪い新座駅付近に何もなく遊べる場所もない。食事できるところが学食とラーメン屋ひとつしかない
-
施設・設備良い体育館もとても広く、グランドもあり、たくさんの教室があひ広々つかえる
-
友人・恋愛悪いはっきり言って寮のひとや部活でまとまりすぎて何も入ってない人はいづらさを感じる
-
学生生活普通サークルも場所によるがしょうもないところだと先輩だけでしゃべっていて後輩をきにかけない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツトレーナーや、スポーツビジネス、運動生理学など様々な分野が学べる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機スポーツが好きで選手としてではなく違った形でスポーツに関わっていたかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867484 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い大学で、社会福祉を専門的に学び、自ら考えたいと思う学生にはとても良い学科であると思う。社会福祉士の資格取得者も多い。
-
講義・授業普通社会福祉に興味があれば、大変面白い授業だと思う。興味がないと確実に続かない。
-
研究室・ゼミ普通福祉分野ごとのゼミ、実習準備が行えるため、自分の関心に合わせた学習ができる
-
就職・進学普通キャリアセンターのオンライン相談を活用すると、就活も進みやすいと感じる
-
アクセス・立地悪い新座キャンパスは最寄駅からの距離があるため、少し不便と感じる
-
施設・設備良い広いキャンパスで、施設も綺麗な点が良いと感じる。キャンパスらしい校舎が良い人は向いていると思う。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動は活発で、新座キャンパスでは部活動が特に力を入れている生徒が多い印象。
-
学生生活普通サークルでの活動は充実しており、ゆりの木ホールというサークルの発表等が行えるホールもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎的な現代社会や社会福祉の知識、3年生では社会福祉士実習(希望者のみ)に行き、実践的な学びもできる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校時代から社会福祉に興味があり、大学で専門的に学んでみたいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850820 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の評価-
総合評価良いまた4年間通いたいと思える場所
本当に4年間ここで過ごして良かったと思える。
かけがえのない思い出と友人に出会えた -
講義・授業良いゼミの教授含め、熱心な先生方に囲まれ、充実した大学生活を送れた。
様々な学科の授業が受けれる学科なので将来性を考えて大学を決める方にぴったりの学部だと思う、 -
就職・進学良いインターンの参加の案内や、職業紹介などのイベントを度々やってくれて参加は自分の意思だが、開かれるたびに人は多く参加してた印象。
-
アクセス・立地良い最寄駅は志木駅、新座駅です。
志木駅から通学していましたがバスが通ってます
朝は間に合わないため歩きですが車通りもそこまでない道があるため、苦ではないと思います -
施設・設備良いとにかく綺麗なキャンパスいつも掃除されていて
トイレも多くあり、パソコンもすぐ借りれます(テスト期間除く) -
友人・恋愛良いとにかくみんな優しい
びっくりするくらい優しい人たちが多くて
良い友達がたくさんできた -
学生生活良いサークルも充実しているし池袋キャンパスにあるサークルに通っている人もいた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必修科目がたくさんあり2外国語もまなんだ。2年生は福祉、経済について学んだ
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員。福祉の道に進みました。
-
志望動機福祉の道の職業を将来考えてたから。
立教大学に大きな憧れを抱いていたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780970 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価良い学びたいことをサポートしてくださる先生方が多いので、自分に合った学習をすることができます。学生の相談に親身になって寄り添ってくださる先生方ばかりです。
-
講義・授業良い他大学のスポーツ学科に比べて専門性に乏しい印象を持たれがちですが、スポーツの各分野の専門の先生が他大学から講師として来てくださるため、しっかりと充実した授業を受けることができます。もちろんスポーツウエルネス学科の先生方も素晴らしいです。
-
就職・進学普通スポーツに関わる職に就く人は意外と少ないと思われます。
体育会の学生は大手企業に就職することが多いイメージです。 -
アクセス・立地普通駅からは少し遠いですが、スクールバスがあるので通いやすいです。
-
施設・設備良い比較的校舎は綺麗なので、過ごしやすいです。
自然も豊かであり、適度に栄えている地域なので、不自由なく生活できます。 -
友人・恋愛良い新座キャンパスは人が少ない分、密に仲良くなれます。
スポーツウエルネス学科は120人しかいないため、ほぼ全員と知り合いになれます。 -
学生生活良いサークルの数は充実しています。公認サークルであれば、部室などの設備も整っているため、ありがたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容健康、スポーツなとがキーワードとなります。また、福祉学部であるため、障害者スポーツなども詳しく学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツについて学びたかったから。
スポーツに関わる職業に就きたかったから。 -
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:729217 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価普通しっかりと専門分野を学びたい人も、遊んで4年間過ごしたい人にも、履修科目によってはちょうど良い学科だと思う。
-
講義・授業良い現場を経験している先生が多く、専門知識の多い人が多いイメージがある。
-
就職・進学普通学科と同じ分野に進む学際は半分かそれ以下。あまりサポートは手厚く無い。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。スクールバスが走っているが、志木駅からは午前中の便がない。
-
施設・設備良いキャンパスはきれいだと思う。周りに飲食店が無いため、学食はいつも混んでいる。
-
友人・恋愛普通1年の必修で友達ができる。サークルなどに所属していないと、他学部との交流は薄い。
-
学生生活普通いろいろなサークルがあり充実している。池袋キャンパスとの交流もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では児童、介護、法律など幅広く学ぶ。3.4年でゼミに入り、専門分野の学びを深める。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機特に学びたい分野もなく、福祉であれば高齢化社会を生きる中でいろいろな分野で活かせると考えたから。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712414 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。コミュニティ福祉学部福祉学科の評価-
総合評価良い快適な環境の中で、自由度の高い大学生活を送ることができます。 色々なことに取り組んでみたい人にはおすすめ。
-
講義・授業良い国家資格を取得するためのカリキュラムが整っている。 また、自由選択科目の幅が広く、他学部学科の授業も受けやすい。
-
研究室・ゼミ良い全学部共通のゼミが1年次から、学科ゼミの履修が3年次から可能。
-
就職・進学良いキャリアセンターで就職セミナーを多数実施。福祉専門職に関しては、学科の教授や専門の相談窓口もありサポートが手厚い。
-
アクセス・立地普通コミュニティ福祉学部、心理学部、観光学部は新座キャンパスにある。 最寄の志木駅、新座駅からは徒歩20分強と距離がある。シャトルバスもあるが常に満員で乗りづらい。
-
施設・設備良い各棟が繋がっており授業間の移動もそこまで区ではない。全体的にきれい。図書館は非常に環境がよい。
-
友人・恋愛良い学科内では共通の授業を履修することが多く大体は顔見知りになる。 サークル数が多いため、やりたいことの中から自分にあったサークルを選べる。
-
学生生活良いサークル数が多いため、やりたいことの中から自分にあう雰囲気のサークルを選べる。 新座と池袋で掛け持ちする人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に社会福祉士を養成するためのカリキュラムになっている。 援助技術、社会学、心理学などをはじめとして幅広い。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先民間企業。不動産管理会社の総合職。
-
志望動機社会福祉士の受験資格を履修できるから。 同キャンパスの心理学も履修できるから。
感染症対策としてやっていることオンライン講義を即時導入、キャンパス内への部外者立ち入り制限など。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704298 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価良い総合的には望んで入った人はとても充実した学校生活というのが送れると思う。施設の充実などの環境も問題ない
-
講義・授業良い興味のある分野の授業はとても多く講師の質も良いため学習の質が自然とあがる
-
研究室・ゼミ良いゼミは沢山の種類のものがあり、私のゼミでは校外学習などの活動もあった
-
就職・進学悪いその学科にいたから就職できたということはなく、自分の力で頑張る必要がある
-
アクセス・立地悪い埼玉県の中ではましな場所にはあるが、所詮埼玉県で駅からも近くはない
-
施設・設備良いスポーツ系の学科に所属していた身としては施設的には比較的良い
-
友人・恋愛良い学科の友達が出来ることはできるが、それよりもゼミや部活動の友達の方が多い
-
部活・サークル普通サークルに入っていないし、学校内の行事というのは参加したことがない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ゼミでは今話題になっているeスポーツについて学んだ。これは他にはないと思う
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先テレビの制作会社
-
志望動機スポーツが好きであり、スポーツウエルネスという名前にスポーツが入っていたから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659633 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科の評価-
総合評価良い私はこの学科に入って本当に良かったと思っています。先生も良い人だし、授業も楽しいです。スポーツが好きな人にはオススメです。
-
講義・授業良い私が所属する学科の先生はとても親身になってくれて、生徒との距離が良い意味で近いと思います。
-
研究室・ゼミ良いスポーツに関する様々なゼミがあります。自分の興味があるゼミを選ぶことができます。
-
就職・進学良い学内の就活セミナーも多く用意されていて、サポートはとても充実していると思います。
-
アクセス・立地普通最寄駅は武蔵野線新座駅と東武東上線志木駅です。新座駅からはスクールバスが出てます。志木駅からは歩いて10?15分かかります。
-
施設・設備良いどの施設も綺麗で使いやすいです。体育館や芝のグラウンド、図書館すべて使いやすいと思います。
-
友人・恋愛良い同級生だけでなく、先輩や後輩との関係も築けるので、充実していると思います。
-
学生生活良い多種多様なサークルがあり、好きなサークルに入ることができます。イベントも楽しいものばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にスポーツに関する幅広い授業です。スポーツコーチやスポーツ心理学、スポーツ社会学、解剖学、様々です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機スポーツが好きで、ずっとスポーツをしてきたので、大学でもスポーツに関する勉強がしたかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593436 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の評価-
総合評価良いコミュニティの問題について学ぶので身近なことということもあり、しっかりと考えて自らの解決策などを立てることができるようになるととても面白く興味深い学科である。
-
講義・授業良い地域社会における問題の説明とその解決策など詳しくいろんなことを教えていただける。
-
研究室・ゼミ良いいくつかのゼミがあり自分が専攻したいものに自由に入ることができ、充実している。
-
就職・進学良い多くの人が優良企業に就職しており、またその対応を大学全体で行われている。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩15分とあまり近くなく、スクールバスもあるが、高校生もなるため満員のことが多い。周辺環境は良い。
-
施設・設備良い基本的にどの教室施設も充実しており困ったことはないため大丈夫である。
-
友人・恋愛良い大きい大学であるため、サークルなどに入らないと人間関係は希薄になる可能性はあり。
-
学生生活良いサークルの数は多いのでいろんなものを選ぶことができる。新里池袋どちらにもあるので、自分に合った方を選ぶと良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主には地域コミュニティにおける社会問題。貧困や社会的排除、障害者など。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本でも例に見ない学科ということもあり、どんな新しいことを学べるのかとても興味を持ったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:588697 -
- 学部絞込
- 学科絞込
立教大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3985-2752 |
学部 | 法学部、 経済学部、 文学部、 理学部、 社会学部、 経営学部、 異文化コミュニケーション学部、 観光学部、 コミュニティ福祉学部、 現代心理学部、 スポーツウエルネス学部 |
立教大学のことが気になったら!
立教大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立教大学の口コミを表示しています。
「立教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> コミュニティ福祉学部 >> 口コミ