みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> 社会学部 >> 口コミ
![立教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20298/200_20298.jpg)
私立東京都/池袋駅
社会学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]社会学部現代文化学科の評価-
総合評価良い最高に勉強する環境が整ってる。僕の学科は現代文化について深く学ぶ場所ですが、さまざまな角度から考察するため広い視野で物事を考えることができるようになるので社会に出てからも役に立つ学部である。
-
講義・授業良い先生がいろんなかんがえのひとがいる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは自分のしたいことをできる環境のため、誰が自信を持って自分の考えを発表できる場である。
-
就職・進学良い就職のためのガイダンスや説明会が豊富に行われるため、1人で考えるよりもお得に多くの情報を得ることができる。
-
アクセス・立地良い池袋なので飲食店が豊富。またキャンパスがとできれいであるため通っているときも気持ちのいい登校をすることができる。
-
施設・設備良いスポーツジムを無料で使える施設があるため、頻繁に活用している。
-
友人・恋愛良いたくさんの友達ができる。学部内の友達だけでなく、そこを飛び越えた友達もできるので非常に良い。人が比較的少ないことが功を奏していると思う。
-
学生生活良いサークル活動に力を捧げる環境がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代の諸問題についてさまざまな角度から考察しどのように解決していくかのヒントをつかみ出すといった内容。端的にいうと広く浅く学ぶこと。
-
就職先・進学先卒業後は、主に金融系や大手メーカーが多いがさまざまな分野に広く就職している。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335420 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]社会学部現代文化学科の評価-
総合評価普通横断的なことを学べるので、幅広く学びたい人には良いです。一方で、専門てきになにかを学びたい方には向いていないです。
-
講義・授業普通基本的に、個性豊かな先生が多いです。ですが、授業のスタイルは、ザ・日本ですこしあきてしまうことがおおいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室には、先生はいつもいらしゃって、いつでも質問等ができる体制になっているので、いろいろきくことができます。
ゼミは、一年の後期から基礎ゼミがあり、その後も続きます。 -
就職・進学良いキャリアセンターというものがあり、そこで資料もみたり、相談にのってもらうことができます。手厚いです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、山手線池袋駅です。西口から、約10分ほどあるきますが、駅の中をあるけるので、雨の日なども濡れずに登校できます。
-
施設・設備良い教室、図書館、トイレは基本てきにきれいです。そうじもすみずみまでされていて、汚い場所はありません。建物もきれいです。
-
友人・恋愛普通最初のオリエンテーションや、1年次の少人数のクラスでともだちを作ることができます。その他にも、サークルや部活にはいるとよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基本的に基礎的な科目(例えば、社会調査や社会学原論)を学び、2年次から選択科目が増え、自分の関心を深められるものになっています。
投稿者ID:274307 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部メディア社会学科の評価-
総合評価良い学科としてはメディア関係の授業が多くあるのでたくさん選べて楽しいですよ。ただそういう本当に勉強したい科目は二年生からしか履修できないので、一年生の授業はそんなに面白くないです。ただ二年生になってからは楽しくなる!ってとっても聞くので我慢かなって思います。最初は基礎的科目から…
-
講義・授業普通これはもうピンキリ!立教だからということはないと思います。でもバラエティ豊かな先生にお越しいただいているので、授業もいろんな種類ありますよ。
-
研究室・ゼミ普通一年の後期から、基礎ゼミという練習ゼミが始まります。あくまで練習なので本格的な内容はやりませんが、先生によっては堅いテーマだったりするので、あたる先生によってだいぶ変わると思います。
-
就職・進学普通体育会に入ってる人たちとかは就職いいみたいです。普通のサークルはわからないです、すみません。
-
アクセス・立地普通駅から歩きますよー。駅からちかくはないですよー。その辺は一回きて体感してみたほうがいいかもです。
-
施設・設備良い立教きてみたらわかりますが、とにかく綺麗ですよ。
昼と夜でだいぶ雰囲気変わるし、クリスチャンなので教会もありまっせ -
友人・恋愛良い夏と9.10月に彼氏彼女ができる友達が多いですね。みんな暖かく見守ってるみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学部ということで、社会との関わりという観点からの考え方に基づいて勉強してます!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:269653 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い流行に敏感な人にはいい学部だと思う。授業で流行についてまなぶこともある。入学のときに行われたパーティーがたのしかった。社会学部はおしゃれな人が多いし入ってよかったと思う。
-
講義・授業良い学部を超えて授業が楽しめ、また、さまざまな大学からきている教授も多いので色んな話が聞けておもしろい。
-
研究室・ゼミ悪い社会学部は1年の後期からゼミがはじまる。先生はランダムに割りふられるため自分で好きなテーマを調べられない。
-
就職・進学良い大学には就活についてプロやOBやOGの先輩に相談できる場所もあり、充実したいる。
-
アクセス・立地良い最寄駅が池袋で、帰り道に寄れるお店がたくさん。交通便も良い。
-
施設・設備良いなんといってもキャンパスがきれい。緑ゆたかな道と素敵なキャンパスで毎日通うのが楽しくなる。
-
友人・恋愛良いサークルに所属する人が多く趣味共有できるので楽しい。サークルに入らなくても英語の講義は少人数なので仲良くなれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の言動に疑問を持ち、社会現象に注目しながら学んでいく。流行の意義も学び現代的でおもしろい。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:258193 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い大学生を楽しみたいと思ってる人にはおすすめです。単位がとりやすかったり、課題がすくなかったりしてたのしいです
-
講義・授業普通さまざまな先生にうけられるはまざまな講義があります。
選ぶのがたいへんなくらいです。 -
研究室・ゼミ普通3年生からゼミははじまり、自分が好きなことをしらべることができます
-
就職・進学良いサークルにはいって先輩に就職についてきくおもできてよいです、
-
アクセス・立地良い池袋にあって、まわりにおしゃれなお店がいっぱいあってたのしいです。
-
施設・設備普通とてもおしゃれなこうしゃになっていて、パソコンをかりられます。
-
友人・恋愛普通少人数の授業やサークルで沢山ともだちをつくることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では社会学について1からまなぶことができてよいですよ。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:228569 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部現代文化学科の評価-
総合評価普通社会とは何か?を考えたり、社会学はとても広いですが、逆に言うと、さまざまな分野に関することを学べます。コミュニケーションなど、日常に一番使えることを学べるのも社会学のいいところだと思います。
-
講義・授業普通さまざま研究分野の先生方がいらっしゃって、ご自分の今までの経験なども踏まえながら授業をしてくださるので、具体的でわかりやすいです。
-
研究室・ゼミ普通私は一年生で、まだきちんとしたゼミなどの活動は特にないのでわかりません。
-
就職・進学普通先生方が講義の中でおっしゃっていた話を聞くと、就職は安定しているように思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅の池袋駅は、たくさんの路線が通っており、駅の規模が大きいので帰りに寄るところもたくさんあります。
-
施設・設備良い歴史ある立教大学ですが、大きい教室から小さい教室まで、とても清潔感があって、学習しやすい空間です。
-
友人・恋愛良い部活やサークルの数が多いので、多くの学生は部活やサークル内で仲良くなれます。学食やフリースペースなど、友達と過ごせる場所も充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代文化学科では、社会学の基礎から、主に文化的要素を含む内容を勉強します。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222962 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い誰もが思い描くキャンパスライフをすごすなら、ここがぴったりだと思います。勉強もサークル活動も充実していてたのしいです。
-
講義・授業良い様々な教授が面白い講義をして下さるので、興味を持って勉強に取り組むとこができます。
-
研究室・ゼミ良い先生は学生の為になるように、学生が楽しめるように、いっしょうけんめい指導してくださいます。
-
就職・進学普通大手企業に就職も可能で、自分の夢を実現させることが十分にかのうです。
-
アクセス・立地良い立地は非常に良く、池袋がすぐ近くなので遊ぶのにも困りません。
-
施設・設備良い設備、施設はとても充実しており、なによりとっても綺麗で魅力的です。
-
友人・恋愛良い気さくな人が多く、仲の良い友達がたくさんできること間違いなしです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の間は様々なジャンルの講義をとって、自分のしたいことを明確にしていくこととなります。
-
就職先・進学先商社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:207643 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部メディア社会学科の評価-
総合評価良い漠然とこの大学に入りたい、やりたい言葉でも見つからない、という人にも門扉を広くして受け入れてくれる学科だと思う。
-
講義・授業良い社会学という広域な学問の中から、自分の興味ある社会学を探すことが出来る。学科の名前がメディア社会学のため、就職先にマスコミ関係を望む人が多いが、純粋に現代のメディアリテラシーを学び、教養として身につけるという意味でも充実していると思う。
-
研究室・ゼミ良い2年でゼミ選択、3年からゼミ活動が始まる。ディベートや課外活動が多く、特にマスコミ関係(広告、ディレクター、記者等)で現役で働いてる方の話はとても為になる。
-
就職・進学良い必ずしもマスコミ関係が特出して多い印象は無い。が、ゼミを通して一流の人達と接する機会が多いため、質の高い就活ができるような印象。
-
アクセス・立地良い池袋駅構内が広いため、どこの線を主に使うかにもよるが、駅-大学までは近い方だと思う。周辺も大学を中心に緑豊かで自然な印象。とても東京の都会のど真ん中にあるとは思えない。
-
施設・設備良い施設はかなり綺麗だと思う。食堂も広く多く、いつもサークルや学部の学生で賑わっている印象。
-
友人・恋愛良い学部学科の人数が多いため、学科の友人を作れるか否かは本人次第な印象。ウェルカムパーティーで学科の友達を作るという手もあるが、基本よっ友で終わる。
-
学生生活良いサークル数は多いため、自分のやりたい、楽しみたい場所を見つけるのには苦労しないように思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の際は語学の必修が多め。2年目から必修のゼミがあるが、社会学全般の知識を深めるものが多い。3年目からは専門的な学科に別れたゼミであり、4年目は卒論。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先金融・保険
地元の地方銀行 -
志望動機キャンパスが綺麗で「ここに通いたい!」と直感的に感じた事と、当時はマスコミ関係への就職を希望していたことから。
投稿者ID:735677 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]社会学部現代文化学科の評価-
総合評価普通他学部ほど単位取得が厳しくないので、大学で遊びたい人にも、ある程度講義が充実しているので分野に特化して勉強したい人にも良いと思います。他学部の授業もたくさん受けられるのでまだやりたいことが定まっていない人にも向いていると思います。
-
講義・授業良い他の学部に比べて学科ごとにはっきりとわかれておらず、講義がある程度柔軟に選べるようになっているので、専攻が定まっていなくても学びながら自分に合った講義を選んでいくことができます。特別講師によるメディア関係の授業は他学部の学生にも大変人気ですが学部生は優先的に選択することができます。
-
研究室・ゼミ普通2年でゼミの体験版のような基礎演習、3年で論文を書き上げるための本格的なゼミが始まります。3年のゼミは選択制で、入らずに論文の代わりに卒業研究というレポートを何本か書くことで卒業単位を得ることもできますが、社会学部ではほとんどの学生がゼミを選択しています。
-
就職・進学悪い他大学の友人の話を聞く分には就職サポートは手厚い方なのかもしれませんが、就職イベントがいつ行われるかなど、自分から積極的に動かなければ全く情報が入ってこないです。
-
アクセス・立地普通池袋駅から徒歩10分ほどです。大学までの道路が狭く、授業の前後は人混みがひどいため遅刻する人も多いです。
-
施設・設備悪いキャンパスは頻繁に手入れされていてきれいです。しかし、学生数に比べてキャンパスが狭いため曜日や時間帯によっては座る場所さえ見つけられないこともあります。
-
友人・恋愛悪い他学部に比べると、必修授業やグループ課題などがあまりないため、他の学生と関わる機会は少ない方だと思います。サークルに入ればたくさん友人はできると思います。
-
学生生活普通キャンパスが狭いため、運動系のサークルは主に新座キャンパスで活動しています。非公認も含めてあらゆるジャンルのサークルがあるので自分に合うものを見つけられると思います。文化祭はイメージ通りではありましたが、経験してみればこんなものかという感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で全学部共通の語学の必修科目を学びます。学部の必修科目と選択科目を4年間を通して学びますが、大半は3年の前期でとり終わります。他学部の科目をとることもできます。また、全学部共通の語学以外の必修科目もありますが、内容は他学部の入門的なものなので基本的には楽しく受けられます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先国家資格取得のため勉強
-
志望動機やりたいことが定まっていなかったので、幅広く学べそうなところにしました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業に向けて、電子機器導入のための支援金補助がありました。投稿者ID:705766 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]社会学部メディア社会学科の評価-
総合評価良い学科としては輝いて見える学科 パリピが多いと言われるのがうれしいが実家際はまじめ、 教授も温和な人がおおく、みんなやさしい
-
講義・授業良い毎回の講義、教授は用意周到に講義の準備をしてくれた。どれだけつまらない質問も丁寧に答えてくれた。
-
研究室・ゼミ悪いゼミと生徒はなかよく、常に相談ができた。 国際的なゼミであったため、ゼミ旅行は 海外へ行けた
-
就職・進学普通そのごの就職は基本的に大手へ行く人も多い。みんな学科や学部は関係ないが、行員がおおいのでは
-
アクセス・立地悪い池袋という立地で、比較的キャンパスがコンパクトなため、移動も楽
-
施設・設備良いどの施設も綺麗に保存されている。 昔ながらの施設もありつつ最新の施設もあり、いい融合
-
友人・恋愛普通比較的温和な人が多い。一見チャラい人も多いが、根は真面目でようりょうのよいひとがおお
-
学生生活悪い学内祭は有名人も呼び有名。 ミスコンのレベルは高くないがデブ人はじぶんがすきなひとでかためられている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的なこと 3年の後期は真面目なは人、フル単の人は授業がなくなってくる?
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先マスコミ
-
志望動機デルビが好きだったから。メディア系の勉強がしたい。 東京というばしょがさいこう
投稿者ID:703202 -
立教大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 03-3985-2752 |
学部 | 法学部、 経済学部、 文学部、 理学部、 社会学部、 経営学部、 異文化コミュニケーション学部、 観光学部、 コミュニティ福祉学部、 現代心理学部、 スポーツウエルネス学部 |
立教大学のことが気になったら!
立教大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立教大学の口コミを表示しています。
「立教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立教大学 >> 社会学部 >> 口コミ