みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 農学部 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部農学科の評価-
総合評価良い農業関連の勉強を行うには十分な環境が整っています。ただ、ゲノム編集や品種改良など高度な勉強を行う場合は農学科以外もしくは理工学部の化学分野を希望する方が無難だとおもいます。
-
講義・授業良い今年度からオンライン形式及び対面形式の授業の2つに分けて行うため、感染症対策に十分配慮しているから。
-
研究室・ゼミ良い二年後期に研究室に所属し、三年時には各々の研究内容を模索し取り組む時間が与えられるため、集中して卒論研究に取り組めます。研究室の入室説明会は二年後期から始まるので、大学からの情報は常にチェックしてください。
-
就職・進学良い卒論研究や、熱心に取り組んだ内容に即した就職先を支援センターの方と相談しながら選ぶことができるので、サポートは充実しています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は小田急線の生田駅です。向ヶ丘遊園駅からバスで通学する学生もいます。
-
施設・設備良い大半の授業で使用される中央校舎は比較的新しいため綺麗ですが、その他の校舎はそれなりに古くなっています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活で友人ができることが大半ですが、同じ学科の人たちも親切なので交遊関係は充実しています。
-
学生生活良い文化祭は秋に行われ、感染症対策も考慮してオンライン形式で開催するも、滞りなく盛況だったので、イベントやサークル活動は充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では、基礎科目を中心に学び、特に必修科目のうち文系科目をこの頃に学びます。二年次には、応用科目が徐々に選べるようになり、三年次では大半が応用科目で埋め尽くされます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自然に昔から興味があったので、大学で学ぶなら生き物について学びたいと思い、環境系の分野が充実している農学科を選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:734840 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]農学部農学科の評価-
総合評価普通農業に関する知識をしっかり勉強できる学科だと思います。他の学科に比べて最も生物学に近く、化学は苦手という方でも全く問題ありません。比較的大人しい人が多く、ほのぼのした雰囲気です。
-
講義・授業普通農学部であるため農業に関する授業がメインであり、他の学部に比べると専門的であるように思えます。
-
就職・進学良い様々な業種の就職説明会が充実しています。キャリア支援センターなどのサポートも充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は各駅しか停まらず、駅周辺も栄えていません。キャンパス内もキャンパス周辺も緑が多く穏やかな雰囲気です。
-
施設・設備悪い理系キャンパスで実験器具などに費用を注いでいるということもあり、キャンパス自体に華やかさはないです。
-
友人・恋愛悪い学科ではクラスの交流などがほとんどないため、サークルに所属することをおすすめします。
-
学生生活普通他の大学とさほど差はないと思います。学部らしいサークルなどもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には農業の基礎を学びます。また基礎実験や農場実習など実践的ない授業もあります。2年次にはさらに深い内容となり、3年次に所属する研究室を決めます。3、4年次は主に自分の研究に力を注ぎます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機生物が得意だったため農学部を志望しました。やりたいことが明確に決まっていた訳ではなかったため、農学を幅広く学べると聞いていた農学科に決めました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:734709 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部食料環境政策学科の評価-
総合評価良い入試の難易度もそこまで高くなく、それでいて経済力もそこそこある大学なので設備には不満がない。農業や環境について学びたい学生だけでなく、大学で何を学びたいか決まっていない学生にも幅広い道を示してくれるだろう。キャンパスの立地は少し不便かもしれないが、総合的にはよい学科だと思う。
-
講義・授業普通2年次からの専攻科目では専門性の高い農業・環境分野の内容が学べるが、英語教育においてはレベルが低いように思われる。
-
研究室・ゼミ良い農業・環境に主軸を置きながらも、私のゼミは統計学的視点から問題解決に臨むため、統計や分析の知識も手に入る。また、就職のためにTOEICや経済学検定のサポートも行ってくれる。
-
就職・進学良い上記でも触れたが、研究室の目標としてTOEICの点数や経済学検定のランクが設定されておりそれに向かいサポートしてくれるためやる気があまり出なくても背中を押してくれて非常に助かる。
-
アクセス・立地普通私自身は神奈川県民なので小田急沿線だとありがたいが、都内に住んでいる人からしたら少し不便かもしれない。また、文系の駿河台や和泉に比べるとやはり見劣りするところはある。
-
施設・設備良い農学部では黒川に専用の演習圃場を持っており、1年次にどの学科も農場実習という形で実際に農業の片鱗に触れることが出来る。
-
友人・恋愛良い同じ趣味を持つ仲間とサークルに入ったり、私はゲームが好きなのでそこでさらにゲーム好きを集めて活動したりしている。
-
学生生活良い多種多様なサークル、同好会や部活動がある。ペットボトルキャップを飛ばすサークルなどユニークなものもあるので一見の価値あり。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目、そして英語と第二外国語(仏、独、中、西)と農場実習がメイン。2年次からは教養科目に加え専攻科目群で実際に農業や環境の専門性の高い内容を学びつつ、ファームステイで実際に農家に赴いて農業を体験したりできる。3年、4年次ではそれにゼミでの研究やフィールドワークが加わったり、卒論を執筆したりする。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機正直に言うとMARCHの中で適度な難易度だったため内容は深く考慮せず入試の難易度で選んだ。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:604093 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部農学科の評価-
総合評価良い農学科は他の学科と比べてかなり幅の広い研究室があります。そのためやりたいことの選択肢が多いためその分何がやりたいか見つかります。
-
講義・授業良い農学部というと作物や野菜、果実などが思い浮かぶと思いますが実際にはかなり異なり動物、植物、土壌、昆虫などなど色々なことが学べるためとても楽しい
-
研究室・ゼミ良い私の研究室は他のところとは異なるのですが教授はかなり優しく、生徒思いなため大変過ごしやすいと思います
-
就職・進学良い明治大学は就職の明治と呼ばれるだけありかなり有名な企業に就職されているかたも多くまたサポートセンターがありかなり分かりやすく教えてもらえます
-
アクセス・立地悪い生田キャンパスなため周りには遊べる場所がなくご飯も基本的には食堂かコンビニとなります。しかし電車1本で新宿や町田に行けるので少し遠くなりますが悪くわないとおもいます
-
施設・設備良い生徒数に対して食堂やコンビニの数が合っていないためかなり混雑しています。
-
友人・恋愛良い農学部は男女比が半々なため交遊関係もかなり広くなります。また理工学部もあり、サークルでは理工学部の人とも友達になれます。
-
学生生活良いサークルはかなり多いので自分に見合った所に入ればかなり充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次では主に基礎的な内容を学び3.4年で研究室で専門的なことを学習します。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先明治大学の大学院
-
志望動機中学生の頃に食に興味を持ち食と言えば農学部ということでそのまま農学部に志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592635 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部農学科の評価-
総合評価良い農場実習や地学実験など、フィールドワーク型の授業が多く、実際に自然に触れることで環境問題などを身近に感じながら多くのことを学べると思います。
-
講義・授業良い複数の教授による授業で、学生の視野を広げるような授業形態であると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生から研究室配属があるのですが、研究室の種類も多く、充実しています。
-
就職・進学良い就職前のOB・OGによる就職ガイダンスや講演会があり、サポートは充実しています。
-
アクセス・立地普通のどかで良い場所ですが、最寄りの生田駅は各駅しか停車しない上に、大学まで徒歩15分ほどかかるため、毎朝大変です。
-
施設・設備良い実験室や教室もきれいです。図書館や食堂も広く大変過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良いサークルに入っている人は、そのコミュニティーで過ごす時間が多くなると思います。
-
学生生活良い11月にある生明祭が最大のイベントです。それに向けて励んでいるサークルも多いです。酪農研究室や4Hなど農学部に関するサークルもあれば、テニスサークルやバンドサークルなどの一般的なサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次は生物分野を総合的に学ぶ(知識中心、座学中心)。3年次以降は研究室にも所属し、より専門的な内容を学んでいけます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機もともと生物多様性や環境問題に興味があり、将来はその維持や保全に関わることをしたいと思ったので志望しました。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582808 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]農学部農芸化学科の評価-
総合評価良い生物について学びたいと思ってる人にはとてもいい大学だと思います。施設も整っているので心置きなく研究ができる。
-
講義・授業良いDNAについて色々なことが学べた。
とても有意義で楽しい4年間だった -
就職・進学良いとてもいい。
特に大学院に入る人が多い
大学院に入った人は研究室に入る人もいる -
アクセス・立地良い近くに中央線も通っていてとても交通の便がいい
また、バスなども使える。 -
施設・設備良いたくさん研究の資料や材料がある。
新しい施設やものがたくさんある。 -
友人・恋愛良い先生の話が楽しく、わかりやすい。
また、話の合う人がたくさんいたので、生物の知識について高め合えた。 -
学生生活悪いサークルはたくさんあり、それぞれにとくちょうがある。
とても楽しく、大学生活を謳歌できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間を通して生物、DNAなどについて学べた。
4年生の時は研究論文を書く。その時に3年間で培ってきた知識を使いかける。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
京都先端科学大学大学院 バイオ環境専攻 -
志望動機DNAに関することを深く、たくさん学びたいと思い、生物の先生に聞いたところ明治大学がいいと聞いたから。
投稿者ID:917456 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部農学科の評価-
総合評価良いいろいろなジャンルの授業があり幅広く学ぶことができるので、さまざまな知識を得ることができる。就職にも有利。
-
講義・授業良い様々なジャンルの授業があるため幅広く学ぶことができる。必修科目が少なく時間割の融通も効く
-
研究室・ゼミ良い3年次から2年間研究室に所属することができる。人数も少人数のためしっかり学ぶことが出来る。
-
就職・進学良い就活のセミナーなどが複数回開催されており就活に取り組みやすい雰囲気である
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から校舎までが遠い。エスカレーターが混雑する。休日は階段を登らなければならない。
-
施設・設備普通実験の設備は充実している。校舎は古いところもありそこが残念。
-
友人・恋愛良い程よい規模感でサークル活動ができる。学科でも実験などで友達が増える。
-
学生生活普通生田キャンパスのサークルは少ない。文系学部向けのサークルに加入することもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目が少ないため自分の好きな分野の授業をとることができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自然や草花に興味がありもっと深く学びたいとおもったため。やりたいことを見つけられると思った。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888769 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部農学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思う学生さんはとてもいいと思います。
数学、物理、化学はほとんど使わないため、生物に興味があれば、授業にはついていくことができます。 -
講義・授業良い1年次で農学基礎実験、地学実験を行い、農学に詳しくない(家が農家ではない)人でも、一から学ぶことができます。2年次では農学実験1~6まであり、自分の興味に応じた実験を履修することができ、ここで学ぶ内容が3年次から所属する実験室で基本となる知識を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通各研究室に一学年6人程度所属しており、2年間にわたって手厚いサポートを教授からいただきながら研究を進めることができます。
-
就職・進学良い3年次から毎週のように昼の時間にさまざまなガイダンスがあり、サポートは手厚いです。私は教職課程を履修していましたが、その対策講座もあり、充実していました。
-
アクセス・立地普通生田キャンパスは小田急線で各駅停車しか停まらない少し不便な生田駅が最寄りになります。生田駅からキャンパスまでは徒歩10分であり、キャンパスに入るためには、エスカレーターを4回分登ります。
-
施設・設備良い圃場が北と南の二つあり、実験を行う農地は十分にあります。また、植物工場などもあります。植物工場はドラマに出るような最先端なものです。また、黒川駅には明治大学が所有する大規模な黒川農場があり、一年次農場実習があり、いろいろな野菜を育てます。
-
友人・恋愛普通基本的に自分の学科では男女比が5:5ですが、自分の年は7:3だったため年によって変動があると思います。家が農家という人は少なかったのですが、あまり派手な人はいなく、土が好き、虫が好き、などの人が多かったです。
-
学生生活良い生田のサークルは生明祭が行われるぐらい多く存在します。また、キャンパス合同のサークルも多くあり、自分は明大前のキャンパスと合同のサークルに所属していました。そのようなサークルを所属すると文系の方々とも知り合えるため、交友関係は広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学科では2年次までに主に植物、動物、環境の3分野を総合的に学びます。3年次ではその3分野の中から興味のある研究室に所属し、研究を進めます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
公立学校の理科教員 -
志望動機私は地球温暖化にもともと興味がありました。地球温暖化には温室効果ガスが影響しており、代表的な温室効果ガスは二酸化炭素が有名です。しかし、メタンは二酸化炭素の30倍の温室効果をもつ気体であり、主に日本では牛のゲップや、稲作(水田)で多く発生しています。稲作では二酸化炭素を吸収しそうですが、実際は温室効果ガスを放出している現実を知り、その温室効果ガスを少なくするような稲作を考えるために農学部に所属しました。
感染症対策としてやっていること実験以外はほぼオンライン授業でした。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784629 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部食料環境政策学科の評価-
総合評価良い実習もあり、体験しながら学ぶことができるので、楽しいと思います。農業や地域、農村、食に興味がある人にとってはすごく楽しい4年間になると思います。
-
講義・授業良い外部から講師を招いて行う講義もあり、様々な知識を得ることができます。また実習も充実しているので、リアルな農業の姿や農村の実態を学ぶことが可能です。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミは始まります。ゼミごとに個性があるので、自分がやりたいことや興味あることを見つけて、ゼミ活動に取り組むことができます。
-
就職・進学良い就職キャリアセンターの方は優しく、コロナ禍でもオンライン面談を実施してくださり、心の支えになりました。企業情報や選考案内も大学マイページに多く送られてきたと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から10分ほど歩くことになります。夏は汗だくで登校することになります。近くにお店も少なく、不便です。
-
施設・設備普通古い施設も目立ちます。特に一号館は古いです。ゼミ室も狭く、年季の入った感じになっています。
-
友人・恋愛良い一年生の頃からゼミのような少人数講義があるので、仲良くなる機会があります。サークルに入った方が様々な人と出会えますが、ゼミや講義だけでも大丈夫です。
-
部活・サークル良い農学部ならではのサークルもあり、楽しく活動できると思います。学祭も派手ではないですが、売っている食べ物が美味しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食の生産から流通、消費までの流れやそれぞれの役割を学ぶことができます。また、農村や地域づくりについても学ぶことができます。文系なので政策の話も多いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先小売業 大型スーパー
-
就職先・進学先を選んだ理由祖母の住んでいる田舎が好きで、食べることが好きだったためこの学科を選びました。また、農業実習が楽しそうと思ったからです。
感染症対策としてやっていること2020年の春学期はオンライン授業がほとんどでした。秋学期は対面もありましたが、オンラインでも講義を受けられました。2021年も同様です。投稿者ID:767760 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]農学部農学科の評価-
総合評価普通OBなどが多く悪いイメージはないとおもいます。どちらかと言うといい。しかしこれも自分次第のところが大きい
-
講義・授業良い講師の話がおもしろく飽きない。またとある有名な人も特別講師として招かれていた。
-
研究室・ゼミ良い割と自由でやりたいことをやらせてくれる。バックアップ体制もしっかり
-
就職・進学普通最終的には自分自身だと思います。やる気が有れば可能性は無限大。
-
アクセス・立地良いキャンパスの場所にもよるが私には合っていた。静かな住宅街といった
-
施設・設備良い設備は比較的新しく、洗練されていた。全く不便さは感じなかった。
-
友人・恋愛普通自分自身がどう考えるかだと思う。人間関係はそこまで近い距離では無い
-
部活・サークル普通サークル、イベントはかなり充実しているのでは。マンモス校ですから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私が経験した事でいうとまずは遺伝子研究から始まり、ゲノム編集などを学んだ
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先大手メーカーの研究者
-
就職先・進学先を選んだ理由やはり名門だし、東京の大学を目指していた。歴史と伝統もあった
感染症対策としてやっていること私の時にコロナはないからわからない。世間一般の基本的な対策はしているのでは投稿者ID:767517
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 農学部 >> 口コミ