みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 農学部 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部農芸化学科の評価-
総合評価良い食品の勉強をしたいと思ってる人にはいいと思います。しかし、研究室は成績順で決まるため、勉強、実験をしっかりやらないと3年4年で辛い思いをします。必修科目の先生が変わったのでおそらく単位は取りやすくなると思いますが、それでもたくさん遊びたい人にはこの学科はおすすめしません。
-
講義・授業良い高学歴の先生が多く、質の良い授業だと思います。しかし食品のことばかりでなく、有機化学や土壌、微生物、環境など様々なことを学ばなければなりません。好きな勉強だけしたいという方はもっと何かに特化した学科にすべきだと思います。さらに、成績が悪いと自分の希望の研究はできないので、講義はしっかり聞かなければなりません。
-
研究室・ゼミ良い自分の希望の研究室にはいれれば、ものすごく楽しいです。3年生から研究室に配属されます。研究室内で様々なイベントがあり、充実した研究生活を、楽しむことができます。
-
アクセス・立地悪い駅から10分ほどで、校内に入れるが、農学部は奥なので結局20分とらないといけない。急行が止まらない。立地はすごく不便です。まあ周りにカフェ、レストランがなく、悲しい。
投稿者ID:340489 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生命科学科の評価-
総合評価良い研究室には必ず所属しなくてはならない大学が多いですが、
ここでは任意なので、卒業論文を書かなくても卒業することができます。なので、大学院進学を考えず、学部で卒業する人にとっては就職活動に時間をかけることができます。 -
研究室・ゼミ普通研究室によって雰囲気が全く違います。
コアタイムがあるところもあればないところもありますし、教授のつながりで就職することもできる研究室もあります。
なので研究室選びの際にはよく調べで選ぶことをおすすめします。 -
アクセス・立地普通最寄り駅は小田急線の生田駅です。
新百合ヶ丘から3駅です。
正直いって生田駅には何もありません。学生が遊べるような場所は全くありません。よく言えば、学業?研究に専念することができます。
ですが、隣駅の向ヶ丘遊園に行くとかなりお店などは充実しているので、学生生活は楽しく送ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は高校で習った生物、化学の基礎と応用を学ぶことができます。2年3年次は生体高分子や動物細胞工学などかなり専門的な勉強になっていきます。それらを勉強したうえで、自分は何に興味があるのか、何を研究したいのかを考え、研究室を選ぶと良いと思います。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334300 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部農芸化学科の評価-
総合評価良い立地は最悪??
ですが、学問、サークルに関しては何も言うことはありません。
とても学びやすい環境になっています。
-
講義・授業良い農芸化学科は農学分野以外にも、生化学、有機化学、遺伝学などなど、多種多様な科目も学習することができます。
自分のやりたいことを見つけるための選択肢は、他学科よりも多いと思います。
そのため、学科に迷ったらまず農芸化学を考えてみてください。 -
研究室・ゼミ良い研究室は3年から配属されます。
厳しいかもしれませんが、すべて成績順に配属されます。行きたい研究室があれば、それなりの成績が必要となります。
ですが、不本意の研究室に配属されても、それはそれで楽しいです。
研究室の仲間とはかなり仲良くなれます。 -
就職・進学良い明治大学では、学内企業セミナーが毎年開催されます。
大手から中小企業まで、約800社ほどが大学にて説明会を行っていただけます。
ビッグサイトなどの、人が大勢集まるイベントには行く必要はないと思います。
ほかにも、就職サポートの相談所も設けてあり、かなりやりやすいと思います。 -
アクセス・立地悪い生田駅は小田急線でしか行けず、急行などは止まりません。
また、遅延必至でほぼ毎日遅延してるといっても過言ではないでしょう。
また、駅の周りにも居酒屋、コンビニが数件あるくらいで、大学生が遊ぶようなところはないでしょう。 -
友人・恋愛良いサークルに所属することで、他学科だけでなく、他学部の学生とも仲良くなれます。
また、サークルによっては他大の学生もいるインカレサークルになってますので、女子大の学生も多数います。
投稿者ID:327488 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生命科学科の評価-
総合評価普通農学部ですがほとんど農業の授業はありません。
1~2年生まではお試し実験が授業で設けられています。
3年生から配属になる研究室には植物系、動物系、微生物など様々な研究内容の研究室がありますが、4年生で就活する人にとっては少し物足りないかもしれません。
また、3年生の内に卒業単位を満たしておくと進学にせよ、就職にせよ時間が取れるカリキュラムになっていますが、そうしようとすると、動物系の人が植物系の授業をとったり、その逆もあります。
なので良く言えば多岐にわたる生物学を学ぶことができると思います。
-
講義・授業悪い正直、人によると思います。
また、定期的に教員が変わることが多く、外部の先生でもピンきりだと思いますし、内部の先生は教えるのはあまりうまいとは思いませんでした。 -
研究室・ゼミ普通ゼミ選びは本当に重要です!
噂に流されず、見学に行って自分で感じたことを根拠に選ぶべきだと痛感しています -
就職・進学普通就職実績はまあまあだと思いますし、学部卒で就職できるという点が農学部の魅力だと思います
-
アクセス・立地悪い悪い。
遠い。
坂ダルい。
投稿者ID:322226 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生命科学科の評価-
総合評価良い農学部の学科ではありますが、生命科学科で学ぶ内容は農学系というよりは医療系に近い内容が多いように感じています。主に分子生物学を学んでいるので、生物学の中でもDNAや細胞内外のシグナル伝達といったよりミクロな部分に興味のある人にとって学び甲斐のある講義が多いと思いますが、生体機構学のような、身体のつくりについての講義や研究室もあるので、生物学をより深く勉強したい学生にお勧めです。また、1?2年次は学生実験で実験手技を習得でき、3?4年次では研究室に所属して実際に自分で研究計画を立てながら日々実験に取り組めるので4年間で得るものは多いと思います。また、研究室の設備についてもかなり充実している方だと思います。
-
講義・授業良い講義の充実度については担当されている先生にもよると思います。ですが私自身に関して言えば、高校在学時に生物の、特に遺伝子についての勉強がしたくて生命科学科を受験したので、基本的にどの講義にも興味を持って受講しています。また、外部の方を講師としてお招きしている講義も多くあり、例えば理研の方や医師、他大学の教授の方の講義もあるので、いつもとは違う視点で勉強でき、新しい発見があることもありました。
-
研究室・ゼミ良い大きく動物系・植物系の2種類に大別されますが、そのほかにも微生物系などの研究室もあります。各研究室で掲げているテーマも様々なので、自分が学んでみたいこと、取り組んでみたいテーマに合わせて研究室を選択できると思います。私が所属している研究室では特定の遺伝子に着目した実験をしており、実験にガン細胞を実験に使用することも多く、自分の興味のある分野について研究できているという実感があります。
-
就職・進学良い明治大学の就職活動のサポートは国内でもトップクラスだと言われています。実際、学内では多数の企業の方に来て頂いて、大学構内で説明会をして頂いていたり、過去の先輩方の就活の様子についての資料を閲覧できたりするのでかなり充実していると思います。
-
アクセス・立地普通小田急小田原線の生田駅が最寄りです。新宿から1本で通学できるのは良いのですが急行が止まらないのが少し不便です。また、明治の他のキャンパスは東京都内にありますが、生田は川崎市の田舎の方の地域にあるので少し寂しいです。生田駅からキャンパスまでは徒歩10分程度ですが、キャンパスが広いので、教室によってはキャンパスに着いてからさらに10分ほど歩くこともあります。
-
施設・設備良い農業系の設備、研究室の設備共にとても充実していると思います。1年次に農業実習という実習を黒川にある大学の農場で行うのですが、そちらでは農業の最先端の設備が多く揃っており、植物工場などもあります。生田キャンパス内では第1校舎6号館が2014年に新しくできたばかりで、設備が整っているのはもちろんのこと、校舎がとても綺麗なので過ごしやすいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321813 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部農芸化学科の評価-
総合評価良い農学部の中では最も化学寄りの研究ができます。授業は厳しいですが、他学部に比べて優秀な人の多い印象です。
-
講義・授業普通生化学の教師が厳しいようです。まず半分の生徒は落とされます。
-
研究室・ゼミ普通研究室は一長一短です。緩いところ、厳しいところさまざまあるので先輩に聞いてください。
-
就職・進学悪いこの学部は農学に関連する様々なことを勉強するので就職の幅は広いと感じます。
-
アクセス・立地悪い新宿から遠いです。立地は坂の上なので足が鍛えられますね。きついです
-
施設・設備普通農学部の使用する校舎は大多数が古いです。しかし近年六号館という新しい校舎が建ちました。
-
友人・恋愛良いサークルに入ればまず友達関係には困らないでしょう。理工学部の友達も作っておくと楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年次で研究室配属されるのでそれに向けて一二年生では学生実験が大量にあります。実験がおおい。
-
就職先・進学先飲料メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:252990 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部生命科学科の評価-
総合評価良い授業は一年生から四年生まで真面目に受けていれば単位が取れるので、理系の中では楽な方だと思います。キャンパスの周りは特になにもなく、昼は食堂またはコンビニという選択肢しかありませんが、自然が好きだったので私は快適に過ごせています。研究室によっては二年生の春から卒業するまで常に研究するようなところもありますが、卒論を書かなくてもいい楽な研究室もあります。私は程よく研究できる環境の研究室でとてもやりがいがありました。
-
講義・授業普通微生物、植物、動物のすべての分野に関する授業があるので、まだなにを専門に勉強したいかわからない人などは色々な分野を学んで視野を広げることができると思います。
-
研究室・ゼミ生体機能物質学研究室
腸管上皮細胞の機能解析、生体内メイラード反応が関与する糖尿病合併症発症機構の解析 -
就職・進学メーカーが多く、他にも銀行やIT企業など様々な業界へ就職する人がいます。就活支援室にてES添削や面接の練習をしてくれるのでサポートは十分だと思います。
-
アクセス・立地悪い理系キャンパスは神奈川県の田舎にあるので周りに遊ぶ場所、食べるレストランは全然ありません。
-
施設・設備普通学科では私立の中でも実験設備が整っている方だと思います。機会が古くて壊れてしまうことはありますが、基本的な設備は整っています。
-
友人・恋愛良い自分が所属しているサークルではほとんどサークル内恋愛で1年くらい続いている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容微生物、植物工学、生殖、動物の行動についてなど、様々な自然現象について学びます。
-
就職先・進学先就活をし用と考えています。
投稿者ID:208864 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部農芸化学科の評価-
総合評価良い農学部の中でも農芸化学科は食品系から微生物、さらに環境などといった幅広い分野を学ぶことができ、生物・化学について全般的に学びたい人にはおすすめの学校です。
-
講義・授業良い農学部の中でも必修科目や選択必修科目がきちんと定められているのが農芸化学科だけであり、試験の内容も他学科に比べて難しいと言われています。そのくらい講義内容は充実していると思います。また専門科目も幅広い分野で設置されているので、大学4年間で幅広い知識を身に付けることができると思います。
-
研究室・ゼミ良い幅広い分野で研究室があり、その分他の研究室や学科との連携で研究しているところもあります。3年次から研究室に配属されるので、ほかの学校よりも多くの時間を卒業研究に費やすことができます。
-
就職・進学良い学部卒生の約8割が就職するほど、多岐に渡った就職先があるのが魅力的だと思います、大学院はそのまま明治の大学院に進む人が多いようです。
-
アクセス・立地普通明治大学の中でも、農学部がある生田キャンパスは唯一神奈川県にあり、また最寄駅はローカルな感じなので、あまり遊ぶところやご飯を食べるところが少ないのが少し残念です。駅からは15分くらいですが、少し丘の上にあるので距離の割に時間がかかります。丘の上に行くのにはエスカレーターがあるのでさほどは楽です。
-
施設・設備良い最新の分析機械や顕微鏡などが設置されており、研究をするのには良い環境だと思います。また農学部のキャンパスということもあって、他のキャンパスよりも緑がたくさんあって、気持ちがいいです。
-
友人・恋愛良い農芸化学科の研究室配属は成績順に好きなところを選べるので、農芸化学科の学生は勉強に関して真面目な人が多いように感じます。男女比は4:6ぐらいで男子のが少し少ないですが、生田キャンパスには農学部と理工学部があるので、キャンパス全体で見ると圧倒的に男子のが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品化学や微生物生理学、土壌や植物といった環境化学を学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機食品、微生物、環境化学といった幅広い分野を4年間で学べるところに魅力を感じたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備学校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に研究し、上辺だけでなく原理もきちんと説明できるように勉強しました。
投稿者ID:118287 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部農学科の評価-
総合評価良い植物、動物、環境、緑地、これらに興味がある人は良い学科だと思います。まだ、将来なんの職業につきたいかや、具体的になんの研究をしたいか決まってない人も広く様々な、授業をとって学べるところがいいと思います。ただ、実習は少ないかもしれません。
-
講義・授業良い一年のうちは農学系の初歩的な授業が多く、この時に自分の興味のあることだけでなくあまり考えていなかったものもとるといいと思います。どの授業も初歩的なところから入ってくれるのでそれに関する授業を、高校のころやっていなくても大丈夫です。
-
研究室・ゼミ良いまだ、研究室には入っていないが、偏りがないように研究室を設置していると思う。その分野に関する有名な方の研究室もあったり、学生の指導もしっかりしているそう。
-
就職・進学良い公務員試験に対する対策がしっかりしている。また、インターンシップもじゅうじつしている。就職に関するサポートが充実。
-
アクセス・立地普通生田なので山の上にあり、駅からキャンパスの坂がきつい。歩いて12分くらい。キャンパス内は自然が豊富。
-
施設・設備良い古い校舎を新しくしたり、新たに増設したりとより良くなっている。最新の施設や実験施設もあるので研究には困らないと思う。機器や、器具も最新のものがある、
-
友人・恋愛良い体育会、体同連、サークルとあり活発な活動をしている団体が多くそこで学年を超えて交流できる。実験を通して知り合い、友人になることもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学系全般。作物の栽培や、遺伝子、動物の生理、植物の形態、生態系、環境保全、ランドスケープなどについて。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もともと高校で生物が一番好きでおもしろいと感じていて、里山に関することや環境保全に関すること学びたいと思ったので。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。主に自宅で勉強した。
-
どのような入試対策をしていたか過去問はかなり古いものも解いた。同じ参考書を使い続けた。1回終わっても新しいものにうつるというより繰り返した。
投稿者ID:111413 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部農芸化学科の評価-
総合評価良い理科が好きで実験も好きな人だったら最適な学科だと思う。勉強量は他学科よりも多いので忙しいけれど、その分クラスメイトとも仲良くなれて充実した生活になるでしょう。ただ本当に勉強しないとついていけなくなるのでそれなりの覚悟は必要だと思う。
-
講義・授業良い必修科目がいくつかあって全体的にしっかり勉強しないと単位はもらえない。けれど実験中に勉強したことが生かされてくると勉強してよかったと思うだろう。
-
研究室・ゼミ良い大きく食品、植物、環境の3つに分けられてその専門の人になりたいと思う人にとってはひたすら挑戦だと思う。
-
就職・進学良い勉強量が多い分やはり就職面では強い気持ちで臨めると思う。実際に大企業へ就職された方は多い。また研究を続け大学院に進学する人もいるため多方面で活躍が期待できると思われる。
-
アクセス・立地悪い敷地が広い分都会からは離れた静かなところにある。最寄り駅にも特に何もない。急行もとまらないため通学には不便さを感じることもある。
-
施設・設備普通新しく建てられた校舎があったり、図書館やメディアライブラリーなど施設が充実してると思う。食堂も3つほどあるのでその日の気分によって美味しく食べられるのは良いと思う。
-
友人・恋愛良い実験実習がたくさんあるためクラスメイトとの仲はすごい良くなる。テストでも助け合いながらなんとかみんなで乗り越えている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校理科の発展的学習や、実験実習の細やかな操作方法や扱い方など実戦的な学習をしている。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機お菓子が好きで、将来お菓子で食品開発してみたいと思ったから。その為に必要な勉強が農芸化学科でできると思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111451
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 農学部 >> 口コミ