みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
文学部 史学地理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い歴史・地理・考古学を勉強したい人にはとてもいい大学だと思う。人によっては。ただその分野をいくら勉強したいと思っていても、入学して勉強を重ねるうちに自分が本当にその分野に向いているのか、というのもよく分かる学科でもある。そのため、この学科への入学を希望している諸君には、大学で学ぶ参考書・専門書の類を読み、自分のセンスや才能を確かめてから入学することを私からお勧めしたい。
-
講義・授業悪い専門科目の講義は比較的充実している。ただ、1,2年次の教養科目が多すぎてそれらの取得に労力を割かないといけないため、モチベーションが下がる。また、教養科目の質も低いため、さらに学習意欲が削がれる。
-
研究室・ゼミ悪い他のゼミは教授が親身になってくれたり…、といったような記述を散見するが、自分の所属するゼミではそんなことないと思う。自分のゼミでは、教授が自分のレベルに達していない人間は相手にしないタイプの人なので、いくら勉強しても何も指導されない生徒が出てくる。まさに自分のことであるが。自分自身、知識・技術の習得、研究内容の認知、発表準備などを可能な限り行ってきたが、特にこれといった具体的な指導はなかった。1年間無駄になった感じ。このような見切り発車的なゼミも少なからずあるので、選ぶときには気を付けたほうが良い。
-
就職・進学良いキャリアセンターが充実しているのが良いと思う。といっても資料が充実しているという意味なので業界研究などは個人で行う感じです。あと、面接練習は頼めばやってくれるので、それはありがたいです。
-
アクセス・立地良い他のキャンパスについては分からないが、和泉キャンパスと駿河台キャンパスについては、最寄り駅から徒歩5分圏内にあり、通いやすい。PC環境や蔵書も整っているため、研究や勉強も捗る。
-
施設・設備良い基本的にPCとプロジェクター、参考資料さえあれば研究できるので、特にこれといって不便に感じることはない。また特に突出して良いというものもない。私自身は今の設備で満足している。
-
友人・恋愛普通よくわからない。だから何とも言えない。したがって点数評価もテキトーにつけた。
-
学生生活良いサークルは星の数ほどあるので自分に合うサークルが少なからずあるのではないかと思う。ただ、パリピみたいな人が多いサークルはなぜか知らんが選民思想が強く、1年生の勧誘から人を選んでくるので、大学デビューする人向きの大学ではないのかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科の特徴としては、1年次からゼミがあり、様々な教授の考えを聴けることです。3年次からゼミに所属し、人によっては専門的に勉強することができます。
具体的な内容は身バレ防止のために伏せます。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校時代から今の分野に漠然とした興味を持ちました。ただ、特に大学ブランドにこだわりはなかったので、たまたま受かったので入学した、という感じです。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:614763 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部史学地理学科の評価-
総合評価悪い高校の歴史が好きで入った人でも、高校とは違う歴史の学び方にうんざりしてしまうことがあります。歴史自体が好きで、解釈の仕方を学びたいという学生にはオススメです。
-
講義・授業悪い先生の好きな範囲のことをしゃべるので自分の興味のある分野でなければ、つまらない可能性があります。
-
研究室・ゼミ普通1年のうちから先生を選ぶ形でゼミが始まります。先生にもよりますが少人数制で1年のうちは基本的なことを定着させるため励んでいます。
-
就職・進学普通まだ入学して1年目のため、具体的にどんなものなのか分かっていません。
-
アクセス・立地良い新宿からも近いのでアクセスは非常によく、また駅からも近いので通学は楽です。
-
施設・設備良い最近は食堂も綺麗になりました。また和泉キャンパスの図書館はグッドデザイン賞をとるほど綺麗で過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良いたくさんの人がいるので、多種多様なタイプの友人ができると思います。サークルなどに入ると恋愛面もみんな充実してますよ笑
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:200697 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通私は史学地理学科の地理学専攻に所属しております。明治大学には文学部だけで13専攻ありますので地理専攻の様子しか確実なことは言えませんが、ご了承ください。地理学専攻は13専攻ある中でも最も人数の少ない専攻となっています。また専門性の強い内容の講義が多かったりフィールドワーク最も行なっているので専攻内での交友関係は狭く深いものとなっております。しかし私は地理専攻に入ったことを少し後悔もしているのです。地理学専攻の仲間は皆、基礎知識が普通ではありません。高校地理が得意で入学当初、私は地理の知識では負けないと自負していましたが、同期のクラスメイトたちは高校地理の内容はゆうに凌駕していました。私はそれほど勉強熱心な方ではないのでどんどんと差が広がりつづけてしまいました。専門性の強い分野を進むことは良いこともありますが悪いこともあります。それらを踏まえ、他専攻のことの不透明性も考慮した結果、3点とさせていただきました。
-
講義・授業良い講義、授業に関してはもちろん自分の好きな分野に関しての講義は聞くのも楽しく、テストの点数も取りやすいです。しかし、今年から授業時間が100分となりました。いままでは5限の後にサークルの時間でしたが今年は5限の時間に実施するようになりました。史学地理学科の必修授業はなぜか5限に多いのです。そのマイナス点を考慮して4点としました。
-
研究室・ゼミ良いQ3の回答と少しかぶるところではありますが、ゼミの演習などは5限の授業に行われることが多いです。しかし、ゼミの実習ではやりがいのあるフィールドワークや巡検があるのでプラス面に傾きました。
-
就職・進学悪い先輩の話を聞くとあまり良いとは言えません。どうやら他の学部よりも大学院に進学する人が多いようです。少しでも優位に立つために何か資格を取っておくと良いと思います。
-
アクセス・立地良い文学部の1.2年は和泉キャンパスで講義を受けます。最寄駅は明大前駅です。明大前駅は京王井の頭線と京王線が交差している駅で渋谷駅、新宿駅、吉祥寺駅まで15分もあれば簡単に行くことができます。また駅前の商店街もカラオケやレストランなどがあって使いやすいです。3.4年では駿河台キャンパスに移動します。最寄駅は御茶ノ水駅、神保町駅です。御茶ノ水駅は中央線の快速が止まる駅です。神保町駅は東京メトロや京王線が通っています。和泉キャンパスから20分ほどでくることができ、駅前にはなんでもあると言っていいと思います。
-
施設・設備良い明治大学には使いやすい図書館があります。図書館は明大生なら誰でも使うことができ、資料も豊富です。また大学内にはマインドというネット環境があるためどこでもWi-Fiが使えます。
-
友人・恋愛普通大学に進学すると一気に出会いが広がります。周りからよく恋愛の話も聞きますが、明治大学の付属高校が男子校だったりなぜか女子校出身が多かったりして見ていて面白いです。
-
学生生活良い私は放送研究会に所属しています。いろんな人がいて普段の活動を面白くいうと常に面白いことを考えて面白いことをしています。他大学との交流も盛んで出会いが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地理学についての全般的なことを学びます。一年では概論と言って地理の基礎的なことを学び、2年から自然地理と人文地理に分かれてさらに専門的な学習をします。やりがいはありますが本当に好きな人でないと難しいかもしれません。
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429015 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通史学地理学科は、勉強がほんとに好きな人なら楽しめる場所だと思う。中途半端な気持ちで入ったら後悔します。
-
講義・授業普通史学地理学科は、それぞ専攻で必修の概論という授業があるが、単位を習得するのに苦労する専攻が多い気がする。本当に自分が入りたいと思う専攻に興味がないのなら苦労をすることになるのでよく検討をした方が良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通文学部は1年生から基礎演習というゼミがあります。自分自身でゼミを選択できるのは学年が上がってからになります。ゼミが良いかどうかは先生によると思います。
-
就職・進学普通史学地理学科なので、学芸員の資格などを取り、博物館へと就職する人も多い。ぶっちゃけ就職のサポートについてはよくわからない
-
アクセス・立地良い最寄りの明大前駅は京王線と井の頭線が通っており、とてもアクセスが良い。あと学校かは駅までは5分かかるかかからないかくらい。
-
施設・設備普通パソコンやレジュメの印刷が無料で出来たりなどはとても良いともう。ただ、綺麗な校舎と古い校舎の差がひどい。
-
友人・恋愛良い各々サークルやクラスなどで恋人を作ってる人が多い。サークルの方が多い。
-
学生生活良い明大祭という文化祭が秋に開催され、有名人などを招いたりするのでとても盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人類の歴史を勉強することはロマンがありとても楽しいと思っている。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から日本史が好きで、日本史を大学レベルで学びたいと思ったから。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567004 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通博物館で史料批判を行えると思うので専攻内容が自分の興味とマッチしているかをよく考えてからであれば楽しく学べると思う。
-
講義・授業悪いゼミや語学の授業はオンラインではやりにくい。聞くだけの授業はオンラインの方が好きな時間に好きなだけ見られるので良いと思う。
-
研究室・ゼミ悪いオンライン授業のためほとんど使えてない。ゼミでの演習も数える程しか無く、来年度からの対面授業に期待。
-
就職・進学普通インターンシップや、将来に関する相談窓口等から案内が沢山来るのでサポートに関しては十分なのではないか。
-
アクセス・立地普通文学部のキャンパスは1・2年が和泉、3・4年が駿河台であるがどちらも駅からのアクセスは良い。
-
施設・設備普通ほとんど行けてないがメディア棟はとても綺麗でこれぞ大学といったイメージ。
-
友人・恋愛悪い来年度以降に期待。サークル活動もコロナのためほとんど動けていないと思う。
-
学生生活普通来年度以降に期待。明大祭に限らず自分から動いて積極的に参加していくと良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本格的な史料批判となると2年次以降になると思う。1年次はレジュメの書き方等大学生としての基本を学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機元々日本史が好きであり、明治大学は他大学と異なり時代毎に教員がいるためより深い研究ができると思ったから。
11人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726495 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通授業は楽単が多いが、私の専攻が異常にレポート・課題が多く疲弊する。
遊文学(あそぶんがく)というのは私の専攻以外には当てはまるかもしれない。 -
講義・授業普通楽単が多いが、履修してよかったと思える授業は少ない。また、履修したいと思う授業は時間が被っていて上手く履修することが出来ない。
専攻必修は充実した講師陣でいい教育を受けさせていただいていると思う。 -
研究室・ゼミ良い教授・大学院生のアシストが手厚く、論文研究方法から実技に至るまで詳しく教えていただける。
-
就職・進学悪い卒業論文がかなりハードで、卒業できない不安がある。就職実績は正直わからない。
-
アクセス・立地悪い京王線しか通じておらず、バスもないため京王線が止まれば登校不可能である。最寄り駅から学校までの歩道橋が狭く、混むときは進めない。
-
施設・設備良い教室によって差が激しい。充電でき、快適な教室もあれば、寒く(暑く)座り心地の悪い教室もある。パソコン室や体育館などはとても充実している。
-
友人・恋愛普通友人はサークルや部活、クラス内で頑張れば出来る。けれど、基本よっ友ばかりで関係は希薄だと思う。
-
学生生活良いサークル数は数えきれないほどあり、勧誘競争が激しいのでかなり迷ってしまう。イベントは文化祭以外正直薄いが、文化祭はとても充実した素晴らしいイベントだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学専攻なので、先人の研究した考古学研究法を学んだり実習を通して実技を行ったりする。基本的には論文や報告書を用いて、レポートを作成する。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機未知の時代について、大学で専門的に学んでみたかったから。専攻の教授は有名な先生ばかりで、環境がとても整っているから。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592289 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通文学部の墓場(個人の見解)。他の学科の人たちがキラキラしてるのに対して史学地理学科は…うん、って感じ。
-
講義・授業良いテレビに出てる有名な教授もいて面白い授業は本当に面白い。ただ逆に本当にゴミのような教授がいてイラっとすることも…。
-
研究室・ゼミ良い1年と2年は基礎ゼミみたいな感じ。3年からゼミ。ゼミの入札試験がないから楽だが提出書類を出さないと希望のゼミに入れない。加えて事務室が恐ろしく塩対応なので、少しでも遅れるとジ・エンド。ゼミの充実はゼミごとにバラバラ。うちのゼミは教授の都合で夏休みのゼミ合宿が滅びました。
-
就職・進学悪い卒業生は色々な有名企業や一流の会社に勤めている。大学からの就職活動に対するサポートもたぶん他の大学に比べて手厚いとは思う。ただ連絡関係があまりちゃんとしてないから、ガイダンス当日になって焦ることもある。
-
アクセス・立地良いここだけは負けない。和泉、駿河台、中野はどこも駅から近い。特に駿河台は最寄駅が複数あって色んな通い方が出来る。ちなみ一番多いのはJR御茶ノ水駅を使うルート。なお生田のことは誰も知らない。
-
施設・設備普通ジムがあったりクライミング用の壁があったり、他の大学に無いものがちょいちょいある。クライミングは授業で取れる。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387870 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通学科ごとに分かれていてやりたい事を学べます!
日本史、西洋史、アジア史、考古学と分野を分けて専攻出来るところが明治大学史学科のいい所だと思います。
アジア史にはオスマントルコ専門の先生が居て、中国史など人気の分野の他に、西アジア史に触れてみたいという人にもぴったりなのではないかなと思います。
1、2年の時は史学とは何か、どうやって研究すればいいのかやり方を学び、3年生、4年生になった時が実際に専門的にやりたいことを出来てすごく充実しますよ!
また、文学部の授業は他の学科や専攻のものでも取ることができるので、演劇やメディア、心理の事など自由に履修を組むことが出来てすごく楽しいです! -
講義・授業普通小さな教室でやるような授業では先生が一人ひとりとコミニュケーションを取りながらやりたいこと(汲み取って進めてくれるのでとても良いです。
史学であれば、どこの国のどの時代の何を、、、という事を先生方に伝えると親身になって相談に乗ってもらえます!
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348711 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通オタクが多いと思ったら間違い。地理学専攻は地理をやってなくても地理が好きならやっていける。男が6割5分くらい。
-
講義・授業良いいわゆる概論とつく講義とかですね。寝る人やサボる人が割といるけど単位は来ないわけではない。
-
研究室・ゼミ良い専攻に分かれており、さらにゼミが分かれている。専門的で楽しいが課題が多い。
-
就職・進学普通期待できない。資格やTOEICを本気でやらないと道路の真ん中に開いた底が見えない穴に落ちるような感じだ。
-
アクセス・立地良い和泉キャンパスは立地は最高によい。新宿と渋谷、吉祥寺にアクセスがよい。
-
施設・設備普通Wi-Fiが弱い。。。トイレはキレイだが学生が汚くする。メディア棟は使いづらい。
-
友人・恋愛普通人による。ぼっちを貫く人もいる。恋愛は計画的に。サークルでの恋愛もあるなぁ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容史学概論、自然地理学概論、哲学概論などさまざまな概論や英会話。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:255295 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通落ち着いた人が多い印象。勉強に真面目に取り組んでいる人が多いのでいい刺激が受けられると思う。施設も充実している。
-
講義・授業良い先生によるが、大抵パワーポイントやプリントで分かりやすくまとめられている。
-
研究室・ゼミ普通1年からゼミが始まり、自分の興味ある分野から卒業論文のテーマも決めてゼミ内で発表する。
-
就職・進学普通就活のサポートは充実している方なのではないかと思う。実績も伴っている。
-
アクセス・立地良い和泉キャンパスは明大前駅から歩いて五分ほどで、とても良いが人が多く、雨の日などは中々前に進むことが出来ない。
-
施設・設備普通新しい校舎はかなり綺麗。エアコンやコンセントも多く充実していると思う。
-
友人・恋愛普通サークルに入っていないが、友達はそれなりにできる。サークルなどでは恋愛も発展している印象。良くも悪くも人による。
-
学生生活普通サークルは種類も多く、自分に合うものが見つけやすいと思う。入らなくても浮くことは無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容史学地理学科では、西洋史や日本史、アジア史など、専攻を超えて好きな授業を取れる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機アジアの歴史(主に中国史)に興味があったため。他の地域も学べる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:936989
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ