みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  口コミ

武蔵野美術大学
(むさしのびじゅつだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(244)

武蔵野美術大学 口コミ

★★★★☆ 3.99
(244) 私立内105 / 582校中
学部絞込
並び替え
19261-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部芸術文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      芸術関係に進みたいけど、大まかにしか決まっていない人、工芸、絵画、映像といったいろいろな分野の興味がある人にお勧めです。学校の先生にもなれるところも魅力の一つです。しかし、目標を持って来ている人に追いつくこと、やりたいことを見つけ、目標を達成持つことが課題になりますが、学校は全力でサポートして下さいます。だから大丈夫です。
    • 講義・授業
      普通
      厳しい先生やレポートが多い先生、遅刻欠席に厳しい先生、逆にとても緩い先生と、さまざまです。自分にあった講義や授業を履修することが大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもアクティブで面白いゼミが多いです。美大ということで、その特色を生かしたゼミや研究室での開講が良いです。
    • 就職・進学
      良い
      私が通っている学科 は、多くの分野に携わりながらの授業構成なので、あらゆる方面からの仕事を見つけることができ、仕事のためのスキルを上げることができます。アーティストになったり、教師になったり、広告代理店、キュレーター、に勤める人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      交通の便が少し悪いです。最寄り駅から歩いて20分なので少し辛いです。国分寺からバスが出ているのでそちらをお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      私立ということでとても綺麗です。冷房完備はしっかりしていて、休憩場所もお洒落で充実しています。また、図書館など芸術家がデザインしているので、他校とは違う魅力的なお洒落な図書館です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は上々だと思います。しかし、美大なので、男性が少なめなのが気になります。しかし、他の学校と提携しているため早稲田大学など交流が深めることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      絵画の技術の向上やキュレーターになるための知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      芸術関係に進みたいと思い、芸術文化学科の絵画や工芸、キュレーター、教師、様々な進路実現ができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高校の美術教師
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、傾向と対策を立てながら勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112236
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    造形構想学部クリエイティブイノベーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実技試験で自信がない人には入りやすくファイン系の授業も一応あるのでちょうど良い学科ではあると思う。
      しかしそれがメインの学科ではないのでしっかり制作をしたい人はちゃんと別の学科を受けることをお勧めする。
      何にしろ新しい学科なのでまだ実験途中と言った感じ。
    • 講義・授業
      普通
      鷹の台キャンパスで過ごす2年生までの期間は制作をするファイン系の授業と講義系の授業が半々ずつぐらいある。
      講義については目的意識を得ることが少し難しい。
      新しいことをやっている学科なので模索的なのもあり、小難しい。
      私はファイン系の授業の方が自分のしたいことに近く、ファイン系の授業と比べるとどうしても同じモチベーションを保つことが難しい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      利用する機会があまり無い。
      ゼミは2年後期現在まではまだ無い。
    • 就職・進学
      普通
      そもそもこの学校自体の就職率があまり良くない。
      院に行く人や個人活動をする人が多い中でこの学科は比較的就職する人が多いように感じる。新しい学科なので実績はまだ少ない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分で夏場が地獄。
      バスもあるが非常に混む。あまり良くは無い。
    • 施設・設備
      良い
      美大なのもあってデザイン性があり、居心地は良い。
      ただ音楽スタジオがないのが惜しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      面白い人が多く充実している。楽しい。
      面白い人と言ってもただのイキリ大学生と言う意味ではなく、独自の思想や世界観を持った人が多い。(その分頑固でもあるので喧嘩には要注意。)
      が、その分常識のない人も多いので真面目なコミュニティに属してきた人は多分気疲れすると思う。しかし知見を深める良いきっかけにはなると思う。
      美大生を免罪符にして何でもして良いと思っている勘違い野郎には要注意。早いうちからしっかり人を見て下さい。
    • 学生生活
      良い
      活動の多いサークルに入ればすごく充実する。人間関係も広がるし楽しいしおすすめ。
      また芸祭は絶対にハズレないので楽しめる。参加は任意だが参加した方が絶対に面白い。しかし運営が結構ガバガバなので主体性を持って行動した方がいい。
      個人で芸祭に出ると絶対に苦労するので人を集めて参加するかサークル活動として参加するのが良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学校内で一番この質問に困る学科。
      とにかくこの学科でやらされるのは「新しいものを考える」ということ。
      そのために分析や物事を多方面から考えるという作業をとにかくする。
      頭の硬い人には新鮮で面白いかもしれないが、元から柔軟な人と強い持論を持っている人は講義に退屈する。
      また新しいことと言っても「全く新しいもの」を考えるのはものすごく難しい。退屈してしまった上にこの難易度の高い課題を出されるとモチベーションはかなり削られる。
      元から柔軟な人や頑固な人にはモチベーションの維持が課題。
      ある意味ではアイデンティティをリセットさせられてしまう学科でもあるのかもしれない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと美術に強い興味を持っていたが、高校時代にメンタルを壊してしまい美術の予備校にも行けず勉強ができなかった為、実技試験無しかつ難易度もそこまで高く無いこの学科を志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:935889
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    造形学部油絵学科の評価
    • 総合評価
      良い
      油絵ですが正直そこまで変わりません。自分の努力や友人の支え次第です。大学ですのでそれなりの良い講義は受けることが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      キャンパスは広く、最寄り駅は徒歩15分程です。バスは徒歩1分圏内に停留所があり、大学の近くには学生専用の住宅が何棟もあります。施設は綺麗で自然も多く充実しています。卒業制作は毎年全員がレベルの高い作品を展示しています。体育館も美大は大きく充実した大学生生活がエンジョイ出来ると思います。
      また、地域の小中学校や市とも連携して交流ができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      だいぶ充実しているとは思いますが人によってかなり差が出ます。
    • 就職・進学
      悪い
      美大ですので安定した収入を今後絵で得ていくことは不可能かと。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに玉川上水という自然に囲まれた道があったりのんびりとした雰囲気です。最寄り駅は鷹の台駅、または東大和市駅です。共に駅からは少し遠いですがバスが通っていたり周辺には学生が利用しやすい住居も多数あります。コンビニ、スーパーなども近くにあり地域の低価格で楽しめるレストランやスイーツ店、パン屋なども豊富で巡っていて楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      コンクリート調で出来ている棟が多いが、流石美大ということありガラス張りの建物もあり、また芝生が敷地内に広がっています。ロッカー等は少し汚いかと。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によって差が出ます。見る感じ友人関係は充実しているかと。これは自分次第です。
    • 学生生活
      良い
      秋の文化祭?では地域外からも多くが立ち寄ります。子供も楽しめる出し物もあったりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名の通り油絵です。必修は全てきちんと受けた方がいいです。どこでもそうですが後悔します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から興味があり、絵の勉強をしてきていたので志望し、合格しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:934774
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    造形学部油絵学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分で突き進める人、また教授にコンタクトを積極的にとれるひと、また、マイペースであることが必要だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      色々な種類の授業が受けられます。他の学科の授業も体験でき、刺激となります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の研究内容にあった教授の元で学ぶことになります。自分で選べます
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートは手厚い方だと思います。多分おそらく大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎です。自転車でも駅から20分以上かかりむすし、周りにコンビニすらあまりありません
    • 施設・設備
      普通
      組成室で安く画材が手に入るのでとてもたすかります。アトリエは狭いです、
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目に制作してればたぶん恋愛してる暇はないです。恋愛したいなら、制作を捨てた方がいいと思います
    • 学生生活
      普通
      コロナでことごとくサークル活動が、潰れているのでわかりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎的なこと、3年からは自由制作となります。そのため、自分で課題を見つけてゆく必要があります
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      絵画を研究したかったため。多少、自由なことをやりたかったため
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817497
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    造形学部日本画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本画が好きな人なら楽しいと思いますし、そうでないなら油絵学科の方が楽しいと思います。
      基礎教養もありますが、やはり日本画にかなり重点が置かれているので、授業の時間以外はずっと絵を描いていられます。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養はユニークな科目が多くあって面白いと思います。色彩学や美術史などの専門的な科目をはじめ、文化人類学やラテン語など、幅広い分野のものがある印象です。
      実技はやはり自分から学びに行く前提ではあると思います。よく言われていることですが、一から十まで講義で丁寧に教えてくれる訳ではないです。質問すれば丁寧に答えてくれるので、将来入学する皆さんは頑張ってほしいです!
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターや専門の就職サイト、過去の合格者のポートフォリオを集めたものが用意されていて、バックアップはかなりある方だと思います。
      もちろんこれも自分から動く前提ではありますが、定期的に会社の説明会なども開催されているので、行くと様々な会社のことが知れるかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      私は国分寺駅から西武バスて学校の正門まで、30分ぐらい乗って行っています。
      もう一つのルートとしては西武線で鷹の台駅まで行って、歩いて(もしくは自転車で)学校まで行くというものもあります。
      都会の学校ではないですが、歩く距離という観点で見れば楽という意味ではかなり快適だと思います。
      周辺環境は好みが分かれると思いますが、長閑な場所が好きであればおすすめかと。最近コンビニが設置されました
    • 施設・設備
      良い
      3Dプリンターや電ノコなどが借りられます。工作をする人間ではないのでそちらには詳しくないですが、欲しいと思ったものは何でもある印象。
      近くの木材屋さんから板を買ってきて自分でパネルを作ったりもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科やクラスとして動くイベントはありません。高校のように文化祭や合唱祭を、なんてこともないです。(文化祭は最近はオンラインで開催されていますが、有志の人たちでの開催です)
      なのでクラスみんなで全体感を、なんてことはありませんが、一日中校舎で描いている人たちも多いので、仲良くなること自体はできるかと。
      サークルはありますが、コロナのため施設が停止されているので直接会う機会はあまりないかも…以前はサークルで旅行なども行ったので、この項目に関しては現状判断しかねます。
    • 学生生活
      悪い
      これもコロナの影響で満足度は低めです…。
      すべてネット上でのやり取りになったので交流を求めて来た方はあまり楽しめないかと。種類はねこ部や人形劇部まで、愉快なものが数多くある印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から三年次の前半にかけて、さまざまな絵画における基礎教養を学びます。
      模写や水墨画、人体クロッキーなどを経て、やがて自由制作に移行しいきます。三年次はほぼ自由制作がメインとなり、朝から晩まで好きなものを描いています。
      四年次は卒業制作があります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から絵を描くことか好きで、美術系の大学に行きたいとぼんやり思っていたところ、文化祭に行って見たとある日本画に惚れ込んだから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790778
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    造形構想学部クリエイティブイノベーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どこでもそうかもしれませんが、自分次第の学科だと思います。
      やれることはやっといた方が良いです。在学中にたくさん行動してください。
    • 講義・授業
      良い
      講義は充実している。自分から進んで講師達に話しかけに行くべきだと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      あまりレパートリーはない気がするが、どれも充実していると思われる。
    • 就職・進学
      良い
      作家志望が多い為、就職者数は少ないが、希望した人は大体行けている
    • アクセス・立地
      良い
      バスが出ている。できれば無料のバスを出して欲しい、、、。田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      最新!というほどではないが、不満を抱いたことはない。充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      どこの学科でもそうだと思うが、友達を作りたい方は自分から積極的に行動してください。
    • 学生生活
      良い
      武蔵美の学祭はとても楽しい!!!ぜひ一度足を運んで欲しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年は様々なことを体験できます。三年からは忙しくなります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から写真や映像が好きだったので。第一志望に落ちたためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:780975
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部空間演出デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      武蔵野美術大学の場合、具体的に何かを教えるというよりは自由な時間と環境を与えられて自分でやりたいことや、身に付けたいことを明確にしてないと「この大学は何も教えてくれなかった」と卒業直後は思うかもしれません。課題も即戦力を鍛える学科もありますが、それよりもアイディアを考える工程や失敗することから学ぶことの方が多かったと私自身は思います。機材なども充実はしているのですが使用できる期間や、時間が他の美術大学などと比べて短いので自分で購入することも多いです。施設を使える時間帯も学科の教授の方針によって変わったりするのでオープンキャンパスなどで学生に直接質問するのがいいと思います。周りには何もありませんが、通学路の玉川上水は課題で行き詰まった時など歩いてるだけでリフレッシュできたり自然が近いのはいい環境かなと思います。卒業後は空間演出学科は特に色んな方面に進む人が多いので就職に強いとは言えないと思いますが、自分の世界を突き詰めたい人や、マイペースな人の方が向いてる学校かと思います。ゆるいといわれるけれどきつくするのもゆるくするのも自分自身です。
    • 講義・授業
      悪い
      空間演出学科の教授は現役で仕事をしている教授が当時多かったので指摘される内容もとても厳しかったです。そして細かく教えられるわけではなく自分で言われたことを考えてプレゼンする方式なので、中には何も教えてくれないと不満を抱く時期が長い人も多かったと思います。しかし社会にでるとお客さんに対しては常にプレゼンで、相手の求めるものがなんなのかをひきだすのもデザイナーの仕事のうちなので私は実戦的だと卒業後に思いましたが、大学の授業としては技術などを教えてくれるわけではないので充実の評価はさげました。癖が強い人が多いので、指導も優しく丁寧というよりフィーリングがあう、あわないの世界になってきます。これも大学としてはどうかと思いますが、デザイナー、アーティストになりたいならこういう人たちと話せないとやっていけないので4年間で向いてない、すごくストレスを感じたら卒業後美術以外の仕事につく人も多いです。でもそこで大学で磨いた感性を活かしてる方は大勢いるので無駄にはならないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      空間演出学科の場合、ゼミ制度は3年から本格的になるので短い間に集中して取り組まないと吸収しそこねると思います。自分から教授に話しかけていくような人の方が充実していると感じるでしょう。演習などのまえに、まず人としてコミュニケーションをとれるかなどもみられます。研究室自体も他学科よりすごく礼儀に関して厳しかったり、物の返却など遅れるとペナルティが発生します。当たり前のことをできるようにかなり厳しい口調で言われるので、美術大学だから芸術家ぶっている人ほどきついと思います。ゼミでも具体的な技術を知りたければ自分から探してきて、「これに関して教えてください」とどんどん言った方がいいです。受動的だとあっという間に卒業しておわります。卒業制作もテーマから丸投げなので、時間はあるのに短期間で作る人が多いです。卒業制作は全学科毎年一般公開しているのでできれば高校2年生くらいの時に、他の大学も含め見に行くことをおすすめします。なんとなく雰囲気と自分にあうかあわないか、感じ取れると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動はコネというか、弟子入りの形から入るひともいるし、普通の会社に入るひともいるし多様すぎて一口にかけません。卒業して数年たっても自分のやりたいことが花開かないことが当たり前の世界です。有名な企業に入りたいのならパンフレットに載ってる学科の実績をみてその学科に入るのが無難だとしかいいようがありません。油絵に入って広告代理店に入った、などの話はあまりきいたことないので。就職課は相談にはのってくれます。就職実績のファイルも見やすい位置にあります。しかし、デザイナー以外のアートの分野になると自分自身を売り物にする覚悟でやっていくか、学校の先生をやりながら活動をするなど、何か安定した収入を得られる一般的な職業について、その傍で自分の作品を作る人も多いです。なので、明確にやりたいことがきまってなくて入学した場合は教員免許と学芸員の免許をとる方向で履修する授業を選ぶのも賢い選択だと思います。一般常識も必要です。一般の人に芸術作品を売ることの方が、アーティスト相手に話すより何倍も大変なことです。
    • アクセス・立地
      悪い
      上京してくる方は、女の子限定のアパートなどもおおいいので住むところには困らないと思います。実家から通う方もアトリエを別に借りるのもそんなにお金や労力がかかりません、大家さんが慣れているので。実家から通う場合、バス通学か徒歩20分か自転車かになるので結構苦労すると思います。私は片道1時間40分でしたが制作で疲れ切った時は一人暮らしの子の家や、アトリエに泊まっていました。定期代と家賃と体力を考えて通いにするか、一人暮らしにするかまず考えた方がいいと思います。大きいスーパーなどもありますし、学食で三食済ますこともできますので一人暮らしはしやすいとおもいます。自転車は必須です。
    • 施設・設備
      普通
      機材は充実しているのですが、基本的にどの学科も22時までなので使える時間が限られてきます。図書館もきれいで資料は充実しています。特にイメージライブラリーはなかなか手に入らない映画や映像作品がたくさんあるので、在学中暇だと思ったら入り浸ったった方がいいです。図書館まわりは見尽くしたといえるほど見尽くした方がのちのち自分のためになります。卒業後、資料を探しにいくこともあります。立体作品をつくる場合、外で作ることが多いので最初は抵抗があるかもしれませんがなれます。パソコンも使える場所があるのですが時間制なので結局は買った方が自分のためになると思います。そこで詳しく教えてもらえるわけではないので充実していると言い切れないです。学科ごとに使える機材の新しさも違うのでそれに不満を持つことも多々あります。オープンキャンパスで生徒に直接きくことをおすすめします。特に院生の方が不満点と良い点を把握していると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子の生徒が多いので、男性は大体彼女がいます。できます。しかしそのぶん人間関係も複雑になったりします。学生から付き合っていて結婚する人も多い大学だと思います。友人関係は長く一緒に作業することが多い学科だったので喧嘩をしたぶん、腹を割って話せる友人たちが今もいます。頻繁に集まってるゼミもありますし、年に一回程度しかあわないひとたちもいますが仲が良い方だと思います。美術関係は、ある業界に入ると人間関係がとってもせまいので同級生に仕事先であったり、先輩伝いに仕事が来たりすることもありますのでできれば卒業制作などで積極的に上の学年の人の手伝いをして話をきいたり、コネを作ったりするのが大事です。1人でコツコツやりたい場合は、自分の作品をひたすら作って芸術祭で発表するだけでも顔見知りや人のつながりができます。向こうから話しかけてくるはずです。最大限に大学内の人間を利用するつもりで動いてください。
    • 学生生活
      悪い
      どの学科も課題制作が大変なのでサークルが厳しいのはあまりないです。あっても自由にきていいとか、食事会があると。演劇部は割と厳しかったですが、逆に課題に支障が出ました。サークル以外で他学科と話すのは結構難しかったりするので、サークルの新入生歓迎会や、芸術祭の執行部、催しなど夏休みに活動できるようなものだといろんな人とであえると思います。どれも課題と平行してやるときついですし、時間を守らない常識を守らないひとたちばかりなので結構大変ですが、達成感はかなりあります。ただ、うまくいかないこと、間にはいるしっかりした人が本当にすくない(OBOG的な存在の人が来れない、いない)ので、評価は低いです。自分で頑張ってください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年生までは空間とは何か?を個人からチームなどさまざまな形態で作品作りをして学びます。一口に空間といっても、服と自分の体の間にできる隙間も空間ですし、ごはんをおいしくみせる照明作りも空間の演出といえます。なので、家具、服、照明、舞台美術など自分に興味がないことでもやらされます。三年から教授のゼミとして、自分のやりたいことを選択できます。それまでに習ったことでピンときたものや、入学時からずっとやりたかったことはこの時点から本格的に集中して学べると思ってください。卒業制作はテーマから自分で決めます。これで悩むひとが大半なので、一年生の時から卒業制作用のノートを作って気になったことをメモるくらいの勢いでやらないと苦しみます。卒業制作は就職活動中にも、何をつくるか企業から聞かれる点ですので早めにアイディアを言葉だけでもいいので自分の中で具体化することをおすすめします。
    • 就職先・進学先
      舞台美術の業界でフリーで美術アシスタントをしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426396
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    造形学部デザイン情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      校風は自由で、活気にあふれています。
      併設された美術館で審美眼を鍛えましょう。
      デザイン情報学科はバリエーションに富んだ授業や実習が特徴で、デザイン、プログラミング、CG、写真など、ひとつの分野にとらわれず様々な経験と知識を積みたいという人にうってつけです。
      その分、授業の課題にボリュームがあり、計画的にこなさないと苦しむ事になるでしょう。
      必要なのは気力と根性。
      ただし徹夜には注意してください。
    • 就職・進学
      良い
      デザイン情報学科はアーティストに進む人より大手企業への就職を目指す学生が多く見受けられます。
      インターンシップ、進路科の手厚いサポートや潤沢な情報のおかげか、就職率や就職実績はかなり高いものになっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅とされている西武国分寺線鷹の台駅からは徒歩20分という遠距離さ。
      正面にバス停がありますが半数が極端に少ないです。
      遠方から長い時間をかけて電車通学するのは苦痛に感じます。
      周辺のアパートや寮に入居するのが適切でしょう。
    • 施設・設備
      良い
      昨年新校舎が設立、体育館前の道路整備も完了し、より綺麗に、より便利になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344092
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    造形学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しもうと思えば楽しめます。
      興味があれば広がります。
      関心を持てば学べます。
      大学に入って終わりではないので、どう過ごすかだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業はシラバスから多く選べます。
      楽単の授業を選ぶのも、
      興味のある授業を選ぶのも自由です。
      興味のある授業を選んでいれば、自分の専攻以外でもおもしろい出会いがあります。
      授業外でも学内に貼られているチラシや、
      課外活動などでも、興味のあることは探せます。
      色々と試すと卒業後の進路について考える一助となります。
      動こうと思えばいくらでも動きようがある大学ではないでしょうか。
      自分から働きかけたり、楽しもうと思えば広がります。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはあまり利用したことは無いですが、
      卒業制作と重なるため、個人がどこに重きを置いて過ごすのかで変わります。
      就職と作家などの活動の割合では、就職が多いです。
      一応、就職活動説明会はあります。
      それほど充実したサポートではないです。
      個人の努力によります。
    • アクセス・立地
      良い
      鷹の台駅から玉川上水沿いを歩いて20分程です。
      少々歩きますが、気持ちのいい通りです。車が通らないので安全です。
      土のみちを歩き、木々を見ながらの通学です。
      今思えば、都内でこの通学路はとても良かったです。
      たぬきもまだ居ました。
      様々な木や植物や虫がいます。おもしろいです。
      たまに観測会も行われていて、参加できます。
      自転車の人は玉川上水沿いではない、車通りのある方を行きます。
      道が狭いので危ないです。
      通学時間帯は自転車の通りも多く、車も通るので気をつけて。
      大学付近には、キャンディとフランソワという店があります。学生用の満足メニューを出してくれます。
      近くにパンケーキの店も出来ていたと思います。
      コンビニもあります。少し行けばスーパーもあります。
      下宿もタイミングによれば、最低2.5000~あります。レアですが。風呂が共同だったりも未だにあります。
      セキュリティ付きの新しいアパートも有ります。
    • 施設・設備
      普通
      使用時間は基本9:00~18:00です。
      学科により助手さんが開けてくれれば、もっと長く使えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。
      最初の1~2年次は専攻内、専攻外の人と関わる授業が多いのでその時に関わった人と、
      3~4年次の専攻内の人とで、友人・恋愛関係が広がります。
      3~4年次は同じ工房で作業するので、密な関係になります。卒業後も交流がある人が多いです。
      制作する内容によっては、他の学科の人と制作する人もいます。サークルや課外活動など、
      どういう交遊関係を持つかは人によります。
    • 学生生活
      普通
      多いです。
      芸祭も気合いを入れる大学なので、
      サークルによりさまざま活動します。
      サークルに入っていまくても、展示やフリマできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実技が主です。
      座学はあまり無いので、歴史など、興味があれば自分で授業をとったり、図書館で調べたりなどです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      作家活動中
    • 志望動機
      仕事は美術系の何かにしようと思っていて。
      ただ、まだ決まらなかったので大学進学に。
      生活で使うものに興味があったので、この学科になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605468
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部日本画学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      先生や授業はとても良いと思いますが、通信で出す課題で単位を取りにくいです。通信課題で評価が低かった教科での試験は、とても難しいので、その教科は捨てた方が良いです。
    • 講義・授業
      悪い
      通信教育学科を受けているのですが、先生との意思の疎通がとりにくいので、どうしても課題の内容の食い違いが出てきてしまいます。あと全国から募集していますが、講義を受ける場所が限られているので、もう少し増やしてくれれば良いのにと思いました。それからと通信教育といっても単位は通学制と変わらないので、仕事をやりながらだと非常に大変だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本画コースは授業がとても楽しいです。日本画を描く楽しさを教えてくれるし、何より先生方が親切で面白いです。
    • 就職・進学
      悪い
      通信制の課題の質が良くないと再提出になります。更に再提出の返却が1ヶ月後なので、どんどん予定がずれて行ってとにかく大変でした。質問表で質問できますが、分からない時もあり、わかっても返答に時間がかかります。
    • アクセス・立地
      悪い
      私は遠方から来ているのでこの評価をつけました。日本画コースの講義の場をもっと増やして欲しかったです。
    • 施設・設備
      悪い
      絵を描く時に少し場所が狭いと思いました。それから水洗い場も少ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      通信制なのであまり他の人と接することはないですが、たくせんの年齢層がいますので、充実した授業ができます。
    • 部活・サークル
      普通
      デッサン会など授業以外のイベントも充実していると思います。また個人の個展の案内などもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では日本画の基礎の描き方を教わります。3年で授業が本格的になって来るといった、ここまで他の4年制大学と同じです。美術関係で歴史や英語を学んだりします。デザイン史と東洋美術史はやめた方が良いです。文系なので、レポートの文字数は多いような気がしました。理系の分野は数学以外は優しかったです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まってないです。
    • 志望動機
      親に進められて入りました。絵を描くことが趣味だったのでタイミングが合えばと思い、入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659775
19261-70件を表示
学部絞込

武蔵野美術大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 鷹の台キャンパス
    東京都小平市小川町1-736

     西武国分寺線「鷹の台」駅から徒歩19分

電話番号 042-342-6021
学部 造形学部造形構想学部

武蔵野美術大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

武蔵野美術大学学部一覧

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (632件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (867件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (411件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.77 (538件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (401件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野

武蔵野美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。