みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  造形学部   >>  口コミ

武蔵野美術大学
(むさしのびじゅつだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(248)

造形学部 口コミ

★★★★☆ 4.00
(240) 私立大学 445 / 1829学部中
240111-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    造形学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      二年の後期で様々な専攻・コースに分かれますが、その前にいくつか選択して基礎を習います。
      工芸中心で取りましたがどれも楽しく、物を作ることが好きな人にはとても良い学科です。
      工芸系の学科の人は、自分で作ったものを芸祭で売って、お金にする人も多いです。実際に自分が作ったものを見て、喜んで買ってくれる人を見ると、作ることだけでなく売る側であることのおもしろさも学べます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪いです。
      最寄駅からも遠く、道が狭いため自転車に乗っていると危ないです。鷹の台側から来る人たちは特に道が狭く、夜は真っ暗なので、一人で歩くのは危険かもしれません。
      また、周りに文化的な環境(美術館やデパートなど)がないため、大学の周りしか行かない場合は、少し物足りないです。
      しかしキャンパス内には世界堂があるので、画材に困ることはほぼないと思われます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても綺麗で、芸術関連の蔵書がかなり充実しています。資料探しに事欠くことはないでしょう。
    • 学生生活
      良い
      武蔵美の芸術祭は、他のどの大学の学園祭よりも楽しいと思います!
      屋台のセットや売り物、展示など、学生たちが面白いと思うことを考えて自分たちですべて作るので、芸祭の他にはどこにも無いものがたくさんあります。
      教わったことを応用して作ることも勉強になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:328730
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部工芸工業デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べることの幅が広い。美術関係の仕事をしたいと考えているがやりたいことを絞りきれていないという人も授業を通してデザインから工芸まで体験することでやりたいことが見つかると思う。
    • 講義・授業
      良い
      学科でのデザインの授業等、実技は工芸からインテリア、インダストリアルデザインまで幅広く学べとても充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からクラフト、インテリア、インダストリアルのコース別になり、3年からより専門的な細かいコース別に分かれていく。ただ3年からのコース分けは少し遅い気もする。
    • 就職・進学
      良い
      美大は就職することが難しいと思われがちですがそんなことはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは西武国分寺線の鷹の台駅と国分寺駅です。少し駅から遠い気がする。、
    • 施設・設備
      良い
      工芸工業デザイン学科の校舎は今年度から新しくなった。作品制作の為の設備はとても充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      モノづくりが好きだという共通した趣味を持った仲間達が集まるのでお互いにインスピレーションを与え合ったりする良い友人が沢山出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      クラフト、インダストリアル、インテリアデザインまで幅広く学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:264171
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学びたいが、他のことにも興味がある人にはとても良いと思う。建築の講義以外が充実している。
    • 講義・授業
      良い
      解剖学や美学といった他の工業系にはない講義がある。建築だけを学びたいという人には物足りないかもしれないが、様々なことを学びたい人には良いと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4年生から始まる。各教授によりテーマは違うが、具体的に〇〇学という別れかたはしていない。3年から教授を選択し、課題をこなす授業がある。そこで自分との相性や、所属したいと思うゼミを探す。
    • 就職・進学
      悪い
      一般企業に就職するという選択肢以外を選ぶ人もいる。最大手のゼネコンなどに就職したいと思うならば他の大学の方が良いと思う。だがしかし、様々なことを学べるので選択肢としては建築以外の道も残されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は鷹の台、国分寺、新小平です。鷹の台から徒歩、国分寺からバス、新小平からは自転車でかよう。アクセスは非常に悪い。ただ、玉川上水は歩いていて気持がちいい。
    • 施設・設備
      普通
      学費の割に施設は充実していない。また24時間開いているわけではないので、徹夜で作業などが出来ず困ることが多々ある。
    • 友人・恋愛
      良い
      建築学科の割に女子も多く。男女比が同じくらいである。ファインアート系やデザイン系など工学部では絶対にできない友達ができる。
    • 学生生活
      普通
      バイトに明け暮れるような人はあまりいない。高い学費なので、学校に朝から晩までいる方が良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では製図の基礎、彫刻、絵画などの授業がある。2年で共通課題が4つ。3年で教授ごとの課題。4年の前期で教授ごとの課題。後期でゼミごとに卒業製作をする。
    • 就職先・進学先
      建築アトリエ系事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      一般の企業ではなく、安定も収入もないが独立して事務所を経営して行くための下積みとして、選択した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289221
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部映像学科の評価
    • 総合評価
      良い
      映像といわれる様々な分野(実写、アニメ、CG、インスタレーション、写真)の作品を制作してみたいと思う人にとてもいい大学です。1?2年時はすべてのジャンルの勉強と制作を行うことができるため、自分に合ったものを見つけることができます。個人制作、グループ制作を経験することで学べることはたくさんあり、自主制作にいかすことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      専攻した学科以外の授業を履修することができ、他学科の講義で学んだことが制作にいかされることがあります。実習形式で学ぶ授業はもちろんですが、理論的に芸術について考えディスカッションする授業などもあり様々な視点から芸術について学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年から専門分野の先生に教えていただくことで自分に合ったゼミを選択することができます。『映像』とはいっても様々なジャンルがあり、親身になって作品に向き合ってくださる先生ばかりなので積極的に制作に励みたい人に合った環境です。
    • 就職・進学
      良い
      芸術分野の技術を学生時代に習得する人も多く、それをいかせる大手企業への就職先も多数あります。就職を不安に思っている人も多いと思いますが、就職について相談に乗ってくださる方もたくさんいるので安心してください。大学院などに進学する人も居ますが、フリー作家として活動する人も多くいます。いずれにしても大学に入り、制作をするなかで自分にあった選択をすることが大切です。
    • アクセス・立地
      悪い
      都会から離れ、自然に囲まれた環境で制作ができます。最寄り駅からは徒歩20分ほどありますが、玉川上水沿いを歩きながら作品の案などを考えることもあり、私にとってはとても大切な時間です。大学前までバスも出ているので自分に合ったアクセス手段を選択してください。
    • 施設・設備
      良い
      専攻する学科には様々な機材や工房があります。なかなか自分で用意することが難しいものも多いのでそれらを有効に利用して制作を行うことをお勧めします。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の夢や目標を明確に持って入学してくる人が多いので制作などで行き詰まったときにお互い支え合える友人が多いです。全学科、女性の方が多いので学内のカップルは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像・写真の歴史などを学びながら技術を学びながら、それをいかして作品制作をしてきました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      映画が好きで、写真を撮る事が趣味だったため『映像』を詳しく学びたいと思いました。ムサビはグループワークを重視している点が魅力であり、すこしでも多くの人の考え方を知りたいと思ったのが志望動機でした。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127972
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部映像学科の評価
    • 総合評価
      良い
      映像・写真分野について詳しく勉強し、作品制作に生かしたいと考えている人にいい学科です。さまざまな分野の教授が居るので、自分の制作に行き詰まった時などには親身になって相談に乗って頂けます。大学には貸し出し可能な機材もあり制作の幅も広がります。
    • 講義・授業
      普通
      制作をする機会がとにかく多いので色んなことに挑戦することができます。一方、芸術的な分野なので明確な答えを教えてくれるわけではありません。自分で見つけていくことが大切です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      映像と言ってもさまざまな分野が存在します。自分が制作したい作品に合わせてゼミを選択することができ、作品を厳しく評価してくれます。制作する作品にもよりますが、進級制作・卒業制作には費用がかかるのでバイトをしてためておくことが必要になってくるかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先があるのかと心配する人もいますが、大手企業の就職の多くあります。大学院に進学する人も多いですが、作家として活動する人もいます。自分に合った選択をすることを大切にしてください。
    • アクセス・立地
      悪い
      都会から離れ、自然に囲まれた環境で作品制作に取り組めます。最寄り駅から徒歩20分、バスは大学前から出ています。
    • 施設・設備
      良い
      各学科ごとにさまざまな用途に合わせた工房があります。学科生であれば工房・機材を借りることができるので、制作の幅が広がり、しっかりとした作品を作ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の夢や目標を明確にもって入学してくる人が多いので、刺激しあえる友人が多いです。全体的に女性の割合が多いので、大学内のカップルはあまりいません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像・写真の歴史や機材・ソフトの使い方といった技術的な面を勉強しながら、さまざまなジャンルの課題をこなし自分の作品を制作しています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      映画と写真について学びたいと思っており、1,2年で専攻以外の授業や制作をできる点が魅力的だったからです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116556
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部映像学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の表現したいものを理解してくれる教授や仲間が必ずいて、たくさんサポートをしてくれます!やる気と行動力がある人は本当に充実した4年間を過ごせるはずです。まだ何がやりたいのか決まり切ってない人も、1~2年次の総合的な授業で色々と試せるからオススメ。本当にやりたいことが決まってる人には、少し専門度が足りなく感じるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      どの授業を選んだとしても、教授がしっかりと教えてくれるので、映像の表現方法や制作方法が身につきます。とにかくムサビの映像は技術より表現を大事にしているので、想像力の豊かな方には最適だと思います!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どの教授もそれぞれの映像ジャンルで活躍されてる方なので、プロの作家に近づくための力強い勉強が出来ます。ただ若干ゼミが少な目で、非常勤の先生のゼミだとゼミ室がなかったりと不便も。
    • 就職・進学
      普通
      クリエイティブ職にはとにかく強い!ムサビの名前は絶対に有利です。就活に際しては学科総出で様々な対策のお手伝いをしてくれます。ただ全体的に就職希望者が少ないため、周りと切磋琢磨し就活に励む…という光景はありませんでした。個人のやる気次第という感じです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスでも徒歩でも20分ほどかかります。雨の日は道がぬかるみますし、バスは人が殺到してものすごい列で乗れないこともしばしば。駅周辺は充実しているので楽しいですが、慣れるまでは大変かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      最新の機材を取り揃えてあるので作品制作に不便を感じることはありません。また申請さえすれば自由に使えるのも嬉しいです。映像棟の地下は食堂なので移動も便利!ただエレベーターが少ないので混雑時はちょっと困るかもしれません…。
    • 友人・恋愛
      良い
      1~2年次はクラスでの必修が週6日あるので、必然的にみんなと仲良くなれます!制作もグループワークがほとんどなので気付けばみんな友達です。高校時代のような雰囲気で、わいわい出来るのが嬉しい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は映像全般の表現方法、制作方法を学び、自分のもっとも表現したいものを探してゆきます。3年次からは選択したコースでより専門的に技術なども学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      小口ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自由な表現方法で映画を制作していきます。しっかりと社会で通用する脚本の書き方、演出方法なども学んでいけます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      カフェ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      まだまだ映画の制作がしたかったため、就職をせずにアルバイトをしながら映画を制作し、コンペに出してゆくという選択をしました。
    • 志望動機
      とにかく映画が好きで、自分の頭の中にあるものを自由に表現したかった。より質の高い授業を受けたくて、よい教授の揃ったムサビを選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      千葉美術予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら感覚テストの対策をしました。予備校では出された課題に対していかに豊かに、また時間内にいい物語を作っていけるか、1年間かけて頭を柔らかくしていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111340
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    造形学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣はそれぞれの分野のエキスパートとして頼りになるし、多くのことを教えてくれる。先輩達には課題のお手伝いを通して模型の作り方や建築の考え方などを教えてもらえる。課題をこなしていく上で、実際に手を動かし、自分の技術を磨いていける
    • 講義・授業
      良い
      自分に今までなかった知識を得られる。実践して模型作りや設計の技術を磨ける。他学科の授業も受けられるので、より幅広い視点で自分の専門に打ち込める
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれのゼミで教授について専門を究められる。同じゼミの仲間と議論し、時に助け合い、自分の知識や技術を磨ける
    • 就職・進学
      良い
      有名企業からの求人もある。オープンデスクなどの求人もあるので、希望のところに積極的に行くと良いだろう
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から徒歩で通学できる。中央線が近いので、都心にも出やすい。校内に世界堂があるので材料はほとんどそこで手に入る。学生食堂2つと売店1つベーカリー1つがある
    • 施設・設備
      普通
      大型機械の貸し出しもしている。校内に世界堂があるので材料はほとんどそこで手に入る。校内に美術館もあるので、いつでも刺激を受けられる
    • 友人・恋愛
      普通
      先輩の模型作りを手伝いにいくことが多いので、上とのつながりが結構できる。そこで建築のことや面白い授業など色々教えてもらえる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築について実際にてを動かしながら学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分の腕で食べていきたいから。自分の作ったものを世に広めたいから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      深谷美術研究所
    • どのような入試対策をしていたか
      デッサンをひたすらして、学科は授業と直前に過去問解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75481
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部空間演出デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ美術志望なのに誰一人かぶることのないアイデアが課題をこなすごとに発見できて新たに視野が広がっていくことがわかる。自由だからこそ好きなことを突き詰めることが出来る反面で個人制作だからといって学校に来なくなる人もいることが残念。
    • 講義・授業
      良い
      舞台、インテリア、ファッションなどの多種多様な空間のプロがそろっている。講義というよりは先生の雑談になってしまうことも多いが、その経験談さえも私たちにはとても刺激になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に希望通りのゼミに入ることが出来るので自分が学びたい分野の勉強がしっかりできる。ただ課題の際に研究室が夕方で閉まってしまうので放課後特別な道具を使った作業が出来ないのが難点。
    • 就職・進学
      良い
      就職課で気軽に相談でき、過去の先輩方の就職状況などもみることができる。ただ有名どころばかりすすめられるため、少し疑問に思う所もある。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩15分と地味に長い。道中は雑木林を通っていくので散歩のように楽しめるが重い荷物を持っているときは苦痛になってしまう。
    • 施設・設備
      普通
      制作できる場所が多くある。学内に大手文具店があるのでいちいち外に買い物しにいかなくてすむ。しかしATMがないのでお金がないと諦めるしかない。
    • 友人・恋愛
      普通
      とにかく個性的な友人が沢山出来る。個性的故に課題ではぶつかることもしばしばある。恋愛に関しては男女比がほぼ2:8なのであまりおこらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      舞台美術による空間の見せ方、限られた空間でどこまで見る人の世界を変えられるのか。
    • 所属研究室・ゼミ名
      堀尾ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      堀尾先生による舞台美術のしくみ、見せ方講座。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      もともと舞台が好きで、とにかく舞台に関する勉強がしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      武蔵野美術学院
    • どのような入試対策をしていたか
      平日はデッサンや立体構成などの実技を中心に勉強し、土日は学科の勉強をしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75278
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      美術大学で学ぶ建築は、総合大学よりも刺激的です。インスピレーションを与えてくれる美術作品やデザイン、考え方に毎日のように触れることができます。自由で好きなことに没頭することが出来ます。嫌いなことから逃げがちになることも出来てしまいますが、自分次第で最高に充実した学生生活を送ることが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な先生方が集まっているうえ、多少は他学科の講義を履修することが出来ます。また、総合科目も充実しています。特に語学(英語)が充実していて、TOEIC等の資格取得を目指す授業はもちろん、英詩を鑑賞して翻訳する授業なんてものもあります。このように幅広く自分の知識を吸収出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは正直、悪いです。私鉄の最寄り駅からは徒歩15分。大学からJRの駅まで向かうバスがありますが、20分はかかります。最寄りのコンビニまで徒歩5分程度はかかります。しかし、大学のすぐ側には玉川上水が流れており、上水沿いの緑道を通るのはなかなか気持ちがいいです。建築学科の研究室はちょうど構内の中心で、図書館や購買、美術館が近いので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はモダニズムの流れを汲んだ校舎が多く、へんてこな形のものが多いですが、やはり素敵です。私の大学は、設備投資をいとわず行うので、外身は古くてもトイレ等の設備は非常に綺麗で新しいです。世界堂が構内にあったり、とても便利です。美術館や民芸館もあり、コレクションは充実しています。工房やスタジオを使えたり、とても便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多くて、いろんな人とすぐ仲良くなれます。他学科の学生とも授業やサークルで交流できるので楽しいです。校内カップルは非常に多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も充実しています。多種多様です。個人の自由を尊重するところがおおく、参加を強要する団体はまずありません。複数のサークルを掛け持ちしている人が多いです。自分で立ち上げるひとが非常に多く、毎年非公認のサークルがどんどん増えています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築についての基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。絵や彫刻の授業が必修で、美術的な視点にも重点が置かれます。え
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      意匠設計をしたかったから。(理系の建築学科で意匠設計の研究室に所属するのは大変なこと)
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験を8割とれれば一般入試にも対応出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25718
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    造形学部デザイン情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザインや絵画について学びたい人には良い大学だと思います。やりたいことを自由にやらせてくれる校風が魅力なので、デザイナー・アーティスト志望の人には最適な環境です。
    • 講義・授業
      普通
      大きく分けて実技系の授業と講義系の授業の二つがあります。選択授業も多いので好みに合わせて選ぶことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩20分くらいですが、すぐ近くにバス停があります。静かな環境で勉強することができて便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はあまり新しくありませんが、設備はしっかりと揃っています。情報機器が豊富なのも魅力の一つだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多い学校でした。選択授業が多いので他の学科の人と交流する機会も多く、友達は作りやすいです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークルはさまざまな種類のものがあり、変わっているものが多い印象です。趣味の合う人と盛り上がることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインと情報について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      白石ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分の好きなことを何でもできます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      有名な学校で憧れていたので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      普通の勉強と実技の練習。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21254
240111-120件を表示

武蔵野美術大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 鷹の台キャンパス
    東京都小平市小川町1-736

     西武国分寺線「鷹の台」駅から徒歩19分

電話番号 042-342-6021
学部 造形学部造形構想学部

武蔵野美術大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

武蔵野美術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、武蔵野美術大学の口コミを表示しています。
武蔵野美術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野美術大学   >>  造形学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

多摩美術大学

多摩美術大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 4.01 (216件)
東京都世田谷区/東急大井町線 上野毛
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住
杏林大学

杏林大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (353件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋

武蔵野美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。