みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野大学 >> 口コミ
私立東京都/西武柳沢駅
武蔵野大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い保育士、幼稚園教諭、教員などになりたいと思っている人にはオススメです。専門的な内容を学ぶことが出来ると思います。
-
講義・授業普通1年生のうちは一般教養の授業が多く他学部との合同授業がたくさんあるため刺激になる。2年生からは専門的なものが増え将来に向かって知識が身につく。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによって雰囲気が全く異なる。ゼミ仲間みんなで一つのことに取り組むゼミもあれば、それぞれが研究テーマを持って知識を深めるゼミもある。
-
就職・進学普通保育園、幼稚園、学校への就職を考えていれば、十分にサポートしてもらえる。しかし、資格はとっても一般企業などへの就職をする場合は自分で動かない限り何も情報は入ってこない。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅は複数あるが、どこも近いとは言えない。バスの本数は多いが、1限の時間はとても混雑する。とくに雨の日は長蛇の列となっていた。自転車を使っている人が多かった。
-
施設・設備普通教育学部の棟にはピアノの練習室がある。予約制で空き時間などは埋まってしまうことも多いが、早めに予約をとっておけば大丈夫。2.3年生はロッカーもあったので重い教科書などを持って変える必要もなく便利だった。
-
友人・恋愛良い同じ目標を持った学生が集まるので、とても良い関係が築けた。1年生の時は他学部とも一緒の授業があるので仲良くなるチャンス。
-
学生生活普通資格取得に必要なので実習からは逃れられない。大変だが周りの友達も同じ状況なので頑張れる。必修授業が6限まであることも多いので3年生の前期まではなかなかバイトをすることはできなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育幼児教育専修では子どもの身体的発達や心理的発達などがメイン。また保育、教育の環境作りについて、保育技術についてもしっかり学べる。ピアノや造形などの実技も身につく。得意でなくても、しっかり出席していれば単位を落とす事はない。
-
就職先・進学先葛飾区福祉職
-
就職先・進学先を選んだ理由公務員保育士を目指していた。1年次に葛飾区の区立保育園でバイトをしていたこともあり、葛飾区で働くことを志望。
投稿者ID:289339 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い私が入学した時には、現在の経済学部・法律学部の元となった、政治経済学部でした。この学部の良かった所は、1年時から政治・法律・経済・経営の4分野で自分の興味のあるところを好きに選んで学び始められた点です。1年から色々な分野を学べるというのは重要で、視野も広がりますし、自分が本当に学びたい学問かどうかを早くに判断することができます(例えば「経済学っていう面白そう」というイメージだけで入って、後から実際に学んで後悔するパターン。そのような状況でも対処可能です。私の場合は経済学が思っていたより思っていたより面白かったのでそっちに力を入れる事ができました)。また学問というのは複雑に絡み合っています。経営学に近い会社法も、法律という側面も持っています。そのような科目を学ぶ場合も、早くからそれぞれの学問分野の基礎を学んでおく事で土台ができていれば、より理解を深める事ができます。政治経済学部の最大の強みは多少のルールは当然ありますが、この4分野を1年?4年まで一貫してほぼ自由に学べる所にあります。今はこれが2学部4学科になりましたが、他学科履修などの制度もありますから、広く学ぶ事ができると思います。
-
講義・授業良い上記にも書いた通り、広い範囲を学ぶ事ができます。また教授(先生)たちも良い人達が多く、生徒と教師の間はかなり近いように感じます。学問も、経営学の場合はですが、教科書をひたすら読んで暗記、というよりは学んだ事をいかしてどう考えるか、どの企業はどんな戦略を考えているのか分析、等「学ぶより使う」実践的な事を多く取り入れたりしています(私が印象に残ったのは広告論という講義で、最初は座学から入り、最後は自分たちは本学の広報という設定で、本学を世間の人達にどう認知してもらうのか考えて、それ用の材料(CMだったら自分たちで動画を作る)を作り、実際の大学広報の方の前で発表、そこからフィードバックを受けて更に学びを深める事をしました)。一方で広い範囲を学ぶにはもってこいの大学ですが、1つの分野に対する深さ、というのは他大学に比べると足りないように思います。他大学にいった友人と経済学の話をしていても、同じ名前の講義を取っているはずなのに知らない事がでてきます。その為、色々な分野を広く学びたい!という方には良いかもしれませんが、特定分野を極めたい!という人には向かないように思います。
-
研究室・ゼミ普通これは上記で書いた教授たちが良い人達という点にもつながりますが、学ぼうという意欲があればいくらでも応えてくれます。また私が所属していたゼミは、首相官邸や原発など、在学中でしか行けないような所に行ったり、政治家の方に具体的に話を聞きに行ったり、と極めて刺激的な経験が多かったように思います。卒論のテーマもある程度私が書いたい内容のものを書かせてもらいました(その代わり厳しかったですが、、笑)。ゼミの制度も、2年時からプレゼミという、ゼミの準備段階の科目がある為、やりやすいように思います。一方で何度も書いていますが広い範囲を扱っている分、どうしても1つ1つの分野のゼミの数は少なくなりがちです。何が言いたいかというと、人気の教授や学問分野は入るのに競争率が高まり、不人気の所は残ります。当然1つのゼミに入れる人数は限られているので、もし入りたいゼミから漏れてしまって残ったゼミが自分の興味のない分野のゼミだったりすると絶望的です。本学ではゼミは必修科目となっていますから、そうなってしまうと例え興味のない分野でも強制的に受けざるをえない状況になってしまいます。
-
就職・進学普通就活のサポートは充実していると思います。2年時から大学が勧めるインターンシップに参加できる他、SPI(就活版筆記テスト)の講義や、キャリア担当と一対一の面談はいつでも受け付けている(人も指定できます)など、頑張っている方なのではないかな、と思います。またこれも競争率が高いですが、就活用に特定スキルを底上げするような、サブゼミのようなものもありました。しかし一方で中々実績はまだ追いついていないように思います。OBの数が少ない事が原因かもしれません。私も行きたい会社にOBがいなくて苦労しました。最近は徐々に良くなってきているようにみえますが、大学のネームバリューや過去の実績から鑑みると、就活の面では同じ大学のマンモス大学にはまだまだ至らない状況といえると思います。
-
アクセス・立地良いこれはキャンパスにもよります。本学は武蔵野キャンパスと有明キャンパスの2つがあります。武蔵野キャンパスは駅から遠く、周りには少しのコンビニとサイゼリヤぐらいしかないような田舎にあります。落ち着いてはいるのですが、遊んだり食事をしたり、と考えるとどうしても見劣りしてしまいます。一方で有明キャンパスはお台場ですから遊ぶところもたくさんあります(ダイバーシティやヴィーナスフォート、ジョイポリスなど)。また国際展示場が極めて近い為、色々な展示会を見る事もできます(それが就活の際に道を選ぶきっかけになったり)。食事も美味しくて安い所が多くあります。有明の弱点は交通費が高い(りんかい線、ゆりかもめ共に)事ぐらいでしょうか。
-
施設・設備悪いこれもキャンパスによりますが、この部分はこの大学は他大学と比べると極めて弱い部分だと思います。まず武蔵野キャンパスは自由に使える防音性のピアノ個室がたくさんあるなど、一部の人にとっては良い設備もありまさが、パソコンが圧倒的に足りていません。有明の場合はピアノ等、一部の人が得をするような設備もなければ、パソコンも足りず、もっといえば講義用の教室も足りていません。特にパソコンは学生にとって必需品ですから、これが足りないのは痛いとしか言いようがありません。最近有明キャンパスは、新しいキャンパスとなる建物を増やしたり、学生が自由に入れる共有スペースにパソコンを置くなど対処をしていますが、焼け石に水状態です。それでもまだ大学側が危機感を持って対処に力を尽くしてくれているだけマシかとも思うのですが、現状では学部も毎年増えていますし、厳しい状況なのではないかな、と思います。
-
友人・恋愛良い大学には多数のサークルがあり、そこに入ると同じような趣味の人達と出会う事ができると思います。また何か新しい挑戦をする際にも良いきっかけになるのではないか、と思います。講義の部分でも書いたように、講義は実践的な内容が多いですが、その課題をこなすこは班でやる事が多く、教授が勝手に班をランダム編成で組んだりする事から、男女問わず友人はできやすいように思います。私の場合は卒業した現在でも、同じ学科の友人やサークルの友人、ゼミの教授とは関係が続いています。その事から関係が続く程度には仲良くなれるのではないでしょうか(笑)。ただ、大学内での恋愛、というのはあまり耳にしなかったように思います。聞く話は大体大学内ではなく、大学外と大学内のカップル、という話が多かったように思います。その点からいうと、恋愛についてはそこまで活発ではないのかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私の場合は最初に基礎的な経営学、経済学から学び始めました。経済学とは人間や市場の行動や心理を数値的に分析する学問です。経営学とは、どのような商品が売れるか、どのぐらいの値段が適正か、どこで売れば売れるか、どのように寺社や製品を認知してもらうか、といった事をベースに物の売り方を考えたり、ライバルとどう差をつけるか、どのぐらい売れたら利益になるか、売れた際の記録はどうつけるか、などを学んでいく学問です。そこで学んだ基礎をもとに、統計学や世界経済、金融、過去の事例(経営史や経済史)、法律、マーケティング、会計などより広い学問範囲に展開し、そこから更に枝分かれしていくイメージです。上にも書きましたが、社会系の学問は色々な範囲が複雑に絡み合っています。その意味では広い範囲を学ぶということは、社会を見つめる、社会について勉強する、という事でもあると思います。
-
就職先・進学先中堅IT
投稿者ID:218826 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育学科の評価-
総合評価良い保育士や幼稚園教諭を本気で目指す人にはとても良い学科のある大学だと思います。同じ夢を目指す仲間と毎日楽しく共に頑張れます!また、他学科と交流することができる授業があることも魅力の1つと言えます。
-
講義・授業普通先生によって授業の楽しさが変わってきます。興味のある授業ほど楽しく感じられました。また、実践的な授業は、今後の参考にもなりました。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれのゼミがメンバーの興味などを大切にしていて、自分たちで相談して創りあげられる良さがあります。
-
就職・進学良いゼミの先生や教職センターなど、情報を集めやすかったです。また、先輩の話を聞く機会も多く、とても参考になりました。
-
アクセス・立地悪いバスを使わなければ雨の日は電車の最寄り駅まで移動するのが大変。また、西武線ユーザーは特にバス停までも遠いため、不便。一方で、吉祥寺に近いことはメリットです。
-
施設・設備悪い階段が急で4階まであるにもかかわらずエレベーターがありません。結構上り下りがしんどいです。また、子どもが上ることもあるため、少し急な気がします。
-
友人・恋愛良い学科の友達とはほとんど時間割が同じになるように作られているため、空き時間は友達と楽しく過ごしました。一方で、空き時間が多い日もあり、時間割の組み方に疑問もありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年と2年は一般教養を中心に、3年4年は専門科目を中心に実習を交えながら勉強しました。
-
所属研究室・ゼミ名榎田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要私たちのゼミは、メンバーで意見を出し合いどのような活動をするか決めました。3年次には、未就学児のいる過程を中心に遊び場を2回開催しました。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公務員保育士
-
就職先・進学先を選んだ理由公務員として、より身近な場所で地域の子育て家庭を支援していきたいと考えたから。
-
志望動機幼い頃から子どもと関わることが好きで、好きなことを仕事にしたいと考えていました。そこで、保育士や幼稚園教諭を目指すようになり、今後は認定こども園が増えるという傾向が見られたため、両方の資格と免許が取れるこの学科を選びました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか基本的に、高校での内申をしっかりと取れるように定期テストを頑張りました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180462 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境システム学科の評価-
総合評価良い様々な学部がある学校なので、いろんな人と交流ができ刺激になります。有明キャンパスはとてもきれいです。
-
講義・授業良い1年で基礎知識を学び、2、3年からは経済、歴史、法律、化学など、さまざまな観点から環境についての知識を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い私は所属ゼミは少し特殊で、みんな先生の専門と違う分野を選び活動していました。NPO法人での活動をテーマにした人もいました。
-
就職・進学良い就職活動についてサポートする課があり、履歴書の添削など気軽に相談できます。就活がはじまると、学校の就活サイトに自分の状況を登録し、その人に見合ったサポートをしてくれます。
-
アクセス・立地悪い武蔵野キャンパスは駅から少し遠いです。バスと自転車を利用する人が多いように感じます。有明キャンパスは駅から徒歩10分ほどです。
-
施設・設備良い有明キャンパスは開校されてまだ日が浅いので、内装はとてもきれいです。カフェがあり、近代的でおしゃれだと思います。
-
友人・恋愛良い環境学科は、先輩と一緒に授業を受ける機会が多く、1年生から4年生まで、学年関係なく仲が良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や基礎知識を学びました。2年次は専門的な分野を幅広く学び、興味・関心をもった分野はさらに掘り下げた授業を受けるといった形でした。
-
所属研究室・ゼミ名村松ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミは、いま自分が一番興味があること・面白いころをみんなで話すところからはじまりました。そこから話を掘り下げて、みんなで討論するといったこともありました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先プログラマー
-
就職先・進学先を選んだ理由なかなか内定が決まらなかったので、1番最初に内定をいただいた企業を選びました。
-
志望動機環境問題について学びたいと考えていたため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本をひたすら解いていました。あとは学校の受験対策講座を受けていました。
投稿者ID:179664 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い総合大学なため一年生のうちは共通授業もあり、薬学部だけでなく他の学部の友達ができたり、違った視点での考えが聞くことができます。仏教校なので、宗教の授業、礼拝が必修であり慣れてない方には少し辛いかもしれません。
-
講義・授業良い薬学部は人数が約150人と多く学部全体での必修の授業が多いので授業を聞く人と聞かない人で分かれてきてしまうと思います。約9割が学部全体での必修であり選択の自由に選べる授業はほとんどありません。
-
研究室・ゼミ普通いろいろな種類の研究をしており、またそれぞれ研究室があります。研究は四年から始まり、二年生で成績優秀者は三年生から研究室に入れることもできます。
-
就職・進学良い国家試験の合格率が非常に高く、それに伴って就職率も高くなっています。国家試験対策の補講も行ってくれるのでとても良いと思います。
-
アクセス・立地悪いどの駅からも徒歩30分以上かかるので、ほとんどの学生がバスか自転車を使っています。吉祥寺に出れば沢山あるのですが、学校の周りにはほとんどお店はなく住宅街です。なので空きコマ一コマにどこかに行こうというのは難しいです。
-
施設・設備普通薬学部2年生から使う8号館は新しくできたのでとても綺麗です。8号館に実習室や研究室があります。図書館は大きく静かなので自習するのにとても良いです。
-
友人・恋愛普通いろんな地域からいろいろなタイプの人が集まっていて、人数も多いので一人は気の合う人が見つけられるのではないかなと思います。ただ全体での授業が多いので一緒にいる友達はずっと固定になりがちです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になる上での薬に対する知識や化学物理生物など理系科目を基礎から学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来薬剤師になりたいと思い薬学部を希望し、総合大学であり、また国家試験の合格率が高い点が魅力的だったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師とくに家庭教師、予備校には通わず参考書を解きながら高校の先生に教えてもらいました。
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたりセンター対策を繰り返ししていました。
投稿者ID:120295 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い都心から離れているので通うのには大変ですが、緑が多く自然の環境の中で学ぶことは素晴らしいと思います。
-
講義・授業普通都心から離れているので交通の便が悪く、実習で遅くなったときとか、バスがなくなり大変なこともありました。
-
研究室・ゼミ普通まだ薬学科は新しいので、国家試験の対策に関してはとても丁寧に合格をめざし手厚く教えてくださいました。
-
就職・進学良い国家資格が取れたので就職は案外簡単に決まる人が多いようでした。進学指導の先生方もとても親身になって相談に乗ってくださいました。
-
アクセス・立地悪い都心から離れているため、通うのに不便でした。バスも利用しなければならず時間通りにつかないこともありました。
-
施設・設備良い総合大学なので設備は充実していたと思います。校舎は新しくはありませんでしたが趣があり落ち着いた感じでした。
-
友人・恋愛悪い薬学部は勉強している人が多く、すてきだなと思う人は残念ながらいませんでした。いい人は多かったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学の初歩から国家試験に合格するまで教えていただきました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先調剤薬局
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の夢を達成するための生活費を稼ぐため。
-
志望動機国家資格が取りたかったから、身近に感じる薬学部を受験しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台
-
どのような入試対策をしていたか基礎をしっかりと学んだように記憶しています。
投稿者ID:127161 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い専門的な学びは充実していると思います。しかし、施設等があまり充実していないと感じます。また、学部増設により学内に収まりきらない程の学生がいます。
-
講義・授業普通専門的な学びは充実しているように感じましたがそれ以外の自分の興味のある授業は取りづらいように感じます
-
研究室・ゼミ良い自分の研究したいことにあわせでゼミを選ぶことができます。学生のやりたいことに対して全面的に協力できる体制が整っています。
-
就職・進学普通専門職への道はいくつも確保されていますが、一般企業への道はまだまだ狭く、難しい現状にあります。大学の知名度が低いことも影響していると思います。
-
アクセス・立地良い吉祥寺が近いので買い物、ご飯、遊びには困らないです。中央線、西武新宿線等利用できるので交通に不便を感じることはないと思います。
-
施設・設備普通パソコンがあまり使えません。図書館はそれなりに充実しているかと思います。学生が増えたため、空き時間にいる場所に困ります
-
友人・恋愛良い優しい雰囲気の人が多いです。全体的に仲も良いので友人はたくさんできると思います。学科ないカップルより他学科や他大学の人と付き合っている人が多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉についての広域的な学びから、高齢者福祉、地域福祉、障害者福祉、児童福祉等様々なより専門的な内容を学びます相談援助技術等も学び、3年では社会福祉士実習があります。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機社会福祉士の資格を取得し、その分野で働きたいと思い、合格率の高い点を重視し選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか問題集を解きつつ、不明点を教科書で確認したり、学校の先生に教えてもらうなどしました
投稿者ID:116339 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良いきちんと目標を持っていればそれなりにいい大学です。どこの大学も同じかもしれませんが「なんとなく入学した」という気持ちだとすぐ脱落してしまうかもしれません。意識の高い学生とそうではない学生の差が激しいと感じることも多いです。ただ教授陣も親切で話しやすいので困ったときには相談しやすいと思います。就職率については他学部に比べるとよくないので早いうちから意識的に行動していくことが重要だと思います。
-
講義・授業良い専門分野の講義に関しては面白い先生も多く、興味を持って取り組むことができると思います。ただ1年生のうちは専門に関係のない一般教養の授業が多く退屈に感じることもありました。今でもあの授業を受ける必要があったのかと思いますし、そう言っている学生も多いです。
-
アクセス・立地悪い吉祥寺が近いですが簡単に歩いて行ける距離ではないです。自然が多くのんびりゆったりとした雰囲気なのでそういった雰囲気が好きであればよいと思います。
-
施設・設備悪い施設・設備に関してはあまり充実した印象はないです。キャンパスが狭いので移動に時間はかからないのは楽で良いです。キャンパス広さの割には学生が多いので窮屈な印象を受けるかもしれません。
-
友人・恋愛良い1年生のうちは全学部が同じキャンパスで合同授業などもあるのでいろんな友達ができます。学部ではクラスが決められているので友達も作りやすいと思います。
-
部活・サークル良いサークルは充実しています。比較的文化系のサークルが多い印象です。多様なサークルがあるので自分に合うサークルは必ず見つけられるはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは古代から近現代までの文学の基礎を学びます。2年からはプレゼミというゼミの前段階のようなものがあります。そこでは発表、プレゼンの仕方などを実際の演習等を通して学んでいきます。日本文学文化学科の特徴としては文学だけでなく伝統文化についても学べることが大きな特徴です。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機日本文化について学びたかったこと、芥川賞を受賞した教授の小説の書き方の授業があることが決め手になった。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦だったので、日ごろの授業を真面目に受け、定期テストで良い点をとること
投稿者ID:87339 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い文学だけでなく、歴史や伝統芸能など学べることが思ったより広いです。進級にかかわる科目などもあるのでさぼり癖のある人にはつらいですが、逆に真面目に頑張る人にはその頑張りが反映されやすい環境であるといえます。文学部は外国語選択も6つから選べるのでそこも魅力です。
-
講義・授業良い一つの時間帯に選べる授業数が少なかったり、内容が違うのに同じ名称であるため単位に反映されない科目があったりなど不便な点はあります。しかし芥川賞作家の先生の講義があったり、児童文学界の権威の先生がいたり、講師陣はとても魅力的です。小説や俳句、連歌など創作の授業も充実しています。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から歩いて30分はかかりバスを使用する人が多いです。しかし三鷹・吉祥寺・武蔵境・田無の駅へ出ていけるのでそういった面では便利かと思います。大学周辺にはコンビニが一つと喫茶店とレストランがある程度で、駅前までいかないとあまりにぎやかではありません。三鷹駅と大学間には直通バスがあるので便利です。
-
施設・設備良い学生数に対して施設が極端に足りていないので、テスト期間になるとパソコン室や図書館はほぼ満席状態になります。パソコン室は何か所もあります。学食も曜日によっては座れないくらい込みますが空いているときもあります。味は普通です。特別美味しくはありません。
-
友人・恋愛良い基本的にオタクをこじらせた人か、大人しくて控えめな人か、チャラチャラした感じの人の三タイプに分かれています。授業で他学部と合同になるものがあるので、他学部の人とは比較的仲良くなりやすい環境です。
-
部活・サークル良い部内で活動しているのはみんな大学公認の部活なので安心して参加できます。伝統芸能系の部活も大学の規模の割には多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学や芸能について学ぶ。民俗学の授業や創作の授業も盛ん。
-
所属研究室・ゼミ名伝統芸能ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主に伝統芸能について触れる。現代演劇についてもすこし触れられる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機伝統芸能について、学ぶことができるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校で行われる夏期講習に参加した程度で特別この大学に関して対策はしていない。
投稿者ID:83284 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い全体的に教育が熱心にされています。授業プログラムが他の大学と違って将来役立ちそうなものがあっていいと思います。
-
講義・授業良い色んな専門の先生方や素晴らしい経歴をもった先生方が教えてくださる授業内容がとても充実していると思います。
-
アクセス・立地普通駅と駅の中間にあるのでバスや自転車を利用する人が多く、少し不便だと感じます。キャンパス内は移動しやすいので問題ないと思います。
-
施設・設備普通さまざまな実験ができる設備や実習の練習ができる模擬薬局などがあって、学ぶにあたってかなり充実した設備が整っていると思います。
-
友人・恋愛普通思っていたより真面目な人が多いと思います。気さくな人が多いので友人になりやすいです。一年生のときに他学部と合同の授業があるので仲良くなりやすいです。
-
部活・サークル良い部活もサークルも活発で、強い部活の試合結果などは大学のホームページでも知らされ、大学全体で応援しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験の対策、薬剤師として必要な知識を学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機薬剤師になりたかったので国家試験合格率の高いこの大学を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を解いたり、それぞれの科目の問題集を解きました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86463
- 学部絞込
武蔵野大学のことが気になったら!
基本情報
武蔵野大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、武蔵野大学の口コミを表示しています。
「武蔵野大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野大学 >> 口コミ