みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2440)

法政大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(2440) 私立内171 / 583校中
学部絞込
2440241-250件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      『生命科学部・環境応用化学科』を開設して日がたっていないため、毎年学生から意見を聞いてダメなところを改善していっています。そのため、プログラムや大学内がよりよくなっていっています。 しかし、生命科学部ですがもとは『工学部』。そのため、他の生命科学部より理学部ぽいことのほうが多いですし、環境系の授業は必修が少ない(無いに等しい)、がっつり環境系を学びたい人には不向きです。 研究室は、有機化学・無機化学(環境)・物理化学・化学工学から選ぶことができます。GPAが高い人が優遇されやすい傾向にあります。 理系のキャンパスですが、チェックシャツの人は少なく人間関係も良好に気付けます。地方からの人も多く広い交流関係を築くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      教授は優しい方が多いのでわからないことがあれば教えてくれます。 また1年生のときは、TA制度といって1個上の2回生が決まった時間にいてくれ、勉強や人間関係の悩みなど話を聞いてくれる環境があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まります。9個のゼミから選ぶことができます。ゼミによっては月1で飲み会があるところ、合宿があるところなどかなり振り幅が大きいです。そのため、先輩からの情報収集や3年の7月頃に開催される説明会に参加するのをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはいけば受けてもらえます。受けない人はサポートしてくれない状況です。マンモス校だからしょうがないです。 進学実績は可もなく不可もなく。大手に決まる人もいますし、公務員合格者もいます。 いろんな企業から内定を頂いてると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は中央線東小金井駅です。徒歩15~20分くらい。 駅から遠いいのがネックです。新宿まで21分、近くには吉祥寺駅にいけば遊ぶところはあります。 東京にしては比較的土地が安いため50,000円以下で部屋を借りてる人もいました。 昼食はほぼ学食ですが、近くにラーメン屋さんやハンバーグのお店があります。
    • 施設・設備
      良い
      実験で使う最低限のものはあります。(MNRやSEMなど) 研究室配属になれば自由に使うことができます。 また、図書館や自習スペースや映画が見れるところがあり暇潰しや勉強する場所には困りません。 図書館も他のキャンパスから輸送してもらえるため数は膨大です。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス校のため、1学年80人くらいいます。そのため、友人も普通にできます。また、サークルに入れば学科外や他のキャンパスとも交流できるため友人はたくさんできます。 男子のが多いため、女の方は比較的窮屈かもしれません。 恋愛は、学科に2~3組くらいいました。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルより市ヶ谷の方が多いです。学祭もありますが地元の方が多くワイワイしてないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のときは、高校の復習兼高校化学と大学化学の違い、物理の基本、実験が始まります。ほぼみんな同じ授業をとります。 必修が少ない分、専門科目をとらないと進級できないのですが、進級ギリギリにして落として留年してる人もいました。 2年生のときは、1年の応用を行うため必修が増えます。そのため、テスト前が頭がパンパンになり少し大変です。 3年は授業がとれれば比較的暇になります。 ゼミと実験だけになるので就活の準備や院試の勉強をします。 4年は卒研一色。 毎日学校に行き研究します。 卒論をかきますが、教授がサポートしてくれるため、そこまで心配しなくて大丈夫です。
    • 就職先・進学先
      安定して解雇がないところ 事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491169
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろんな分野の授業が多く、逆に選択肢があり過ぎて悩む部分もあった。やりたいことがなかったというのもあり、何の勉強をしているのかわからなくなってしまった。
    • 講義・授業
      良い
      テレビに出ている有名な教授がいたり、珍しい学部名だったりするので、話題性が高い。学べる分野が多いことも魅力の一つ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は大学3年生から。2年次に入りたいゼミを決め、面接にて入れるかどうかが決まる。家族論についての分野であり、他の大学ではあまりないような新鮮な内容でもあった。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターというものがあり、多くの就活生が活用し、サポートが手厚かった記憶がある。周りの友人も就職が決まっていない子はいなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は市ヶ谷か飯田橋で、その間くらいの位置間にあるので、アクセスはよかった。飯田橋は飲屋街も多いので、よくそこで飲んでいた。
    • 施設・設備
      良い
      教室の数は多かった。少人数用と大人数用で種類も豊富だった。ラウンジや食堂も整備されていたので、過ごしやすい環境であった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内での恋愛関係の発展が多かった記憶がある。学部通しで付き合ってる人数はあまりいなかったかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      ダンスサークルに所属していたので、サークルのイベントは定期的にあり、飲み会についても定期的に行っていた。大学内では学祭のイベントが大行事であった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎ゼミというものがあり、皆共通で授業を受ける。
      2年次になり、3年から始まるゼミに入るため、どういう分野を学びたいかを決める。
      3年次はゼミで学びを深め、就活も始まる時期であった。
      4年次は就活が終わるとゼミにて卒論制作に入る時期であった。
    • 就職先・進学先
      金融業界の一般職、事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428093
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      クラスに分かれるのでまずはその中で友達を作りやすいと思う。しかし同じ授業の選択者で決められたクラスなので気の合う友達が出来るかは運。駄目な場合サークルに入らないと誰とも友達になれない。
      授業は終わった後に質問がしやすく色々なことを訊きたい人にはいい。
      注意点は、創作のゼミは倍率が高く、落ちた場合全く興味のないゼミに入り、それで卒論を書かなくてはいけない。
      授業以外に関しては毎日毎日正門の前で何かのデモ?活動が行われていて五月蝿い。
      就職に関しては文学部となるともう個人の能力の問題になってしまうので出版社に入りたいから?なんて考えなどでは来ない方がいい。他の学部でだって人間力が高ければ何処にでも入れる。
    • 講義・授業
      良い
      先生にもよるが全体的に面白い。寝ている人も多々いるが真面目に聞いているとへぇ、と思ったりすることが多々ある。
      先生は温和な方が多い。課題はほぼない。発表などがある場合は個人的に何かやっておいた方が自分の為になる。
      単位は先生による。真面目にやっていれば落とすことはない。
      履修の組み方は自由度は低い。決められたコマ数しかとらせてくれないものもある。単位関係なく聞きたいなら登録せず潜り込むのもあり。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年から3年が終わるまで。一応4年でも所属していることにはなっているが授業に出ることはない。
      選び方は熱意か運。
      説明会ではゼミの内容くらいしか伝わって来ないがむしろゼミの雰囲気重視で
      学びたいことをやめる選択肢は普通ないので問題ない。
      ゼミ生同士に繋がりはゼミによると思うが薄め。よくゼミで飲み会をする所なら強いと思う。
      卒論はさぼって期日に遅れなければ何とかなる気がする。
    • 就職・進学
      普通
      知り合いはすごくいい所に行った人もいる。やはり個人の性格含めた能力の問題。
      サポートは充実していると思う。混んではいるが面接対策を何回でもしてくれるし、esなども見てアドバイスをくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは飯田橋、市ヶ谷。どちらもほぼ同じ距離である。
      飯田橋方面は近年桜テラスというビルが建ち、飲食店も多々入っているのでオシャレなランチにもいい。
      打ち上げなどではよく飯田橋の居酒屋が使われるが市ヶ谷にも居酒屋は多い。市ヶ谷駅近くにスーパーやドラッグストア、学校近くにファミレスもあるのでご飯には困らない。
    • 施設・設備
      普通
      3キャンパスあるが、運動系の部活に入っていなければほぼ自分のキャンパスしか行かない。
      教室は狭く感じることもある。
      図書館は椅子がいっぱいで安心して読書が出来る。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラスがあるといっても自分から動かないと友達も恋人も出来ない。男女で話すきっかけもないしなかなか恋愛には発展しにくいのではないか。
    • 学生生活
      悪い
      大学祭は4日間あってすごく楽しい。だがサークルに入っていないとただ回るだけの一般参加のようになってしまうので興味のあるサークルには入った方がいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目が多いのであまり文学部に来たという実感は湧かないと思う。簡単に取れる授業ばかりなのでこの1年で学校生活に慣れ友達作りサークル活動やバイトに勤しんだ方がいい。
      2年次はゼミが始まるので学びたいことが明確な人はゼミ選びを是非頑張って欲しい。卒論で
      楽しめるか苦しむかは此処が分岐。
      4年はほぼ卒論をやっていて、単位を落としたりしていなければ授業はなし。
      3年はほぼ学科の授業になっている。全部興味のあるものを学ぶことは出来ないと思うが学んでみたら面白いと思うことがあると思う。
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427553
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義は自分で選択できる機会が少ないと感じた。英文学科は英語に触れることができる講義が多いので英語を学びたい人には案外向いている学科かもしれない。留学の機会もある。
    • 講義・授業
      良い
      事前に学習しておくことが必要なことが多いが、講義内容は為になる事が多かった。少人数の講義が多かったので、集中できた。ただ、あまり自分の好きなように講義を選択できなかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ自体はいたって普通だったが、合宿に参加する事がほぼ強制だったので、かなり面倒だった。ゼミでつかった教科書を卒論で使う事ができたので、深い内容まで調べる事ができた。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が知っている企業に就職できていたように思う。公務員の講座に入っている人も多く、国家公務員地方公務員に採用された人も多かった。面接講座もあり満足。
    • アクセス・立地
      良い
      都内にあったので、遊ぶのには困らなかった。新宿駅が経由駅だったので、ほとんどが新宿駅でする事ができた。大学も新宿駅から10分くらいなので、とても便利だと感じた。
    • 施設・設備
      良い
      図書館に行けば、自分の読みたい本がだいたいある上に、勉強したい時は地下の勉強室に行けば静かな環境で勉強する事ができたので、かなり満足だった。学生しか入れないのも良かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していたので、それなりに充実していたと思う。恋人もできたので、一緒に授業を受けたりしたり昼食をとったりした。個人的には満足した学生生活だったと思う。
    • 学生生活
      普通
      文化祭が年に一回あり、なかなか楽しめたと思う。自分たちで考える事が多かったので、個人的には満足している。アルバイトは週三日ほど行っていた。バイト先でも飲み会などしていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の文学を勉強するか言語学を勉強するか選ぶ事ができる。英語を読む事が共通しているので、語学力を鍛える事ができる学科だと思う。必修科目ではまずテストを受けてレベル別の講義を受けることになる。
    • 就職先・進学先
      公務員(地方公務員)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427831
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      単位は比較的容易に取ることができ、特に身に付いた学業が無かった(自分自身も学業に対して全く熱心じゃなかった)マンモス学校だったので、一人ひとりのサポートが出来ない
    • 講義・授業
      普通
      自分のやる気次第でいくらでも充実させることができるし、その反対も出来ると思う。人数が多いため、どうしても集中して授業を受ける気になりにくい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      希望次第でゼミに入っても入らなくても良いため。楽したい人にとっては大変良いが、卒業後はちょっと虚しいと思った
    • 就職・進学
      悪い
      人数がそもそも多すぎて、一人ひとりにサポートは出来ない。一人ひとりのやる気次第によると思うが、自分にはあってなかったかもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      乗り換えも便利で、ちょうど都心、真ん中だったから通学しやすかった。ただ、都心なので狭く、窮屈感はとてもあった。
    • 施設・設備
      普通
      あまり熱心でなかったため、設備に対してそもそも知識が無い。ただ、卒業後は高いお金払っていてもったいなかったと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      一人ひとりによって違うと思います。充実させたい人にとってはとても良い環境だと思います。わたしはあまりそうでは無かったです
    • 学生生活
      普通
      サークルは途中でやめてしまったため、充実はしてなかったけど、充実させたい人にとってはとても良い環境だと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済学、ミクロ経済学、マーケティング理論、簿記、組織行動論、中国語、英語、非営利組織学、文学、社会学
    • 就職先・進学先
      金融関係、営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431033
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      名前の「環境」はほぼ関係ない。ただの化学科って感じ。
      環境メインでやりたいなら別のとこが良い。
      物理も結構大事かも。
      わたしは物理は高校でメインでやってなくて大学入ってから少し理解した。
      化学全般を授業では、まかなってると思うけど、先生の教え方が微妙。物理化学とか特にわかりにくい。そこはみんなで協力。
    • 講義・授業
      悪い
      パワポをただ読むだけ。教える気がない人が多い気がする。
      わかりやすい人はわかりやすいけど。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生による。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターはしっかりしてそう
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から20分歩く。
      遠すぎる。100円で乗れるバスがあるけど20分間隔ででてるからあんま使わない。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗な気がする。(国公立とかに比べれば)
      ちゃんと清掃員がしっかりしてる
    • 友人・恋愛
      良い
      他大に落ちて入ったけど、友達が良かったから大学生活楽しめた。
    • 学生生活
      普通
      文系に比べて規模は小さいのかなー。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般。
      選択授業もほぼ結局みんな同じのとる。
      4年から研究室。
    • 就職先・進学先
      同じところの大学院。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386383
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部メディア社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ゼミ活動等は充実していたが、専門的な知識をあまり深められなかった。授業以外に関しては、サークルもイベントも充実していると思う。立地があまり良くなかったのが、四年間辛かった。
    • 講義・授業
      良い
      講義の雰囲気はいいと思う。しっかり学びたい人は学べるし、ゼミやアルバイトを優先したい人でも卒業は可能。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専門的なゼミが多く大変よかった。ゼミ活動は三年間あり、ゼミ生の人間関係はとても良く卒業後も交流がある。
    • 就職・進学
      普通
      サポートに関しては能動的に動けばしっかりとサポートしてもらえるシステムが整っていた。会社説明会も学内で行われていた。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセス、立地は大変悪い。最寄駅からバスに乗る必要があり、かなり交通費がかかっていた。周辺にお店も少ないので不便。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体は問題なく使えるが、山の中にありキャンパス自体が広いので移動が大変だった。都心より静かな環境で勉強はできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミ活動やサークル活動を通して多くの友人ができた。学部の人数も多いので、様々なコミュニティがあり、大変よかった。
    • 学生生活
      良い
      ゼミ活動、サークル活動、アルバイト全て充実していた。勉学に関しては、卒業後にもう少し学生時代勉強しておけばよかったなと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は共通でメデイアの歴史や効果、実際の映像制作等を学ぶ。二年次以降はより専門的に学んだり、社会学的に広く学んだり、自分で決めることができる。
    • 利用した入試形式
      住宅設備販売会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411784
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    情報科学部ディジタルメディア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなくです。
      本当に専門分野を勉強したいのであれば、独学をする必要があります。ただ環境は充分整っていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室には直結はしませんが、研究室とは別にプロジェクトと呼ばれるゼミのような講義があります。これは1年後期から半期単位であるので、色々触れたい、実際にやってみたいなど探究心があるひとにはオススメです。VRやドローン、ガジェット系に早い段階から触れることができます。しかし情報に興味がないひとには本当にきついと思うので、まずこの大学を選ぶ段階でよく注意してください。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は非常に高いです。教授は親身になって相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR中央線沿いにあるのですが、朝に限らずすぐ遅延以上のことが起こります。都心から離れているという問題もありますが最寄り駅からも遠いです。徒歩で15分以上かかります。周りには住宅街です、閑静なのでそこに住むには良いです。ただ買い物や移動には自転車且つ電車を必要とします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385957
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会学部社会政策科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      昔、社会政策科学科学科は応用経済学科という名前だったこともあり、経済系の教授がとても多いです。教授のバックグランドは様々でとても貴重な話をたくさん聞けます。授業も面白い教授が多くとても楽しい学校生活を送れます
    • 講義・授業
      普通
      面白い先生は面白いですが中には何を言ってるのかわからないような人もいます。
    • 就職・進学
      普通
      就職には力が入っています。
      キャリアセンターがあるので、定期的に顔を出し積極的に活用すると良いと思います。、
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は横浜線の相原駅、中央線の西八王子駅、京王線のめじろ台駅になりますが、どの駅からも徒歩では遠くバスを使うことになります。朝はどの駅でもバス待ちの列が長く10分以上並んだり、講義後も時間によっては学校でバス待ちをするのでお世辞にも交通の便は良いとは言えません。
      相原駅からであれば原付やチャリで通う人がちらほらいます。
    • 施設・設備
      普通
      施設は新しいとは言えませんが、ドラマの撮影に使われるような大きな教室もありそれなりなのではないかと思います。
      貸出パソコンなどは充実しているので大学生になったからパソコンを買わなきゃいけないなどの事態はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376849
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一般教養を始め、全般的な機械工学の知識についての講義を受けることができる。
      教授や講師は最低限のことしか教えないこともあり、本人のやる気如何で、学力の差が生まれやすい。
      ○○コースというのは何も関係がなく、単なる履修科目のサンプルを提示しているだけ。
    • 講義・授業
      普通
      大学院生のサポートもあり、歳が近い人に親しみを感じながら教わることもできる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授のやる気がそのまま研究室のレベルに反映されていると行っても過言ではない。
      楽であると噂される研究室は実際に楽なことがあるが、大した知識や技術は身につかないと思われる。
    • 就職・進学
      良い
      就職をサポートしてくれる窓口はかなりお世話になり、利用する学生は多い。
      大手メーカーや公務員など多種多様な就職先に内定実績がある。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩15分程度で、路線バスや地域バスも通っているが、駅を利用する大抵の学生は徒歩で通学する。
    • 施設・設備
      普通
      共有設備は全体的に揃ってはいるが、設備が古かったり教えてくれる職人さんの流動が比較的激しく、それに伴い技術継承的な意味で対応が遅れている。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第で関係を築くことはいくらでもできる。
    • 学生生活
      普通
      市ヶ谷や多摩のキャンパスに比べると少ない。
      他キャンパスのサークルへ通う学生もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四大機械工学(四力)を中心とした授業カリキュラム。
    • 就職先・進学先
      公務員 技術系
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370442
2440241-250件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 市ケ谷キャンパス
    東京都千代田区富士見2-17-1

     JR中央・総武線「市ケ谷」駅から徒歩9分

     東京メトロ有楽町線「市ケ谷」駅から徒歩7分

     都営新宿線「市ヶ谷」駅から徒歩9分

  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市梶野町3-7-2

     JR中央線(快速)「東小金井」駅から徒歩15分

  • 多摩キャンパス
    東京都町田市相原町4342
電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1216件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。