みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ
![法政大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20287/200_c5c749a6b8b5558196220c1f30fe47434d4b13d4.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
経済学部 経済学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い資格取得の面でかなり助かったため非常に満足している。
自分から行動しないとなにも助けてくれないが自分から行動する人にはかなり協力的な学部だと思う。 -
講義・授業良い様々な授業を選択できる。言語の負担は多め。
資格取得などにも大きく貢献してくれる。 -
研究室・ゼミ良い2年からゼミ選択が始まる。
私は所属していなかったが、友人から聞く話だと楽しく飲み会なども開かれると聞いた。 -
就職・進学良い総合棟にある就職サポートは学部関係なく利用でき、お世話になるべきだと思う。
-
アクセス・立地悪い都心部からかなり離れている。バスも長い。
自然が多く心は軽やかになる。 -
施設・設備良い広い。とにかく広い。
普通の授業では使わない校舎まであるため散歩は楽しい。 -
友人・恋愛良い自分から行動しないと友達はできない。
しかしサークルなどではかなり友人の幅が広くなると思う。 -
学生生活良いイベントは多いイメージ。文化祭のようなものも開かれているが参加者は少ないイメージ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学を基本的に学ぶが簿記なども学ぶことができる。
選択授業が多いので基本的にとらわれる必要はない。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機自分が取りたいと思っていた資格への道がしっかりと作られていたため。
投稿者ID:867254 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設がとても充実しているとおもいました
-
講義・授業良い様々な教授や学外から集めた特別教師による授業が数多く設けられています。先生が行う授業では社会に出てからも役立つような講座が設けられています。
-
研究室・ゼミ悪い2年の後期からゼミが始まり、色んな学部の中から、関心のあるゼミを1つ選びます
-
就職・進学普通学んだことを活かすために色んな企業に就職する人が多いようです、
-
アクセス・立地悪い駅の近くから少し遠いですが、短い方だと思います、
コンビニが駅の近くにあるのでとてもいいです、 -
施設・設備普通体育館が広く、とても教室も明るく雰囲気がとてもいいです、、!!!
-
友人・恋愛良いいじめなどはあまりなくみんな仲良くやっていますいいと思いました
-
学生生活良い自分たちが好きなことをできるのでいいと思います。とても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は様々なことを学び自分が勉強したい何かをしますとてもいいです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からしてみたいことが沢山あり、もっと関わっていきたいと思ったからです、
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818952 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通英語がとにかく大変です。2年までは英語は週に3回ほどあります。英語で経済学を学ぶ授業が必修であります。
-
講義・授業普通経済のことだけでなく、会計であったり受けることができます。
データなどから海外の経済を学ぶこともできます。 -
就職・進学普通就活のサポートは手厚いとおもいます。どんなに小さな疑問や不安でも相談したら答えてくれます。
-
アクセス・立地普通多摩キャンパスはバスでないと行けないところにあります。バイクや自転車、車で通う生徒もいます。
-
施設・設備普通体育施設が充実しています。温水プールや人工芝のグラウンドなど
-
友人・恋愛普通サークルや部活動、ゼミに所属している方々は学部を超えた友人関係が充実しています。ただ、サークルなどに所属していないと難しいかもしれません
-
学生生活悪い学祭には毎年人気なバンドとお笑い芸人が来ており楽しいとおもいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年に、英語で経済学を学ぶ授業と、第二外国語、週に3回ほどの英語の授業があります。
二年の最後にゼミを選ぶ期間があり、面接などをうけ、三年から本格的にゼミがスタートです。
三年後期から卒論のテーマなどを決め、四年で本格的に書き始めます。論文の文字数はゼミにより違います。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機海外に留学へ行きたかったから。(留学制度あり)
就職先に悩んでいたのでどこにでも入れそうな学部にしました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783715 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通特に大学生活を送っていて困ることはないです。やはり交通手段だけがネックなのと、体育の授業もキャンパス内をバス移動になるため、そこが面倒くさい。
-
講義・授業普通一年時や2年時は語学をはじめとした必修科目が多く困る。自分の学びたい内容があれば同じキャンパスの社会学部や福祉学部の施設で授乳が受けられる。
-
就職・進学普通キャリアセンターはキャンパスの中央に位置し、相談が気軽に受けられると思います。経済学部なだけあり、就職に関して困ることはそこまでないと思います。
-
アクセス・立地悪いめちゃくちゃ辺鄙な場所にあります。最寄りの駅からバスを使って移動になり、時間もお金もかかります。
-
施設・設備悪い大学のキャンパスらしい風貌ではあるが、老朽化も目立つ。普段は使わない施設も多く、何をしているのかわからない。
-
友人・恋愛普通人数が多く、サークルやゼミが充実しているため、人付き合いが上手な人には向いていると思います。
-
学生生活良い学祭はもちろん、ゼミやサークルは多々あるので自分の興味のあるものが何かしら見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は英語と第二外国語を選択して受けます。体育もあります。またゼミの簡易版として入門ゼミがありクラス以外の方と交流ができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機就職に困らなければいいかなっていう曖昧な理由です。特にこれを学びたいというものはなかったです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764039 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通全体的には学びたいと感じていた更に上のことを学べて良いです。
卒業論文は大変ですがみんな頑張って書き終えることが出来ています。 -
講義・授業良い経済学科ではあるが、それ以外の分野も学ぶことかできるのでとても良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い1年からゼミが始まります。環境はとても整っていると私は思います。
-
就職・進学良いサポートが良い方だと思うので大概の人は良い企業に入ることが出来ていると思います。
-
アクセス・立地良い自然が沢山あってとても良いと思います。中には地方から来てる人もいます。
-
施設・設備良い自習室や図書館が私のお気に入りの場所です。そこで勉強する人が多いです。
-
友人・恋愛良いみんな積極的で友好関係が築きやすいです。だからといって恋愛まで行くかは.........。
-
学生生活良いイベントは充実していると思います。その分準備もとても大変です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では経済の基礎を学んでそこから段々と発展した内容になっていきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学科の中で1番興味が湧いたのと兄も法政大学で経済学科に入ってとても役に立っているようだったから。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676916 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通全てのアンケート結果から総合的に普通かなと思いました。コロナの状況下でなかなか大学に行けない日々が続いていますが、行けていた時はとても毎日が充実していました。
-
講義・授業普通経済学について歴史や制度など様々な面から学ぶことができます。先生によってはとても分かりやすい授業をしてくださる方や、個性的な授業をされる方もいらっしゃります。
-
研究室・ゼミ普通コロナの状況下なのでゼミがまだ対面で行われておらず、よく分かりません。
-
就職・進学普通まだ就職活動をしていないので、よく分かりませんが、多分それなりに良いと思います。
-
アクセス・立地悪い多摩キャンパスはなかなかに田舎で駅からとても混み合うバスに乗らないと行けないので大変です。
-
施設・設備悪いコンビニが2、3件と近くに独自のカフェが1つあるだけなので、ランチに困ります笑
-
友人・恋愛普通大学内恋愛はあまり見ていないですが、男女共に仲が良いです。彼氏できます。
-
学生生活普通サークルに入っていないので不明ですが、友達が活動的なサークルに入っており充実している感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済の理論について分かりやすく学ぶことができます。2年生はその延長で少し深い授業が受けられます。3年生は自分の専攻を決めて深く学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機有名な大学であるため。また経済学は就職活動で有利だと思ったため。
感染症対策としてやっていること4月からずっとオンラインで授業を行っています。学校独自のサイトを用いて課題などを提出します4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706555 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通簡単に言うとこの大学に入ってよかったと思うからです。自分が学びたいことを学べていることがとても大きい点だと思います。
-
講義・授業普通経済の事だけではなく様々な分野も学習することができ、とても充実した大学生活を送っています。
-
研究室・ゼミ普通1年生からゼミの学習があり、そこでは普段は経験できないグループでの学習や発表などがあります。
-
就職・進学普通私の先輩もいい所に就職されている方が多いののでサポートはしっかりしているのではないかと思います。
-
アクセス・立地良い大学の周辺は森みたいな緑に囲まれていてとても夏とかは過ごしやすくなっています。
-
施設・設備良いコンピューター室が多いなど、設備は整っていると思います。少し遠いの難点です。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係はそんなに多い方ではないのでなんと言えませんが、いいと思います。
-
部活・サークル良いサークルには入ってないので分かりませんが、イベントは充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では経済の基礎となることを主に学んで、2年になるとそれを発展させてようなことを学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機1番の理由は家から1年近い大学であった事と、通いやすかったからです。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658085 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い入って損は無い。むしろ先生たちもレベルが高く、入った方が良いと思う。また、講演会がとても多く自分自身もとても刺激を受けることが多いです
-
講義・授業良い細かく言ってくれるので、とてもためになります。しかし、とても早口な先生が多いです笑笑
-
研究室・ゼミ悪いとても良い環境だと私は思います。生徒もみんな満足しています。
-
就職・進学良い最後の最後まで先生たちはサポートしてくれるので、とても安心です
-
アクセス・立地良いとても良いと思います。地方から来てる生徒も少なくはありません。
-
施設・設備良い自習室や図書室など、生徒自身が勉強をしなきゃという雰囲気になっています
-
友人・恋愛良いみんなキラキラしていて、とても楽しいです。どの生徒も個性が強いので消極的な人は埋もれやすいです
-
学生生活良いイベントは楽しいです。なので準備などはとっても大変です。笑笑
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容卒業論文はとても大変です。しかし、生徒は躊躇せずにしっかりとこなしています。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先秘密
-
志望動機高校の先生からオススメされたから。いってみたらとても面白くてよい
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605222 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済も含めその他の分野も学びたいという人はとても楽しいと思います。人数も多いので友達もいっぱいできます。
-
講義・授業普通様々な教授から授業が受けられるし、経済以外の授業やスポーツもできるのでよいです。
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、金融機関に就職する人が多いです。就活サポートも充実しており、ほぼ就活しています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスでないと通えないのがとても不便です。山奥なので静かで広いのはいいですが虫も多いのが残念です。
-
施設・設備普通古い施設が多いですが、校内は広く授業も受けやすいです。図書館も使いやすいです。
-
友人・恋愛良いサークルに所属しなくても、クラスがあるので友達は絶対にできます。
-
学生生活悪いサークルは全体で30個ほどあると思いますが、あまり活発に活動しているイメージがないです。学祭もしんみりしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は第二外国語や経済の基礎や体育など必修科目を学びます。2年次以降は時分が勉強したい経済学を学びゼミもスタートします。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先商社
専門商社で在学中に取得した簿記の資格をいかし、経理部門で勤務しています。 -
志望動機お金に関する勉強が好きで、金融論を中心とした経済学を学びたいと思いました。
投稿者ID:1014341 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通勉強に重きをおいている学生には悪くない環境だと思います。華やかなキャンパスライフをイメージする学生にはあまり向いていないかもしれません。
-
講義・授業良い様々な経歴をもった教授の方々がいらっしゃるため、充実した内容の講義を受けることができます。経済学の中でも様々な分野の講義を受けることができるため、自分の興味関心のあるものを選択するとよいと思います。
-
就職・進学普通名前が広く知られている学校であるため、進学実績は悪くないと思います。サポートに関してはキャリアセンターがありますが、自ら情報を得ようとしないと得られる情報はあまり多くありません。
-
アクセス・立地悪い駅から距離があるため基本的にバスで通学することになります。大学のまわりも閑散としているため、勉強するのには悪くないですが、遊ぶのには向いていません。
-
施設・設備悪い経済学部棟はあまりきれいとは言い難いです。図書館やPCルームなどは充実しています。
-
友人・恋愛普通内部進学組などはつながりの強い印象です。その他の方に関してはその方次第ではないでしょうか。
-
学生生活悪いサークルは種類が多いですが、学外で行われていることも多いようです。文化祭は芸能人の方も招かれ、サークルの出店等もあるのですが、参加されない学生も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には経済学の基本を学び、2年次以降に自分の選択したい必修科目を選ぶことになります。卒論は必須ではなく、書かない学生が多いです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機卒業後の進路に迷っており、経済学は潰しが効くからと高校の教師に勧められたためです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:992344 -
法政大学のことが気になったら!
基本情報
法政大学のことが気になったら!
法政大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
「法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ