みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2439)

生命科学部 口コミ

★★★★☆ 3.72
(84) 私立大学 1216 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
8431-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      『生命科学部・環境応用化学科』を開設して日がたっていないため、毎年学生から意見を聞いてダメなところを改善していっています。そのため、プログラムや大学内がよりよくなっていっています。 しかし、生命科学部ですがもとは『工学部』。そのため、他の生命科学部より理学部ぽいことのほうが多いですし、環境系の授業は必修が少ない(無いに等しい)、がっつり環境系を学びたい人には不向きです。 研究室は、有機化学・無機化学(環境)・物理化学・化学工学から選ぶことができます。GPAが高い人が優遇されやすい傾向にあります。 理系のキャンパスですが、チェックシャツの人は少なく人間関係も良好に気付けます。地方からの人も多く広い交流関係を築くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      教授は優しい方が多いのでわからないことがあれば教えてくれます。 また1年生のときは、TA制度といって1個上の2回生が決まった時間にいてくれ、勉強や人間関係の悩みなど話を聞いてくれる環境があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まります。9個のゼミから選ぶことができます。ゼミによっては月1で飲み会があるところ、合宿があるところなどかなり振り幅が大きいです。そのため、先輩からの情報収集や3年の7月頃に開催される説明会に参加するのをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはいけば受けてもらえます。受けない人はサポートしてくれない状況です。マンモス校だからしょうがないです。 進学実績は可もなく不可もなく。大手に決まる人もいますし、公務員合格者もいます。 いろんな企業から内定を頂いてると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は中央線東小金井駅です。徒歩15~20分くらい。 駅から遠いいのがネックです。新宿まで21分、近くには吉祥寺駅にいけば遊ぶところはあります。 東京にしては比較的土地が安いため50,000円以下で部屋を借りてる人もいました。 昼食はほぼ学食ですが、近くにラーメン屋さんやハンバーグのお店があります。
    • 施設・設備
      良い
      実験で使う最低限のものはあります。(MNRやSEMなど) 研究室配属になれば自由に使うことができます。 また、図書館や自習スペースや映画が見れるところがあり暇潰しや勉強する場所には困りません。 図書館も他のキャンパスから輸送してもらえるため数は膨大です。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス校のため、1学年80人くらいいます。そのため、友人も普通にできます。また、サークルに入れば学科外や他のキャンパスとも交流できるため友人はたくさんできます。 男子のが多いため、女の方は比較的窮屈かもしれません。 恋愛は、学科に2~3組くらいいました。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルより市ヶ谷の方が多いです。学祭もありますが地元の方が多くワイワイしてないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のときは、高校の復習兼高校化学と大学化学の違い、物理の基本、実験が始まります。ほぼみんな同じ授業をとります。 必修が少ない分、専門科目をとらないと進級できないのですが、進級ギリギリにして落として留年してる人もいました。 2年生のときは、1年の応用を行うため必修が増えます。そのため、テスト前が頭がパンパンになり少し大変です。 3年は授業がとれれば比較的暇になります。 ゼミと実験だけになるので就活の準備や院試の勉強をします。 4年は卒研一色。 毎日学校に行き研究します。 卒論をかきますが、教授がサポートしてくれるため、そこまで心配しなくて大丈夫です。
    • 就職先・進学先
      安定して解雇がないところ 事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491169
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で広い視野で化学を学びたい人にはいいと思います。しかし、入学後すぐに大気汚染や食品を勉強したい人には向きません。1年2年は必修、3年から徐々に専門性を増し、4年から研究室が始まります。
    • 講義・授業
      良い
      1年時より実験があり、レポート提出が必須です。また殆どの講義で課題が出ます。生命科学的ですが、数Ⅲ・Cをやっていないと理系教養単位を取得するのに苦労するかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期に配属先が決まります。相対的評価で成績がよければ希望通りに研究室に入れます。各研究室の学習内容はHP参照。充実度は何を機転に考えるかですが、先生によってかなり色があります。選ぶときは慎重に決めることをおすすめします。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分はかかります。生命化学科は+5分くらいです。(キャンパス内を歩くため)バスはありますが、本数が少なく、時間が合えばラッキー程度です。中央線しか止まらず、電車が止まると通学が厳しいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      就職で内定をいただけたのは、医療系と大手化学メーカー等です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389743
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      名前の「環境」はほぼ関係ない。ただの化学科って感じ。
      環境メインでやりたいなら別のとこが良い。
      物理も結構大事かも。
      わたしは物理は高校でメインでやってなくて大学入ってから少し理解した。
      化学全般を授業では、まかなってると思うけど、先生の教え方が微妙。物理化学とか特にわかりにくい。そこはみんなで協力。
    • 講義・授業
      悪い
      パワポをただ読むだけ。教える気がない人が多い気がする。
      わかりやすい人はわかりやすいけど。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      先生による。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターはしっかりしてそう
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から20分歩く。
      遠すぎる。100円で乗れるバスがあるけど20分間隔ででてるからあんま使わない。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗な気がする。(国公立とかに比べれば)
      ちゃんと清掃員がしっかりしてる
    • 友人・恋愛
      良い
      他大に落ちて入ったけど、友達が良かったから大学生活楽しめた。
    • 学生生活
      普通
      文系に比べて規模は小さいのかなー。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般。
      選択授業もほぼ結局みんな同じのとる。
      4年から研究室。
    • 就職先・進学先
      同じところの大学院。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386383
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部環境応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境応用化学科という名前だが、応用化学がメインで環境関係の講義などはあまり多くないイメージ。
      最近は新しい教授などが多数入ってきているため、若い教授が増えてきている。
    • 講義・授業
      普通
      楽に単位を取れる講義とそうでない講義の差が激しい。
      きちんと講義をしてくれる先生方も多いが、過去にはやる意味が殆どないような講義をしていた先生も居た。(その先生は退職されました)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の研究室の先生は非常に真面目で生徒のことを育てようとしているのが良く分かる。
      また、入る研究室によっては茨城県のつくばにある文部科学省または経済産業省管轄の国の研究機関で研究をさせて貰える可能性もある。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターというところがあり、そこに行けば過去の先輩の就職データが見れたり、就職のアドバイスを貰えたりする。
      冬くらいになると就活関係のセミナーのようなものも多くやってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅の東小金井駅から10分以上歩く。
      駅の近くに買い物ができるところはなく、ランチを食べられるところも多いとは言えない。
      電車に乗って数駅行けば吉祥寺などがあるのはありがたい。
    • 施設・設備
      普通
      南館、西館、北館は昔からありあまりきれいではない。
      東館と中央館は最近できた建物なので綺麗である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理系のキャンパスのため女子が少ない。
      化学系や生物系は多少女子が居るが、機械系や物理系などになると数%しか女子が居ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり多くなくそんなに活発でも無い。
      イベントも土日にやることが多く、講義がないため皆休みで大学に来ないのであまり盛り上がらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学関係全般
      環境関係少し
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386353
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部応用植物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      植物に特化している学部なので、好きな人にとっては本当に毎日が楽しく充実した日々を送れると思う。実験というより、植物や菌を栽培することが多かったので、成長具合を日々観察することが楽しかった。学科の人数が少なかったため、生徒同士の交流も密にあり、教授との距離も近く勉強しやすい環境であった。しかし、卒業後の進路として、植物という分野の仕事はかなり限られてしまっているので、実際に活かせるような仕事を探すのは難しかった。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、専門科目については全て教科書が一緒だったため、復習や受講がしやすかった。単位は比較的他の学科に比べて取りやすかったのではないか。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの希望は3年生後期から。選び方は自分の希望を提出し、定員オーバーの場合は研究室の教授が各々選び方を決めていた(くじ引き、成績順など)。自分の所属していたゼミは、個人でもくもくと研究を進める形だったため、ペース配分も自由に決められ、合宿などもなかったので比較的自由に凄く事が出来たと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職する人と進学する人の割合は半分半分だったと思う。就職サポートはあまり活用せず、皆各々活動を進めている雰囲気だった。植物という限られた分野で仕事を探すとかなり限られてしまうので、視野を広げて就職活動を行った方が良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR中央線の東小金井駅。そこから徒歩15~20分。バスもあるが、節約のため使うことは1回も無かった。みんなで集まることが多かったのは吉祥寺や新宿。
    • 施設・設備
      普通
      私が通っていた時期は校舎の工事中で、卒業する年に工事が終わった為あまり綺麗なキャンパスを利用することが出来なかった。しかし、今はとてもきれいになっていて快適だと思う。図書館は広く、入学当初に希望者を集めて利用案内をしてもらった。スタディルームがあったので、試験前はそこを頻繁に利用していたが、すぐに満席になるので朝早く行って、午後は早めに帰るというペースで勉強していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の人数が少ないので、全員と友達になれることはとても良かった。サークルも多々あり、そこに参加をすればさらに友好関係が広がるが、実際は勉強が忙しかったり、通学に時間がかかっていたためそこまで関係を広めることはできなかった。
    • 学生生活
      悪い
      大学の文化祭は1度しか参加をしなかった。あまり話題にも上がらなかったので、自分にとっては普通の休日であった。アルバイトは、実験で帰りが遅くなったり、午後の時間が確定できなかったので早朝のアルバイトでお小遣いを稼いでいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物病理学全般です。1年次から実験があり、病理、害虫、生理学全般を実際に目で見て、手を動かして知ることが出来た。3年次後半からゼミの受講が始まり、それぞれのゼミでの活動が始まります。必修科目は植物のことばかりですが、その他の科目で映像の授業や体育などもあり楽しく過ごせる時間もありました。卒業論文はゼミにもよりますが、自分のやりたいことを、結果が出なくとも、まとめることさえ出来れば評価はされました。そのまま大学院へ進む人も多かったので長期スパンでの研究に取り組む人もいました。
    • 利用した入試形式
      県立公園の管理業務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410324
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    生命科学部応用植物科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この大学では色々学べると思った入学したが植物医科学の授業か大変多く、わたしにはきつい部分がある。一方で植物医科学を学びたい人にとっては充実した設備や授業でいいと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は植物医学なら関することがおおい。広く学びたい人には向かない。一方、深く植物医学を学びたい人には適している。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分で遠い。
    • 施設・設備
      良い
      実験設備のがすごく充実している。大学はすごく綺麗である。学食やコンビニは2つあり、学外にも近くにコンビニがある。住宅街の中にあり、大学がある地域っぽくはないが一応24時間営業のファミレスや、駅前には飲み屋がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人は全体的に優しく親しみやすい。
    • 学生生活
      悪い
      学内にサークルは少ないが理系なのでしょうがない。学祭も人が少なく地域交流に近いが理系はわりとどこもこんなものなので、別にいいと思う。サークルもなければインカレにはいればいいし、学祭も外に遊びにいけばいい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物が病気になる仕組みや防ぎ方、治療の仕方など。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347909
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    生命科学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の科目の教育のみならず、教養科目の講師陣も優秀で授業の質はとても高い。
      学生同士の交流も盛んに行われている。
      素行の悪い学生も少ないので、安心して生活できる。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目と教職科目のでの授業が充実しており、どんなカリキュラムを選択していても有意義な学びができるはず
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミに配属されて、そこからはゼミ中心の大学生活になる。
      ゼミできちんと学びたいことを見据えて入れば卒業まで充実した学生生活を送れるだろう。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している。高価な機材なども充実しており、その分構内の備品の取り扱いには注意を払う必要があるが、基本的にメリットの方が多いのではないだろうか。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学して4年目になるが、恋人どころか友人すら一人も作れなかった。
      唯一学内で話す人は購買のおばちゃんくらいである。
    • 学生生活
      悪い
      軽音楽団体に入っていたが、余りに素行が悪い生徒が多く、先輩後輩間での金のいざこざや、部費の不透明な運用、アルハラと言わざるおえない飲み会など、サークル所属はおすすめできない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346694
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生命科学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来のことを考えた時、医療系から工学、理学まで幅広い視野で考える力が身につく学科であるので、就職選びがしやすい。人数があまり多くないため、アットホームな雰囲気で、学生同士和気藹々としながら授業を受けることができる。研究室は自分の学びたい分野に特化した研究をふることができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      中央線のため通いやすさはあるが、キャンパスが駅から遠い。
      近くにコンビニがあるが、薬局やスーパーなどが駅近くにしかないため、周辺で一人暮らしは不便に感じる。
    • 施設・設備
      普通
      ビルのような外観だが、内装はしっかりしていて、教室が多く広くなっている。食堂が2つあるのも、長く在籍する学生、特に院生にとってはありがたい。廊下にはコルクボードで研究室紹介のお知らせや、教務からのお知らせが張り出されており、連絡事項を調べる手間がなく、忘れることもない。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比がほぼ1:1であり、他学科にも男女が多くいるため、恋愛関係は充実している。また、学科で同じ授業を受けることが多く、友人も作りやすい環境にある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:346120
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    生命科学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気がある方には、とても良い場所だと思います。やる気がない生徒もかなりいるのですが、その分やる気のある生徒には先生も全力で教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      色々な教授や、特別講師の授業を受けることができます。専門科目だけではなく、教養科目が充実しているのも良いところだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人にもよりますが、3年生から研究室に配属されます。研究室の配属は、成績によって振り分けられるので、なるべく高いGPAを取る必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      生徒数が多いので、その分色々な会社にOBの先輩がいます。学内就活セミナーやキャリアセンターも充実しており、満足です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いです。それが欠点なのですが、周りには割と美味しいお店が多く、食べる場所には困りません。特に一平そばがオススメです。
    • 施設・設備
      普通
      学内には、実験室があり、研究用の温室などもあります。ただ、キャンパスがあまり広くないので、全体的に小さい印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      小金井キャンパスには、サークルはあまりありません。ただ、サークルに入ってる人はリア充が多いです。友人だったら授業や実験でもできると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に生物学について学びます。自分は化学受験で入ったので少し苦労しましたが、今はどうにかなっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:255783
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命科学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的にはバランスのいい学校だと思う。
      単位は最低限のことをやってれば取れる、卒論も基本的には通るので、大学人生遊びたいに人にはいいところかもしれない。
      また真剣に研究などしたいのであればガチの研究室があるのでそういった方にもお勧めかもしれない。うまく成果をあげれば海外の論文発表会などに連れて行ってくれる。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に講義は良い言い方をすれば優しい、悪言い方をすれば緩い。最近の講義の仕方はよくわからんが自分の時はぬるかった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に関してはこれは簡単には言えない。自分が入ったところの雰囲気はやる時はやる、遊ぶ時はあ遊ぶといった感じだった。研究をしっかりやり、おわったらみんなで飲みに行くといったスタイルだった。

      違う研究室ではガチのところはアルバイトや自由の時間がなく結構ビンボー生活してる人がいたが、そういう人は学会などよく手伝いに行っていた
    • 就職・進学
      普通
      これも一概には言えない。大手に行った人もいればそうでない人もいる。
      よくみんなが心配する大学フィルターみたいなものに関しては、私が覚えている限り一社だけそれに引っかかったことがある。あとはとくにこれといってない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から歩いて15分、バスだと5分くらい。地味に遠い。バスのタイミングを逃すとめんどくさい。
      知り合いでわざわざ学校用の自転車を買っていた人がいた、
    • 施設・設備
      普通
      施設は少し前に改築、増築したから非常に綺麗だと思う。学生生活に特に支障はないと思う。

      一つ不満があったのが、食堂をもう少し大きくしてほしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル、部活は他の学校と比較すると多くはなく少なくもなく普通。なので友人、恋愛に関しては普通に心配ないと思う。というよりこれは本次第だと思うのでノーコメント。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物の基礎的なところ、また専門的なところを学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      バレるのでノーコメント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分がいきたい業界だったため。昔から興味があった業界だったため
    • 志望動機
      特にない。生物が習えるところだったらなんでもよかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台。
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に授業の勉強。あと過去問を多く解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118275
8431-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 小金井キャンパス
    東京都小金井市梶野町3-7-2

     JR中央線(快速)「東小金井」駅から徒歩15分

電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  生命科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。