みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(2439)

人間環境学部 口コミ

★★★★☆ 3.98
(147) 私立大学 508 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
14731-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境について幅広い内容を学ぶことができ、さらにフィールドスタディといったような、実際に現地へ行き、その環境を目で見るという活動もある。また、CSRというような現在問題となっているようなことも学ぶことができ、就職活動にも生きる。
    • 講義・授業
      良い
      知識を持った教授がたくさんいるので、とても勉強になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの種類のゼミがあるため、自分の興味のあるゼミを選ぶことができる。またゼミの参加は任意である。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動へのサポートはしっかりしていて、実際に企業の人が学校へ来て説明会を行うといったこともある。また、企業の方が来て講義を行うという授業もある。
    • アクセス・立地
      良い
      市ヶ谷キャンパスは非常にいい立地である。
    • 施設・設備
      普通
      一部古い建物があるが、あと数年で全て新しい校舎になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活も多くあり、そこでできた友達と一緒に授業を受ける人が多い。
    • 学生生活
      良い
      毎年学祭期間の前になると校内はサークルのイベントの勧誘で賑やかになる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に今問題となっている環境について学ぶことが多い。また、環境と様々なものの関わりを学んでいくので、政治や経済、経営といった多くのことを学ぶことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481691
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多種多様な分野の授業が開講されており、コース設定はあるものの自分の興味のある授業を自由に取ることができる点が良かった。ゼミ活動も活発に行われており、学びたい人がとことん学べる環境が整っていたと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義中の雰囲気については、学生間の意識の差が大きく、真面目な学生が多く集まる授業とそうでない授業の差が激しかった。講義によっては学生の雑談がうるさく落ち着けないものも中にはあったので注意が必要である。基本的には教授・講師の方々は熱心かつ丁寧に指導して下さり、楽しく学びを深めることができた。履修の組み方についてはモデルコースが設定されており、自分の関心のある分野のコースのモデルを参考に履修を組むことができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年次から入ることができ、早くからゼミ活動を始めることでより深く学び、腰を据えて卒論に取り組むことができる。またサブゼミにも入ることができる。各ゼミは定員が決まっているため、毎年公募が行われ、志望理由や面談などを考慮して希望者の中から新ゼミ生が選抜される。そのため、希望者が多いゼミほど熱心な学生が多い。自分が所属していたゼミでは、グループで1つのテーマを決めて継続的に調査を行ったり、ゼミの時間外に課外活動に出かけるなど座学だけではなく実地で学ぶ機会が多くあった。ゼミ生同士の交流も盛んで、ゼミ生が提案した議題についてゼミで議論したりなど自由にのびのびと学ぶことができた。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、官民問わず幅広い職種につくことができていると思う。就活のサポートも手厚く、学内で企業説明が多く行われていた。また就活支援センターにて各種セミナーや個別面談なども開かれており、困った時に相談しやすい体制も整っていた。ただし進学する人はほぼいないので、大学院に進学を希望する場合は自分で情報を色々と調べる必要がある、
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は飯田橋駅または市ヶ谷駅で、JR地下鉄両方を両方でき、乗り入れ路線も多いので非常にアクセスが良い。最寄駅から大学までも徒歩10分程度と近いので通学も楽である。大学の周辺には飲食店も多く、郵便局や銀行、コンビニなども全て徒歩圏内に揃っているので困ることはない。北の丸公園や武道館、靖国神社、外濠公園などリラックスして散歩できる場所もあり、立地は申し分ないと思う。また池袋、新宿、東京駅にも近いため、買い物や遊びに行きやすいだけでなく、帰省の際にも授業に出てから新幹線に乗るなどの柔軟な計画を立てやすい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについてはコンパクトな中に必要な施設がまとまっていると思う。最近新校舎が完成したばかりなのでより快適さが上がったのではないか。図書館は蔵書も多く、市ヶ谷、多摩、小金井キャンパス間で蔵書の貸し借りもできるので非常に便利であった。ラーニング施設も併設されているので、ゼミや授業のグループ課題に取り組む際に非常に役立つ。閲覧室は個人課題や試験対策に取り組むのに最高の環境であった。パソコン室ではWindows、Mac両方を利用することができるだけではなく、ノートパソコンの短期貸し出しも行われており、課題に取り組む際には非常にお世話になった。キャンパス内にはAV室もあり、空きコマに映画を視聴したり、TOEIC対策教材を借りたりととても便利だった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミ、サークル活動が盛んなので学内で友人を作るのにはそんなに苦労しないと思う。初年度はクラス別の授業もあるため、その中で知り合いを作ることもできる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントは学園祭が1番の盛り上がるイベントだった。サークルも入っている人が多く、様々なジャンルのサークルが存在するので、自分のスタイルにあったサークルを選ぶことができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目、教養科目を中心に履修し、語学が必修科目となる。2年次からは専門科目を中心に履修していくことになる。ゼミにも入ることができるようになる。あらかたの単位は3年次までに習得し、四年次はほぼゼミと卒論に集中する形になる。
    • 就職先・進学先
      国立大学の大学院に進学した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426335
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由にいろいろなことが学べる。環境問題は現代の大きな問題であるため社会に出てからも役に立つと考える。
    • 講義・授業
      良い
      先生は優しい人が多い。フィールドスタディという課外学習は様々な行き先があり、勉強しつつ楽しく単位を得られておいしいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の春学期からゼミが始まる。自分の興味関心があるゼミを選ぶ。しかし人気のゼミは面接などで選考される。
    • 就職・進学
      良い
      自分の周りは有名な企業に就職した先輩が多い。就職先は様々である。どんな分野の企業でも対応できる学部。
    • アクセス・立地
      良い
      通学はしやすいと思う。市ヶ谷駅または飯田橋駅から学校まで平坦な道で、外濠公園を通ると気持ちが良い。春は桜が綺麗。
    • 施設・設備
      良い
      新しく出来た富士見ゲートは外観も格好よく綺麗。キャンパス内は広くはないが問題ない。薩?ホールは映画館のよう。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば自然と友人ができる。学部内では語学のクラス内などで仲良くなれるかもしれない。学内で一緒に過ごすカップルもちらほら見かける。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当に沢山ある。テニスやフットサルは決めるのが難しいと思う。新歓期間に複数の先輩の話を聞くのがよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316434
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く学べる学部です。これをメリットにするかデメリットにするかは本人次第だと思います。いろいろな人がいるのでとても楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な面から環境について考える学部です。また、文系の学部ですが、数学などの理系科目の授業を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミには入っていないのでくわしくは分かりませんが、先輩によるとなかなかいいらしいです。本などで名前を見かける先生もいらっしゃいます。
    • 就職・進学
      良い
      多くの大手の企業への進学実績があります。新しく珍しい学部なので印象に残りやすいのかもしれません。ただ、何を学んできたのかはっきり言えるようにしないときついと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は市ヶ谷、飯田橋でとても便利です。神楽坂へ歩いて行けたり、校舎のすぐ裏に靖国神社があったりとまわりの環境もいいです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎と古い校舎があります。新しい校舎はエレベーターだけでなくエスカレーターがあったり、大きなホールがあったりしてとても綺麗です。古い校舎は「教室」という感じがして高校が懐かしくなります。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほんとうにいろいろな人がいます。入学して3ヶ月たってないのでまだ彼氏はいませんが、フレンドリーな人が多く友達もすぐできました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境について、様々な面から勉強しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      環境問題に興味があり、環境についつ学べるという点が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      先生が個人的にやっている英語の塾に通っていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて出題傾向をつかんだりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122165
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな授業を履修できるので将来が明確に決まってない人も勉強に力を入れることができます。教職や図書館司書や博物館学芸員などの資格取得のサポートもあるので、これらの資格取得を目指す人にもおすすめです。ただ、一年生から二年生への単位修得条件が緩いため一年でサボりすぎると卒業できなくなります。
    • 講義・授業
      良い
      基礎科目では、語学、法学、政治学、心理学、経済学などさまざまな授業を選択できるため幅広い教養を身につけることができます。専門科目では、環境問題に関連して、環境史や災害学や環境と経済の関係など学ぶことができます。選択肢が多いため、よく考えて授業を選ぶ必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私は一年生なのでまだゼミには加入していません。ゼミは二年生から入ることができます。ゼミちついてはよく分かりませんが、少人数なので和やかな雰囲気のなかで勉強できると思います。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手企業への就職実績があります。キャリアセンターでは相談にのってくれたり過去の先輩たちが残していったアドバイスなどを読むことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は飯田橋駅と市ヶ谷駅です。駅までは両駅共に徒歩で15分くらいですが、地下鉄を利用する場合、もう少し時間がかかります。駅が広いため初めて行く人は迷ってしまうかもしれません。オフィス街にありますがキャンパスは広く感じます。
    • 施設・設備
      普通
      55年館、58年館は伝統的な雰囲気を出していますが、外濠校舎は大きなホールがあり、新しくきれいです。学食もいろいろな場所にあり種類も豊富です。図書館以外にも学習スペースがあり静かに勉強できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業などで他学部の人とも交流できます。真面目な人もおもしろい人も、いろいろな人がいて、明るい雰囲気で授業が行われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      持続可能な発展をテーマに環境に関する知識を身につけることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      いろいろなことを学べる学部を探していました。授業の選択肢が多いところが魅力です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を固めてから過去問を解きました。分からないところはまた基礎を固め直しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123128
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体が、生徒数も多くにぎやかで、いろんなタイプの学生がいるので、友達には困りません。学食は複数あり、食べたいものがだいたいあります。タワーの学食は、ボリューム感のあるメニューがウリです。500円でお野菜も摂れる大盛りが食べれるのは、運動部員には嬉しいのではないでしょうか。そして何より、近々、新校舎が完成します!ほとんどが綺麗なキャンパスになるみたいで、私も楽しみです。
    • 講義・授業
      良い
      比較的新しい学部で、設立時は夜間でもあったため、徐々に減ってきてはいますが夕方以後の授業もあり、社会人の方、バイトをしながらの方にもオススメできます。また優しい先生ばかりなので、質問するとしっかり教えてくださります。環境系の他にも、芸術、政治など、幅広く様々な分野が学べるので、自然環境問題、労働環境問題などの環境学はもちろん、多様な視点からそれぞれの環境学、それぞれの学問を考えることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な分野が学べる、というのも、様々な教授がいるからです。環境学のゼミはもちろん多いのですが、西洋史のゼミがあったり、地理学、医学系のゼミもあったりします。Aゼミが専門ゼミ、Bゼミはサブゼミで、いくつかに所属することができます。またゼミや卒論は必修ではないため、就活やバイトに専念している人もいます。
    • 就職・進学
      普通
      様々な進路があります。大手にもきちんと採用してもらえるし、地元のメーカーやNPOなどに行く人もいます。研究分野が幅広いので、およそどの業界にも就職することができるようです。真向かいに大学院もありますが、ゼミで刺激されさらに研究したいと思った学部生、社会人経験後に入学し独学で社会環境を学んだ学部生などは、院に進学することもあります。院進は、ほとんどが学部の上ですが、たまに他校の院に行く人もいるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩10分です。駅から近いので、その道中にはもちろんのこと、学校を挟んで靖国通り、外堀通りがあり、迷うほど飲食店があります。最近は横に高層マンション、オフィスビルができ、その中にも多数のレストラン、コンビニやスーパーができました。書店やカラオケ、居酒屋も近くにあり、暇な時間がないくらいです。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンルームはありますが、貸出もしています。プリンターは有料ではないですが、ポイント式なので、一年間で印刷できる量に限度があります。ジムはとても充実していました。学生生活の悩み、就活の悩みなど、何でも相談できるカウンセリングルームがあるので安心です。図書館の他にもAVライブラリーがあります。自習室はありますが、自習用ラウンジ、雑談用ラウンジもあります。利用が少し煩雑な施設もあるのがマイナスポイントなのですが、ほぼ初回だけです。
    • 友人・恋愛
      良い
      派手な人はあまりいないイメージです。オシャレを楽しんでいる人もいれば、毎日同じ服の人もいます。マンモス大学なので友達は作りやすく、ゼミやフィールドスタディではもちろん、サークルなどの課外活動をしているともっと密な関係の友達ができます。サークルによるのかと思いますが、周りには学校内のカップルはいませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題をふまえた、企業の経営戦略を学んでいます。環境経営、CSRなどです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もとより学際系に進学したい思いが強く、さらに、環境問題はなくならないし、労働環境や教育環境などの歴史や理論、実例といったベースを学ぶことは、自分の今後の人生の参考になるのではと思ったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にないです
    • どのような入試対策をしていたか
      受験勉強日誌を作り、日付や所要時間、勉強内容を詳細につけていました。そのおかげで、復習は翌日、一週間後と繰り返すことができ、きちんと覚えられました。また、私立は教科書外からの問題も出ます。教科書内部の理解を固め、暗記を固め、その後書籍などで知識をつけました。英語は外人の教師に発音を教えてもらい、長文は勉強後に暗記する勢いで読み込みました。文構造の特徴、言い回しなどが身につきました。なお単語やイデオムの暗記は前提です。現代文は苦手でしたが、解き方の過程が重要なので、なぜ、なぜと国語の担任に質問しまくりました。古文と漢文は、まず単語暗記をし、その後参考書を何度も解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111981
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部のサポートは必要ですが、一方、学生のやる気を引き出すため、サポートのし過ぎも問題と思っています。本学部は、一定水準のサポート体制が整っており(=完璧ではない)、対応できてない部分に関しては学生が主体的に行う余地が残されています。
    • 講義・授業
      普通
      文系・理系にとらわれないため、講義分野は多岐にわたります。浅く広く学びたい学生にとってはよいと思いますが、専門性を高めたい学生にとっては、他の大学を候補に入れて選定すべきと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      講義分野と同様、ゼミの内容も多様性に富んでいます。そして、学生の自由度も高く、資格取得から個人研究まで、何を目標とするかしっかり定めて、まわりに流されないようにする必要があると思います。
    • 就職・進学
      普通
      大学のネームバリューがあるので、就職には有利と思います。また、マンモス校ということもあり、卒業生が多いので、たいていどの有名企業を選んでも、OGOBが在職しています。なので、OGOB訪問でも有利と思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは全部で3つあり、自分は市ヶ谷キャンパスでした。市ヶ谷キャンパスは、山手線の中心にあるので、通学路で山手線を経由することになります。山手線沿線にはレストラン、図書館、庭園が多かったので、帰り道にいつも立ち寄っていました。
    • 施設・設備
      普通
      市ヶ谷キャンパスの例です。本学の設備は古いですが、最近になってから改装・新築し始めています。古いといっても、趣のある校舎なので、慣れてしまえばさほど気になりませんでした。当然ですが、IT機器は最新です。
    • 友人・恋愛
      普通
      本学の学部の範疇が多岐にわたることから、その学生も多様性に富んでいます。その中から、自分と切磋琢磨できる友人、一緒にいて楽しい友人、もしくは恋人を見つける力は身に着くと思います。また、それらの人々とかかわることにより、視野も広がると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境政策の基礎、コンピュータシミュレーションの基礎、基礎科目などを、主に学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      松本ゼミ&國則ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      松本ゼミ:コンピュータシミュレーション國則ゼミ:環境経済学
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理系・文系にとらわれない学部だったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111189
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自由に自分の学びたい科目を選択できる所が良いです。ただ、ほぼ自分で選択するため自己管理はしっかりしないと大変だとは思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野を広く学べるため、良いと思います。また文系・理系にとらわれた学科ではないので、色々な視点から勉強をすることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      何かに特化した学科ではないため、先生が学んでいることがゼミのテーマになることが多いです。学びたいゼミがあれば参加するといった形態で参加できるのもよいところだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      大きな大学であるため様々な企業に行ける可能性は高いと思います。ただ人数が多いため、自身が積極的にならないと一人ひとりにしっかりとしたフォローがあるとは言えません。
    • アクセス・立地
      良い
      都心に位置し、JR・地下鉄とアクセスは良いです。校舎も広くないので、移動は楽です。新宿・東京へもアクセスがよく、交通の便は良いと思われます。
    • 施設・設備
      悪い
      古くからある校舎と新しく出来た校舎があります。古い校舎はほんとに古いので、トイレが多少汚いです。新しい校舎は広く、使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部の生徒がいるため、いい刺激になります。出身地も様々なため、交流を深めると面白いです。話が出来るスペースもあるため、活発に交流できます。
    • 部活・サークル
      良い
      数えきれないほどのサークル・同好会・部活があります。サークルをきっかけに仲良くなることが多く、春は桜が目の前に咲くので、花見を開催したりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の環境をとりまくすべてについて学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サポート業務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人々の支えになる仕事につきたかったからです。
    • 志望動機
      環境問題が多く取り上げられていたため、今後必要になる知識だと思った
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      近年の過去問を何度も繰り返し説いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81082
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境は他の大学にはあまりない学部なので、学びたい人には楽しいと思います。環境といっても範囲が広く、法律、経済、国際とあらゆることを学べるので、社会学部に近いような感じの学部です。学部が主体となったサークルもあり、課外活動として多くの人が様々なフィールドに出ているため、本当に環境に関わりたい、学びたと思っている人には適切だと思います。また、フィールドスタディという長期休暇に行われる授業も充実していて、国内、海外とあらゆる場所で環境や国際について学ぶこともできます。範囲が広い分ゼミの種類も多く、自分に興味のある内容についてじっくり学べます。しかし、何がやりたいのかわからない人や、なんとなくきた人、たまたま受かったからという人も多く、やる気のない人とある人では相当な意識の差があります。入学する前はやる気があったけど、周りのそのような雰囲気に流され結局何をやっているのかわからなくなる人も少なくないと思います。どの学部でもそうですが、この学部は特に何をやりたいのか、学びたいのかをはっきりさせる必要があると思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野を学べる学部なので、授業の範囲も広いです。他学部に授業も積極的に学ぶことができます。しかし、生徒が積極的に参加する授業は少ない気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      ほとんどの学部は市ヶ谷、飯田橋の中間地点の市ヶ谷キャンパスにあり、かなり都心の立地です。東京駅や新宿にも電車で10分程度で、飯田橋には神楽坂もあります。友人とご飯を食べたり、遊んだりする分には全く問題ありません。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体はほとんど綺麗ですが、古い建物もあります。食堂もたくさんありますが、キャンパス自体は狭いので、映画やドラマのような広いキャンパスでのびのび過ごしたい人には窮屈です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間環境学部は1学科しかなく顔見知りが結構多いです。学部主体のサークルもあるので、同じことに興味を持っている人と仲良くなりたい人にはいいかもしれません。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数はとても多く、何かしらのサークルに所属している人がほとんどだと思います。しっかりと自分にあったサークルを選べば、4年間充実した生活を送ることができ、友人もたくさんできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境という分野を法律や経済、国際など様々な視点から学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      沖縄の文化的景観
    • 所属研究室・ゼミの概要
      沖縄を中心に、伝統や景観、自然などあらゆる角度から文化的景観について学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      環境に興味があり、フィールドスタディなどを通し、あらゆる角度から学びたかったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      法政は少し癖のある問題が出されることもあるので、とにかく過去問をたくさん解き、その復習に専念しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86263
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間環境学部人間環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境を軸に経営学、国際問題、まちづくり、エネルギー問題等幅広い分野を学ぶことができます。まだ何を学びたいか決まっていない人も、授業を受ける中で自分の興味を見つけることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業があるので、自分の興味に合った授業がきっと見つかります。「フィールドスタディ」という、実際に現地に赴き五感を使って勉強するプログラムもあり、実践的な学びもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分ほど歩きますが、その途中で飲食店やコンビニもあり、とても便利な立地だと思います。桜並木になっているので、春になると通学途中にお花見をしている学生を多く見かけます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の一部を現在工事中なため、少し狭く感じると思います。学食やカフェ、自習室など施設は充実していると思います。市ヶ谷キャンパスには校庭がないので、体育会の部活は多摩キャンパスまで行って練習しなければいけないみたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目で穏やかな人が多い印象を受けます。学部の人数が200人ほどなので、学部の多くの人と知り合うことができます。
    • 部活・サークル
      良い
      六大学野球の試合は応援団と一緒に毎年盛り上がります。サークルも文化系、体育会系とたくさんあり、何個もサークルを掛け持ちしている人も多くいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境を軸に幅広い分野を学ぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      まちづくりゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域活性の為のプランを考え、それを現地に赴き実践しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      環境経営の分野に興味があったため。実践型の授業があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を沢山解き、問題傾向を把握しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84480
14731-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 市ケ谷キャンパス
    東京都千代田区富士見2-17-1

     JR中央・総武線「市ケ谷」駅から徒歩9分

     東京メトロ有楽町線「市ケ谷」駅から徒歩7分

     都営新宿線「市ヶ谷」駅から徒歩9分

電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  人間環境学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。