みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ
![法政大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20287/200_c5c749a6b8b5558196220c1f30fe47434d4b13d4.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
法学部 法律学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通男子の方が多いが、気の合う女子がいたりして、先生も優しい人ばっかりなのでとてもよかった。就活でも法学部は高い評価をもらえた。
-
講義・授業普通毎回きちんとレジュメがあったり、録画の講座もあったりして、復讐もできて勉強しやすかった。
-
就職・進学普通就職率は100パーセント近いと思う。就活のサポートがいいのに加えて、法政大学法学部はとても評価が高かったと感じている。
-
アクセス・立地普通市ヶ谷は池袋からも一般で駅からも近いので、リッチはとてもいいと思う。最寄りの駅も栄えてるのではなまる
-
施設・設備普通学校はとても綺麗で、図書館、ジムがとても大きい。また、スポーツ部のグラウンドなどの設備が素晴らしいと思う。
-
友人・恋愛普通友人関係はとても充実していた。また、部活動が盛んなため元気で明るい学生が多かったため、学内カップルも多かったとおもう。
-
学生生活普通部活動がとても盛んで、アメフト部は全国で2位、野球部はプロ野球がでたり、とても盛んだと思う!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学部だから、日本の法律のことを沢山学びました。かなりむずかしい内容だったが、今となってはとてもためになってる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツがとても盛んで、サークル活動も盛ん、また校舎の立地も良くて綺麗だから。
-
就職先・進学先商社
投稿者ID:968798 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い非常に多くの事を学び、卒業させていただきした。
論文提出も任意のため、地方生には非常に嬉しいです。
感謝しかありません。
-
講義・授業良い通信学部卒業でしたが、テキストを読み、リポートを読む毎日でした。添削や評価では、欄をはみ出す位の指摘をしていただき感謝しています。
スクーリングも新鮮で、非常にためになりました。 -
就職・進学普通申し訳ありません。学校や学部に求めたことがないため評価できません。
-
アクセス・立地良いスクーリングで向かった時には、便利であったと記憶しています。
-
施設・設備良い申し訳ありません。記憶が曖昧なのですが、不便は感じませんでした。
-
友人・恋愛普通通信学部のため不明です。スクーリングでは顔なじみの方とお話しをしていたと思います。
-
学生生活普通不明です。通信生でも入ることはできるそうですが、地方の学生だったため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律全般です。
法政大学といえば法律学部なので、学べる内容は多岐に渡っています。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機法律分野に興味を持ち、いずれ弁護士になることを希望し、その土台作りのため、大学を探していました。地方生に優しく、論文提出がないため志望しました。
投稿者ID:968203 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い弁護士になった卒業生が講師をしてくれたり、色々なコースを選択することができるので自分に合った講座を学べるところが良いと思っています。
弁護士や裁判官を目指す生徒のために法曹コースが設置されているので、
難しいとは思いますがサポートはしっかりしています。 -
講義・授業普通入学してからほとんどオンラインでの授業でした。
本気で法律を学び、仕事にするには授業だけでは足りないです。 -
就職・進学普通まだ就活はしていませんが、もっと積極的なサポートやアドバイスがいただけたらと思います。
-
アクセス・立地良い自分の住んでいるところから1本で通うことができます。
学生寮などもあるので良いと思います。 -
施設・設備普通あまり学校に行くことがなかったですが、施設や設備は充実しています。
-
友人・恋愛普通コロナであまり同じ大学でも関わることはなかったですが、最近はサークル内でご飯に行ったりすることもあります。
-
学生生活普通コロナであまり活動していなかったため、これからに期待したいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では法律についての基本について学ぶことができ、2年次からは自分でコースを選んで勉強していきます。自由学科もたくさんあるので自分の学びたいものを学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律について学びたいと高校生の時に思い、法学部に行こうと思った。
投稿者ID:919546 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]法学部法律学科の評価-
総合評価良いとても難しく大変な講義もあるが、ためになるものが多いので勉強する気がある人は向いていると思います。法学は意外と面白いことが分かります。
-
講義・授業良い一通り素晴らしいと評価できるものが多いが、オンデマンドの授業の動画を広告付きのYouTubeにアップロードする先生がおり、それはあまり宜しくはないと思える。
-
就職・進学良い就職活動の支援や大学のキャリアセンターが様々なガイダンスを開催して下さるので非常に助かります。
-
アクセス・立地良い都心にあり、新宿なども近いためとっても楽しいです。皇居も近く、自然を感じたい時はそちらの方に行けば癒されます!
-
施設・設備良いアルコール消毒等も様々な場所に設置されており、トイレなども非常に綺麗で掃除も行き届いているためとても快適だと思います。
-
友人・恋愛良い友人関係や恋愛関係はやはり人それぞれにはなりますが、グループワーク等がある授業もなくはないので、そこで知り合いを沢山作ることをおすすめします。
-
学生生活悪いサークルやイベント等は現在参加していないため、評価は出来ませんが、1年の時にとあるサークルに入会費3万を要求されたのは未だに謎です。それがきっかけですぐに辞めました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次や2年時は必修教科ばかりでしたが、3年になると他学部公開科目などを取る余裕が生まれるので自分の興味ある面白い講義をとる事が出来ます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の指定校推薦にあった大学で、法学部法律学科の内容に興味があったから。法政大学はMARCHでもあり魅力的な大学だったから。
投稿者ID:911987 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い自分自身の興味のある学部に入ったので、楽しく勉強ができています。大変な勉強もありますが、興味のあるので問題ないです。興味のないのはやめた方がいい
-
講義・授業良い全体的にはわりといい学校かなと思います。まあMARCHクラスのレベルならこんなもんかなとも思いますが
-
研究室・ゼミ良い先生の質は基本的には問題ないと思います。特段いいとも思いませんが
-
就職・進学普通良くも悪くも自分でやるのでこの評価になっています。不満も満足もない感じ
-
アクセス・立地良い東京だから悪くはないが、特段いいとも言えない。電車使えば解決
-
施設・設備良いかなり新しい校舎なので、きれいです。不満はいっさいありません。
-
友人・恋愛良い結構人によると思うが、自分は十分満足のいる生活ができてます。
-
学生生活良い結構なんでもサークルがあるのではいったら挑戦してみてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基本的に基礎的な部分を学びます。2年からは人によって学ば内容はまちまちです
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まってません
-
志望動機この学力で自分自身が興味ある学部が何個かあったので、複数受けて受かった中で一番偏差値が高かったから
感染症対策としてやっていること普通投稿者ID:898544 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価普通法律学科に所属しているが、必修は語学のみで比較的自分の学びたいことが学びやすいと思う。法律ガチ勢はそこまで多くないと思う。
-
講義・授業良い面白いかどうかは取る講義によるが、教室が綺麗で広く授業を受けやすい
-
就職・進学良い定期的に公務員試験対策の案内やセミナーをやってくれる。積極的に活用すればサポートはしてくれる
-
アクセス・立地良い市ヶ谷キャンパスは飯田橋、市ヶ谷が最寄駅で綺麗な街並み。池袋や新宿には通いやすい
-
施設・設備良い市ヶ谷キャンパスは綺麗な校舎で内装も綺麗。運動施設も利用できる
-
友人・恋愛悪い授業でグループ活動などがあれば話せる人はできる。選択授業ではほとんどグループ活動はないと思うので、積極性が無ければ交友関係を作るのは難しい
-
学生生活良いサークルは色々あり文化祭で出展などしている。ステージなどはあるが文化祭の規模はそこまで大きくないと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎から専門分野まで幅広く学ぶ。皆んなそうだが法律入門という授業もあるため0から学べる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から将来の夢が警察官になる事で、法律に詳しくなっておくのが良いと思った
投稿者ID:887539 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人がいたらぜひおすすめです。法律を学びたいと思っている方は法政大学の法学部に来た方がいいですよ。
-
講義・授業良い先生方も優しく教えてくれてすごくいい大学です。また、友達と課題を一緒にやったりするなど充実しています
-
研究室・ゼミ良いゼミではグループで活動したりするなど周りとのコミュニケーションがしやすいです。
-
就職・進学良い先生方が優しくサポートをしてくれてとても良いと思います。就職実績はいいと思います。
-
アクセス・立地良い最寄りは市ヶ谷駅で授業が終わった後に友達と新宿などに行って遊ぶことができます。
-
施設・設備良い食堂のご飯はとても美味しいです。ボアソナードタワーはとても高く景色が綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに入っているのでよく同じサークルの人と旅行に行ったりします。
-
学生生活良いサークルは他の大学に比べてかなり多いと思います。
なのでやりたいって思えるものに必ず出会えると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はグループワークをし、個人の意見を言い合い楽しく勉強ができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
まだ決まってないですが弁護士になりたいと思っています。 -
志望動機法律を学びたいと中学の頃から思っていたので、入ろうと思いました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業の割合は半々くらいだと思います。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:874142 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良いそれなりにレポートや試験は大変であるが、それは所属している以上やるべきことであり、特別不満はない。
ゼミも充実 -
講義・授業良い設備等も整っており授業や自習をするのにはなんら差し支えは無い
いい教授も居れば悪い教授も居るが、それはどこでも同じだと思うからそこを気にしては居られない -
就職・進学良い大手企業であったり、公務員等にも合格している方はいる。特別講義もある
-
アクセス・立地良い市ヶ谷に位置しており、山手線の円のど真ん中にあるためどこに行くにも比較的近い
-
施設・設備良いまず見た通り非常に高い建物もあるし他の校舎も沢山ある。
各テーブルに充電口もあってとても良い -
友人・恋愛良い例えばサークル等で人間関係の構築もできる。
公認サークルであれば安心して参加出来る。 -
学生生活良い秋には4日間にわたり学祭が運営されており、大きな魅力かなと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律学科という名前をしているだけであり、様々な分野の法律を基礎から学ぶ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分は指定校であったため、法政に行きたいと思いこの学科を選んだ
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846984 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価普通かなり良い大学かと思っていますとても充実しており、友達などが居ればかなりいいと思います施設には仲良く出来るバグなどがありそこで友達を作ってんだよもう頑張ってください
-
講義・授業良い大学の講義では特別講師というものが来ます、その内容は将来に役立てるようなものばかりです、
-
研究室・ゼミ悪いゼミではふざけた生徒などがいてとてもではないですが充実したとはいえなかったです
-
就職・進学普通留年などは置いておいて自分でしっかり勉強などをしてればいいとおもいます、
-
アクセス・立地良い本当に不満がないくらい立地などはいいですこの大学に入ろうと思っている方はぜひ
-
施設・設備悪いかなりいいと思いますですがふざけている生徒などがいる時点で、少し残念です
-
友人・恋愛良い本当に文句が言えないくらい楽しいので頑張ってください応援してます
-
学生生活良い一年間に何度もイベントがあるのでその度に楽しむことができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々学ぶことはあるんですがが自分が一番勉強したいものをすればいいと思います
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
本当に道が広がるのでこの歌い学年は入った方がいいと思います -
志望動機友達に入ろうと誘われたので入ることにしたんですが、あまりよくなかった
感染症対策としてやっていることまあ当然マスクは当然です2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:843415 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良いテレビやラジオにでている著名な教授たちのもとで、勉学に励むことができるのでとても良い学科だと思います。
-
講義・授業良い基本的にオンデマンド授業が多いので、後で何回も見直すことができます。
-
研究室・ゼミ普通まだ2年生なので、研究室等を利用したことはないのでわからないです。
-
就職・進学良いパンフレット等で就職先などを確認すると、卒業生は比較的よい企業に就職していました。
-
アクセス・立地良い市ヶ谷駅・飯田橋駅から大学まで徒歩10分程度なので、立地は非常に良いです。
-
施設・設備良い一応私立大学なので、施設や設備は綺麗でとても使いやすいです。
-
友人・恋愛悪い自分はサークル等に所属していないので、自分から出会いを求めないと出会いは少ないです。
-
学生生活良い自分はサークル等に所属していないので、それについてはよくわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生そして二年生の前期は、各科目の入門部分について学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法政大学は、自宅から電車で一本で、比較的楽に通うことができるので志望しました。
投稿者ID:841133 -
法政大学のことが気になったら!
基本情報
法政大学のことが気になったら!
法政大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
「法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 法政大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ