みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  住居学科   >>  口コミ

日本女子大学
出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.10

(785)

家政学部 住居学科 口コミ

★★★★☆ 4.16
(38) 私立大学 458 / 3585学科中
学部絞込
381-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築学を専攻したいと思う方にはとても良い学科だと思います。ですが課題がかなりの量あるので、本当にやりたい人じゃないとキツイ印象はあります。
    • 講義・授業
      良い
      学生の数が多くないこともあり、生徒一人一人に寄り添った教育をしてくれます。少人数でグループになり自己設計を行う授業では先生に直接様々な質問をすることができるのでとても有意義な授業です。
    • 就職・進学
      良い
      やはり建築系の企業につとめることが多いです。でも他の進路に行く方がいるとは聞いています。
    • アクセス・立地
      普通
      目白駅からバスはありますが、徒歩だと20分ほどです。他の駅からだと大体10-15分くらいです。
    • 施設・設備
      良い
      学食が狭いですがそれ以外は満足して使用しています。図書館を一新したのと同様にキャンパスが新しくなるので楽しみです。
    • 友人・恋愛
      普通
      住居は授業が必修ばかりで基本的に同じメンバーで授業を受けるので自動的に仲良くなれます。
      恋愛は女子大なのでサークルやバイト先がないと無理です。
    • 学生生活
      普通
      インカレがメインだと思います。学祭はどちらかといえば学外に向けたイベントなのでよく分からないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築を学ぶにあたっての基礎知識や教養、満遍なく学べます。1年次は必修科目がかなり多いので建築以外の科目はあまり取れません。主に課題が出るのは製図や図学などの技術てきな授業です。
      座学よりも手を動かして習得していく授業が多いです。
    • 志望動機
      建築学を学びたいと思ったからです。また、ここは数学と英語だけで受験できるのも魅力だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中29人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595610
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校としての方向性ははっきりしていますがインテリアなどもっと学び広げたいことが十分に学びきれない気がします。
    • 講義・授業
      良い
      外の機関から評価された力と形という実験に基づいた体感型の構造の授業があり、とても力を入れている授業となっています。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいと思います。全体としてとても真面目な生徒が多く対策などしっかり行っていたり学校ないでもサポート環境があります。
    • アクセス・立地
      良い
      目白駅から学校まで学バスではなく有料なので20分かけて歩くか180円かけなければいけないのが少し大変です。
      いい所は近隣にカフェやケーキ屋が充実していて放課後行くところに困りません。池袋までも歩いて行けます。
    • 施設・設備
      良い
      住居学科棟が一番古い棟でとにかく冬が寒くトイレが冷たいです。建て替えてほしいです…
    • 友人・恋愛
      良い
      近くの早稲田大学と東京大学との繋がりがあるのでコミュニティには困らないと思います。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークル事情はあまりよくわからないですが文化祭は早稲田大学などに比べてしまうと少し見劣りします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2.3年次で設計の授業や構造など基本的なことを学びます。学校の特徴としては人の住う環境を考慮した家づくりをベースに授業のカリキュラムが組まれているように思います。
    • 志望動機
      偏差値的に丁度良かったので入りました。ただ多大との建築として学ぶ内容を比較しなかったのでそれをすべきだっと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:583470
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学年ごとにアドバイザーの教授がいて、親身になって相談に乗ってくださいます。作品などについても個別指導が充実していますし、卒業生は著名な建築家の方が多いです。ですが他の工学部の建築学科と違い若干美大寄りな科目もあるため、美術が得意な人が高評価を得ている印象です。が、美術が苦手でも単位はとれます。
    • 講義・授業
      良い
      昨年は製図、実験などの授業は対面、それ以外の座学の授業はオンデマンドという形でしたが、十分授業内容は充実していました。製図の授業では一人一人の作品について丁寧に指導してくださいます。わからないことなども教授が真摯に対応してくださいました。
    • 就職・進学
      良い
      就職などのことはまだ2年生なのでよくわかりませんが、過去には国公立の大学院に進学した先輩がいらっしゃったようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅となっている目白駅、雑司ヶ谷駅、護国寺駅からは結構歩きます。目白駅からは学校までのバスが出ていますが、有料です。私は目白から20分ほどかけて徒歩で登校しています。
    • 施設・設備
      良い
      きれいな校舎がたくさんありますし、図書館も大変充実しています。住居学科専用の図書室?もあり、豊富な種類の建築関連の書籍があります。ただ、住居学科の学生が主に授業で使用する棟は古いものもあります。ですが、汚いというわけでもなくトイレもきれいなので、問題ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内に、付属の高校などから上がってくる内部生がまあまあの数います。今のところ、結構外部・内部ごとにグループができている感じです。ごくごくたまーに、大学生にもなって仲間外れなど陰湿なことをする学生がいました。これに関してはどこの大学にもいると思います。ですが学科内には100人ほど学生がいますので、自分に合う良い友達ができました。一人で行動している学生も結構います。
      恋愛関係は女子大なので、インカレやバイトで充実させるのかなあと思います。彼氏がいる人は少ないイメージです。
    • 学生生活
      悪い
      女子大にしてはユニークなサークルも多い気がしますが、やはり学内のサークルは盛り上がりに欠けているなと思います。学校公認のインカレサークルもありますが、自分に合わないと思ったらすぐにやめることをおすすめします。早稲田大学が近いので、早稲田のインカレサークルに入っている人が多い気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      設計図を描くためのスキルを学んだり、模型を作ったりする授業や、建物の構造について学ぶ授業、建築の歴史について学ぶ授業などがあります。デッサンや物のデザイン、インテリアのデザインについても学ぶことができます。
    • 志望動機
      元々工学部の建築学科に行きたかったのですがご縁がなく、共通テスト利用で合格をいただいたこの学科に進学することにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:829330
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学びたい女子にはうってつけだと思います。私自身建築は男性がほとんどという先入観がありましたが、同性の友達と楽しく学ぶことができていました。
    • 講義・授業
      良い
      基礎から高度なことまで学ぶことができました。授業も楽しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      一級、二級建築士の資格を卒業後すぐにとれるような過程になっていて、役立ちました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く、寮からの距離は徒歩3分もないので通いやすかったです。
    • 施設・設備
      良い
      建物がとてもきれいです。エレベーターなどもついているので移動が楽で助かりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方から上京してきて友達ができるか不安でしたが、寮生活や学校でたくさんの友人を得ることができました。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークル、インカレがあり、自分の趣味ややりたいことに合うものを選ぶことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年のうちから様々な基礎を学ぶと同時に実践的なことを経験することができます。
    • 就職先・進学先
      講師
    • 志望動機
      両親がどちらも建築関係の会社で働いていたのでよく話を聞いていて、興味を持ちました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:613379
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の時は、あまりの課題の多さに辛くて、時にはやめたいと思うこともありました。しかし、支え合ったり、助けてくれる仲間がたくさんいて、課題提出後は打ち上げにいったりして一生仲良くしていきたい友達に出会えたから、この学科を選んでよかったと思いました。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとっても優しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては忙しさや充実度も全然違うと思います。ゼミは3年生からやるようです。同じゼミの先輩の卒業研究や卒業制作を手伝ったりすることもあります。
    • 就職・進学
      良い
      住居学科といえど、就職先は様々です。建築関係に進む人は3分の2くらいで、あとは金融であったりメーカーであったりだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      目白から歩くのは遠いです。雨の日に課題提出用の大きな模型を持ち運ぶのは、至難の技です。朝早い電車に乗り、人混みを避けて通学するようにしていました。
    • 施設・設備
      良い
      夏は暑く、冬は寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動をしていくうちにかけがえのない友達に出会いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:319272
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で専門的な知識を深めたいと思っている学生においてとてもいい大学です。著名な方の講義や、台湾との交換勉強会など課外学習も豊富です。就職活動においてもキャリアセンターでの支援が心強かったです。
    • 講義・授業
      良い
      特別講師による講義や、キャリア形成科目など多岐に渡る構成のため、色々な勉強が出来ます。2級建築士を受ける資格や1級建築士の為のJABEE科目があるので勉強する環境が整っていると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミが始まり構造学のゼミ、日本建築史のゼミ、バリアフリーなど約10個のゼミがあります。ゼミによっては活動頻度が違います。
    • 就職・進学
      良い
      大手からのインターンや就職案内が来ます。自分で選択する時もキャリアセンターからの指導もあるので安心です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は副都心線の雑司ヶ谷駅、山手線の目白駅です。 どこへ行くのもアクセスが良く、池袋や新宿、渋谷などに10分くらいで行くことが出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や食堂は広く席数も多いです。Wi-Fiもほとんどの部屋が入っているので、学生は無料で使用出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数も多く、部活に関してはゴルフ部弓道部など厳しくも積極的に活動している所が多いです。学部ではサークルや部活に入っている学生も半分くらいいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類も豊富で、学祭では色々な人を呼びとても盛り上がります。芸人や芸能人の方のトークイベントもありお祭りのようになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は住居学の基礎的な事を学び、2年次はより高度な設計、3年次には自分が学びたい分野についてより深くゼミでやる事ができます。
    • 就職先・進学先
      大手印刷会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495378
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を学びたい女子には最適な学科だと思う。課題は多いが先生たちも熱心。最寄りの駅から10分?15分ほど歩くが、最寄駅としては地下鉄2路線、JR1路線が利用できて便利。校舎は古い棟もあるが、女子大ということもあるのかトイレはキレイなところが多い。就職に関しても、セミナーや就職相談室があり、就職率も高い。住居学科の卒業生はハウスメーカーやゼネコンに勤める人も多いが、一般企業に勤める人もいる。ハウスメーカーによっては、日本女子大住居学科の枠があるのかと思うくらい、多数の卒業生が勤めているところもある。
    • 講義・授業
      良い
      熱心な先生が多い。住居学科必修科目も多く、ほとんど課題やレポートで成績がつく。テストは一部の教科であり。課題は多いが、今になって思えば自分の力をつけるための課題ばかりだったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      住居学科のゼミは四年生から始まる。自分の卒論のテーマによってゼミを選ぶ。ゼミによるのかもしれないが、ゼミ内での交流はあまり多くない。
    • 就職・進学
      良い
      就職セミナーや就職相談室がある。就職率も高い。学科に来る求人などもある。私は就職氷河期と呼ばれる時期に就職活動をしたが、まわりも含め、ほとんど志望の職についたと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR山手線の目白駅、東京メトロ副都心線の雑司が谷駅、東京メトロ有楽町線の護国寺駅。どの駅からも10分?15分くらい歩くが3路線も通っているので便利。渋谷、新宿、池袋などが定期券内の人も多く、実際に大学の友達との飲み会や遊びは、それらの駅で行うことが多かった。
    • 施設・設備
      良い
      いくつか棟があるが、キャンパス自体は広くはない。古い棟もあるが、汚さはない。トイレなども含め、全体的に清潔に保たれている。学内サークルは少ないのでサークル設備などはほとんどないと思う。研究設備は充実しているほどではないかもしれないが、不便さや物足りなさは感じなかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によって生徒の雰囲気が全然違う。自分の学科は自分と合う人がいるのか、友だちはみんなすぐ出来ている感じだった。わたしもずっと仲良くしていきたい友達ができた。女子大なので学内恋愛はないはず。サークルは早稲田、東大、慶応などとのインカレが多く、サークル内恋愛は多数。
    • 学生生活
      良い
      サークルは近くの他大学とのインカレが多い。大学の文化祭は全く盛り上がらない。アルバイトはほとんどみんなしている。塾講師や飲食店など様々。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      住居に関することを幅広く学ぶ。構造力学や設備などの建築学や、建築の歴史、インテリアや住生活などの住居学。設計の授業では課題が出る。
    • 利用した入試形式
      リフォーム会社の総合職(営業、設計、施工管理)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410917
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生活に即した建築が学べるので、建物についてハード面とソフト面の両方を深く学ぶことができる。3年からは自分の興味のあることについてより専門性の高い分野を学べる。
    • 講義・授業
      良い
      課題の量が多いため設計の上達も早い。設計は先生と一対一で指導を受けて完成させるため必ず身につく。他の科目も建築についての各分野を網羅しているためインテリアコーディネーターの資格に一発合格できた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から配属が決まるが、内容は濃いところが多い。企業から依頼があって共同で行うプロジェクトがある研究室があったり、施設や地域の調査などをしたい場合にも研究室に繋がりがあってアポが取りやすい印象がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職系のガイダンスは参加必須参加のものも任意のものもあり、サポートは手厚いと感じた。しかし周りを見るとサポートを受けても受けなくても大手企業に内定が決まっている人が多い。業界は建築系はもちろんのこと航空系などにも幅広い。進学は各研究室に1、2人ぐらい。
    • アクセス・立地
      良い
      静かで治安の良い環境だが1番利用者が多い駅から少し遠い。直通バスはあるがスクールバスではないのでお金がかかる。
    • 施設・設備
      普通
      学習に使う設備は充実していて、卒論生になると特殊なプリンターなども利用ができる。学習設備に不便はないが空調設備に不満がある。特に冬は寒い。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分はサークルに所属していなくても学科の共同設計などで繋がりができた。とにかく共同でやるものが多い学科なので、ゼミ配属後は仲のいい友達も多くできる印象がある。恋愛関係は課題が忙しい上に女子大なのでサークルなどに所属していないと厳しい。
    • 学生生活
      普通
      サークルなどに所属していないのでわからない。ただ周りを見るとインカレサークルに所属している人も多く、充実している印象は強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は建築に関する基礎学習という感じで必修科目がかなり多く、設計も必修科目。3年は必修の基礎学習もあるが、自分の興味がある分野について選択できる授業がかなり増える。設計、設備系、生活系などさまざまな分野に特化した履修ができる。4年では授業を取る人は少なく、研究室で自分の1番興味のあることを研究してそのまま卒論に取り掛かる。
    • 利用した入試形式
      住宅リフォーム会社の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414589
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎日忙しい日々を送っていますが大変充実しており、環境や設備も大変素晴らしく、先生も優しい方ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      丁寧な授業で分かりやすく教えてくださいます。細かく親身な指導だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数の環境で先生や仲間たちと様々なテーマについて研究します。
    • 就職・進学
      良い
      建築業に進む人もいれば民間の一般企業に就職する人もいて多種多様です。
    • アクセス・立地
      普通
      目白駅からバスまたは徒歩で行く人がほとんどです。直通バスもあります。
    • 施設・設備
      良い
      学食や建物も充実していて食堂のメニューも美味しいです。図書館もあり便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      良い同級生や先輩後輩に恵まれている環境だと思います。サークルにもよりますが多種多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に建築学についてですが実技の実習もあります。ゼミで教授からの講義も受けます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:250771
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    家政学部住居学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築学科とはちがう住居学科ならではのまなびがあります。先生方も熱意があり、雰囲気のある先生が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がそれぞれの専門分野での授業をしてくださります。建築の歴史から構造力学、意匠設計などさまざまです。勉強はしっかりしないと単位は確実に落とされますが、今となってはかえってその方が学生たちもやるときはやる、の力がついたのではと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ほかの建築学科では研究できないであろう、研究ができたからです。
    • 就職・進学
      良い
      同級生も先輩方も後輩も、就職先はほとんど大手です。本学の3大綱領の現れだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      閑静な住宅街の中にありますが駅から遠いです。副都心線雑司が谷駅が最寄りなのでしょうが、現実的にはJR目白駅が主流だと思います。目白駅から学内まで直通バスがありますが本数はあまり多くない上に学バスのくせにお金を取ると、学生からは不満の声が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      食堂の、ビュッフェが好きでした。女子大ならではのかぼちゃサラダやデザートの種類の多さ、冬の純豆腐などはほんとに大好きでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は◎です。ある程度頭の良い子しかいないので話がみんなわかります。恋愛は女子大なのだありませんが、各々の彼氏の話などをみんなで語り合ったり相談したりして楽しかったです。
    • 学生生活
      良い
      学科の勉強が忙しすぎてサークルは2年の夏でやめましたが、サークルそのものはインカレで他の大学の子がたくさんいて楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は本当にやることが多いです。とにかくいろんな授業があり、毎日課題に追われます。3年次になると必修科目も少し減り、12年次で必修科目を落としていなければ少し余裕が出るはずです。が、多くの生徒が何らかの再履修をかかえることがほとんどです。そして、履修科目は減りますが設計の授業はより重くなってきます。4年次からは研究が始まります。研究室によりますがA4で100ページが基本です。
    • 就職先・進学先
      大手住宅メーカー総合職営業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      建築のことを勉強していたから、なんとなく建物を。人と話すことがどちらかというと得意だったから、営業を。どうせやるからにはより多くの給料が欲しいから、男性と同じ環境を、選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289337
381-10件を表示
学部絞込

日本女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 目白キャンパス
    東京都文京区目白台2-8-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩12分

電話番号 03-3943-3131
学部 文学部理学部家政学部人間社会学部国際文化学部建築デザイン学部

日本女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本女子大学の口コミを表示しています。
日本女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本女子大学   >>  家政学部   >>  住居学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (599件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (375件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
大妻女子大学

大妻女子大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (661件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (1075件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学

日本女子大学の学部

文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (223件)
理学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 4.08 (84件)
家政学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.22 (242件)
人間社会学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 4.08 (236件)
国際文化学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
建築デザイン学部
偏差値:55.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。