みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
文学部 史学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い女子しかいないので、男子が苦手な私にはとても楽しく、充実した生活を送れた大学だった。学食がもう少し美味しかったらよかったな。
-
講義・授業良い学科問わず幅広い、幅広い知識を修得できた。他大学の講義を受けられたことも大きい。
-
研究室・ゼミ普通日本史専攻は良いが東洋史、西洋史は専門の教授が少なく、研究分野が狭い。
-
就職・進学良いある程度名の知れた企業への就職はできる。キャリア支援課もあるので、相談できる環境はある。
-
アクセス・立地良い目白駅から歩いて15分、雑司が谷駅、護国寺駅からは10分程度。池袋へもすぐ行けるので、遊びに行きやすい。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、一部老朽化した建物もある。授業をする上では気にならない程度。
-
友人・恋愛良い自分と似通った人が多かったからか、友人関係は良好だったと思う。歴史オタクが多かった。
-
学生生活良い学内のサークルはそれほどと多くはないが、他大学との合同サークルがあったので、充実していたと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は日本史、東洋史、西洋史の基礎を勉強し、2年次から3つの中から専攻を選び、卒業論文をつくる。
-
就職先・進学先大手損保の営業
-
志望動機オープンキャンパスへ行ったとき、構内、先輩方の雰囲気が良かったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571341 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い私の学科は優しい先生が多く、勉強も遊びも楽しめると思う。就職のことも考えてくれる。だけど、120人いたうち卒業は90くらいなので何があったのか気になる
-
講義・授業良い様々な教授から、授業が受講できる。ゼミ形式の授業も1年からある。第2外国語は最低でも2年は勉強するので、ある程度はできるようになる。授業内容によってはフィールドワークもあり、座学だけではない
-
研究室・ゼミ良いゼミ形式の授業が1年から始まる。2年で、東洋史、西洋史、日本史を決める。3年生ではゼミ形式の授業を2つとり、4年でゼミに入る。 学生の希望に沿うように、ゼミが決まるところもいい
-
就職・進学良い史学科の先生に教職経験者がいます。その先生は手厚く支援してくれるので、教職に進む人も多い。その他は大学の推薦や、求人などに進む人も多い。学科というより大学でのサポートがしっかていている
-
アクセス・立地普通目白から約20分と駅から遠いが、落ち着いた雰囲気がいい。寮も目の前にあり、そこから通う人もいる。 目白は山手線なので、東京の主要なところへのアクセスはすごくいい。 山手線が止まっても、副都心線など代替がある
-
施設・設備普通建物は古い、蔵書は他大学の方が多い。キャンパスは狭い。食堂も席が取れない。パソコンも設置部屋が2つで取り合い。でも少しずつ便利になっている。狭い分移動が楽
-
友人・恋愛普通1年は授業がほぼみんな同じなので、仲が深まりやすい 1年の夏に軽井沢に行くので、そこで仲が深まる。 女子大なので、恋愛は充実してない
-
学生生活普通サークルは種類も多く、合うところはあると思う また、他大学(早稲田や東大)とのインカレがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修は128単位くらいありますが、3年生までにとり終わり、4年では卒論のみ人が多いです。1年から様々な分野を学び、学年が進むにつれて専門を絞りますが、専攻より細かなところで必修があるので、間違いないよう注意が必要です。 最後に取れる資格は教職、司書、博物館関係がメインです
-
就職先・進学先精密機械の営業事務 中小企業
-
志望動機本当は日本文学が良かったけど、センターや一般での失敗で後が引けず、一番点数がいい日本史で必ず受かるために センター後期で親や周囲から、史学科に行けと言われたから。でも後悔はしていません。初めての発表では、課題の本で夏目漱石の記載があったので、それ関連で全力出しました。卒論でもやりたいテーマを見つけて頑張りました。
投稿者ID:566304 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い良い意味で「花嫁修業学校」という感じの学科でした。研究職や総合職で1人でもバリバリ生きていきます!といった感じではなく、仕事も学歴もソコソコだけど、バリバリ働く高学歴の人と結婚して家庭も守りつつ、仕事もしますという、ライフプランを描いている人にはピッタリだと思います。
-
講義・授業良い私が在学中には、西洋史、日本史、東洋史、宗教学、地理学が専門の専任の教授がおられたので、幅広い分野を学ぶことができた。また、より詳しく学びたいときには、教授が他大学の教授を紹介してくださった。学生の人数が少ないので一人一人に丁寧に指導していただけた。
-
研究室・ゼミ良いゼミが少人数のため、丁寧に指導していただけた。しかし、大多数の学生が大学院への進学を前提にしておらず、卒業論文がゴールである認識のカリキュラムなので、大学院進学を考えているなら他の大学の方がよいと思う。
-
就職・進学良いキャリアセンターには日本女子大学限定の求人が多くきていた。 また、キャリアセンターの方がとても丁寧に指導してくれると聞いた。
-
アクセス・立地良いJR山手線の目白駅が学生が一番使う駅で、そこから都バスが出ていた。ただ、毎日バスに乗るとバス代が嵩むので、目白駅から歩く人が多かった。歩くと徒歩20分くらいかかったと思う。他に、有楽町線の護国寺駅、副都心線の雑司が谷駅も徒歩圏内だが、いずれも徒歩15分くらいかかる。 また、周囲は学生街ではないため、授業の間に食べに行ける飲食店もほとんどなかった。 帰りに目白駅まで出てしまえば、新宿や池袋や渋谷まですぐなので、大学の後にアルバイトや飲み会をする場所には困らなかった。
-
施設・設備良い学科の入っていた建物は新しかったので、使い心地が良かった。また、女子大学だからか、お手洗いが綺麗で使いやすかった。
-
友人・恋愛良い少人数なので、友達を作りやすかった。また、歴史が好きな子が多かったので、話も合いやすく、たのしかった。 早稲田大学、慶応大学、東京大学とのインカレのサークルがたくさんあったので、それらの大学の学生とお付き合いをしている人が多かった。
-
学生生活普通学内独自のイベントはあまり充実していなかった。文化祭も中学や高校の文化祭の規模であった。 インカレサークルが多く、他大学の文化祭に参加している人も多かったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は西洋史、日本史、東洋史を幅広く学びます。年次が上がるにつれ専門を絞っていきます。1年次から単位をしっかりとっておけば、3、4年次には時間に余裕ができ、自分の卒業論文のための勉強ができます 。卒業論文は3万字を目安に書きました。
-
就職先・進学先他大の人文社会学の大学院に進学しました。
-
志望動機歴史学に興味があったのが一番の理由です。私が入試前に調べたときには、入学時から日本史コース、西洋史コースなどに分かれている大学が多かったのですが、日本女子大学の史学科は幅広く西洋史も日本史も東洋史も学べるので入学したいと思いました。
投稿者ID:569579 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良いとても生活しやすい学校でした。
学校も綺麗ですし先生もお話に寄り添ってくれます。
勉強にもとても集中出来て良いです。
とても充実した生活が遅れました。 -
講義・授業良い自分自身とても良いと思いました。
どの先生の講義もわかりやすく毎回自分自身の課題もみつかりました。
回を重ねる毎に自分の成長も分かってきました。 -
研究室・ゼミ普通充実しています。学校のみでもいろいろと捗ります。
-
就職・進学良いとても良かったです。在学中から卒業後まで丁寧に対応して下さいました。不安なことがあれば直ぐに聞いていました。
-
アクセス・立地良いキャンパスのまわりもとても過ごしやすく立地もよいです。
通いやすいと思います。 -
施設・設備良い施設自体とても清潔感がありとても良かったです。
たくさん通う場所だからこそ綺麗でないと行く気が無くなってしまうのでいいと思いました。 -
友人・恋愛良い学内でも幅広く出会いがあり同じ趣味の方とも出会えました。
-
学生生活普通充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分で勉強したいことを選び選択してみなさんに勉強して貰いたいです。
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480951 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価良い自ら動けば、先生方はとても協力的なので学びたい内容を学べます。少人数なので、指導は細かに行き届いている方だと思います
-
講義・授業良い副専攻があり、特定の科目群の中から一定の単位数を取得すれば、卒業時に認定してもらえるそうです。就活時のアピールにもなります
-
研究室・ゼミ良いいずれのゼミも少人数なので、卒論という目標に向けて、しっかり指導はしていただける環境です
-
就職・進学良い人数が少ないので、キャリア支援課がそれほどこまないので良かったです。ESの添削などしていただきました。
-
アクセス・立地良い複数の駅からアクセスできますが、いずれも駅から徒歩10分以上かかります。歩けますが、駅によっては夏などはしんどいかもしれません
-
施設・設備普通図書館の蔵書が少なく、他大学の図書館などから取り寄せたことがあります。今後新しくなるそうなので期待です。
-
友人・恋愛良い女子大なので、学内での恋愛はありませんが、サークルなどで他大学の男子学生がいることもあります。友人の多くはサバサバしていて接しやすいです。
-
学生生活良い他大学とのインカレサークルが多いです。国際交流などのイベントも多くあり、積極的に動けば様々な人に出会えます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は西洋史東洋史日本史全てを概説的に学びます。まだ興味を狭めない感じです。がっつりこれを勉強したい!と意気込んで入ると少し違うかなと思うかもしれませんが、二年時からは好きな分野の先生を選んで、ゼミの前身のような演習活動に参加するので楽しいです
-
就職先・進学先大手電機メーカー総合職
投稿者ID:491088 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通自分で学びたいことをしっかり決めないとなんとなく学ぶ、という状況に陥りやすいです。
また、史学科とはいえ教授の専門的な時代は限られているので、絶対に学びたい時代がある!という人にとっては大学名ではなく教授の専攻をしっかり吟味した上で入学を検討した方が良いです。
学科の授業以外にも教養科目として他学部の授業も受講できるのは、幅広い知識を身につけるという意味ではオススメです。 -
講義・授業普通先生によって厳しい、ゆるいが両極端です。
勉強はそこそこにサークルや部活、バイトで充実させたい!って人はゆるい授業を取れば単位は楽に取れます。
逆にしっかり勉強したい人は先輩たちから情報収集をしないと、ゆるーい授業を取ってしまってやる気が出ないなんてこともあるかもしれないです。講義、指導の充実さは先生によってまちまちなので3としました。 -
研究室・ゼミ普通一年の時の第二外国語、三年次に取得している授業で自然と進むゼミが絞られてきます。
明確な決まりはなかったと思いますが、ざっくりと日本史専攻→中国語か韓国語、東洋史専攻→中国語か韓国語、西洋史専攻→フランス語かドイツ語、だったと記憶してます。
また、ゼミ演習は先生によってまちまちです。私の先生はそこまで厳しくなかったのですが、何をしていたかはあまり覚えていないです… -
就職・進学普通就職はキャリアセンターがあることからサポート体制は充実していると思います。ただ、なぜか総合職志向が強いので一般職を目指している人にとってはつらい環境かもしれません。
総合職はたしかにお給料もありますが、入社後のイメージと乖離する可能性も高いので、OG訪問等はしっかり行った方が良いです。 -
アクセス・立地普通駅から歩きます!!!!目白からは徒歩25分程度(学バスはありますか無料ではたい)、雑司が谷駅からは15分程度だったと思います。護国寺からも歩けたと思いますがあまり使ってる人はいませんでした。また学校の周りにはカフェとかもほとんどありません…遊びに行くには早稲田方面まで歩いた方が色々カフェとかもあって楽しいです。
-
施設・設備良い図書室については冷暖房がたまに微妙なことがありますが、概ね満足できる場所でした。ただ専門によっては書籍が全然ないことも。他大学の図書を借りて学んだこともありました。
またPCルームもあるので家にPCがなくても大学でやろうと思えばできます。また図書室には電源もあるので持参したPCで作業も可能です。
そういう意味では施設、設備は充実していたように感じます。 -
友人・恋愛普通女子大なのでサークルに所属しないと恋人はできないです笑
また学科内イベントもそんなにないので、友人を作るのはサークル活動が中心だと思います。サークルも公認サークル以外にインカレサークルもありますが、基本的には自分で探しに行かないとインカレには出会えません。 -
学生生活普通私はサークルに所属していなかったのでサークルの実態はわかりませんが、十分な吟味が必要と思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では第二外国語が2年間必修なので、語学も極めたいという人にとってはもってこいの学部です。
ただ、最初に選択したら語学を変えることはできないので吟味して決めた方が良いです。
一年では日本史、東洋史、西洋史の全てを学び、二年次から少しずつ狭めて行くようなイメージです。
三年次には日本、東洋、西洋のどれに進むかをだいたい決めて専攻を選び、四年でゼミに所属します。
卒論は必須でどの専攻でも記述しますが、教授によってどこまで読むかがちがうとおもうので、三年くらいまでの授業でどの教授と馬が合いそうかは確認しておいた方が良いです。 -
就職先・進学先大手電機メーカー子会社(IT系)総合職
投稿者ID:426348 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通学業を真剣に学びたい人でも、そうでない人でもどちらでも通いやすい学校ではあると思います。史学に関しては日本史は割と充実してますが、西洋史東洋史になると少し微妙…。他大学に文献を借りに行くか取り寄せしないと、がっつり研究は出来ないです。学業以外では、インカレサークルが多いので充実してるかと思います。
-
講義・授業普通歴史学の基礎がしっかり学べると思います。先生によって落差が大きい。厳しい先生も居れば、楽な先生もいるので、自分に合う先生を選べば良いかと思います。教養に関しては、沢山の授業があるので、迷いますが楽しいです。人気の講義は抽選になるので、初回は必ず出た方が良い。
-
研究室・ゼミ普通楽なゼミと厳しいゼミ、救済ゼミがあるので、自分に合ったところを…、先生方がとても博識なので先生の専門ではない時代地域でもしっかりと見てくれます。私のゼミではゼミ合宿とかも行なってたので、同じゼミの子たちとは結構仲良くなれます。
-
就職・進学悪い就職実績は良い方らしいです。就活関連のさまざまな講座を開いてくれるので、活用することをお勧めします。神学者も少ないですが居ます。外部を受験する人もいますが、毎年5?10人くらいは院に進学しています。
-
アクセス・立地普通目白駅、雑司が谷駅、鬼子母神駅、護国寺駅、と最寄りは多いですが、10分以上歩きます。目白からはバスが出てますが、有料です。4つの中だと雑司が谷が近めかと。学校の近くにコンビニもスーパーも一応あります。
-
施設・設備悪い現在新しい建物を建設するそうなので、工事が行われています。今ある校舎だと、百年館は新しめで綺麗ですが、香雪館は古く、またエレベーターはないので1階から5階まで階段でした…。図書館については、歴史(特に西洋史)に関して言えば少ないと思います。しかし、服飾だったり児童学科に意外と文献があるときもあるので、まったく困るわけではないです。館内一部はWi-Fiが飛んでいます。
-
友人・恋愛良い必ず気の合う友達が見つかると思います。基本的には女子しかいないので遠慮とか異性に対する気遣いとかもそんなに気にしなくて良い点はとてもありがたかったです。サークルはインカレが多く、東大、早稲田、慶應が多いイメージです。早稲田生はキャンパスシップを結んでるので、見たことはないですが、男性でも本女の授業が受けられます笑
-
学生生活良いサークルに関しては、非公認のサークルに所属していましたが、とても充実していたと思います。新歓期は本女のサークルオリエンテーションにも参加し、勧誘を行えました。大学の学祭は個人的にはあまり盛り上がりがありません、、多くの学生は学祭の時期の休みで遊びにいっています。アルバイトに関しては、大学で募集しているものもありますが、私はやりませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は日本史、西洋史、東洋史を概説と講義、満遍なくやります。第二外国語は必修で2まであり、独、仏、中、韓の中で選びます。3年からは演習が入り、発表する機会が増えます。レジュメやパワポを使ったり、グループ発表とかもありました。4年は必修と選択、自由科目が取り終えてれば、ほぼ卒論のゼミしかないです。
-
利用した入試形式公務員
投稿者ID:414268 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると単位は取りやすいため、自分の自由な時間が作れる。充実してる点としては、資格が取れる授業がある点である。また、実習授業も多くあるため、博物館の学芸員になりたい人にとっては最適な学科かと思う。授業以外に関して、文化祭などのイベントが盛り上がらなく、身内で楽しんでいる感じに思える。また敷地に関しては他大学に比べると非常に狭く、食堂はお昼になると席が空いてないなど、不便である。
-
講義・授業普通授業の内容については、西洋史・東洋史・日本史のどれかを選ぶのだが、その中でも学びたい時代によって先生が違うため、本格的に、学びたい時代があるのであれば最適な授業内容であると思う。一つ一つの講義が少人数制なので、アットホームで、先生にも質問や相談しやすい環境にあると思う。課題に関しては、少ない方だと思う。資格の授業を取っていると課題が多いように思う。単位については、史学科が一番楽に単位を取れると思う。語学の授業では単位取得が厳しい場合もあるが、他の授業は普通に真面目に講義を受けていればだいたい取得できる。履修の組み方については、1.2年生の時に皆だいたい限界の単位数まで取ってしまい、4年生になると卒論のゼミしか授業がない状況になる者もいる。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まる。日本史の場合、3つのゼミを取らなければならない。その中の一つのゼミを選び、4年生で卒論ゼミの授業を取る感じになる。自分が書きたいと思う卒論のテーマの時代に合っている先生のゼミを取る。これも少人数制なので非常にアットホームである。
-
就職・進学良い就職実績については、90パーセント台なので、他大学に比べると良い方なのではと思う。ただ、就職サポートの講義はあるが、その他あまりサポートしてくれていない気がする。そのため、就活に関して、学校側に頼らず自分から行動していくことが重要になってくると思う。
-
アクセス・立地普通最寄駅は、護国寺、目白、雑司が谷駅である。駅から大学まで、護国寺と雑司が谷からは徒歩10分、目白からは徒歩20分なので、近いとは言えない。学校の周りには、コンビニなどはあるが、それ以外飲食店などあまりないので非常に不便である。遊びに行くとなると、池袋が多いと思う。池袋は学校から徒歩で20分なので行きやすい。
-
施設・設備普通キャンパスについて、設備はあまり整ってない方だと思う。特に食堂については、大学在籍人数に対しては狭すぎる。お昼には席が空いてなく、席を探すのが大変である。図書館は最低限の図書は揃っているとは思うが、他大学に比べると小さい方なのかと思う。
-
友人・恋愛良いもともと学科の人数が少ないので、友達はできやすいかと思う。また、ゼミが同じとなると、そこで仲良くなることも多い。女子大なので学内恋愛はない。皆、近くの他大学サークルに入る人がほとんどで、そこでの恋愛が多い。
-
学生生活普通サークルは、他大学に入る人が多く、自分の大学サークルに入る人はあまりいない。文化祭は、盛り上がらなく、身内で楽しんでいる感じである。アルバイトは、掛け持ちしてやっている人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、西洋史・東洋史・日本史全て必修で学ぶ。また第二外国語も選択必修である。2年次は、西洋史・東洋史・日本史の中から一つ選択して学ぶ。2年までは第二外国語も必修である。3年次は、自分の好きな時代の先生のゼミを3つ取ることになる。4年次の卒論ゼミは3年で選んだ授業の中から一つ選んで受講する。
-
利用した入試形式まだ、決まっていない。公務員志望ではある
投稿者ID:413185 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価良い少人数制の授業が多く、学生ひとりひとりに対して面倒見が良い。面倒見の良さは授業だけでなく、就活に関しても言えるだろう。卒業後はほぼ就職となる。院に進む人は学科では稀。
-
講義・授業普通少人数制の授業が多く、面倒見が良い。ただ、授業が少ないため、テーマが限られる。単位は取りやすい。教養科目は大人数になることもある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは少人数のところが多く、面倒見が良い。ゼミの教授の専門外でも卒論は見てもらえる。ゼミによって人数のばらつきはある。
-
就職・進学普通就職率は高く、金融や保険といったところに就く人が多い。大学の就職支援は、その支援員によってばらつきはある。志望動機や自己ピーアール等見てもらえたり、面接の練習ができる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は目白駅、雑司ヶ谷駅、護国寺駅と3つあり、徒歩10~15分位で、目白駅からはバスが出ている。買い物は池袋に行くことが多いと思う。徒歩圏内。
-
施設・設備普通キャンパスは狭く、マンモス校と比べたら見劣りはする。テスト前ではパソコン室が込み合い、思うように使えないこともしばしばある。
-
友人・恋愛普通学科が少人数なので比較的友達は作りやすい。ただ、学年があがるにつれ、専門科目だけとるようになると、他の専門に進んだ人と授業で会うことはあまりなくなる。
-
学生生活良いサークルは早稲田大学など他大学と提携しているところが多い。そのため、さまざまな学生と交流することができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は概説がおおく、日本史西洋史東洋史まんべんなく取り組む。また、英語に加え第2外国語の必修もある。学年があがるにつれ、日本史西洋史東洋史の分野に分かれ、講義や演習がある。年によっては地理や宗教学の講義や演習もある。(隔年)4年次にゼミに配属し、卒論制作に励む。
-
利用した入試形式福祉業界の生活支援員
投稿者ID:412574 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると充実してるものだったと思います。好きなことを勉強したり、熱中できたりするので楽しく良かったです。授業以外も充実していると思います。
-
講義・授業悪い授業の内容が専門的なので理解することが難しかったです。教授によって、成績の出し方も異なるので見極めるのが大切でした。
-
研究室・ゼミ悪い先生がとても優しい方なので、授業を真面目にやるというよりかは自分の興味のあるテーマに沿って自由にやるという感じです
-
就職・進学良い就職実績についてほいいと思います。学校の就職支援もしっかりしていて、相談すると快くアドバイスなさって下さいます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは20分くらい歩くので大変です。一応都内にありますが、駅にはあまり遊べる場所はありません。
-
施設・設備普通キャンパスはあまり大きくないので、移動するには楽でした。教室も古いものと、新しいものがあるので差が激しかったです。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係は良好だったと思います。しかし、授業が被らないとなかなか会うことが出来ないのでせっかく仲良くなった子と会えないのは寂しがったです。
-
学生生活普通サークル活動では、ダンスサークルに所属しておりましてとても充実しておりました。年に一度の公演のために練習に励みました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は歴史(日本史、西洋史、東洋史)の概要を学んで、2年次からは主に日本史に重きを置いて学んでおりました。
-
就職先・進学先クレジットカード会社の一般職
投稿者ID:407794
日本女子大学のことが気になったら!
基本情報
日本女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本女子大学の口コミを表示しています。
「日本女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ