みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本社会事業大学   >>  口コミ

日本社会事業大学
日本社会事業大学
(にほんしゃかいじぎょうだいがく)

私立東京都/清瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(93)

日本社会事業大学 口コミ

★★★★☆ 3.94
(93) 私立内153 / 584校中
学部絞込
9361-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉の勉強を満遍なく行えます。
      ただ、やる気と自分から外を知る行動力が必要だと思う!
      たくさんの体験やボランティアも行えて、4年間で多くの経験が積めると思います。
    • 講義・授業
      普通
      学生が少人数の講義では、疑問に思ったことや、より知りたい内容を先生に聞きやすく、充実している。
      大講義室の講義は自分から学ぶ姿勢が大切。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      少し偏りがあり、福祉とは言えど、とても細かい区分けで卒論に向けてのゼミが行われるため、まずは自分の興味をより深めると良い。
    • 就職・進学
      普通
      大体が都内近郊の福祉施設が多く、公務員や教員を目指す人も少なくない。ただ、地方出身者は地元での就職等が見つけにくく、早めの行動が必要。(都内の大学だとどこでもそうである)
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、少し不便。
      周辺は病院が多く、静かではある。
    • 施設・設備
      悪い
      建物が古く、パソコン等数が少ない気がする。
      学生生活をする上ではそんなに不便さを感じない。
    • 学生生活
      悪い
      充実、、、。大学生活をドラマや漫画をみて想像していたとしたら、期待ハズレかも。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人/児童指導員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334583
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育コース、介護コースなど様々な資格課程を選ぶことができ、社会福祉士も取得できる。
      意欲のある人ばかりなのでし激似なる。
    • 講義・授業
      良い
      実習の指導は特に充実している。実習中の様々な悩みを相談でき、親身になって応えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによる。卒論の指導をほとんど行わないゼミもあれば、熱心に行うゼミもある。
    • 就職・進学
      普通
      福祉の就職に関してはとても充実している。しかし、一般行政や福祉に関係ない企業への就職活動へのフォローは乏しい。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。また道が狭い。事故に遭いそうになることが何度もあった。
    • 施設・設備
      悪い
      節電のためか年中暗い。
      Wi-Fi環境がなく、電波も悪い。
      サークル室の数が少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないので自然と仲良くなれる。
      ただ、噂などはすぐに広まる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の国家資格取得のための勉強
      その他、保育士、MSW、SSW、PSW、CS、介護福祉士など
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:255825
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職相談や卒論、将来のことなど相談できる体制も取られているのでサポートは結構充実している。就活についても教員がしっかりサポートしてくれるので良い
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業の中で社会福祉の成り立ちや社会福祉士の国家試験に向けた取り組みをどう行っていくか考えるきっかけを見つけられると思う。また、社会福祉士だけでなく、介護福祉士や精神保健福祉士を目指すためのカリキュラム もあるのでそのような分野を希望する人にとってはいいのではないだろうか
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年から実習現場の見学や3年からのゼミや実習、4年での卒ら作成など様々な活動が行われている
    • 就職・進学
      普通
      福祉分野の就職希望が多く、就活のサポートも充実していると思う
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはちょっと距離はあるものの、バスや自転車などで通学できるのであまり不便ではないと思う
    • 施設・設備
      普通
      様々な教室があり、少数のゼミなどで使う教室も結構あるので人それぞれだと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどで友人をつくったり、授業で仲良くなって友人になる人もいる
    • 学生生活
      普通
      文化系やボランティア活動などなど様々で、掛け持ちする学生もいるので結構充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      計画学科と比べると選択科目が結構あると思うが、様々な授業があり充実して大学での学びを深められていくと思う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分の今後を考え、高校の時の担任にこのような分野はどうだろうかと薦めてもらった
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業となり、現在も一部を除き継続されているが、少しずつ対面での授業も再開されつつある
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705504
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は勉強とボランティア活動のために入学したので、今でも実習を含めてとてもいい環境にいられたと思っています。何を求めてにゅうがくするか、自分の中に芯を持てば後悔せずに4年間過ごせるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      福祉に関してはトップレベルで活躍されている様々な先生方の元で勉学に励むことのできる環境であり、共に学ぶ学生も様々な経験や熱意のある人達のため人生も豊かになると思います。東京で福祉を学ぶのであれば是非とオススメします。東京でも静かな地域ですが、地域福祉についても考えやすいような、情に厚い地域住民の多い地域だと思います。一方、福祉以外への就職に関してはサポートが薄いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年生の時に小ゼミと呼ばれる演習クラスが2年間あり、3年生から2年間はゼミにはいります。それぞれ10名前後のこじんまりとした環境でそれぞれのゼミのテーマに沿って楽しく学べます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関しては、積極的に自らサポートを求める人もいますが、全体的に消極的で内定をもらうのも他大学に比べてゆっくりに感じます。公務員など全体的に期日が決まっている就職先についてはかなり熱意高く就職活動をしていますが、他は実習先にそのまま就職する人もいます。一方、福祉ではない分野に就職する人たちへのサポートはあまり強くなく、苦戦している印象でした。
    • アクセス・立地
      普通
      都会ではないので、遊ぶところはなく、ある意味勉学に集中できる地域です。一人暮らしするにも安い地域なので良いですが、都会ではないです。寮もありますが、決して綺麗ではないので、覚悟して見学されることをオススメします。
    • 施設・設備
      悪い
      学食が寂しい。また勉強を積極的に行えるような静かなスペースがあればいいなと思いました。(今は変わっているかもしれませんが。)
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人についてはサークルやゼミを通して、他学年も含め様々な関係が構築できると思います。反面、学校全体の人数が少ないので恋愛については付き合えばすぐに情報が回ってしまうという幼い印象でした。また男女比でいくと女性が多いので、その点恋愛は学外に求めることをおすすめします。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動やボランティアなどあらゆるサークルがあり、かけ持ちしている学生が多いです。文化祭はあまり盛り上がらず学生同士の交流の場、また入学を検討している学生の見学の場という印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉計画学科、援助学科に大きな差はありませんが、基礎から学び、学年があがるとともに実習、振り返り、研究と進んでいきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      精神障害者のサポートに興味があり、地域生活支援センター1型と就労継続支援A型のお仕事を主に知的・精神を対象にサポートしている社会福祉法人で3年近く勤務しました。今は身体障害者の分野で相談と事務のお仕事をしております。
    • 志望動機
      地域で障害のある人達がどのように自分の生活を築いていくか、どのようなサポートが必要なのか学びたく入学しましたり
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566408
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格取得、就職、ゼミでの取り組みなど様々なイベントもあるので授業もいい部分もあるから福祉関連を希望したいと思う人にお勧め
    • 講義・授業
      普通
      学科によっては必修科目もあり、資格取得に向けた取り組みも行っている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      希望するゼミを2年後期に選択するため、自分が何をしたいのか考えることがポイント
    • 就職・進学
      普通
      福祉関連の就職率が高く、サポートも積極的にやってくれるのでよい
    • アクセス・立地
      普通
      清瀬駅から15分くらい歩いていける距離にあり、バスもあるので雨の日などにはピッタリかも
    • 施設・設備
      普通
      バリアフリーになっている部分もあり、車椅子や視覚障害の学生も安心して通れるようになっている
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は人それぞれだと思うが、サークル活動で築かれていくと思われる
    • 学生生活
      普通
      イベントもあり、希望する人にとって大学を知ってもらえるような取り組みがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めの2年間で自分が何をしたいのか考えるきっかけを作り、ゼミで自分の研究、就職に向けた取り組みを行っていく
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分が何をしたいのか考えたとき、人に役立つ仕事がしたいと思ったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536993
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を専門で学ぶことができるので福祉職であれば就職先も決まりやすい。勤めても大学名を言えば通用するほど、福祉業界では有名。しかし、福祉を知らない人からすると全く無名な大学。当時の学費は国立並であったが、最近は上がったと噂を聞いた。設備等は全く優れていなく、薄汚れた病院のよう。笑
    • 講義・授業
      良い
      専門に学びたいことを学ぶことができた。ゼミのような人数だったため、とても学びやすい環境であった。教授はみなかなりの有名人であり、知識がすごく、顔も広い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年で小ゼミが始まり、4年で本物のゼミが始まる。ゼミによって学ぶ分野はそれぞれであり、隔週で行うゼミもあったり、卒論の最低字数もゼミによる。
    • 就職・進学
      良い
      福祉業界では有名なので、大学名でも優先されるのではないかと思う。福祉系のバイトをする人が大半で、そのまま就職することもよくある。
    • アクセス・立地
      悪い
      清瀬駅と秋津駅の間にあり大変不便。ほとんどの人は、自転車を借りて自転車で通う。 清瀬駅の近くのナビンというカレー屋さんがすごくおすすめ。
    • 施設・設備
      悪い
      トイレは新しかった気がするが、他は薄汚れた病院のよう。笑 電波も悪く、au以外は1階でスマホが使用できなかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数の少ない大学のため、ほぼみんな友達になれる。そのぶん何かあると噂が回るのも早い!恋愛については、男子は2割にほどしかいない。
    • 学生生活
      悪い
      他の大きい大学と違って、サークルの数も少ない。ほとんどの人がサークルを掛け持ちして3つほど入っている。一つ一つはあまり活動していないし、目立って強い部活ももちろんない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には福祉分野についての概要を学び、3年次から保育、教育、介護、PSWなどの専門的なコースに分かれて学ぶ。ここのコースにはすごく力を入れてあえると思う。
    • 就職先・進学先
      社会福祉協議会で働いている。他には、病院でのMS、PSW、保育士、市役所の福祉課、介護などで働く人が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491720
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉分野について様々な知識や専門分野をまなんでいけるから、福祉関連の資格取得もでき、それらを生かした仕事に就く卒業生が多数いる。福祉を学びたい人にとってはいい環境にあると思う
    • 講義・授業
      普通
      福祉関連は大体必修科目になっているが、様々だが選択科目もあり、自分が学びたい分野も沢山あるので学びやすい環境だと思う。また、就職に関する相談もできるのでオススメ
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まり、自分が選択したゼミを受けながら将来に向けた取り組みをやっていく。その中で卒論も執筆することになるが、指導もしっかりやってくれる
    • 就職・進学
      普通
      就職、学業に関する相談窓口もあり、資格取得や就職など様々な相談にも対応可能。また、就職の面接練習や自分に適した就職先も相談できるので不明点は相談した方がいい
    • アクセス・立地
      普通
      学生寮や賃貸などから自転車通学する学生もいたり電車通学で来る学生もいたり様々だが、学生の仲間達と共に過ごす中で色々な学びを得たりすることもできるのでアクセスは問題ないと思う
    • 施設・設備
      普通
      車椅子スロープがあったり、障害を持つ学生のサポートなど充実している環境にあるので、設備は大丈夫
      図書館にも学習図書だけでなく、文庫などもたくさんあるのでオススメ
    • 友人・恋愛
      普通
      大学で出会った友人になり、そこから付き合い始める学生も中にはいる
      学業で不安な気持ちになっても友人がサポートしてくれることで頑張ろうと勇気付けられる部分もある
    • 学生生活
      普通
      運動や文化系、ボランティアなど様々なサークルがあり、福祉関連のバイトも経験している学生が多くいる
      福祉関連のバイトで将来の自分の目標を見つけてみるのもいいかもしれない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間勉強やバイトだけでなく、自分の将来を考えていきながら過ごしてもらいたい。卒論も自分が学びたい分野を専攻し、色々調べていきながら執筆していくことが大切
    • 就職先・進学先
      福祉関連
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428467
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単科大学なので福祉に興味がある人にとっては最適な学習環境だと思います。人数が少なく、生徒と先生の距離が近いので相談しやすいです。国家試験は全員受験で対策もばっちりです。きちんと対策講座を受けていれば受かります。都会ではないですが、自然が多く過ごしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      基礎教科はほぼみんな同じ授業です。コース選択があるので、他の科目は選択制ですが、コースごとに必須科目があるのでカリキュラム通りといった感じです。実習にむけてグループワークが多いのでわきあいあいとした授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制て希望が通りやすいです。先生との距離が近いので専門分野について非常に深く勉強できます。先生ごとに色があるので選択の際の説明はしっかりと聞いておいて慎重に選ぶことをお勧めします。人気の先生とそうではない先生と差が激しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援はほとんどが福祉関係です。公務員講座もあります。ただ、福祉関係以外の一般企業は、自分自身でしてくださいといった感じです。しかし、一般企業に就職している人もいますし、先輩の記録もあるので大丈夫です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは徒歩20分くらいかかりますが、大学の前までバスが通っています。病院、スーパーは近いので生活に不便はないてすが、ただ遊ぶところは少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      福祉関係のものは充実していますが、他の一般教養のものが少ないです。学校も古いので不便なところはあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が少ないので結構カップルは多いです。友達もできますし楽しいです。ただ、噂が回るのは早いので注意
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろいろとあり、活動もしているみたいです。他の大学と比べると少ないですが楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を共に学び、2年次は3年次に向けてのコース選択、3年次は実践的な実習、4年次は就活と卒論です。卒論は必須です。
    • 利用した入試形式
      地元の金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412183
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。この日本社会事業大学は福祉関係についてとてもよく勉強ができ、施設も充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいめす。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。就職活動の実績は高く、福祉関係の会社様に内定をいただいています。とても充実した学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や海外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。教授はとても優しい方が多く、難しい課題も簡単に、わかりやすく教えていただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は西武線の清瀬駅です。西武線の清瀬駅から歩いて通っている生徒もいます。学校の周りには安くて美味しい定食屋さんが豊富にあるので、学生の多くはそこで昼食をとっています。大学の近くには安いお値段で借りることのできるアパートや、大学の量もあるので、地方の学生も不自由なく生活できると思います。近くにスーパー、コンビニ、ドラッグストアなどもあるので、私生活に困ることはありません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手福祉会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375003
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉援助学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉を学びたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。福祉に関する授業しかないので毎日福祉漬けです。社会福祉士国家試験は、ほぼ全員が受けるので、日々の授業からしっかり学んで行くことができます。また国家試験の対策もしっかり行ってくれます。
      他にも介護福祉士、保育士、PSW、MSW、教職などの資格も取ることができます。
      専門分野を学びたい、資格がほしいといった学生にもおすすめの大学だと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      個人の興味関心もあると思いますが、どの講義もとてもタメになる講義ばかりです。中には教科書に書いてあることをそのままパワーポイントに映しているだけのような講義もありましたが…
      しかしよく聞いていると面白い講義もたくさんあります。
      また、外部から講師を招くこともあり、それらの講義はどれも面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の興味のある分野のゼミに入らないとしんどいです。
      事前のガイダンスでよく話を聞いてください。
    • 就職・進学
      普通
      福祉分野へ就職を考えている学生は場所を選ばなければ絶対に就職できます。
    • アクセス・立地
      普通
      清瀬駅から徒歩で通えます。
    • 施設・設備
      悪い
      学生寮はおすすめしません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学がとても狭いし、学部も1つしかないので、恋愛は慎重に…
      入学すればわかりますが、良くも悪くも噂が広まるのはとても早いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルはどのサークルも仲良くやっている印象でした。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教職
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337006
9361-70件を表示
学部絞込

日本社会事業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 竹丘キャンパス
    東京都清瀬市竹丘3-1-30

     西武池袋線「清瀬」駅から徒歩22分

電話番号 042-496-3000
学部 社会福祉学部

日本社会事業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

日本社会事業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本社会事業大学の口コミを表示しています。
日本社会事業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本社会事業大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

高千穂大学

高千穂大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (97件)
東京都杉並区/京王井の頭線 西永福
東京富士大学

東京富士大学

37.5

★★★★☆ 3.55 (41件)
東京都新宿区/JR山手線 高田馬場
日本文化大学

日本文化大学

37.5

★★★☆☆ 3.44 (31件)
東京都八王子市/JR横浜線 片倉
文京学院大学

文京学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.78 (264件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.51 (165件)
東京都町田市/小田急線 鶴川

日本社会事業大学の学部

社会福祉学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.94 (93件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。