みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

生物資源科学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(459) 私立大学 738 / 1829学部中
学部絞込
45981-90件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源科学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      一年間学校に通っただけで、もう一年間は新型コロナウイルスの影響で自宅オンライン授業だったので、あまり充実を感じなかった。実験は二年生は週に二回やるはずが、合計三回しか行っていない。
      また、課題が多く、テスト前などは恐ろしく忙しい。
    • 講義・授業
      普通
      声が小さすぎる先生がいる。しかし、他の学校の友達の話を聞くかぎり、嫌なかんじの先生は少ない方だと思う。授業内容は楽しい授業は楽しいし、そうでないときもある。
    • 就職・進学
      普通
      今は二年生だからわからないが、サポートを便りにするだけだと不安かもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からは徒歩7分程度。駅から続く一本の歩道を歩けば着く。薬局など以外、駅周辺は特になにもない。
    • 施設・設備
      普通
      施設自体は充実してると先生がよく言っている。しかし、研究室や院に入れば施設は十分に使えるはずだが、2年次までの学生はあまり施設をたくさん使う機会がない。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は問題ないと思う。恋愛はそれぞれが積極的に動けば充実すると思う。
    • 学生生活
      普通
      学祭がある。あまり外部からひとはこないし、屋台もあまり多くないが、友達の発表を見たりするのは楽しかった。
      サークルはたくさんある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      植物や微生物、タンパク質や核酸など。免疫についての授業もあります。分野はとても幅広いと思います。高校で習うことや高校で習うことのさらに詳しい、難しい内容も習います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      生物がすきで、生物についての幅広い勉強をしたかったから。わたしの場合は植物に関われる学科がよかったので、ここが候補に入った。
    感染症対策としてやっていること
    学校に入れないようにされたのに授業や施設費用の返金はされず、環境整備のための三万円の支給のみだった。とても不満だ。2021年もほとんどオンライン授業。 よくある体温を測るサーモグラフィの機械が設置された。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:726404
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生物資源科学部生命農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒の中でもモチベーションの差はあると感じる。ただ勉強しやすい環境もあるため、やる気がある子にも優しいといえると思う。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって変わるが、わかりやすい先生も多い。特にオンライン授業では当たり外れが激しいように感じた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室も色んな分野から選べるため良いが、まだ研究室での経験が少ないため、星3。
    • 就職・進学
      良い
      農業系や公務員就職の実績は良いようだ。質問にもしっかり答えてもらえる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは近いが、最寄り駅が各駅停車という点が少しネック。周辺もそれほど栄えているとはいえない…
    • 施設・設備
      良い
      施設内は綺麗、図書館も活用しやすく大変良い。キャンパス内は広く、農場もあるので実習も理解しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は友人も出来たし満足しているが、コロナ過ではなかなかなんとも言えない…
    • 学生生活
      良い
      自分が参加してる部活の雰囲気は良い、現在の活動は休止しているが、種類も多いため新入生にはぜひいろいろなサークル活動を楽しんでもらいたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で農業の基本を、2年で野菜、作物、花卉などのそれぞれ専門分野の知識を深めていくといった流れとなる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      食べ物を売る仕事、研究、まだ考え途中な点はあるが、現段階では生産系の仕事につきたいと考えている。
    • 志望動機
      自分は農業に興味を持ち始めたのが高校の終わりでした。なのでまずは基礎から学べて、自分の成績に合ってる。そして通学にそこまで苦ではない距離という条件が揃っている本学科を志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    アルコールがいろいろな場所に置かれている他、扇風機を用いた換気、入構前の体温検査などが行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674719
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授の中で派閥があり、熱心でわかりやすい先生もいるが、ほとんどが淡々と内容を述べたり、教科書にそって話す人が多い。正直あまり良いとは言えない
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は畜産部門がほとんどだが、動物園動物についてや伴侶動物についても学ぶ科目がある。実験は少なめな大学だと思う
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年生なので詳しくは分からないが、親切な研究室に入ることができればサポートは良いのかもしれない
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りである駅から十分ほどで着く。しかし、学校がでかいのでそれぞれの建物同士の距離はある方だと思う
    • 施設・設備
      良い
      学校の施設はとても綺麗で使いやすい。だが、農場は、学校の規制が厳しく、サークルでも今は自由に使えない
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、自分の学科以外の生徒とも知り合うことができる
    • 学生生活
      悪い
      サークルが活発なイメージはないが、学術サークルが多くあるので自分の詳しく、やりたいことについて学べる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物についてだが、多くは畜産分野について学ぶ。1、年生は教養科目が多く2年生になってから段々と動物についての項目が増えていく
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      動物が好きで、自分の研究したい分野があったため。動物について学べる学校は少ない為や、ここを選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672964
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    生物資源科学部食品生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物資源科学部に入って色々な経験が出来たり友人の幅が広がったので良かったかなと思っている。コロナ間でも何だかんだ充実している。
    • 講義・授業
      良い
      先生が毎回生徒の意見を聞いて工夫して授業を行ってくれるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミには入っていないため分からない。押し間違えた。てへぺろ。
    • 就職・進学
      普通
      進学実績が99%やほぼ100%だから将来の就職にはさほど困らないのかなという印象はある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて5分くらいで学校に着くからいい。もう少し駅にもっと何かあったらもっといい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には本が沢山あるし、バラ園や牧場もあって自然が豊かなのがいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入ってグループやサークルの子だけじゃなくて、グループ関係なく遊べる子が沢山できたからよかった
    • 学生生活
      良い
      最近はコロナが流行ってて全然サークル活動を行うことが出来ないから1点減点しました。サークルがある時は最高に楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は生物や化学、物理などは基礎的なものを学び、2年になってからは食品を製造するための工程や製造する際に伴ってしまう菌の事など発展的な事を学ぶ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      将来食品系の仕事に就きたいという夢があったため。食品系の資格をとる事が出来るのも決め手の1つ
    感染症対策としてやっていること
    通常はオンラインだが、今は実験などに関してはスクーリングに参加するかしないかを決めることが出来、実際に実験を行うことが出来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702086
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    生物資源科学部森林資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目な人であれば専門的な知識を深められるし資格が取れる授業も多いが意識が低いと学校に来なくなる人も多いので個人の頑張り次第で変わる。
    • 講義・授業
      普通
      いろいろな専門科目があり、同じ科目でも先生によって内容が違うので興味のある授業を受けることができるが他学科の科目は受けるときに制限がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってほかの授業との折り合いを考えてくれるところがあったり地方に研究しに行ったりとさまざまな特徴がある。
    • 就職・進学
      良い
      説明会が多く、インターンも充実している。個別に就職の相談にも乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      小田急線の六会日大前駅が最寄りだがあまり大型の店もなくまわりが畑で遊べるようなところはない。近所の飲食店も最近閉まり買い物をするには隣の湘南台駅に行くほうがいい。
    • 施設・設備
      悪い
      本館はきれいだが森林資源科学科の使う8号館は古くて薄暗く、電波もよくない。夏は暑く冬は寒いしトイレは不気味。本館と2号館のトイレはきれいで全自動、電源や化粧直しスペースもあるので居心地がいい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科では騒ぐ人と真面目な人が両極端なので派閥ができる。友人関係も恋愛関係も話が合う人が多いサークル内で深くかることが多い。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは個人の趣味の活動という印象が強いが新歓と文化祭は有名アーティストがライブをやるのでとても盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではおもに高校で習ったことの復習のような授業が多く2年から専門的な授業が本格的に始まる。内容は昆虫、動物のことから林業、建築までと幅広い。研究室には3年から入る。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      音楽業界
    • 志望動機
      動物が好きで、この大学なら動物のことが学べると先生から聞き、オープンキャンパスで野生動物のことを学ぶなら森林資源科学科がいいと聞いたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659458
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    生物資源科学部食品ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で食品関係の勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。フードコーディナーとなど他にはあまりないことも学べるので幅広いことが学べていいと思う
    • 講義・授業
      良い
      質問したら親身になって答えてくれるし、なにより話しやすくていい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミには入っていない
    • 就職・進学
      悪い
      サービス業が多いが、食品関係の企業に就職が多い。在学中のため自分はまだ決まっていない
    • アクセス・立地
      普通
      私は中央線沿いに住んでいるので少し不便だが、近くも遠くもない
    • 施設・設備
      普通
      施設は充実していると思う、校舎も綺麗で授業で使う教室も比較的綺麗
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入っていないとなかなか交流がないため恋愛関係はあんまり良くないと感じるが、学校自体は雰囲気が良い
    • 学生生活
      悪い
      サークルには入ってないが、学科ごとのフェスではみんな楽しんで参加していると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は復習や食品のことに少し触れるくらい。2年は少し掘り下げて興味のあるものを取れる、3年はゼミ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から食べる事が好きで自分もそーゆことを学んで仕事に就きたいと思ったのでより知識を深めるためにもこの大学を希望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607864
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生物資源科学部森林資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医、応生、生化、以外は基本的にゆったりできます。その三つは実験の関係で学年が上がるごとに単位が取りづらくなる為他に比べて時間割が詰まっていました。
    • 講義・授業
      普通
      教授や学年の先生は基本的に干渉されませんが、自分からコンタクトを取れば親身になってくださります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の充実度はそれぞれでよかったり悪かったり差があります。
    • 就職・進学
      良い
      他学科で実験をメインにやってるところは、就職実績で研究系に固定されていました。森林は公務員が多いと聞きました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は六会日大前駅で特急が止まらないので少し不便ですがおよそ10分に1本電車が来ます。学校の周りには何も無いです。
    • 施設・設備
      普通
      1号館は綺麗ですが、隣の一番高い建物の本館は老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでの恋愛が多いです。しかしサークルでも全然活動しない所や、忙しいところがあります。
      活動内容同じなのに名前が違うサークルがあったら、何が違うのかどうかなど、知っている先輩に聞くのが確実です。
    • 学生生活
      良い
      学祭はサークルに所属していないと模擬店の出品や出し物に参加できないので、あまり楽しめないと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前の通りの学科です。基本的にはパンフレットに書いてあるのでそれを見たほうが確実です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      少し森林や周りの環境に興味があったのと、公務員になりたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607425
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生物資源科学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物、化学のどちらも詳しく学べて良いと思います。たくさん実験も出来るため、教科書を見ているだけでは分からない発見があります。
    • 講義・授業
      良い
      授業後に質問をすれば、どの先生も答えてくれます。ただし、説明が下手な先生もいるため自分の理解力が重要になることも...
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年の後期から基礎実験があり、様々な器具に触る機会があります。
    • 就職・進学
      良い
      食品関係の企業に就職する人が多いが、他の分野にも行こうと思えば行けます。
    • アクセス・立地
      普通
      住宅街の中にあり、遊ぶ所はあまり無いがそのぶん集中できます。
    • 施設・設備
      良い
      1号館はとてもきれいです。本館は少し古いですが、汚いという訳ではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な所から学生が来ているが、同じ理系なので話が合い友達になりやすいです。
    • 学生生活
      良い
      運動部系、文化系、ボランティアなど、様々なサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では様々な分野の基礎を学び、二年からは少し専門的になる。三年で研究室に所属するため、自分の知りたい分野を深く掘り下げる事になります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      実験の為の設備が整っており、研究室に所属している先輩方がとても楽しそうにしていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:604120
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生物資源科学部食品ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科に比べてとにかく楽だし、単位が取りやすいので本当にありがたい。文理合同の学科だが文系の方が多い。しかし、理系っぽい授業もたまにあり苦戦することもある。
    • 講義・授業
      普通
      1年のうちは実習がほぼありません。
      2年生になってからの方が食品ビジネス学科を感じられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個性豊かな先生や研究室があります。
      1年次からゼミもどきのようなものがあるので、いいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年生なので分かりません。
      就職セミナーなどはよく開かれています。
    • アクセス・立地
      普通
      小田急線の各駅停車下りなので満員電車になることはまず無いです。
      駅からは徒歩5分ほどです。
      周りに飲食店があまり無いのが痛いです。
    • 施設・設備
      良い
      自然豊かでとても広いです。
      設備は充実している方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いのでその分出会いも多いです。
      サークルに入るなど自分次第だとは思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルに入りかなり充実しています。
      藤桜祭は公式サークルがお店を出しているので、何も入っていないとあまり行かないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食の〇〇という授業が多い。役に立つのかはいまいち分からない。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校で仲良くしていた先輩がこちらに入学し、オススメされたので興味を持ちました。食品は人間にとって必要不可欠なのでこれからの就職で安定している方かと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597066
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生物資源科学部国際地域開発学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      たくさん学科あるので、他の学科の方がオススメ
      わざわざここを選ぶ必要はない
      やりたいことが見つからない人が集まった学科
    • 講義・授業
      普通
      薄っぺらな内容の講義もある
      先生によっては興味深い講義をしてくれる人もいる
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターがある
      定期的に就職イベントが学内で行われている
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い
      小田急線 各駅停車
      コンビニ、ドラッグストア、郵便局あり
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設がたくさんある
      トレーニングルームが利用できる
      使っている人が多い
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば友人は出来やすい
      講義も人数が多いので、話しかければ仲良くなれる
    • 学生生活
      良い
      学祭が楽しい
      1年次ではスポーツフェスを行う
      新歓期間が肝になる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際問題、環境、食糧問題、経済など
      多岐にわたる
      2年次でコース選択あり
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      第2志望を書く欄があり、文系で経済に興味があったから
      学費が安い
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593990
45981-90件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。