みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3983)

生物資源科学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(459) 私立大学 738 / 1829学部中
学部絞込
459451-459件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      広く浅く学ぶ学問なので難しい。理解を深めるのが大変。向いてない。実験も時間がかかり楽しくはなかったが就活には有利にはたらいだ
    • 講義・授業
      普通
      人数が多いので教室が広い分、見にくい、聞きにくいがありますが、内容はとても興味深く分かりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは数が多すぎてよくわからない。やり方にも差がありすぎるので不平等にかんじた。
    • 就職・進学
      良い
      学習内容が幅広いため、勉強は大変だが、就活での応用は可なり聞く。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、静かで、農業系の学問には向いている。急行列車が止まらないのが難点
    • 施設・設備
      普通
      もの事態は充実しているが、値段が高い。そのため学習していくのが大半
    • 友人・恋愛
      悪い
      人が多いので出会いの場にはなるが交流を深める機械はすくない。
    • 学生生活
      普通
      参加していないので詳しいことはわからないが文化祭などでは盛り上がってた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命を取り巻くすべてのものについて化学的に学習していくのが研究する学問
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      きまっていない
    • 志望動機
      今後社会から必要とされる学問だと思ったから。 オープンキャンパスもひかれた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536242
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部国際地域開発学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      途上国や英語に興味がある人が入る学科です。同学科の友人達は長期休暇になると皆ほとんど海外へ旅行に行ったり、語学留学に行き、将来の自分の夢に向かって進んでいます。しかしその一方将来の夢がない人や特にやりたいことがない人はただ単位をとるだけという二極化が起きています。また国際地域開発学科という名前ではありますが学科でのフィールドワークや語学留学の制度が少ないです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義はあまり内容のない授業が多いようです。DVDを見て感想を書くだけ、テストの内容はすべて前日の授業で発表など、自分にとって本当にためになるのかと考えることがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      学科のアクセスは最寄り駅から見えるぐらい近いのだが、キャンパスが広すぎて駅から教室まで結構時間がかかる。また私は東京に住んでいるので非常に遠く感じる
    • 施設・設備
      良い
      最近建物の改装工事を行っているが、私が普段使う校舎はきれい。しかしトイレが和式もあり少し汚いです。カフェや食堂塔、などたくさんあるので食べ物には困りません
    • 友人・恋愛
      良い
      学科のひとは思いやりのある人が多く、特に派閥もなく誰でも話しかけやすいです。また男女の仲も非常によく満足しています。
    • 部活・サークル
      良い
      敷地が広い分、活動場所が多くあるのでサークルが多いです。なので自分が入りたい、また雰囲気の合うサークルを見つけることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界の途上国について、また英語の力を身に着けられます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際社会ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      世界の国の文化や社会についてをフィールドワークを通して学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      青年海外協力隊に入りたいから。また途上国の貧困などに興味があったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      附属推薦だったので面接練習をして英検をうけた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84433
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生物資源科学部森林資源科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      日本大学は悪いイメージも多いが、授業や学校生活は問題ない。
      人が多いので友達もたくさんできて、楽しい大学生活を送れた。
    • 講義・授業
      良い
      実習が多くて楽しかった。
      森林ならではの授業が多いので、森林、環境、動物などに興味がないとつまらなく感じると思う。
    • 就職・進学
      良い
      大学で就職のセミナーなどが多かったので、あまり進路に困っている学生はいなかったと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体は、駅から近い。森林の使う10号館は、少し駅から遠い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはかなり広い。実験室や作業スペースも充実していてよかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科には女子がかなり少ない。しかし、女子が少ないからこそ仲良くなれて、友達には困らなかった。
    • 学生生活
      良い
      サークル数はかなりあるので、みんな何かしらのサークルに入っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修で、通常の科目を履修する。
      2年次以降は専門科目も増えてくる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      正直、大学で勉強したことを就職に活用する人は少ない。さまざまな分野に進むことができる。
    • 志望動機
      虫が好きだったから。虫について学ぶ研究室があり魅力に感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:946890
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源科学部くらしの生物学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      各講義では共通する部分の方が多いが、専門分野の異なる教員が集まっているため、考えや指導が時折双方で合っていないと感じることがある。それも合わさって、学生の講義に対する姿勢は可もなく不可もなくといった感じである。
    • 講義・授業
      普通
      幅広く学べる点ではとても魅力的だが、難易度としては広く浅くといった授業内容が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次の6月頃から研究室配属の話がされ、1ヶ月弱で配属先が決定する。学生は6つの研究室から希望する研究室を提示し、選抜される。
    • 就職・進学
      普通
      幅広く学べることが学科のウリなため、どの業界への就職が多いなどの強みは特にない。そのため卒業生はさまざまな業界・職種に就いている印象。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの六会日大前駅から徒歩5分程度。小田急線の各駅停車でないと停車しない所が難点。
    • 施設・設備
      普通
      他の学科棟がどうかは分からないが、メインで使う講義棟に比べると古い。女子トイレは洋式が各階1~2室でほぼ和式であるところが不便だと友人から聞いた。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の学生は他の学科に比べ人数が少ないため、学生同士の仲が良い。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍で学内イベントは行われて来なかったが、入学前に訪問した学部祭などは学部の特徴を活かした模擬店やサークルのステージがあり、充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      くらしの生物学科は、「食と健康」「くらしのバイオ」「動物のいるくらし」「住まいと環境」「都市と園芸」の5つのフィールドで、生物が関わる身近な課題や問題を捉え、周囲と連携して、その解決を図れる行動力のあるゼネラリストの育成を目指している。(学科ホームページより)
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      生物、環境などに興味があり、大学入試の段階で専門分野を一つに絞ることが難しかったため、5つの領域を幅広く学べるという学科の特徴が自分に合っていると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843369
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      他で学んだことがないですが、教員の質に差があるように感じます。
      特徴や癖なども個性的な教員が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      獣医学科の学生への還元が低い
      獣医棟が古くて汚いのに校舎の建て替えにお金を使いすぎn
    • 就職・進学
      普通
      サポートは受けませんでした。
      自分で活動する必要があると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近い
      小田急線各駅停車のみしか止まらないのが少し不便です
      車やバイクで通学している人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      建て替えしていますが、一番お金を出している獣医の学生の使う教室は汚いし狭いし空調も一括管理で寒すぎたり暑すぎたりします。
    • 友人・恋愛
      悪い
      部活に所属していたので、その内でのみ友人がいました。
      LINEでのやりとりが必須です。
    • 学生生活
      普通
      部活が忙しく1度も参加してません。
      学祭も特に興味がないゲストが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      6年かけてさまざまなことを学びます。
      新カリキュラムになってから、勉強の質が上がったように感じます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大動物に進みます。
    • 志望動機
      動物の東洋医学に興味があったから。
      やりたいことのために獣医の免許があったほうがいいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574697
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学力水準の生徒間の差が大きすぎて教養のある人がない人に合わせる形になっている。教員はOBがほとんどで揃って改善しようとする姿勢すら見られない
    • 講義・授業
      悪い
      内部進学や後継者枠が多く、一般教養的なレベルが低く、比較的表面的な内容しか生徒が理解できないから教えてもらえない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実験があるにはあるが教授や教員の雑用が8割程度で拘束時間も早朝から夜中まである。
    • 就職・進学
      悪い
      首都圏に集中していて地方へのコネがないので選択肢がどうしても狭くなってしまう
    • アクセス・立地
      悪い
      生活はできるが大型の商業施設は電車で行くにも近場では駅から離れた立地が多く、大学生には電車賃がそれなりの負担になっている。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学なので高価な機材も少なくなく、いわゆる最先端の機材を間近で見て使用することができる
    • 友人・恋愛
      良い
      獣医学科専用のサークルがあり、縦のつながりも横のつながりも入学間もない頃から形成され、卒業しても保たれることが多い
    • 学生生活
      悪い
      サークルは伝統に縛られて毎年全く同じ内容で代わり映えもなく退屈。その割に参加しないイベントにも料金を取られる。学部・学科のイベントは文化祭だけ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から専門科目の基礎、4年あたりから応用科目、5,6年は臨床科目と国試対策、卒論を行う
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小動物または酪農の臨床医
    • 志望動機
      獣医学科を受けると決めたときに受けられる私立大学がそこしかなかった(思いつくのが遅かった)
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中16人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572452
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源科学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学費を出してくれている親御さんには申し訳ないですが、平日に休める全休をつくれる日が少なすぎます。というか、この学科だけやけに作れないのです。恐らく学校側がわざと必修の授業を散らばせ、1限のためだけに学校に来させようとしているとしか思えません。
    • 講義・授業
      普通
      ほんとに様々な先生がいます。色々な授業に出てテスト対策が大変だろうと気遣ってテストに出るところを言ってるくれる人もいるし、悪い点を取れば自己責任という外部からの講師もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミの配属が決定し、本格的に学年が上がり4年から活動し始めます。ゼミという表現はあまり適切ではなく、自分が実験する人を決めて各々登校し、実験するというような形です。
      栄養の実験室はバイトができません。それくらい実験で忙しいということだろうと思います。
    • 就職・進学
      良い
      マイナビの方々が色々な講座やセミナーを開き赴いてくれます。それがすべてというわけではないですが、まずはみんなマイナビの講座に行ってみようか、というかんじです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485238
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      海洋は好きな人には良い学科。興味ない人には、ハッキリ言ってつまらない学科。水族館目当てで入学する人が多いけど、毎年数名が行けるか行けないかレベル。
    • 講義・授業
      良い
      高井先生の授業はマジ楽たん。あと、テストの問題もある程度教えてくれる。
    • 就職・進学
      悪い
      日大の就活指導課は微妙。履歴書の添削を頼んでも誤字脱字のチェックだけ。あの人達は就活指導課に就職しただけだし、そりゃぁそうだけど。
    • アクセス・立地
      普通
      綺麗な所は綺麗。汚いところはめっちゃ汚い。まず、在学生が猿ばっかで動物園かと思う。
    • 施設・設備
      普通
      施設は結構ちゃんとしてる。流石、マンモス校と呼ばれるだけあってトイレなどは綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      交友関係は結構充実している。入学当初も、相当な人数いるので色々な人に会えるし、仲良くできる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは数多くあるけど、すべて同好会レベル。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋に関すること全般は学習する。特に、海洋なだけあって漁とか魚病の授業などが多い。普通の高校生物なんかもやってたりする。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      なんとなく楽しそうだったから。
      高校で将来を考えた時に、やりたいことが見つかって無かったから、適当にいけそうなこの学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:586654
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源科学部くらしの生物学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      偏差値通りの学生の集まりです。真面目な人は真面目です。あとは研究室も忙しい人とと暇な人の差が激しいです。
    • 講義・授業
      普通
      面白くはあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実してます、大変なくらいです。私はマーケティングとかしていますが、とっても大変です。
    • 就職・進学
      悪い
      就活は一人で行いました。就職の成績はこれからなので不安なことはたくさんあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので遠いです。小田急線なのでかやいやすい人はいいかもしれません。僕は都会様なのでお遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ満足です。施設代を高く払っているだけのことはあるので、とてもいい施設が揃っていますよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      一対一なのでいいと思います。周りには恋人がたくさんいる人もいますし、一人の人もいます。私はちなみにいません。友人関係には恵まれており、一人でいる人を見たこともあまりありません。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科は広く浅く学びます。知識は深まるよりも広げていくほうが難しいといいます。これからの社会に必要とされる人物を目指します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482026
459451-459件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。