みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生物資源科学部 >> 海洋生物資源科学科 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
生物資源科学部 海洋生物資源科学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い水生生物が好きな人にとってはいい学科だとおもう。実験設備も充実してるし、学校内に牧場があって癒される。全体的に充実していた記憶はある。ただべらぼうに学校の敷地が広い。ひろすぎる…
-
講義・授業良い授業はなかなか興味深かった。履修も計画的にすれば、単位不足になることもないだろう。実験が夜遅くまでかかるものがあった。
-
研究室・ゼミ良いゼミはまあまあ。研究室ごとにいろいろなことに取り組んでる。選び方は自分で選ぶ感じ。私の研究室は遠足でかまぼこつくりに行ったり、アイス作ったり、みかんの缶詰とサバの缶詰つくったりした
-
就職・進学悪い研究室をそのまま続けるために院へ進む人もいる。10年院にいる人もいた。サポート課はあるけど、あんまり利用しなかったな
-
アクセス・立地普通各駅しか止まらない駅なので、それが微妙なところ。敷地が広いので遅刻ギリギリに校門につくと絶望。あと、迷子になる。
-
施設・設備良い実験設備は整っている。教室は改装が行われ、だいぶきれいになったらしい。図書館も立派。学食が2個、カフェテリアが2個ある
-
友人・恋愛普通地方出身者が多いので全国各地のともだちを作れる。夏休み明けのお土産交換はたのしい。男子が多かった学科なので、女子はわりとちらほらされる。
-
学生生活良いサークルは結構数があった。文化祭は盛り上がるけど毎年雨が降る。アルバイトは校内の学食とかでも募集して居たっぽい。私はがっつり放課後にバイトしてました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海流、鯨類、魚類、水生生物のありとあらゆることをまんべんなく学習できます。実験も多いけど、割と楽しいよ。
-
利用した入試形式塾講師のアルバイト
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412435 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い自然豊か。研究施設も設備がいい。マンモス校なのでひたすら人が多い。一人暮らしの子が多い。いろんな地方の子と仲良くなれるので、夏休み後のお土産が豊富。
-
講義・授業良い興味のある人にはとても楽しい授業かな。先生によってスライド使ったり、黒板だったり、色々。課題は少ないと思う。単位も比較的取りやすい。計画的に組めば単位数のクリアは余裕
-
研究室・ゼミ良い設備が整ってる。自分はあまり研究に熱を入れなかった笑笑ゼミ内の交流はあるほう。遠足も行った。ゼミによるかも
-
就職・進学普通進学はちゃんと授業うけてれば余裕。就職はノーコメント。自分次第。一応サポート課はある。使わなかったけど
-
アクセス・立地普通各駅でしか行けないから、微妙!校内も広いから、ギリギリに着くと最悪。迷子になるともう絶望もの。一年の最初の授業で迷子になって、講義室にたどり着けなかった
-
施設・設備良い自然豊か。牧場もある。ヤギやダチョウがいる。可愛い。図書館も立派。研究設備も充実してると思う。不自由はなかった
-
友人・恋愛普通男子が多い学科だったから、恋愛は微妙…女の子はモテるかも?いろんな地方の子と仲良くなれる。その子たちの実家へ遊びにいけば旅行もできちゃう
-
学生生活良い学祭は盛り上がってたけど毎年雨だった。私の学科は課外活動として地引網やった。下田に施設を持っていて、お泊りイベントもあった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海流、鯨類、魚類について。プランクトンとかも。うなぎの解剖もやった。実験も多くあった。夜遅くまで結果が出なくて大変だった
-
就職先・進学先塾講師のアルバイト
投稿者ID:408677 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い海のことについて生物学から食品加工まで幅広い事を学ぶことができます。 校舎は綺麗です。 実験が多いので、そこで周りと仲良くなることができます。
-
講義・授業良い講義と実験があるので、理解が更に深まりました。 他学科の講義も受講することができたので、他の興味があることについても学べます。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに様々な研究をしていて、自分の興味がある分野を選びます。 希望すれば東大や海洋大等の外部で研究することが可能です。 忙しい研究室だと就職活動をする暇がありませんでした。
-
就職・進学悪い研究が忙しいと就職活動をする時間がないです。 水族館への就職を希望している人が多いですが、毎年求人数は3人ほど。 なかなか希望の職業には就けないようです。
-
アクセス・立地良い駅前にあるので、駅からのアクセスは良いです。 新宿から通う場合急行が止まらないので、途中で乗り換えが必要です。
-
施設・設備良い学科が多いので、他学科の実験器具も使うことができました。 静岡県の下田に実験場があります。船もあるので海洋観測ができます。
-
友人・恋愛良い学科の数が多いので、サークルに入ることによって友達を作りました。 海洋生物資源科学科は女子の数が少ないので、サークルに出会いを求める人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養と基礎知識中心で、2年生からは専門的な勉強がスタートします。 3年次後期から研究室に配属になり、それぞれ研究のテーマを決めます。 卒業研究は必修なので、1月に卒論発表会があります。
-
所属研究室・ゼミ名海洋環境学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要海の環境問題について取り扱っています。現在は深海の研究もしているようです。 先生だけでなく、院の先輩が実験の指導をしてくれます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機海のことを学びたいと思い、実習も充実しているところに魅力を感じました。 都心からのアクセスもよく、オープンキャンパスに参加して、広大なキャンパスに惹かれました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師早稲田予備校
-
どのような入試対策をしていたか日大が第一志望だったため、推薦で受験しました。 英語の試験があったので、英語を重点的に勉強しました。
投稿者ID:184399 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い自分の入学した以外の学科の講義も受けれるので、様々な分野に目を向ける事ができます。その中で、自分の興味があること・やりたい事などを見つけられるかもしれません。
ただ、進級するための単位を取ることも簡単ではないので、しっかりとした計画を立てることが大切です。 -
講義・授業普通1年次から専門分野の授業が始まることや学外でのオリエンテーション、大学の宿泊施設を使った海での実習などがあり海洋の勉強をしに来たという感じがします。
-
研究室・ゼミ良い研究内容をしっかりと把握し、自分の一番興味があり、やりたい研究をすることが大切です。
フィールドワークが主体となることが多いので、一日中、生体の採取、時には泊まりで調査をすることもあるので、アルバイトや就職活動はしっかりとスケジュールを立てましょう。 -
就職・進学悪い教授の紹介などもありますが、大手企業に就職する人は少ない様に思えます。
水族館などへの就職もありますが、こちらも狭き門で学科で1人~2人といったところです。専門分野を勉強している割には、ほとんどの生徒が一般企業へ就職します。 -
アクセス・立地良い小田急線六会日大前から歩いてすぐなので、雨などが降っても困りません。
学内にコンビニ、生協などがあるのでたいていのことは学内で済ますことができます。 -
施設・設備普通新しい施設と古い施設が半々といったところです。
新しい施設は綺麗で講義なども受けやすいです。古い施設は自然の多いキャンパスにとても合っていて趣があると思います。 -
友人・恋愛良い海洋学科ということもあり、生物や自然が好きな人が集まります。
もし、生物や自然が好きであれば、友達もできて楽しいキャンパスライフを送ることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海洋についての基礎知識、実験器具等の取り扱い方。
-
所属研究室・ゼミ名海洋生物資源管理研究室
-
所属研究室・ゼミの概要フィールドワークによる調査で、個体数、生息範囲の特定などをする。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先キッコーマンソイフーズ
-
就職先・進学先を選んだ理由モノを売るよりも、モノをつくるメーカーに就職したかったため。
-
志望動機小さい頃から魚が好きだったため、魚類に関することを学びたいと思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師城南予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解く。問題が多い、マークシートなので、それについての対応
投稿者ID:121169 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い生物が好きな人には良い大学だと思います。様々な生物系の学科が集まっているので、他学科の人からいろいろな刺激を受けることができます。キャンパスも広く、静かでゆったりと過ごせます。
-
講義・授業普通外部からの講師による授業もあり、専門的な講義が多いです。1年次から専門分野の講義があるので、海洋に興味がある人にとっては充実した授業内容だと思います。
-
アクセス・立地良い駅からは近く、かなり便利です。自然も多く天気がいい日は外でゆっくりできます。ただ、キャンパスが広いので一般科目と専門科目の教室の移動で時間がかかります。雨の日は傘を忘れずに。
-
施設・設備良い他の海洋系の大学に比べると少し見劣りしますが、海の近くに実習場があり、そこに泊まりがけで実験など行います。サークルでの使用もできるので、仲間でおもいっきり海を満喫できます。学食はあまり期待しない方がいいです。
-
友人・恋愛良い同じ趣味を持つ人が集まる学科なので、趣味を通じてすぐに友達ができました。男女比も6:4ほどでどちらかに偏っていることはありませんでした。
-
部活・サークル良い部活、サークルも多く、充実しています。ただ、活動頻度が少ないサークルもあるので先輩などに良く話を聞くといいでしょう。あとくされなく、やめることもできるのでとりあえず入部してみるのもアリだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海洋とありますが、海だけではなく水の中に生息する生物、それを取り巻く環境などフィールドワークを通じて学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名海洋生物資源管理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要微生物から魚類、鳥類などの生息数調査を行います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先飲料メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由メーカーに勤めて、自分の作った商品を使用してもらいたかったから
-
志望動機自然に対する勉強がしたっかったのと、釣りや魚が子供の時から好きだったため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解くこと。基本的な問題を落とさないこと
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86748 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い自然が溢れた湘南キャパスは、誰が来ても良い雰囲気と答えています。明治大学の農学部に進学した友人が学園祭に来てくれた時に、自分も生物資源にすれば良かったと、本心なのか嫌みなのか分かりませんが(笑)、とにかくその様に仰っていました。雰囲気だけでも味わいたい方は是非。
-
講義・授業良いとにかく、海洋生物資源は魚と海の勉強をします。大好きな魚を見たり食べたり飼ったり、調べたり。様々な方向から海の生態系を勉強できます。君も、さかなくんになれるかも!?
-
研究室・ゼミ良い研究室によっては、加工食品を開発するところもある。私がいた研究室は、魚の干物や缶詰やかまぼこなどの研究もやっていた。特に、缶詰に関しては、授業でも普通にやるので誰でも楽しめる分野だ。オススメの研究室は、海洋生物資源利用学研究室。余った研究材料も食べれます。
-
就職・進学良い食品大手、機器生産大手、営業各社…。様々な企業が我が日本大学と提携している。日本大学というだけで、就活では大きなアドバンテージをもつ。それだけ知名度が高いのだ。インターンシップ提携企業も多い。因みに、僕は四年生に上がる前には就職先が決まっていた。
-
アクセス・立地良い最寄駅は六会日大前駅。大学まで徒歩5分以内!藤沢駅から小田急線で10分程度。六会日大前駅の隣は湘南台駅で、相鉄線が通っており、横浜からも来れる。また、小田急といえば、快速で新宿守るつながっているところが強みであり、都心部から通えうのも簡単だ。是非来るべし。
-
施設・設備良い本館がすごく新しい。でっかい病院の様な感じと透明感あるガラス張りの窓だ。その他にもグラウンドも自由に使えるし、グラウンドの隣は甲子園常連校の日大藤沢高校の野球部の練習を見学する事もできる。キャンパスのグラウンドは年に一回、学科対抗のスポーツフェスタを行う。
-
友人・恋愛良いとにかく、自然が溢れていたキャンパスライフを送れた事が今の僕をカタチ作ってくれていたのは間違いないだろう。食堂もかなり割安でお昼をすませられるし、雨の日になると、図書館の裏側のコケがかなり綺麗な緑色に輝いており、四季折々の趣を感じる事が出来る。日本大学生物資源で良かったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は、学科中心。でも、フィールド実習で下田にいき海洋実験出来るのは楽しい。また、鵠沼海岸で地引網の実習もあった。二年は、学科中心。しかし、取得単位数が一年時よりも増える。一人暮らしの人にとっては、生活費をアルバイトで稼ぎながら単位を稼ぐのは至難の技ではないだろうか。三年時は、みんな入りたい研究室のために必死に単位を取る様に勉強をする。夢のためなら死地をも恐れない勢いが大事だ。四年時は、研究室中心。学科は3年時までしっかり単位を稼げていれば、二科目で済む。
-
所属研究室・ゼミ名海洋生物資源利用学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要その名の通り、水産生物の資源を人が利用できる様に研究する学問である。魚の缶詰や燻製。魚の酵素を用いて目薬を開発したり、魚アレルギーの人向けに、食べられる魚はないかなどを探す。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品メーカー。大手コンビニのおにぎりお弁当の製造工場に配属。
-
就職先・進学先を選んだ理由世の中の食に対する品質や安全に疑問を感じたので、品質に厳しい企業に就職した。
-
志望動機とにかく子供の頃から魚が好きだった。愛していた。魚くんになりたかった。そして、何より魚を食べる事が好きだった。なので、入学前から入りたい研究室も決まっていたのだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師臨界セミナー。
-
どのような入試対策をしていたかとにかく、塾の大学受験科に通い、講師から言われたことを言われた通りにこなしていた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181423 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価普通海の勉強をしたい人にとって、とてもいいと思います。集まるのは釣り好きの人や水族館で働きたいという夢をもったひと、ただ魚が好きな人色々います。学科棟はあまり綺麗とは言えませんが、学部全体で言えば建て替えできれいな校舎が増え、緑も多く、都心で学ぶよりは良い環境だと思います。また、自身の学科の授業だけのでなく他の学科のもとれるので友好関係も広がると思います。
-
講義・授業普通部屋で集まってただ聞いてるだけの講義だけでなく、魚の解剖や網の製作、実際に船に乗るなど多岐にわたる講義があります。専門授業は必ず取らなければなりませんが、自分が興味ある他学科の講義も受講できるので、幅広く知識を吸収することができます。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味ある分野で徹底的に学べるのが良い。研究室によっては。外部と共同研究を行っているところもあるので、大学外で研究がしたい人にはおすすめだと思う。ただ、研究室によっては予算が多い少ないあるので、設備にばらつきがある。また、先生によっては研究室に缶詰状態になるので、先輩の助言を聞いてじっくり決めた方が良いと思います。
-
就職・進学良いほぼ同期生は就職できたと思います。ただし、学科の色が出る就職先に行けた人は極僅かで、大半の人は全く無関係の企業に就職しました。この学科に入学希望をしている人の中に、水族館で働きたい!と夢を持っている人がいると思いますが、実際に就職出来るのは数人です。狭き門です。卒業年の水族館の募集によります。また、働くために水族館で実習を行い知識や実務経験も身につけた方がいいです。実習中はバイトも他のこともできないため、家族のサポートが大事だと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からは徒歩数分のため、電車の人も楽に行けると思います。学校付近には居酒屋などは、少ないため飲み会等ある場合は、隣の湘南台駅か、藤沢駅で行うことが多いです。
-
施設・設備良い学部等は建て替えでとてもきれいになりました。学科等は古さがありま、正門から一番遠い場所に建っているため、通うのには不便ですがそれ以外とくにはありません。
-
友人・恋愛良い海洋生物資源科学科は、一学年150人前後いるため、友達ができやすいです。また、各学科毎に専門サークルがあるため先輩たちとも知り合う機会があるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次:一般教養、専門科目、実習2年次:一般教養、専門科目、実習3年次:専門科目、実習4年次:研究室
-
所属研究室・ゼミ名食品加工研究室
-
所属研究室・ゼミの概要魚に関する食機能の研究室。外部と共同研究を行っていました(当時)。アットホームな雰囲気の研究室だと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先広告代理店の営業職
-
就職先・進学先を選んだ理由ものつくり、に興味があったため、広く携われるこの業界を選びました。
-
志望動機元々は食品加工学科にいきたいと考えていましたか、海洋生物資源科学科にも食品の研究室があるのを、オープンキャンパスで知り、当時の私のバイトが回転寿司ということもあり、この学科を選びました。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか私は、付属高校だっため内部受験でした。ただ内部受験でも入試試験はあるため勉強は行いました。
投稿者ID:180577 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価-
総合評価良い学ぶには最適です。海洋の環境や生物についてなど、様々なことが学べます。 先生方もやる人には一生懸命になってくださいます。 ただ、積極性のない人(特に研究に関して)は置いていかれるかも。。。(そこらへんは研究室によってだいぶ違うらしい)
-
講義・授業良い様々なことを研究している先生がいるので、科目の種類は多いかと思います。 研究室によってとならければならない科目がありますので、2年過ぎにはある程度方向性を固めたほうがいいかと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室の種類が多いです。趣向も部屋によってだいぶ異なります。 ただ、積極的にやっているれば、問題ないかと思います。拘束時間は多いかも。
-
就職・進学普通公務員や教員を始め、水産試験場や水族館、食品会社などなど。 就職指導課というところには資料がたくさんあります。
-
アクセス・立地普通きれいな建物もあり、古い建物もある。 校内は自然が多い、散策したりもできます。 学食はいいと思う。 新宿まで1時間超え、藤沢まで20分
-
施設・設備良い設備は新しいものが多い。 ただ、海洋生物資源の建物はわりと古いし、駅から遠い方。 それでも不便には感じなかった
-
友人・恋愛良い人数が多いため、様々な人がいる。 他学科の学生ともサークルや授業等で顔を合わせることができる。 海洋学科は入学してすぐに宿泊の授業がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生理学、生化学、環境学、食品学、微生物が中心。
-
所属研究室・ゼミ名海洋生物整理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要海洋生物の生理学や遺伝学を主に研究。 多様な生物を研究対象としている
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機内部進学で、海や鯨について学びたかったため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか統一試験対策で、過去問をといていた。塾はいってません
投稿者ID:127094
- 学部絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 生物資源科学部 >> 海洋生物資源科学科 >> 口コミ