みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  海洋生物資源科学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3983)

生物資源科学部 海洋生物資源科学科 口コミ

★★★★☆ 3.86
(38) 私立大学 1719 / 3547学科中
学部絞込
3821-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海の基礎的なことについての勉強は充実しています。ただ、学校で大きな船を持っていないので、そういうのに乗りたい方は他の大学の方がいいかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学外の方の特別講義など様々な話を聞けるので、就職の際の参考になると思います。また深海のことについて研究している先生もいらっしゃるので、興味ある方は楽しいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      様々な研究室があります。しかし自分の成績、適正等でやりたい研究ができるとは限らないです。
    • 就職・進学
      普通
      大学自体がとても大きいのでしっかりとしていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      とにかく駅からキャンパスが近いです。ただキャンパスが広いので移動に時間がかかります。また、周りには住宅街しかないので少し不便です。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあり、この生物系の大学特有のものもあるので選ぶのは楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は主に学部共通の教養科目がメインになってきます。2年生から本格的に海のことについて勉強をしていきます。必修科目で化学を使うものも結構あるのでしっかりと勉強しておく必要があると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318354
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      葛西の水族館のマグロの死因原因とかを調べたりした教授がいらっしゃったり授業はとても面白いと思います。ですが、変わった方が多いのでちょっと難しかったり感覚ズレてるな〜って思ったりすることが多々あります。ですが、勉強するためにはとてもいいと思いますよ。
    • 講義・授業
      普通
      授業はとてもためになるけど、テストが難しかったりすることが多いなって思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いろんなゼミがあっていろんなところにパイプがあったりするので研究はしやすいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      大手に行く人も行くけどそんなに多くはないと思います。院に進む人が多いゼミもあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      六会はほんとうになにもないので湘南台か藤沢に出ないと何もできません。小田急がいつも遅延しているので早めに家を出ます。
    • 施設・設備
      良い
      練習船などは少ないけど、臨界実験場があるのはすごくいいところだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルがいっぱいあってそこで交友関係を広げました。恋愛とかはちゃんと人を選べば困らないのでは、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は全体的に勉強してから2年から徐々に絞って行く感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268852
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方も同期も素晴らしい方がいらっしゃったのでこの評価です。
      具体的には学会での詳しいお話を聞けることや先輩方によるオリエンテーションで就職先のお話が聞けることがあげられます。
    • 講義・授業
      良い
      先生やいるメンバーにより、講義が多少退屈だったりうるさかったりはしますが基本的には専門的なことを学ぶには高い評価が適当だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      好きな先生や好きな学問のゼミに入るなら、星5です。
    • 就職・進学
      良い
      就職の先生や先輩方のフォローがあるため専門の職業になら高確率で就けると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      少しへんぴな場所ではあり、職員と学生では感じることも違いますが駅近で自然豊かなので理系としては好条件かと。
    • 施設・設備
      良い
      流石私立という感じですね。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はノーコメントでw
      友達関係はすごく充実します!
      自分と同じジャンルでも異なる見方をする人間もおり、
      新しい考え方も見つけることができます。
    • 学生生活
      良い
      先輩方や先生方が力を入れているところも多いので、高評価です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋学における基本的なことを学び他の学科と違い、座学が多めですが本当に自分が海洋学を極める!と言うか気持ちがあればここの学科は最高ですね。
    • 就職先・進学先
      ペットショップ
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481029
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの実習や特殊な資格の取得が可能であり、専門の講義も充実していた。海洋の勉強を沢山したい方にオススメ。
    • 講義・授業
      普通
      分野は多いので興味がある物と無いのとで差がありました。それが必修だとしんどいこともあったのでこの評価にします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは研究室によります。厳しいところは成果発表にかなり時間をかけますが楽なところもあります。
      研究室も同じです。
    • 就職・進学
      良い
      外部大学院に進学しましたが、研究室によってしやすさは変わります。個人的には充実してました。内部進学は簡単です。
      就活はしてないですごめんなさい。
    • アクセス・立地
      普通
      東京からは1限に間に合わせるのがしんどいです。県内だと比較的楽。小田急沿線の方はだいたい楽に行けます。
    • 施設・設備
      普通
      大学構内で比較するとあまり綺麗なところではありません。不便なことはほぼ無いですが。
    • 友人・恋愛
      普通
      充実させられるかどうかはあなた次第です。環境に依存してはいけません。
    • 学生生活
      普通
      上に同じ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      想像してるよりも化学的なものも重要になります。魚が好きなだけでは少々難しいかもしれません。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347473
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたい事が明確なら良い学科だし、無ければなんの面白みもない学科だから。研究室に大きく左右されると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      学科の授業は正直、必修科目が残念であることが多いです。意外となんて事無い選択科目が為になったりすることの方が多かったです。学外からの教授の授業は大概面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年からゼミがはじまります。
      私の研究室の教授は人間として最低ですし、診断すればアスペクト症候群だと判断されるのがほぼ確実です。水族生態学研究室です。
      ほかの研究室については、わりと色々選択肢はあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職指導科をうまく利用すれば就職活動はかなりサポートしてもらえます。また、マンモス校であるため、OBOGは多く、面接で話題が膨らむこともあります。
    • アクセス・立地
      良い
      中途半端田舎なのであまり立地はよくないです。遊べる所は都内にはおよびません。しかし、海が近く、牧場が敷地内にあり、自然は豊かです。小田急江ノ島線の六会日大前という駅が最寄りです。
    • 施設・設備
      良い
      最近建て替えられた校舎がふたつあり、非常に綺麗です。学科の建物はそれぞれですが。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思います。理系の学部なので、大人しい人は多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋生物学、海洋気象学、海洋法規、国際海洋学、養殖について、細胞学など様々です。実験も希望すればいくつかあるので、細菌の培養や、魚の飼育、プランクトン学などについての実習が体験できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:267520
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物専門というよりは幅広い学科、海洋環境のことから食品、化学、物理など学ぶため、生物専攻したい人にはちょっと物足りないかもしれない。広く浅く学べます。
    • 講義・授業
      良い
      講義が分かりやすい教授もいればわかりづらい教授もいます。単位取得については1、2年で出来る限りの履修をすると、3年以降楽に、そして研究に余裕をもって専念できます。3年は実験、実習も多くなります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは2年で説明会、希望調査があり、3年からゼミに所属になります。ゼミによって雰囲気が全く異なり、各々研究に取り組むところもあれば、私の所属していたゼミのように和気あいあいと協調性を大事にしているゼミなど様々です。
    • 就職・進学
      普通
      学部全体での企業説明会や企業からの求人情報などはありました。しかし、ほんの一部なので、ほとんど就職活動は自力でやりました。履歴書等で迷った際は、就職科に相談もできます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学は近くて便利ですが、各駅停車しか停まらないため、遠方からの場合は各駅停車に乗り換える必要があります。学校の回りには飲み屋、スーパーなど数件ありますが、住宅地なので学生が遊べるような場所はないです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは、どんどん改築されていて、かなりキレイです。サークル棟もあったり、運動場もあります。図書館もかなりの書籍があり、勉強スペースもあって便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあったり、学科ごとに研究部などもあり、学科内だけでなく、他学科の学生とも親しくなれました。
    • 学生生活
      良い
      スケジュール管理をしっかりし、サークル、アルバイト、勉強すべて充実していました。文化祭や、スポーツフェスタなどもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に総合科目(国、数、理、社、英)が主になります。専門科目は少ないです。
      2年次、3年次は専門科目がほとんどになり、実験も多くなります。
      4年次はそれぞれ研究に専念します。
    • 就職先・進学先
      水族館飼育員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426304
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総じて専門性が高い学科と言えます。一方で、社会に出てからあらゆる分野に対応するという意味では、汎用性は高くないともいえると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義によっては専門性が高く、高度な話を聞けたと思います。講師への質問も、しやすい教授が多かったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科としてゼミで何を習得させたいのか、ある程度の基準が定められており、どの先生方もある程度この基準に準拠していたと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就活に関するイベントの案内や掲示は徹底していました。食品企業に偏っていたことが少し気にはなりましたが、サポートは充実していたと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心からはだいぶ離れており、学外のイベント(課外講習や就活等)に参加する際は不便でした。
    • 施設・設備
      悪い
      無線Wi-fiがほとんど整備されておらず、そこは改善すべきと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科やサークルが多岐にわたることから、いろんな学生がおり、充実した出会いが期待できると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの活動は多く、イベントもそれなりに充実していました。文化部連名、体育部連盟の過剰なルールや風習さえなければ、より自由で充実するものと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は海洋学に関する基礎的な講義が多く、2年次から専門的な実験・実習が多くなります。3年次からは研究室やゼミ活動に携わる余になり、4年次には卒論に向けて研究に明け暮れる日々となります。研究室によっては、コアタイムが設けられております。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      同じ学部内別学科の研究室に、大学院修士課程として進学しました。
    • 志望動機
      海洋学に興味がありました。またそのほかにも他学科の講義も取りたいと思ったことから、本学科を受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570960
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      海洋を学びたいと思っている人しかいないので、自分の目的とあっているのならお勧めします。東京海洋大学を落ちてしまった人で、関東圏から出たくない人がだいたい集まります。
    • 講義・授業
      良い
      不満のあった先生もいましたが、それはどこの大学に行っても絶対いると思うので、評価を下げる理由にはなりません。海洋のなにを学びたいにしても、幅広い分野の研究室があるので、学びたいことを研究できない、ということにはならないと思います。その研究室の先生と相性がいいかが問題ですね。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実際に研究室が関係してくるのは3年生くらいからです。ですが、各研究室で入るために必要な授業の単位は決められているので、早めに意識しておいて損はありません。研究室の説明会はかなり遅めなので、それを聞いてから考え始めるのではなく、それを聞いて最終決定をする、くらいの気持ちで動いたほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動はあまり大学に頼っていません。特殊な学科なので、学んだことと直接関係のある仕事に就く人はかなり少ないです。セミナーなどは開いているので何回かは出ましたが、正直1.2回出れば十分です。出ただけで就活している気になるだけだと思いました。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の入り口は駅から近いので便利ですが、学科の授業が行われるのはほとんど学科の建物です。海洋の建物は入り口から比較的遠いので、大学に来て最初に用のあるのが学科の建物なら、時間に余裕をもって動いたほうがいいです。
    • 施設・設備
      良い
      研究で必要な道具や機械はほとんど揃っていました。1度機械を借りに遠出したことはありますが、それ以外はすべて研究室内で済ませることができたので、研究に対する施設や設備は整っていると思います。ただ、研究室や研究内容によってはわかりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      交友関係については人それぞれなので何とも言えないです。私の場合は、今でも家まで遊びに行く友達ができましたし、主人と知り合ったのも大学なので、とても満足しています。特殊な分野を学びたいと集まっている人たちなので、気は合いやすいのではないでしょうか。
    • 学生生活
      普通
      最終的に振り返ると、友達の面、恋人の面、研究の面から、私はこの大学を選んで本当によかったと思っています。就職先は全く異なる分野ですが、何一つ後悔はしていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋の幅広い分野を学びます。生物、物理、化学がメインです。それぞれ最低限の基本は理解してる必要があります。
    • 利用した入試形式
      呉服店の販売職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410418
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      関東で海洋のことについて学び続けられる学科は限られています。海洋大は国公立で倍率も高いため、滑り止めなどに最適です。日大は農獣医学部の頃から水産についての学科があるので他の私立よりも歴史があり、体制が整っています。また、この学科では食品衛生管理者と技術士補の資格を取ることができます。他学科の講義を受けることができるため、知識の幅を広げることができます。長期休暇中に他学科の実習を受けるプログラムもあります。各地の演習林や臨海実験所に行けるのは楽しいです。立地は新宿から1本の路線で来られる駅から徒歩で行ける距離なので近くていいです。ただその駅に急行が停まらないのは不便です。就職のためのキャリアアップ講座やマナー講座、英語講習やTOFEL、TOIECなどが行われます。日大から継続的に内定が出ている企業も多いので、有利とまでは言いませんが弱くはないです。サークルは学部内の小規模なものからALL日大の大規模なものまでいろいろあるので、自分のやりたいことで選ぶことができます。大学の臨海実習所で行われるダイビング・船舶免許の合宿に格安で参加できます。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の専門の講師がいるため、専門科目の充実度は高めです。選択授業も多く、取りたい資格によって自分の講義プログラムをカスタマイズすることができます。実験は様々な分野があります。ただし、深くまで学べる実験と、そうでもない実験とあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      新宿から1つの路線で来られる駅から徒歩3分ほどに位置しているので通学は楽です。急行は停まりません。隣の駅や大きめの駅まで行かないと飲み屋や食べるところのレパートリーは少なくなりますが、校内での食事処が多く、学外も合わせれば食べるところには困りません。江ノ島水族館が近いです。
    • 施設・設備
      普通
      海洋学科の建物は古めですが洗面所やろ廊下はきれいです。研究設備は海洋センター内に大掛かりな装置もありますが、分野によっては足りないと感じている研究室もあるでしょう。臨海実習所はキャンパス自体は新しい建物もでき、どんどん近代的で開放的な施設ができています。食堂や購買、オープンスペースも充実しており、また広い構内にはたくさんの木々や花、バラ園もあります。博物館も学生ボランティアが積極的に活動しているため、1年を通して様々な特別展も行われており楽しみの1つです。
    • 友人・恋愛
      良い
      日大付属から上がってきた子、AOできた子、滑り止めで来た子など、進学の仕方が幅広いため、生活スタイルや勉学への態度などは統一性がなく、いろんな人がいるといえます。他学科の子と知り合えるチャンスも多いので、友人がたくさんできてとても楽しいです。サークル、研究室、実習先で同じ班だった、などカップルの誕生もいろいろです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの幅が広く他大学や他の学部と団結して活動するサークルや、珍しいサークルなどいろんなサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋の専門分野について興味があるものを選択して学べます。実習もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      増殖環境学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      養殖環境や、飼料についての研究が主です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      海洋のことについて学べて、関東の実家から通える立地だった為
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特別な勉強はせず、過去問を3年分くらい解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82808
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く専門的な知識を学ぶことができ、学生実験も充実していると感じました。学生数が多いためか、各授業の評価はあまり厳しくありません。また、他大学と比較すると授業料が高いというのも特徴的ではないかと思います。部活動、サークル活動なども盛んであり、コミュニケーションをとりながら学生生活を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は充実しており、非常に幅広く知識を習得できる学科であると感じました。授業は選択制のものも多く、自分の好きなように科目を設定することができます。学生数が多いので、中には授業中にうるさくしている学生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の数が多いのは特徴的と思います。各研究室ごとに学べることも様々であり、自分のやりたいことにマッチする研究室を選択することができます。ほとんどの学生が希望の研究室に入室しています。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生が就職、進学していると感じ、進路の決まらない学生は少ないのではないかと思います。学部全体での就職支援も充実していますし、学科の卒業生が在籍している会社から学科宛に募集の案内が届きます。
    • アクセス・立地
      良い
      他大学と比較すると、最寄りの駅からキャンパスまでの距離は非常に近いと思います。駅周辺で一人暮らしをしている学生も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      私立の大学ですので、学費は高いですが、施設や設備は充実していると感じます。図書館も広く、専門書の蔵書数も多いです。食堂も複数箇所あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動、サークル活動が盛んであり、コミュニケーションをとりながら学生生活を送っている人が多いと思います。学園祭も非常に大規模で行なっています。
    • 学生生活
      良い
      部活動、サークル活動では、高校生までとは異なり、みんなで考えてアクションを起こしていると感じました。顧問の先生はいますが、あくまでも学生が中心となっているため、みんなで協力することや、考える力が養うと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次までは、一般教養科目や学科の必修科目を中心に網羅的に海のことを学び、科目を履修します。学年が上がるごとに選択科目が増え、より専門的なことを学んでいきます。4年次では研究室に所属し、1つのテーマに沿って研究を進めていきます。
    • 利用した入試形式
      受託分析会社の研究員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414473
3821-30件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  海洋生物資源科学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。