みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  動物資源科学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

生物資源科学部 動物資源科学科 口コミ

★★★★☆ 3.85
(62) 私立大学 1768 / 3585学科中
学部絞込
621-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生物に本当に興味がある方にとっては最高だと思います。ただ足りない分は自分で調べて補う必要はあります。
    • 講義・授業
      普通
      1年時の学科の必修科目では生物の体の構造や機能、化学反応など基本となる所から教われます。
      先生によっては経験談や例えを使って説明してくださる方もいらっしゃるので、あとは自分が講義を聞く姿勢次第だと思います。ですから本当に生物に興味がある方がこの学部に適正だと思います。n遅刻は自己責任ですが中には厳しく取り締まられている先生もいらっしゃいます。ただ遅刻は推奨しません!講義中のスライドの写真を撮り損ねたりテストに出るとこ聞き逃したりします(経験談)その時は友達に聞くと良いので、しっかり講義を聞く友達も持ちましょう笑
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年なので詳しいことは言えませんが、充実してると思います。私はかなり盛んなサークルに入っていますが、卒業する先輩方はしっかり進路が定まっている方が大勢いらっしゃるので間違いないです。
      よく就職サポートのイベントの通知がメールでも届くので、就職活動は充実してると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私は家が遠いのもあって電車を3本乗り換えて通ってますが、そこまで問題に感じたことはありません。
      ただどうしても遅延にはまることはよくあるので、そういう時は遅延証明書を毎回きちんともらって遅れた講義で提出することをお勧めします。
      また周辺環境は静かな住宅街ですし、車の通りも少なく見通しが良いので、個人的には良いと思っています。
    • 施設・設備
      良い
      1年なので詳しいことは言えませんが、きちんとした研究室がそれぞれの学科でしっかり用意されてますし、先輩方も研究室にしっかり打ち込まれている方が多いので、良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の場合ですが、本当に仲の良い友達は大学の学科で初めて出来たと思っています。やっぱり同じ価値観で同じ興味を持った人は高校までより多いと感じます。
      サークルでは他の学科の人や学年の違う方と関われるので人間関係が広がりますし、視野が広がります。
      恋愛は人それぞれじゃないですかね笑
      はめを外さない程度に恋してください笑成長はします笑
    • 学生生活
      良い
      サークルは基本的どこも楽しいと思いますよ!
      私は運動系でほぼ毎日あるところに入ってまずが、
      成長できる面もあるし、人付き合いも勉強になりますね笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の体の構造や機能、体内での化学反応、動物の行動などを家畜・ペットから野性動物まで総合的に学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      元々は獣医を目指していた経緯で、結果的にこの学科になりました。
      この学科では獣医にはなれませんが、動物と人の関わり方について視野を広く学べると思いますし、学生らしく楽しむ時間も作れるので、最終的にこの学科で良かったと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:591944
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授の中で派閥があり、熱心でわかりやすい先生もいるが、ほとんどが淡々と内容を述べたり、教科書にそって話す人が多い。正直あまり良いとは言えない
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は畜産部門がほとんどだが、動物園動物についてや伴侶動物についても学ぶ科目がある。実験は少なめな大学だと思う
    • 就職・進学
      良い
      まだ2年生なので詳しくは分からないが、親切な研究室に入ることができればサポートは良いのかもしれない
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りである駅から十分ほどで着く。しかし、学校がでかいのでそれぞれの建物同士の距離はある方だと思う
    • 施設・設備
      良い
      学校の施設はとても綺麗で使いやすい。だが、農場は、学校の規制が厳しく、サークルでも今は自由に使えない
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、自分の学科以外の生徒とも知り合うことができる
    • 学生生活
      悪い
      サークルが活発なイメージはないが、学術サークルが多くあるので自分の詳しく、やりたいことについて学べる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物についてだが、多くは畜産分野について学ぶ。1、年生は教養科目が多く2年生になってから段々と動物についての項目が増えていく
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      動物が好きで、自分の研究したい分野があったため。動物について学べる学校は少ない為や、ここを選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672964
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      動物の勉強ができる大学を探して入学した。当初目指していた職種だけでなく、動物について幅広い分野で学べたため就職の視野は広がった。
    • 講義・授業
      普通
      主に畜産に関する分野をメインとしているが、伴侶動物や野生動物など畜産以外の分野の授業も様々あった。また、他学科の講義も履修登録できたのも良かった。実習関係は、入学前想像していたよりもやや物足りない感じはしたが、牧場実習などやって良かったと思っている。
    • 就職・進学
      普通
      就職の幅は広く、動物に全く関係ない職へ就職する人もたくさんいた。就職サポートはもちろんあるが、基本的にみんな各々で好きなように就活しているような感じだった。先生によっては様々な業界にパイプを持っている方もいたので、そういう先生のいる研究室に入るとより良いと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の小田急線六会日大前駅からキャンパスの入り口までは徒歩5分ほど。ただしキャンパスがとても広いので、場所によっては駅から15分~20分ほどかかる。
    • 施設・設備
      普通
      学科によっては建物が老朽化し、設備が古いところもある。全体的には綺麗だと思う。食堂なども複数あり、図書館は4階建て(最上階は自習スペースのみ)だった。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内、研究室内、部活やサークルなど人との出会いは多数あると思う。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルは幅広くたくさんある。学祭は近隣住民もたくさんくるので盛り上がっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産に関することをメインに、伴侶動物、野生動物、実験動物など、また動物性食品などに関することも学べる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      動物園飼育員
    • 志望動機
      動物園の飼育員になりたかった。付属農場がすぐ隣にあり、動物園の園長が学科教授をしていたことが決め手だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:919497
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      施設も先生も立地も含めると、中の中くらいの大学だなと感じます。良いところも悪いところもあります。1番良いと思うのは施設の綺麗さで、1番悪く感じるのは学科内の教授同士の対立で家畜動物施設の縮小が起こっていることです。
    • 講義・授業
      悪い
      聞いていて飽きない良い授業もある一方で、ほとんどの学生が聞いていないような退屈極まりない授業もあるため。他学科の先生や他大学の先生が行っている授業は比較的良い授業が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職口の多い学科だと感じます。担任や研究室の先生が手厚くサポートしてくれる事が多いと聞きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小田急線の六会日大前で、周りにとくに寄り道できる施設もなく、田舎なのであまり周辺環境がいいとは思えません。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に綺麗な大学で、とても広いですが、専門としている動物を扱う場所があまり多くはないなという印象です。ただ、学内に森や畑、牧場などさまざまな自然が溢れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などに所属することで多く友人ができますが、所属しなくても友人はちゃんと出来ます。良い人ばかりだなという印象です。
    • 学生生活
      普通
      入学がコロナ禍だっためあまり充実している印象はありません。ただ、最近になっては学部祭が開催されるなど、日常に戻りつつあると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~3年で動物資源について学びます。具体的には家畜、伴侶動物、動物園動物、実験動物についての生態や形態、利用などがメインとなります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      理科の教員免許をとりつつ、就職に有利な学科に行きたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:891285
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全体的に可もなく不可もなくといった印象で自分の好きなことに熱中したいという学生さんには刺激が少なく感じるかもしれないです。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容については可もなく不可もなくといった感じだが教授によってはとても面白い授業を受けられた。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就活はしていなく判断するには情報が足りないため星3にしておきます。
    • アクセス・立地
      普通
      周りには店などはないが六会日大前駅からは徒歩五分ほどで大学に着くことができる。
    • 施設・設備
      普通
      全体的にそこまで老朽化が進んでいるようには見えません。新しくはないと思いますがそこまで気になるような部分は今の所ないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じような趣味の人達が集まっているのできっと気の合う友達を見つけることが出来るのではないかと思います。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍によってサークルやイベントはあまり機能していない様なのでわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      伴侶動物についてや牛乳についてなど今まで学ぶ機会が少ないものを学ぶことが出来るためハマる人は楽しいと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      伴侶動物について興味があり、この学科ではそういった授業を受けられると聞いて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825164
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良い。畜産業につきたい人は幅広く知識が付けられ良いのではないだろうか。実習は少なめ。食品加工についても学べる。
    • 講義・授業
      普通
      パワーポイント、配布プリント、実習、実験、フィールド演習、定期試験
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実験、食品系の研究室、野生動物について(ネズミ、モグラ)の研究室(遺伝子、生態、化石など)など
    • 就職・進学
      普通
      就職指導課がある。セミナーが定期開催、公務員口座、TOEIC口座などあり。
    • アクセス・立地
      良い
      駅近、江ノ島も近い。湘南台駅まで頑張れば歩いて行けるので、一人暮らしの子は自転車で来ていた。寮あり。
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとても綺麗。演習林(施設)もある。(森林資源、海洋資源、動物資源、環境工学)
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな良い人。色々な学科が集まった学部なので、趣味や人柄も多種多様で面白くて楽しい。
    • 学生生活
      良い
      色々なサークル、部活動がある。文化祭も楽しい。(屋台、花火、ライブなど)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産一般。肥育から販売、加工までの一連の流れ。それぞれを掘り下げた授業科目、研究室。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      動物が好きだったため。ウシやブタは可愛かった。牧羊犬実習などもあった。(犬の研究室もあった)
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:676174
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学では実験・実習が充実しているので実際に手を動かして学んでいる点はよかった。しかし内容はかなり特殊なので就活に汎用性はあまりない
    • 講義・授業
      普通
      至って普通の講義のため 教授によって講義内容の充実度は異なる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      夏休み期間のサンプル回収や実験の経験は他ではできない貴重な体験だった しかし、深夜に実験室に行ったり、動物舎に泊まるなどしたのは大変
    • 就職・進学
      普通
      特殊な学科だったため、一般企業はなかなか自分」が大学で学んだことを企業側にアピールしにくい
    • アクセス・立地
      普通
      六会日大前駅が最寄り駅だったが、目の前に大学があるため、アクセスはかなりいい
    • 施設・設備
      普通
      動物病院等の施設は他の大学よりも機材がかなり充実してるような印象
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば、他学科の友達は沢山できる。自分の学科は女性が多かった
    • 学生生活
      良い
      サークルは大学の連盟に所属すれば、学内で様な特典が得られるかつ大学名をだして活動できる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物のなかでもより動物にフォーカスして、畜産動物・野生動物・伴侶動物・動物園動物などの栄養学・経済学・微生物学などを学ぶ
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      養豚業の管理部
    • 志望動機
      もともと実家で生物の授業と動物が好きだったため、志望した。また公募推薦で自身の成績でも受験できそうであったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566710
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      畜産系の勉強をしたい人にはいい大学だと思う。大学内に牧場があり、牛・豚・鶏はもちろんポニーや山羊など沢山の動物がいる。研究室では、食品のことに関係するところ、犬を主に扱うところ、家畜を主に扱うところなど、幅広い内容を学ぶことができる研究室があるため、自分が授業を受けて行く中で興味を持った内容や、違うことをやってみたいと思ってもそれを勉強できる環境が整っていると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職指導科に行けば丁寧に対応してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近くて通いやすいが、建物が沢山あり、この学科の研究室は駅から遠い。1、2年の時に授業を受ける建物は駅から近い。
    • 施設・設備
      普通
      だいたいの建物は綺麗だし、エレベーターエスカレーターもあるため充実していると思う。
    • 学生生活
      良い
      大学には様々な種類のサークルや部活があるし、掛け持ちで1つ以上入ることができるため、充実した生活が送れると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基本的な内容と牧場実習がある。2年、3年と少しずつ専門的な内容になっていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477739
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しいです。実習だけでなく、動物と関われるサークルもあります。運動系のサークルも文化系のサークルも、学術サークルもあります。キャンパス内に自然が多く、建物も大きくたくさんあります。移動に時間はかかりますがのびのび学べます。1年生の初めに体育祭があり、学科ごとの対抗戦です。最初は友達が作れるか不安かと思いますが、そこで話す機会もたくさんありました。また、体育祭の後は打ち上げもあるのでより親睦を深めることができます。
      1年生の内は教養科目が多いので、少しずつ大学に馴染めていけるのではないかと思います。英語の授業は、最初のテストでクラスわけされ行われます。その分同じクラスの人と仲良くなれます。また、外国の講師の方の授業もあるので勉強になります。
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業もたくさんあります。高学年になると専門科目になってくるのでより専門的に学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      快速が止まらないのが悩みです。駅からは近く、信号もなく行くことができます。しかしキャンパスが広いので、行きたいところによって辿り着く時間は違うので気をつけた方が良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465341
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      犬や猫について学びたい人は合っていない。基本的に畜産動物や畜産動物を取り巻く環境などについて学ぶ。化学系も多い。生物資源科学部なだけあって、最終的に資源や環境に繋がる。就職はマニアックなため、有名企業に行ってる人は少ない。授業以外も学科全体で授業を行うため、友達はサークルに入らないと我が広がらない。
    • 講義・授業
      良い
      普通の学科では体験できない牧場体験や、実験を行える。動物園の裏側なども見れて、人生経験の中では貴重な経験をできると思う。講義は先生たちが自由に話したり、黒板にポイントだけ書いたりして書ききれないため、デジカメで黒板をとってルーズリーフに写していた。履修は必修以外の一般教養で、取りやすい授業を友達や先輩などから聞いて取得していた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの数はそんなに多くないと感じる。やりたいことが決まっていないと、どの研究室も魅力に感じない。やりたいことがぶれずにある人にはとてもいいと思う。
    • 就職・進学
      悪い
      就職はマニアックな学部であるため、経済や商学より有名な一般企業に勤めていない気がする。食品関係に強いと言うが、ほとんどいけない。サポートもそんなに熱心とは思えない。
    • アクセス・立地
      悪い
      牧場があり、広いため田舎にある。駅からは近いが、電車のアクセスが悪い。学校の周りにも遊ぶところはなく、湘南台か藤沢に出てやっと居酒屋などがある。
    • 施設・設備
      良い
      新しいキャンパス部分は綺麗で雰囲気もいい。ただほとんどの校舎が古いため冬は寒い。図書館は大きくて、個室もたくさんありとてもいい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内でクラス別になっていないため、学科全体の中で友達を作る感じになる。他学科との交流を深めたいならサークルに入らない限り広がらない。
    • 学生生活
      普通
      アクセスが悪く、一人暮らしじゃない人たちは片道2時間近くかかっておりバイトがあまり出来ないと思う。勉強内容も特殊なため、入る前に自分がなにをしたいのか考えてから入った方がよい。サークルは文系と違い地味なサークルが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に畜産動物内のメカニズムや、野生動物などに関して。乳製品についても学ぶ。化学系も多い。4年はほぼゼミになる。3年までに必修と一般教養の単位を取得していないと4年のゼミとの両立が難しい。
    • 利用した入試形式
      不動産管理で事務を行なっている。周りの子達も生物や動物に関係ない仕事に就いている子がほとんど。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412581
621-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  動物資源科学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。