みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 電子工学科 >> 口コミ
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
理工学部 電子工学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い結構自由にやらせてもらえます
こちらとしてもいろいろとやりやすいかなと思います。
専門的な機器も揃っているので大学選びは失敗したと思っていません。 -
講義・授業良い指導の面では結構いいかなとは思います。分かりやすいか分かりやすくないかは先生にもよりますが、いつでも質問できるような設備が整ったりしている感じです。
僕もよく聞きに行くことがありますが、分かるまでちゃんと教えてもらえました。 -
就職・進学良い名が割と通っていることからいろんな会社が取っている印象を受けます。ここの学部だとIT系が多いと感じます。実際に名前を挙げてみると、FUJITSUやNECなどと言ったところの大手メーカーが人気だ思います。
-
アクセス・立地良い若干遠いかなと感じます。
近い駅だと水道橋か神保町あたりですね。
でも、食べるとことか買い物するところも所々にあったりして充実した大学生活が送れると思います。
-
友人・恋愛普通残念ながら自分の周りにはカップルとかはいなくて、研究中心の学部だなと感じます。ただゼロってわけでもなさそうですが。同じ学部の人とは仲良くなれると思いますが、学部それぞれ分かれている感じなので違う学部の人とは仲良くなれるか分からないです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:365047 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子工学科の評価-
総合評価良いいいです
日本大学の4年に在籍し、電子工学分野を学んでいます。
テクノロジー実習や電子工作実習などの製作実習に特に興味を持っています。 -
講義・授業普通テクノロジー実習や電子工作実習などの製作実習に特に興味を持っています
-
研究室・ゼミ良いカーボンナノチューブ (CNT) の直径は0.4~50nm。その名の通りナノメートル単位であるため電子顕微鏡によって観察できる極小の世界である。カーボンナノチューブは、基本的には一様な平面のグラファイト(グラフェンシート)を丸めて円筒状にしたような構造をしており、閉口状態の場合、両端はフラーレンの半球のような構造で閉じられており5員環を必ず6個ずつ持つ。5員環の数が少ないため有機溶媒等には溶けにくい。7員環が含まれる場合には内径が大きくなり得るため太さの違うCNTが形成され、8員環では枝分かれ状の構造も作り出せると考えられている。チューブは筒のような構造のためキャップを焼き切るなどにより中に様々な物質を取りこむ事ができる[1]。ナノチューブとフラーレンが結合したカーボンナノバッド[注 4]という形も理論的には予測されている。
投稿者ID:335567 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い教員免許を取得することができます。
教養も充実しています。校舎もきれいです。
学食も美味しくコンビニも近くにあります。 -
講義・授業良いわかるまで丁寧に教えてくださります。授業以外の時間にもオフィスアワーが設けられていて深く学びたい人にはオススメです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年生から始まります。ゼミによって方針も様々です。入るのに選考もあったりするので自分の入りたいところが明確であればGPAが高くなければ入るのが厳しいところもあります。
-
就職・進学良い就職はほとんどの生徒がします。就職指導課にはカウンセラーがいます。
-
アクセス・立地良い船橋校舎も駿河台校舎も駅近です。
船橋校舎は穏やかな場所にあり、駿河台校舎は飲食店がたくさんあります。 -
施設・設備良い勉強する環境は整っています。
電気も明るく一つ一つの席にコンセントがあります。 -
友人・恋愛良い友人はたくさんできます。
他学科の人とも関わる機会が多いとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本国憲法や倫理学などはもちろん、基礎的な数学も学ぶことができます。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:266703 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い偏差値の割に大企業への就職が結構多く、実験設備もかなり整っている。
大型SEMや線形加速器が敷地内にあるので物性の研究をしたいのなら来るのもあり。 -
講義・授業普通先生によってまちまちであるが、基本的には少しでも予習をしていれば理解できないことはないと思う。
-
研究室・ゼミ良い三年後期からゼミ配属され、四年で卒研開始。
先輩がとても良い人たちで、いろいろお世話になった。 -
就職・進学良い流石マンモス大学というだけあっていたるところに卒業生がいる。学部でもかなりの確率で就職しており院進学で大企業の確率が上がるという感じ。
-
アクセス・立地悪い最寄駅の私鉄が非常に高い。初乗り210円なのでちょっと出かけようとするとすぐに移動代がかさむ。
-
施設・設備良い日本に数台しかないという加速器とSEMがあるためかなりいいのではないか。
-
友人・恋愛普通電子工学はやはりほぼ男である。恋愛したいのであればサークルは必須であろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では高校の復習と基礎学力の定着。2年は専門の基礎。三年で専門知識を多く学び、四年で卒研。
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:252060 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い4年間毎年実験があり、専門的な知識が身につき、就職にも役立てることができる。
-
講義・授業普通まれに、研究所の方を特別講師として招き入れ、普段行わないような講義があり、楽しめる。
-
研究室・ゼミ良い3年生の後期からゼミに配属され、研究を行う。自分のやりたいことが進んでできる環境であった。
-
就職・進学良い同等の偏差値のある大学に比べて、就職実績は高いと感じることができた。
-
アクセス・立地悪い学科によっては駅から遠く、周りに遊ぶところも少ない。コンビニはたくさんある。
-
施設・設備良い研究施設が多くあり、さまざまな分野によった専門的な研究ができる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先SE会社
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:201134 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い仲間と楽しく研究したりすることができるのでとても楽しいです。宇宙が好きな人とかにとてもオススメです。
-
講義・授業良いとても充実していると思います。
私の教わった先生はとても口がうまく楽しい授業でした。 -
研究室・ゼミ良い研究室はとてもきれいで使いやすいです。
-
就職・進学良い就職実績はとてもいいです。就職のサポートなどもしてくれました。
-
アクセス・立地悪い周りにはスーパーくらいしかなくとてもつまらない場所です。電車賃がとても高くあまりオススメできません。
-
施設・設備良いとてもきれいで満足しています。敷地がとても広く楽しい大学生活をおくれるとおもいます。
-
友人・恋愛良いみんなで学食を食べたりすることができ楽しかったです。私は恋愛はしていません。
-
学生生活良い熱中症対策のため飲み物を無料配布していたりして、とても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎から応用例まで幅広く取り扱っています。少しついていけなくなったりもします。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先宇宙の分野に関わる仕事
-
志望動機宇宙分野に興味があり宇宙のことについて学びたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:595392 -
- 学部絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 電子工学科 >> 口コミ