みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
理工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数学科の評価-
総合評価良い自分で行動すれば、友達もできるし、勉強にもついていけます。
行動しない場合は特にサポートされません。
良くも悪くも大人しい人が多いです。 -
講義・授業普通教授による幅が広い。
これぐらいわかるだろう、他の授業でやってるだろうという前提で突然レベルの高い講義をしてくる先生もいるし、
高校数学でどこまでやるかを理解して教えてくれる先生もいます。
前者の場合は90分わけがわからないまま講義を受けて、講義の後に90分ぶん質問して復習する必要があるので大変です。 -
研究室・ゼミ普通4年からの参加なので学部卒だと1年のみです。
また、定員は5人前後のことが多いため、希望のゼミに入れないと人気のないとこに入ることになります。 -
就職・進学良い就職指導室は充実しています。
きちんと予約を取って活用すれば、無料でかなりサポートしてもらえます。 -
アクセス・立地良い2年生から御茶ノ水になるため、1年生の時キャンパスが近いという理由で選ぶと2年以降大変になります。
御茶ノ水の周りはご飯屋さんと学生が多くていい街です。 -
施設・設備良い最近立て替えた校舎は綺麗ですが換気設備が弱く夏は暑いと聞きます。
-
友人・恋愛普通高校までと違い、自分で何か行動しないと友達になるきっかけはありません。
-
学生生活悪い理工学部はそれほど充実してるとは言えないため、インカレや他学部と合同のサークルをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容代数や幾何学、統計、など数学全般は学べます。
一年生の時はスポーツもあるし、
それ以降も一般教養で法学や哲学なんかも学べます。 -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT企業へ就職しました。
教員を志望していましたが、就職活動の時期が変わり、教員採用試験との平行が難しくなったためです。 -
志望動機昔から数学が好きで、数学についてさらに学ぶため、また数学の教員になるために数学科を志望しました。
投稿者ID:562783 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い設備や充実感など申し分ないと思います。 しいて言うのであれば、PCや学校のシステムなどを見直すべき
-
講義・授業普通講師によって、難易度ばらばらでテストや講義内容もゆるかったり、きつかったりします。
-
研究室・ゼミ良い講師の研究実績が多くあるため、協力会社や過去実績が豊富です。 また、機材も最新の設備が多くあり、充実しています。
-
就職・進学良い就職できなかった人はほぼ、今いません。 公務員及び学科系統の職に就職している方が多いです。
-
アクセス・立地良い駅ほぼ直結のため悪くないです。 また、校舎内がものすごく広く、窮屈感はまるでないです。
-
施設・設備良い最新の機材を取り揃えているため、充実しており、 講師の能力や実績も申し分ないと感じます。
-
友人・恋愛良い在籍人数が多いこともあるため、交友関係は広くなります。 むしろ4年間で関われないひとが多いと思います。
-
学生生活良いQ7同様となります。 別大学との混合サークルなどもあり、多種多様です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に都市開発について関係する分野を勉強します。 現場及び事務であっても、必要な必須スキルを学べます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大手IT会社の子会社の営業
-
志望動機交通の便、サークルなどの活動の多さ、講師の実績などから選択しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537387 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築学科の評価-
総合評価良い学びという面では非常にいいと思います。ですが、想像する大学で遊んだりというのはあまりできないと思います。結構忙しくしてるので。でもその分得られる知識は多く、真剣に学びたい人にとってはおススメです。
-
講義・授業良い特に意匠設計の分野では、非常勤講師として、第一線で活躍する建築家の方が多く講師として参加されています。それぞれの方で違った価値観を持っているのは当たり前ですが、多方面からの多くの意見をもらえるので非常に知識と教養が得られると思います。自分は、担当してくださった方のオープンデスク等に積極的に参加させていただいたりもして卒業後の視野が広まったのも事実です。実践的なこと、学生の時だからこそできるアクティブな活動や建築に対しての向き合い方等様々な方面で自分の力になると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期から、体験ゼミがあり単位にもなります。3つほど掛け持ちし体験ゼミに臨みましたが、本ゼミと違わないほど本格的にやっていただきました。意匠系のゼミでしたので、研究、実験というよりかは読書会、コンペの参加、建築学の勉強等内容的には地味でつまらなく感じる方もいるかもしれませんが、基盤の知識は多くつくと思います。
-
就職・進学良い大きい大学ということで、多くの有名企業にOB OGの方が在籍しています。ですのでかなり積極的に優遇してくださる企業が多いと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスが2つあるのですが、どちらも駅から徒歩5分圏内です。自分は御茶ノ水キャンパスでしたので、アクセスに関しては多方面で利用できますし非常に良いと甘います
-
施設・設備普通研究施設や実験施設はかなり多く備えているとは思います。建築に関する本を多く読みたいと思いましたが、大学の図書館は、船橋のキャンパスにしかないので本を借りるためだけには使えないかなと思います
-
友人・恋愛良い日本という名前が入ってる手前、全国から生徒が集まります。多種多様でいろんな考えを持っている人間が揃ってますので飽きず、必ず自分に合う人がいると思います
-
学生生活良い学園祭は参加してないので、わかりませんが、サークルは学部単位なので、別学科の人とも交流ができるのでいいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は取得単位が多く、大変だと思います。専門以外にも、一般教養単位も多いので。2年3年になるとほとんど専門単位になるので、かなり集中して勉強できるかなと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先アパートの建設メーカーです。多くの企業で採用いただきましたが、これからの将来性、可能性に期待して今の企業にしました
-
志望動機高校から付属の高校に通ってましたのでまた家族が建築の仕事もしてたのでそこに行くしかないかなと
投稿者ID:535618 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部電気工学科の評価-
総合評価普通専門分野なので興味ある人にはオススメです。
就職先も困ることがなかったので安心でした。
実験の授業もあるので大変さもありましたが楽しかったです。 -
講義・授業良い先生が親切でわからないところを丁寧に教えてもらえました。
-
研究室・ゼミ良い研究室の選択肢が豊富で、専攻したい分野を選べてよかった。
合宿などのイベントもあり楽しかった。 -
就職・進学良い先生のサポートも厚く、就活に困らなくてよかった。
-
アクセス・立地良い駅から近かったので天候が悪くても楽に通えた。
-
施設・設備良い図書室や学習スペースが充実していた。
-
友人・恋愛普通他学科と一緒に受ける講義もあり交流もできる環境でよかった。
男子の比率が多いので恋愛はかなり難しい。逆に女性は男性を選び放題。 -
学生生活普通サークルは入っていなかったのでわかりません。
友達は充実していたように感じます。
授業のスケジュールもある程度自分で決められるのでうまく時間を使えば楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気関連(電磁波、電気回路、プログラミング、電気関連の実験、情報工学、電気工学)
数学
物理
英語
中国語
ドイツ語 -
就職先・進学先他業種
投稿者ID:482862 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価悪い土木を学びたい人にとっては割と適したカリキュラムになっていますが、交通システムを学びたい人にとっては、正直場違いな学科です。もし交通システムを学びたいのであれば、電機や情報系の学科のほうがより学びたいことを学べるかなと思います。
卒業後は、建設業社か公務員の土木関連の課に行く人が多いです。逆に交通システムを売りにするような企業に就職する人はほぼ皆無です。 -
講義・授業良い聞きにいけば丁寧に教えてくれますし、単位についても比較的とりやすいようにできています。ただ基本は放任主義的なところもあるので、自分から友達や先生にアプローチが必要ではあります。
-
研究室・ゼミ悪い理系の学科ですがあまり実験は行いませんでした。これに関しては研究室にもよるのですが、解析系の研究室が多い帰がします。
-
就職・進学良いサポートに関しては十分だと思います。時期が時期なこともあるのかもしれませんが就職できないと言う学生は非常にまれです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の船橋日大前から学校まではすぐに着きます。学校の周りは田舎としか言いようがない状況です。よって授業以外やることはないです。飲みや買い物、遊びに行くには、隣の北習志野か、津田沼まで出る必要がありますし、場合によっては東京まで700円以上かけていく必要があります。
-
施設・設備悪い図書館もそこまで多きくないですし、たいした設備はないです。強いて言えるのは、図書館内に自習スペースがあるので、課題や試験前に勉強する上では役に立つかなと思います。
-
友人・恋愛悪い女性が少ないので、学科内での恋愛関係は期待できません。恋愛面で充実してければ、他学科や、外部の人との関係を築くための行動が必要です。
-
学生生活普通自分は大学の部活に参加していたので、いろいろな学科の人と係りあうことができました。交通システム工学かは変わった人も多くいるので、サークルなどの活動に参加することは気分転換にはいいかもしれません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は交通に関しての導入教育的な感じです。必修科目については交通流理論や交通総論などの交通に対しての大雑把な内容の講義と、製図のように課題が大変な授業になります。また、1年次には微分積分や物理、英語などの一般教育科目が多いので、そこまで学科としての教育は深くは行いません。
2年次は基礎力学、構造力学、水理学、測量など、土建屋になるための必修科目が目白押しです。正直2年目は単位を落としやすい科目が多いので、注意が必要です。
3年次は、交通現象解析と、TOP資格試験のための講義があります。両者とも道路を造るうえでの需要測定や、法律などを叩き込まれると言った具合です。
4年次には必修はありません。卒業研究や、取りこぼしの単位がある場合はそこで必ず取れるように勉強する年です。
卒業後の進路に関しては様々ですが、学科で勉強することは、4年間かけて道路を造れる人間になるようなカリキュラムになっています。 -
就職先・進学先輸送用機器メーカー
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429659 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い交通がつく学科は日本で唯一であり,交通現象解析や道路工学,鐡道工学といったユニークな授業を受けることができる。また,JABEE認定を受けており,卒業後は技術士の一次試験を免除することができる。
-
講義・授業良い講義・授業の内容については,交通の専門的な内容を履修することができる。また現場,施設見学や交通調査を行う授業もある。
-
研究室・ゼミ良い私の所属していた研究室は,3年生のゼミではある地方都市のまちづくりについてグループでデータを解析し,計画を提案した。4年生では今後道路をどのように使っていくかを大きなテーマとして卒研を行った。
-
就職・進学良い就活は学科推薦,学部推薦もあり使う人も多い。また就職支援センター等のサポートが充実している。大学院に就職する数は約2割程度。
-
アクセス・立地悪い東葉高速鉄道船橋日大前駅の駅舎を出てからすぐ船橋キャンパスの構内に入ることができる。しかし,東葉高速鉄道の運賃が非常に高額なので,一つ手前の北習志野駅から歩く学生も多い。
-
施設・設備普通全体的にキャンパスは古い。特に,研究室がある建物は築50年ほど。ただし,学部性が授業を主にうける建物は一番新しい。
-
友人・恋愛普通約8~9割の学生が男子。全体的に学生同士の中は良好であると思う。特に,ゼミ合宿や卒研などを通じて研究室同士の結びつきが強い。
-
学生生活普通サークル活動も多数あり充実している。アルバイトについては学部から紹介されることもあり,やっている学生も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は,数学,物理,英語の基礎的な授業が多い。2年次以降から交通工学や土木工学に関する専門的な授業が多くなる。
-
利用した入試形式大手建設コンサルタントの総合職(技術)
投稿者ID:410424 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部数学科の評価-
総合評価良い数学について深いところまで学びたいと考えている人にはとてもおすすめです。
ただただ高校までの数学が好きだから、得意だからといった理由だけで入学してしまうと後悔してしまう可能性があるので注意してください。
-
研究室・ゼミ良い3年生の後期頃から研究室についての説明等を受け、研究室選びが始まります。
人気の研究室は抽選があるので早いもの勝ちというよりは成績を重視されるので、しっかりと勉強しておきましょう。
-
アクセス・立地良い1年次は船橋の方のキャンパスに通い、2年次からは御茶ノ水にあるキャンパスに通います。
どちらも最寄駅からはとても近いのですが、船橋キャンパスはアクセスが少し悪いと思います。
ですが、周辺環境はとても良く、体を伸ばすには最適です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はこれから必要になる数学を幅広く学んでいきます。
それをうけて、2年次からは自分がどの分野を学んでいきたいのかを考えて講義を選択していくことになると思います。
数学だけでなく、PCを用いたプログラミングの授業もあるのでIT分野にも強くなることができます。 -
就職先・進学先教員
投稿者ID:349053 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物理学科の評価-
総合評価良いいい感じ。ぶっちゃけ、推薦で入ったような頭悪い子もいれば、ランク落としたか?な頭のすごくいいやつもいてバランスはいいと思う(笑)
-
講義・授業普通先生との距離結構近かった。
-
研究室・ゼミ良いマンモス校だからね。ひとつの研究室は大体10人前後とるか取らないかくらいだとは思うよ。
-
就職・進学普通教職には強い気がする。コネもたくさんある気がするし。
-
アクセス・立地普通一年次は遠いよね、都心よりも。まぁ、一年頑張れば茶水で結構利便性良くなる。一人暮らし勢は、二年次からが大変かもね。(家賃高くなるだろうし)
-
施設・設備良い今新しく校舎作ってる。とても高いビルらしい。羨ましい(笑)あと、図書館でかい!本も多い。あと、食堂も大きかったかな、一年次は。
-
友人・恋愛良い女子は少ないからすぐ友達になれるだろう。(きっと)男子は趣味で固まればいける。でも結構、附属高校で固まるイメージ。
-
学生生活悪いサークルやってないし、イベントもあまり参加してないからわからん。でも、周りの話を聞いてると、よく考えて決めないと飲みサーはよくある話(笑)
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教育関係
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346495 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部土木工学科の評価-
総合評価良い自習室が広く、一年目の船橋キャンパスはとくにパソコン室など、設備も整っていました。お茶の水キャンパスも十分です。
-
講義・授業良い講義後に質問に答えて頂けるので疑問を解消して次に進めます。
-
研究室・ゼミ良い人気の研究室は抽選となるため、第一希望の研究室に入れない可能性はあります。
-
就職・進学良い十分です。特に、教授と親しくなっておく事をオススメします。
-
アクセス・立地良い船橋キャンパスもお茶の水キャンパスも駅から近く、通い易いと思える
-
施設・設備良いパソコン室があるため、個人的にパソコンを購入しなくても十分大丈夫です。
-
学生生活良いサークルは船橋キャンパスとお茶の水キャンパス両方にあります。お茶の水キャンパスからサークルに入るのも、船橋キャンパスで入って2年次以降も船橋へサークル活動をしに行く事も出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容指定科目以外はかなり自由度は高いです。特に1~2年でかなり単位を稼ぐ事によって、3年からは自分の好きな単位を取り、4年次には卒業研究と最低限の単位だけ取れば良い、という状態にでき、就活に専念出来ます。
-
就職先・進学先施工管理関係
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:335706 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物質応用化学科の評価-
総合評価良い実験が多く、良い経験ができると思う。また、授業後の質問などに対してはもちろん、就活に関しても先生がとても親身になってくれる。
-
研究室・ゼミ良い研究室の数はそこまで多くないため、教員1人あたりの生徒数がとても多くなってしまう。研究室ごとの仲はとても良好的であると感じた。
-
就職・進学良い就職実績は開示されていないが、就職指導課の方の対応はとても親身であり、アドバイスなどもたくさんしてくれる。
-
アクセス・立地良い1年生のときは千葉の船橋に校舎があるため、少し通いにくい。2年生からは御茶ノ水ということもあり、就職活動などもしやすかった。
-
友人・恋愛良い学年でクラスが2つにわかれているが、実験などで交流があるため、学年内で友達は作りやすい環境にあると思う。
-
学生生活悪いサークルは船橋を中心に活動しているものが多いため、都内から火曜のが難しく、サークルに所属している人はあまりいなかった。サークルの数も多くなく、学生時代は授業以外にはアルバイト中心の生活をしていた。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先エネルギー系の会社
投稿者ID:329947
- 学部絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ