みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
理工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い日本で唯一交通を専門に学べる学科であり、将来交通関連の仕事に就きたいと思っている人にはピッタリな学科かと思います。先生方の面倒見を良いので、とても充実した4年間を過ごすことが出来ます。
-
講義・授業良い交通を専門とした先生方が講義をするため、専門的な内容を学ぶことが出来ます。また、学科の講義には土木系やデザイン系の講義もあるため、とても幅広く学ぶことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに研究内容やゼミナール内容が異なり、自分の興味のある研究室を選ぶことが出来ます。また、研究室ごとに独特の雰囲気があります。
-
就職・進学良い8割の学生が就職をし、残りの2割が大学院に進学します。就職はOB・OGからのバックアップがあるため、とても有利です。また、大学院に進学しても、更に研究を進めることが出来ます。
-
アクセス・立地普通アクセスは大手町駅から東西線・東洋高速線で約40分で到着するので、とても便利です。しかし、住宅街にキャンパスがあり環境は良いのですが、キャンパスの外に飲食店やショッピングをする施設がないのが難点です。
-
施設・設備普通研究するための施設は充実しています。また、講義を受ける建物も比較的新しいです。しかし、社会交通工学科の研究室がある建物は少し古いのが難点です。
-
友人・恋愛良い学科内には150人弱の学生がおり、友達がたくさんできます。サークルなどに加入すると他の学科の友達もできます。しかし、女子が少ないせいか、なかなか学科内のカップルは居ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容交通に関する専門的な授業を学ぶことができます。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機日本で唯一の交通専門の学科であり、交通に関する学問を学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64350 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部応用情報工学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことが自由にやれる大学だと思います。また、学校の雰囲気も良くのびのびと勉学に励める大学です。
-
講義・授業良い電子と情報の両面から研究することができ深く深く突き詰めて研究できる雰囲気を感じます。楽しさも併せ持つ大学です。
-
アクセス・立地良い船橋日大前駅があり立地の良さは最高だと感じます。駅イコール学校っていう感じがします。さすがマンモス大学です。
-
施設・設備良い校舎自体は最新ではありませんが移動するのに不便ががなく、学内ですべてが完掘できる環境下にあると思います。
-
友人・恋愛良い理工学部ですから男性が多いのはいうでもありませんがりけじょがブームでもあることから女学生大歓迎の雰囲気があります。
-
部活・サークル良い自分はサークルも部活も行っていませんが周りの方はいろいろなサークルに入り謳歌しているように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子と情報を突き詰めて学ぶことです。
-
所属研究室・ゼミ名情報系のゼミなります
-
所属研究室・ゼミの概要社会における情報学を学びます
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先
-
志望動機自分が好きな学問であるため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか特に何もしていません
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23751 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物理学科の評価-
総合評価良い学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので将来何がしたいんのかまだ見つかってない人にとっても刺激になるのでいいと思います。本当に自由なので、好きなことに没頭できる一方、嫌なことから逃げ続けることもできてしまいます。自分次第で最高の学園生活にも最悪の4年間にもなり得ます。また就職に関しては相当の実績があります。
-
講義・授業良いさまざまな専門・分野の先生方が集まっている上、ほかの学部との合同講義も多いので、授業の選択範囲は多分、一番広いと思います。選択肢が多い分、どの広義にするかすごく迷うときもあるが、クロスラーニングしたい、幅広く知識を吸収したい人にとっては理想的だと思います。
-
アクセス・立地良い本部のすぐ向かい側なので、構内散策は楽しいです。図書館、学食、生協も近い。周りに美味しいご飯が食べれるお店も多いです。駅までは徒歩5分ぐらいなので、交通は基本的に便利だと思います。
-
施設・設備良い講師自体は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、そのほかの設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。私の学部は新しい校舎だったので、非常にキレイでした。敷地も広くカフェや売店も充実。学食もとても美味しいと評判です。
-
友人・恋愛良い基本的には、努力家が多かったです。個人的な人が多く、いろんな人と友達になれます。他学部の学生とも割に授業などで交流できるチャンスが多いです。学部内カップルの多かったです。
-
部活・サークル良い部活もサークル活動も活発で充実しています。部活ではアメフトや野球が強く、みんなで応援に行って盛り上がりました。サークルも多種多様で、自分たちで発足する子もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然界の基本的な原理を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名電子顕微鏡研究室
-
所属研究室・ゼミの概要今注目の立体視やARの研究ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先電気工事
-
就職先・進学先を選んだ理由電気工事に興味があったため
-
志望動機有名な教授が多く、実践型の授業が多いため、
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか「どう勉強すれば覚えられるのか」ということをモットーに自分なりに分かりやすく書き換えて勉強しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21648 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部機械工学科の評価-
総合評価良い基本的に真面目な学生が多く、実習など高校の頃は体験できなかったことが沢山体験でき、いいと思います。もし大学選びで迷っているならぜひおすすめします
-
講義・授業良い学科で学ぶ科目にあまり関係の無い講義は正直いってみんなあまり意欲的に参加していません。しかし、実習科目では広大な施設から様々な体験ができて楽しいと思います。
-
就職・進学良い常にキャリアサポートのメールが来ています。また、就職実績も独特のパイプを持っているので意外と良いと思います。
-
アクセス・立地良い徒歩1分でキャンパスまでつけてしまいます。しかし路線が少し電車賃が高いなどの不満はあるようです。
-
施設・設備良い実験施設や実習スペースは本当に充実していてとても驚きました。購買やトイレなど、都内にある学校ほど綺麗ではありませんが安く食べれます。
-
友人・恋愛普通正直、みんな大学に学びに来ている感じなので遊びたい学生には向いていないかもしれません。男子比率が多く、恋愛の話などはあまり聞かない印象です。
-
学生生活普通いつあったの、?というのが正直な感想です。サークル活動は円陣会というところがおすすめです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生時は基礎、3年生からは少し専門的なことを学んでいきます。製図は慣れるまで結構大変だと思います。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機就職のことを考えて、自分が就きたい職に近いことを学べると思ったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969681 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い研究室が広く、多く、充実した施設を提供してくれます。器具など専門的なものも揃えてあります。自分の時間を作ることができ、勉強も楽しむことも両立出来るものになってます
-
講義・授業良い授業内容は難しくも優しく解説してくれ、レポート内容も少し考えれば書けるようなものになってる。施設が充実している
-
研究室・ゼミ良い学部自体に人数は多く、多くの人と出会える場所となっている。研究室は広く、共有して使うことで協調性が育まれる空間となっている。
-
就職・進学良い人数が多いが理由に、大手企業に務める人数に騙される人がいる。母数が多いだけで、比で言えば国公立や早慶には勝らない。
-
アクセス・立地良い十分な時間が与えられ、勉強と趣味の両立が可能である。近場で働く生徒が多く見られ、自分の時間を充実させてくれている。
-
施設・設備良い人数が多いのに、綺麗な空間に保たれているのは清掃員さんのおかげである。大学は清潔を保つのに務めてくれている
-
友人・恋愛良い多くの人と出会えるので、サークルが楽しいと友人も言っている。
-
学生生活良いスポーツが盛んで会ったり、何事にも全力で営む姿勢を感じる団結力を感じます。イベントは特に面白いものになってます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校の数学にも触れつつ、専門的な知識を交えた比較的難易度は普通より下の内容になってると思います
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機理系で、楽しめる学科を選びたかった。高校の範囲が楽しく、それを延長した内容を学びたかった。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:824119 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い土木系について学びたい人にとっては素晴らしい学科だと思う。
しかし、システム系を学びたい人には不向きであると思う。 -
講義・授業普通交通に関することを全体的に教えてくれるが、学科の名称であるシステムに関してイメージとは違った
-
就職・進学良い学科宛に求人が来るものが多く、ある程度選択の余地はあると思う。
今年度はコロナの影響もあってサポートはいまひとつだった -
アクセス・立地良い駅から1分も掛からず校門を通れるので申し分無い。
ただ、運賃が高い -
施設・設備普通交通システム工学科の研究室は古い校舎なので充実してるとはいえない
-
友人・恋愛普通旅行好きな人が多いので学外で遊ぶ機会は多いと思う
似たような人があつまる -
学生生活悪いサークルは色々あるが、イベントは規模が小さくいまひとつ、、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎的な分野(物理、数学、英語)を学び、二年三年は専門的なことを学ぶ。
四年は研究オンリーというイメージ。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から交通に関することが好きで、学ぶことも面白そうだったため
感染症対策としてやっていること入構制限が行われていて授業と研究以外では入らない2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:718466 -
-
在校生 / 2016年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]理工学部電子工学科の評価-
総合評価良い勉強はしっかりできると思います。計算や計算の成り立ちを学ぶ純粋数学と、プログラミングを含む情報数学のどちらにも触れられるため、他大学の数学科よりは選択肢が広いのではないかと思います。
-
講義・授業普通講義は基本的に教授が一方的に話すものばかり。
しかし、定期的に課題があるため勉強をするモチベーションは保ちやすい。 -
就職・進学良い数学科は教員志望がおおい。現役合格者も多数。
企業志望はIT企業への就職が多数。 -
アクセス・立地普通一年次は船橋の校舎で、二年次以降は駿河台校舎のため、地方出身の一人暮らしだと引っ越しをする可能性もあるが、駿河台校舎は都会のため生活はしやすい。
-
施設・設備普通自習室、図書室は完備されているため、学校にいれば勉強はできる。学科ごとに就職支援の相談室もある。
-
友人・恋愛良い充実している。
一年次から三年次は必修科目が多いため、友人とほぼ同じ授業を受講できる。 -
学生生活悪いサークルは文化祭の実行委員が頑張っている。
規模の小さいサークルなどは何個かあるが、どんな活動をしているのかは公にはよくわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は数学を勉強していく上で基礎となることを学び、二、三年次には具体的な数学の話に進み、四年次の6月くはいから数学の中でも分野を選択して学んでいきます。
就活は三年次の冬から四年次の4月か5月くらいにはだいたい終わります。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機日大の附属高校に所属しており、さらに数学と情報の両方の免許をもった教員になりたかったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605192 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部物質応用化学科の評価-
総合評価良い勉強面に関してはすごく充実していました。化学科なので実験をたくさん行いましたが、色々な最新の機械がありすごく充実した大学生活が送れました。楽しかったです。
-
講義・授業良い化学科なので実験があり、2.3年生では週に2回連続3時限もあり色々なことを学びとてもいい経験になりました。
-
研究室・ゼミ良い研究室によってですが私が入った生物資源研究室は自分のやりたい研究ができるのでその点では良かったなと思います。
-
就職・進学良い3年生の初めからインターンシップについての指導や企業説明会の実施など最初から最後まで指導してくれました。
-
アクセス・立地普通物質応用化学科は1年生だけ船橋校舎になり東葉高速線という電車に乗ります。私鉄なのですごく高くてそこだけ不便でした。
-
施設・設備良い実験で使う機械が全て最新なので設備に関してはすごくいいと思いました。図書館には本がたくさんありない場合は取り寄せすることもできます。
-
友人・恋愛良い理系なので男子生徒が多いですが物質応用化学科では女子生徒が3割いるのでその辺は心配しなくても大丈夫です。
-
学生生活良い1年生は必修がたくさんあるので毎日1時限からありましたがバイトは土日は夕方からすればなんとかなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物質応用化学科なので化学を学びます。最初に無機化学、有機化学、生命科学、物理化学の4つの基礎を学びます。
-
利用した入試形式専門商社の事務職
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407387 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部数学科の評価-
総合評価良い数学について探求したいならここ。しかし教職をとる方には向かない。
実験が必修ではないため、ほかの学科と比べると安心。 -
講義・授業良い正直、様々と言ったところ。意味ある授業はとても学べて良いです。
-
研究室・ゼミ普通研究室は4年生から始まりますので、ある程度良い成績を取っておくことが必要です。
-
就職・進学良い普段の授業とは別に、就職ガイダンスのようなものが実施されています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の御茶ノ水駅から徒歩5分圏内なので、とても楽に通学することができます。
-
施設・設備悪い1年次のあいだは船橋キャンパスに通わなければならないため、微妙です。
学校の設備的には、キレイです。 -
友人・恋愛良いぜひ、サークルに入ることをおすすめします。オールサークルに入ると、他学部の人とも交流が深めますよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の計算もありますが、1年次はほぼ理論です。集合の定義などから入ります。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:228351 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物質応用化学科の評価-
総合評価良い3年後期に選ぶ研究室で、学生生活の充実度は変わっていきます。1年次は各化学分野の基礎を学ぶ場ですが、どの分野も基礎は似ているものなので、専門性を高めるとなったら2年次からでしょう。2年次以降は、各分野(無機、有機、工学など)より自分の興味ある分野を選択できるので、入学後に専門を選ぶ期間もあるので、自分には向いていました。御茶ノ水校舎は、なぜか物質応用化学科の研究棟だけ別の科と離れた所にあります。。。なぜ。。。
-
講義・授業普通2年次以降からは、自分の好き・嫌いに合わせて専門化学を学べます。シラバスを見て、3〜4年次に取りたい授業のためには、2年次でどれを受講しなければならないか、よく考えた方がよいです。どんな大学の化学科も同じだとは思いますが、授業と実験で忙しい学生生活になると思います。仮面浪人の為に入学するには少し厳しいかも・・・
-
研究室・ゼミ良い入る研究室によりますが、充実した4年次を送れるかと思います。分野上、学部生でも論文を書く機会がもらえるかもしれません。また、学会での発表なども成果が出れば、可能です。
-
就職・進学普通就職活動中は、研究と重なるので忙しいとは思いますが、理系学生の特権でしょう。とくに困っている人は周りにいませんでした。先生のコネなどもよく聞きますが、大学のネームバリュー上、どこかしらに先輩がいて、入れてもらえることもあるらしいです。進学率も高いと思いますが、他大学への受験をする人も多かったです。最終学歴を名門大学にしたい!と思う人も少なくないです。
-
アクセス・立地普通1年次は東葉高速鉄道「船橋日大前」駅の目の前なので、駅から校舎は近いですが、校舎自体が広いので、化学科がよく使う棟までは5〜10分見た方がよいでしょう。また、隣に同大学の薬学部もあり、女子生徒が多く、自分の学科の女子生徒の少なさにがっかりしますね。2年次以降は御茶ノ水駅徒歩5分と、アクセスは非常に便利になりますが、ビルが点々と経っているだけなので、キャンパスライフっぽくはないです。
-
施設・設備普通1年次は広々とした校舎なので、とても快適です。周りに何もありませんが。。。学食の種類は多いですが、量も多いです。味は普通。1年次は基礎実験が多いので、器材や薬品関連で困った記憶はありません。2年次以降はとにかく、明治大学の学生さんにまぎれて登校です。明治の裏に、こっそりと化学科が主に使う棟と研究等があります。研究が始まってからは、設備設置は配属の研究室によります。有名な先生、力を持った先生の研究室に配属されると、高い器具や薬品が使えます。あっちではチョットしか使えないのに、こっちでは湯水のように使いまくる。だなんてことはありました。
-
友人・恋愛良い他の学科と比べたことはありませんが、座学だけではなく、実験があるので忙しかったと思います。ですが、その分友達も増えましたし、学科内での繋がりは広がりました。文系学生のような、バイトメインにしたり、華やかな学生生活を送りたい方には向かないかも。実際、図書館やフリースペースで、冷えピタ+栄養ドリンクで、レポートや研究をまとめている人もよく見かけました。どこまで力を入れてやるかは自分次第ですが、今考えれば我武者羅に頑張ると、周りとの親密度も深くなり、良い学生生活が遅れたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はどの化学の授業も基礎がメインでした。何度も繰り返しやるので、嫌でも頭に入ります(それが狙いなのか?)2年次からは、私は生命科学が苦手だったので、それ以外の分野を一通り受けました。3年次も同様でしたが、有機化学と化学工学関連のみで単位が足りたので、他はあまり受けていません。普通に授業を受けていれば、4年次に上がる前に、後は卒業研究だけで、卒業に必要な単位が取れます。なので、4年次は朝から晩まで研究一本でした。全体的に、4年次は授業を受けない、というスタンスの方が多くを占めます。
-
所属研究室・ゼミ名有機合成化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要有機合成化学研究室では、学部生一人一人に研究テーマが与えられます。今はどうか知りませんが、私がいた頃は忙しく厳しいで有名な研究室でした。。。テーマは特殊な触媒を使った合成、解離反応。グリーンケミカルよりですね。また、太陽光を利用した合成も始めたそうです。夏と冬に発表がありますが、他にも月1で簡易的な研究成果の発表(ミーティング)があります。研究結果について質疑応答があるのですが、それがとても辛い…心が折れそうになったことも多々ありましたが、社会人になった今、良い経験をしたと思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先人材ビジネス会社/コーディネーター
-
就職先・進学先を選んだ理由化学は好きだったのですが、仕事にするなら人に関わるものがいいなと思って。
-
志望動機付属高校だったので、特に考えずにここになりました。他にも化学科はありましたが、やるんだったら理工学部かな!と単純な考えです。理工学部って響きに憧れて、といった感じです(笑)また、当時高校の先生に、「教師を目指すなら文理学部、専門性の高い研究をしたいなら理工学部、他学科と交流を取りたいなら生産工学部」と言われてたので。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかエスカレーター式ですが、成績順に行きたい学部学科が選べる方式だったので、学内のテストを頑張りました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:191173
- 学部絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ