みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  文理学部   >>  史学科   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

文理学部 史学科 口コミ

★★★★☆ 3.75
(59) 私立大学 2243 / 3585学科中
学部絞込
5911-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      リポートが多いので入学前に想定していたよりも忙しくて大変だが、やりたいことがやれるので楽しい。大学図書館というのは地域図書館や高校までの学校図書館と違って独自の蔵書を置いていることがあるので、学生でいる間にたくさん触れておきたい。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークがあります。
      他学科の勉強もしたければ選んで出来るので面白いと思います。
      「文理学部」というだけあって文系と理系の区別なく学習できるのが日大のメリットです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに所属していないので判断は保留します。
    • 就職・進学
      良い
      サポートが充実していると聞いたため、日大に進学したようなものです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスがいろんな場所に散らばってはいるものの、だいたい駅から近いので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      私は満足しています。図書館をよく利用しますが、とてもいい環境だと感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていれば仲のいい友人を作ることも可能なのでしゃうが、私は所属していないのでこれといった友人はいません。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していないが、所属している人は楽しそうにされているので充実しているのだと感じることが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2,3年から専門的な勉強が始まるが、必修科目に興味のない科目や体育まであるので少し不満
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      都心にキャンパスを置いているそこそこ有名な大学で歴史を勉強したかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:573679
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本大学文理学部は様々な学科があり、理系から文系までがまとめて文理学部とされています。そのため選択できる授業が豊富で文系、理系どちらで入学しても両方の分野を深く学ぶ方が幅広い知識を身に付けたい学生には良いと思う
    • 講義・授業
      良い
      学科共通の選択科目は人数も多いため講義形式がメインだが、各学部の授業は人数が少なくなるので積極的な参加が必要になるので、より深く専門分野について学べると思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      必ず希望したゼミに入れるため自分の研究したい分野を必ずやることができる。講師陣も非常に充実しているため、困らないと思う
    • 就職・進学
      良い
      各大手企業の採用担当が学校に来て講義を行ってくれるため各企業がどんな人材を求めているか把握する機会がある。その他のサポートも充実している
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から学校までの間にたくさんのお店があり便利である。また学校内にもコンビニができたのでさらに利便性は向上した。
    • 施設・設備
      良い
      古くなった校舎が次々に建て替えられたため非常に綺麗な快適な環境の中で勉強を行うことが出来る。大きなグランドと体育館も併設しているので良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      何か興味があるサークルがあれば入っておいた方がいいと思う。同じ学部の人と授業がかぶるのは思っているほどない。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、自分の好みに合ったものが必ずあると思う。運動から文化系まで幅広く、各サークルとも積極的に活動している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は各分野の基本的な概説を行い、二年次で自分の専攻する地域を選択しその地域で論文を書くための基礎実習を行うこと。そして三年からゼミナールに所属し論文の制作に取り組む形になる
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407959
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学科よりも学習意欲の高い真面目な生徒が多い気がします。教職を取っている生徒も多く、他学科よりも授業態度がとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      どの教授も自分の専門分野に特化していて、なにより教授自信が講義を楽しんでいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の先生方はとても丁寧にサポートしてくださります。
    • 就職・進学
      良い
      就職指導課があり、公務員の過去問や一般就職のインターンの情報が豊富だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      下高井戸駅から大学まで商店街を歩きます。人が多く、夜道も全く怖くありません。小学校もあるので子供たちも多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      さすが私立というだけあり、図書館から学食までとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると他学科との交流もあるので充実しています。
    • 学生生活
      良い
      文化祭も3日間行われてサークルでブースを作ったりして楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では歴史学の一般知識、教養を学び、二年生以降でそれぞれの分野に合った指導を受けることができます。三年でゼミに所属してさらに知識を増やせます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:319973
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理学部は史学科の先生が充実しているのでとてもいいです。個人的には考古学は面白いのでちょっと興味がある、考古学がやりたいなどの場合は是非。
    • 講義・授業
      普通
      全体的にはいいです。
      他の総合教育科目では抽選科目があったり、抽選科目でなかったのに取れなかったりしますが内容は面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3、4年から始まります。またゼミを取るための必須科目を2年次に取るのですが、それの意見調査が一年次の後期はじめなのでできるだけどれをとるかは決めておいた方がいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートセンターのようなところがありますが入りにくいです。代わりに授業であるキャリアデザインはとても参考になるので取るのをお勧めします。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からの一本道なので通学も安心安全です。また商店街となっているのでコンビニなどもあるため明るいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても充実しています。また食堂は二箇所あり、混み合いはしますが図書館裏の体育館よりの食堂のご飯が美味しいのでぜひご賞味ください
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルも人も沢山すぎて最初の一歩をミスするとぼっちになります。またサークルは飲みサーが多いので注意。できれば友人がいればその人と一緒に見に行くことも可能だとは思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は概説や入門などの基礎を学びます。概説は日本史、東洋史、西洋史、日本考古学、西洋考古学と選ぶ幅もあり、入門は日本史入門、考古学入門とすこし括りが大きくなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:242363
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自身が学びたい分野に関して、浅く広くでなく、深く狭く学ぶことができるため、ある分野について追求したいときは実に良い。
    • 講義・授業
      良い
      教授がただ、独りよがりに話尽くすだけでなく、生徒側でグループワークが定期的に開かれ、生徒の自主性を育む姿勢も見られるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自身が研究したいテーマに沿って進めていくために、サポートをすすんでしてくださる。
    • 就職・進学
      良い
      色々な問題もあったが、通信教育課の方も充実していて、多岐の分野に渡って、就職のサポートが素晴らしいと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境では、貧乏学生でも借りられる安いアパートがあるため、アクセスは良い。
    • 施設・設備
      良い
      勉強環境としては、大きな図書館も完備していますし、勉学の場として良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      通信教育課の生徒まで、生徒間の交流があって、交友関係は多岐にわたる。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の数は豊富で、その熱量も遊びのような感じだけでなく、真剣そのものなよで、やりがいがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は高校で学んだ時の延長のような内容が多いが、2年、3年では、より深く学び、卒論を作成する頃にはあるテーマに深く知っていることになっている。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      通信教育では、同年代だけでなく年齢が上の方々との出会いがあるため、普通の大学以上に学びが多いと感じるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568426
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館の蔵書数や大学で使えるコンピュータ室、学校施設については申し分ないかと思います。 教授の中には有名な人も個性的な人もおりなかなか面白いです。 一般教養の授業の種類も民俗学、映像文化論といったものから生物学や数学といった幅広いものがあるため広い知識をつけたい人にはぴったりだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業の種類は西洋史から東洋史、考古学、またそれに必要な研究方法の授業など充実していると思います。 ただ授業によってはレジュメの読み上げで終わるものもあります。 文理学部なので、自分が必要だと思えば理系の授業を受けることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本3年からゼミが始まります。 西洋史、考古学、文化財、東洋史、日本史のゼミがあります。1つの分野で2~3つほどあるゼミの中から選びます。 先生で選ぶ人もいるようですが、基本的には自分が研究したい時代などによってゼミはほぼ確定しましす。 人気なゼミは成績によっては入れないこともあるみたいです。またゼミ長などが飲み会や旅行などと企画する場合もあります。
    • 就職・進学
      良い
      あまり就職後に活かせる学科ではないので、逆に選択肢が多くどの職業につこうか迷います。 教職や司書コース、学芸員コースなどの授業では結構学芸員などの倍率についてなど話してくれてました。 就職支援課では就活塾?というものもやっているみたいです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは下高井戸駅と桜上水駅で、どちらも駅から10分くらいで大学に着きます。新宿までは乗り換えなしで10分ほどです。下高井戸駅は各駅停車と快速しか停まりません。経堂駅からも徒歩で通学可能ですが20分くらいかかります。 桜上水も下高井戸も安いチェーン店から美味しい個人店まで沢山あります。お昼時は学生で混む場合もあります。飲み屋さんも多いので、学校やサークルが終わったら友達と飲んで帰ったりもします。 学校の周りは基本住宅街なので静かですが、小中高生が元気いっぱいに登下校している間は少し騒がしくなります。 西友や東急ストア、ファミマ、セブン、ローソン、雑貨店、文房具屋さんなど買い物できる場所も多数あるので日用品に関しては不自由しないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物と古い建物が半々くらいです。 食堂は二つありますが、やはり人数が多いので混みます。しかし、学校外に食べに行ったり、大学内のコンビニやフードカーで買ったものを空き教室などで食べることができます。 新しい棟のスクリーンの位置に戸惑う先生もいました。
    • 友人・恋愛
      良い
      史学科はグループ授業が少ないので授業で仲良くなったというのはなかなかないです。 そのためサークルに入った方が同級生や先輩などと広い関係を持ちやすいです。 学科によって人の性格にも特徴があるように思います。史学科の人たちは基本大人しく優しい人が多いので、落ち着いた付き合いがしやすいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も種類も多いので、自分に合ったサークルに入れると思います。 サークル棟というものがあり、狭いですが条件に合ったサークルには1部屋割り当てられるみたいです。そこに集まってお昼を食べたり空き時間を大富豪に費やしたりします。 兼サーも許可しているところが圧倒的なので、違った毛色のサークルに入ってみるのもありです。 文化祭的は正直しょぼいです。その時期に旅行に行く人、藝術学部に行く人がいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では歴史の学び方、各分野の大まかな歴史など基本的なことを学びます。必須科目も西洋史から東洋史、考古学と広い中から決まった単位分選んでとります。レポートが比較的多い気がします。 2年では自分が進む分野の基礎実習を選びます。ここで研究の仕方やちょっとした発表をします。加えて卒論の書き方や大まかなテーマ設定、参考文献の調べ方などを学びます。特講など必須のものがありますが、やはり西洋東洋拘らず選べます。 3年からはゼミに入って卒論の下調べなどが開始となります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      まだ卒業してないし、就活が始まったばかりです。
    • 志望動機
      文と理の両方の授業を受けられるので選びました。 また蔵書数や施設、キャンパスの広さなども気に入りました。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言解除後も基本的にはオンライン授業がメインです。 大学自体も敷地内に入る時や図書館利用に人数制限を設けているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706356
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理学部は理系と文系が融合した学部なので自由選択科目で心理から物理、化学、地球科学など広い範囲から選択できる点が良い
    • 講義・授業
      良い
      入学時に日本史や西洋史の縛りがなく大学に入ってから講義を聞いて決められることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本史ではない専攻を選択する場合はその国の言葉を辞書を用いある程度読めるようにしなければならないので外国史の場合は早い段階から別途やりたい国の言葉を取っておくよう
    • 就職・進学
      良い
      聞いたことのある大手などに入社する人もいる。教職員になる人も多く東京都教職員では日大が輩出一位であったり官民ともに成績がある。サポートとしは充実していると思うが、自分のやる気次第
    • アクセス・立地
      普通
      各駅停車しか停まらない駅。キャンパスに一学部しかないが規模が多く、電車が混雑している時もある
    • 施設・設備
      良い
      順次建て替えが進み綺麗な建物がメインになってきた。学食が狭くお昼はすごく混む、コンビニもとても混んでいる。移動車によるお弁当販売など大学側も対策しているがまだ足りていない
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば問題ないと思う。ゼミなどでの飲み会の開催はそのゼミによって分かれるので関係が深いゼミもあればそうでないゼミもある
    • 学生生活
      良い
      新入生入学直後ものすごい勧誘がある。その中から自分に合うものが見つかると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では歴史学の概念、研究方法を学びつつ各専攻に必要な基礎講義を受ける二年からはゼミのためにより専門的な授業が始まりこの段階でどこの歴史を扱うかを決定し、3年からのゼミに備えて2年間のゼミを通して卒論を仕上げる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手不動産デベロッパーの子会社でマンション管理を行う会社
    • 志望動機
      歴史に昔から興味があり、歴史学を詳しくやってみたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533245
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位が取りやすいです。最後のテストに回答するだけで単位がもらえる授業もあります。思ったより単位が取りやすい学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      桜上水駅なので新宿駅までのアクセスが良いところが嬉しいです!ただ朝のピークは辛かったです!少し早めに電車に乗ったほうが吉となることを学びました!
    • 施設・設備
      悪い
      図書館が広くてとても快適でした!夜20時まで開いているのが嬉しいポイントです!宿題などをやってからよく帰宅していました。また学食スペースも広くお昼の講義前に行けば座れます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係は3人くらいしか友達はいませんでしたが狭い交友関係のが楽だったので居心地が良かったです!
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルには参加したことはありませんがやってる人たちは楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では明治時代の女性の衣類について学びました。この内容で卒論も書き上げたのでとても思い出深いです。
      親身になってくださる先生もいるのでいい学校だったと思います。
    • 就職先・進学先
      自動車メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480380
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理学部は多数の学科があるので総合的に興味のあるものについて学ぶことが出来ます。史学科について言えば、日本史、世界史それぞれに専門とする教授が多くいるため自分の学びたい時代、国についてなど詳しく学ぶことが出来ます。
      日本史では、考古学、古代史、中世史、近代史、全近代史に主に分かれ、世界史では、主に東洋史、西洋史に分かれており、自分は何について学びたいかじっくり考えることが出来ます。ゼミには3年生で入るので、1年の時に基本を学び、二年生のときから自分の学びたいことを考えるきっかけにもなります。
    • 講義・授業
      普通
      専門が異なる教授が多くいるので、時代、国それぞれについて広く学ぶことができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私が入っているゼミは日本中世なので、半年に1回鎌倉へいき、実際に見てそこで何があったのかを学びに行きます。また、夏休み中には京都奈良を中心にゼミ合宿があり、史跡巡りをして、中世に関連する場所を巡り、中世をより詳しく学ぶことができ、朝廷側、武家側の視点から中世を見る力を養うことが出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376709
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文理学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史関係の学科に属していますが、著名な先生も多く想像以上の大学でした。偏差値は平均的ですが、学問に対する姿勢はとても熱心な人が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      講義によりますが、比較的良い先生が多いと思います。外部からも多くの教授を呼んでいるためか、提供している学問領域が広く、自分の専門分野以外の様々な分野の講義を受けることが可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室にしかない文献も多く、とても情報が充実しています。ゼミは3年から始まりますが、入るゼミは2年次に基礎実習でどれに入るかが大きく影響してきます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は京王線の下高井戸駅と桜上水駅です。駅を降りるとコンビニがあり、ちょっとしたものを買うことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルには所属していませんでしたが、多岐にわたるサークルがあります。私は家との距離が遠かったため、サークル活動には参加しませんでした。しかし、学科内に仲の良い友達もできたので良かったです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      卒業後は市役所で働きたいと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329751
5911-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  文理学部   >>  史学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2036件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (1053件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (742件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (722件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。