みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2007)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(369) 私立大学 920 / 1822学部中
学部絞込
369231-240件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国際文化コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年?3年生まではライティング、スピーキング、などの必修のクラスはネイティヴの先生が担当する。クラスも20人ほどに分けられているので少人数で教わることができる。友達も作りやすい。
    • 講義・授業
      普通
      アメリカ人、イギリス人やカナダ人などネイティヴの先生がいるので授業で活きた英語に触れることができる。語学だけでなくアメリカの文化、、イギリスの文化などを学ぶ授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年生からゼミが始まる。このゼミは卒論を書くためだけにあるもので、自分が興味があることを教授の研究分野などから選んでとるという形である。
    • 就職・進学
      良い
      就活実績は英語系の学科などで航空業界などが人気である。就活のサポートは十分であると思う。3年生の秋頃から就活の講座が月に1回あり、大学のサイトにも動画がアップされる。また、外部から講師がきて特別講座が頻繁にあったり、就活支援室などでは相談や面接練習などもできる。
    • アクセス・立地
      良い
      私の通っているキャンパスは白山で、立地は良いと思う。池袋や、新宿なども良く学校帰りに友達とご飯を食べにいったりするが、電車で20ほどで行ける。周りはコンビニや、スーパー、マクドナルドなどのファストフードのお店も多くあるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      共同研究室にはレベル別の英語の本が沢山あり多読をしたりするときに自由に借りることができる。コピー機も建物内に何ヶ所かあり1枚10円で印刷することができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルも沢山あるので自分でいろいろな新歓コンパなどに参加していいサークルを見つけると良い。学科ではクラスで別れて必修の授業はするので友達はできやすいが、自分のクラス以外の子とは同じ授業などをとらない限りあまり深い関わりわないかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年?3年生にかけては必修のスピーキング、ライティング、長文読解、リスニングなどを一通り勉強し、そのほかに自分が取りたい授業を取れる。例えば観光英語や、文化を学ぶ授業TOEIC対策の授業などがある。4年生になったらゼミが始まり卒論を書く準備をする。
    • 就職先・進学先
      留学斡旋会社/留学カウンセラー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:215730
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授の先生方はとても親身に相談に乗ってくださったり、ご指導してくれます。
      特に白山キャンパスは、とても綺麗で学食も日本で1番おいしいです。
      教育学科は、主に教職を目指す学生がほとんどですが、教職サポートチームや、教職支援室(校長経験者など)で大変充実しています!
      やる気がある学生をどんどん応援してサポートしてくれるため入学してよかったです。
      私は多くの教授の先生方に支えられ、無事教員採用試験を突破することができました。
      教員採用試験の合格率も高いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な知見をお持ちの広い視野をもつ多くの教授の先生方がいらっしゃいます。
      積極的に授業に参加すれば学べることもたくさんあると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入学してすぐにゼミが始まり、2年次からは自分の興味のあるゼミを選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      教職サポートチームや教職支援室(校長経験者など)があるため、大変充実してます。
    • アクセス・立地
      良い
      都営三田線白山駅、東京メトロ南北線本駒込駅の2路線を利用することができ、どちらからも徒歩5分程度です。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノ室や、調理実習室、図工室、理科室など多くの教科に対応する設備施設が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に教育学科に所属している人は真面目で何事にも一生懸命です。
      サークルや部活なども充実しているので、両立している学生も多々います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初等教育専攻では1.2年次は教育の基礎を、2年次からは教科教育を中心に専門的知識を高めていくカリキュラムになっています。
    • 就職先・進学先
      公立小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:209241
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部がたくさんあり、その分講義の幅が広いので学生の要望に沿った対応ができます。また、学生サポート、付属図書館、学食、就活サポートも充実しており、周囲の環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      キャンパスが広く、複数あるので学科が沢山ある分講義の幅がとても広いです。なので、学科の枠を越えた知識を身に着けることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本文学部の研究室では資料の種類がとても充実しており、付属図書館以外にも選択した研究室には自由に出入りできるので、調べものがしやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に各学年に向けた就活セミナーが実施されているので早い段階で就活に対する意識を高めることができます。また企業の方が大学まで赴いて企業説明をしてくれたり、東洋大学生だけの企業説明会を開いてくれるので、就活しやすいです。
    • アクセス・立地
      普通
      都心にあり最寄駅は白山駅・本駒込駅の二つがあり、どちらも地下鉄の駅です。大学の正面門にはバス停もあり、大学内には学生用の駐輪場もありますので、自分に合った交通手段を選ぶことが出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      学食は飲み物・サラダ・デザートをセットでワンコインで利用できます。カレー・焼き鍋・パスタ・どんぶりと種類が豊富でその全てが500円前後です。テレビにも紹介されたこともあり、とてもクオリティが高いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      上記のようにあらゆる方面での設備環境が整っていますので、安心して充実した学生生活を実現させることができるからです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年~二年次に日本の古典文学と口承文芸を中心でしたが、口承文芸からさら国外のものへの幅を広げました。ゼミはグリム童話に興味があったので、平行してドイツ語や文化を学び、最終的に日本とドイツの比較研究をしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      比較文学文化演習ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ドイツのグリム童話を中心テキストとして各国の口承文芸の比較研究を行います。具体的には類話や和訳語などを比較を行います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      食料品メーカー/製造職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の適性を考えた中で就職が決まった会社が一番マッチしていたから。
    • 志望動機
      元々比較文学や口承文学に興味があり、交通アクセスや自分の学力を考慮して選んだ大学の中で一番講義や資料が豊富で勉強しやすいと思ったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      明光義塾
    • どのような入試対策をしていたか
      はやい段階で希望する大学の学科と入試方法を決め、それに合わせた勉強をしました。各年の過去問を揃え何度も問題を解き、時には時間を図り、同じ受験環境を整えた中で勉強し対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180347
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部哲学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色々な研究分野の教授が多いので、漠然と西洋哲学を学びたい人には向いているように感じます。しかし、教授によって偏りがあるのは授業としては少し困るかもしれません。なにかひとつのことに関して学ぶというよりは色々な哲学について考えたい人には良いかもしれません。
      しかし、考えないで過ごそうと思えばいくらでも4年間を無駄にすることはたやすいので自分自身をいかに律するか、が重要なようです。
    • 講義・授業
      普通
      色々な分野を研究している教授がいるので、環境としてはよいですが、授業としてだとあまり興味のない授業を受けることもあるので苦痛に感じることもあります。
      まあまあ大きい大学なのでいろいろなところから講師を引き抜き、面白い授業も多いです。
      同様に、講師だからなのだろうな、と思うような授業もあります。そこらへんは情報収集でどうにかなると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      東洋大学文学部哲学科にはゼミがありません。
      共同研究室ならありますが、少人数でいろいろすることはありません。
      各自でやることは可能でしょうが、そこらへんは放置されています。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関することは大学がいろいろと大きなホールで説明してくれたり、掲示がなされていたりとなかなかよいようです。就職率も悪くないとのことです。
    • アクセス・立地
      良い
      都営三田線は白山、南北線は本駒込から10分ないくらいです。池袋行のバスも大学の前から出ています。なによりも治安がよいので生徒は周りの住人から嫌われているように感じます。うるさいので。大学の周りに飲食店など、とにかく店が少ないです。住宅街なので。
    • 施設・設備
      良い
      大学はきれいです。無駄に吹き抜けだったり、ガラス張りだったりときれいです。食堂が有名で安く量も多く美味しいです。また、学食は学内に4つあり、なんでもある感じです。
      また、学内に大学生協、セブンイレブンがあり、食いっぱぐれることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      ちゃらちゃらしたのから穏やかなのも暗いのもなんでもいます。
      サークルに入っていれば友人にも困らないでしょう。恋人も学科内で作ろうと思えばつくれます。人によります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フランス哲学。自己と他者について。意識の有無について。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      メルロ・ポンティの自他論を深めたかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      自宅学習
    • どのような入試対策をしていたか
      自己推薦だったので、ひたすら自分が学びたいことについての本を読んでいた。また、英単語を覚えて英文読解を本屋で買った問題集などを買ってやっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122086
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部哲学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の種類もたくさんあり、色んな学問を知る機会が多いと思います。学生の数も多いので、たくさんの人たちと出会うことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択範囲が多く、おもしろいと感じられる講義がいくつもあります。自分の意見を言葉にしていく授業が比較的多かったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が通っていた哲学科だけかもしれませんが、ゼミ内での意見交換や交流などがあまりなかったように思います。単にゼミ内のメンバーで、担当教授を共有しているだけという印象で、仲間ができる環境というかんじではありませんでした。
    • 就職・進学
      普通
      幅広い企業への就職実績があります。就職相談のセミナーなども多くあり、就職の意思があるひとにとっては比較的恵まれた環境であるとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      都心なので通学には便利ではと思います。学校の最寄駅には買い物をする場所や遊んだりできる場所がないのでみんな池袋あたりまで出ることが多いです。
    • 施設・設備
      普通
      施設はきれいです。学食はやすくて本当においしいものが沢山あります。学食に限って言えば、全国でもトップレベルだとおもいます。 逆に不満な点は、図書室の蔵書数が少なく感じた点です。
    • 友人・恋愛
      普通
      とにかく人が多いので、自分が数多くの人たちと交流したいと望んでいるならばその環境は充分に整えられていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学史などの基礎知識。また、哲学書を読み自身の考えを深めていく。
    • 所属研究室・ゼミ名
      村上ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      西洋哲学について。デカルトなどの研究をしていました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      センチュリー21
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学生時代に宅建の資格を取得しており、不動産に関する専門的なことを学びたいと思ったため。
    • 志望動機
      生と死に関する自身の考えを深めたいと思い志望しました。哲学科の歴史があり学びたいことが学べるとおもったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくになし
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的なことしか勉強していなかった。過去問は一度目を通しておいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122784
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教職、司書などの資格を取得できます。様々な学部があるので色々なタイプの人と仲良くなれます。自分から積極的にいけないと情報を見落としたりしてしまうので気をつけないといけません。
    • 講義・授業
      普通
      他学部他学科の講義もとれるので様々な分野を学びたい人に合っていると思います。開講科目が多くて履修登録の際はどれを取ろうか、と迷います。授業は講義形式が多いですが、話し合いを行う授業も増えてきています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4つの分野から好きなものを選ぶ形です。自分が入りたいゼミに必ず入れるわけではないので、ひとによりモチベーションに差があることが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業へ就職実績があります。インターン情報などもたくさん来ています。学内掲示だけのものもあるのでよくチェックするようにしています。
    • アクセス・立地
      良い
      学内に図書館、学食、生協、コンビニが入っているので学外へ行かずに食べ物など調達できます。最寄りには3線走っているのでアクセスもしやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設設備ともにとても整備されていると思います。図書館の蔵書数は多く勉強にも困りません。学食もおいしいと人気があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方から出てきた人、留学しに来ている人など様々な人がいて面白いと思います。他学部の人とはサークルのようなところでしか交流の機会はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学について古典を中心として近現代までを幅広く学んでいます。教職、司書の資格取得も出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      日本文学に興味がありました。また、将来司書になりたいと考えていたので資格取得できるこの学科を目指しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接の試験だったので2つの対策。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116148
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      哲学は学問の基礎として、古代ギリシャ時代から学ばれてきました。そういった学問の基礎としての哲学と同時に、あらゆる文学系統の基礎を学べます。ただ、いかんせん人文系統ですので、就職率では経済学部にはおとります。しかし、4年間であらゆることが学べます。
    • 講義・授業
      良い
      人が多く敷地も広い学校なので、いろいろな人がいます。会わない人間もいれば気の合う人も居ます。これは指導の教授にもあてはまるので、個性的な先生が多い中、どうしても我慢できない先生もいることでしょう。ただ、気の好い先生も多いので、運しだいではあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授にもよりますが、レジュメを作成して発表する流れは基本的に同じです。アドバイスを研究室でもらえるので、それを参考にするのも良いと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      文学部ですので、他の学部学科に比べれば就職率は劣ります。ただ、支援やセミナーもよく開催されるので、就職に関する不安は消えると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      白山というかつての文豪たちが数多く住んだ町として有名です。立地も最寄駅から5分以内でつくので、立地も良いです。
    • 施設・設備
      良い
      きれいで整っています。食堂も有名で、校内には6か所の食堂があります。敷地も広く、きれいで、設備もそろっているうえに教室数も多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      比較的孤立嗜好の人が多いです。一人が好きでない人にはつらいでしょうが、一人が好きな人には好いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本のあらゆる時代の文学に関する資料収集、研究を行う。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近現代文学文化研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      芥川龍之介、夏目漱石など、明治から平成にかけての文豪の作品についての研究を行う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      元々浮世絵に興味があったので、そこで日本文学にも興味が飛び火しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      専修学院
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦による入学だったので、面接に関する練習が主でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116132
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野を横断して学ぶことができます。学生も多様な人が多いです。自由な大学なのがいいところですが、自分から積極的に動かないとただただ4年間が過ぎて行ってしまいます。
    • 講義・授業
      普通
      授業の選択肢が多く自分の好きな科目をとることができます。選択肢が多いのでとる授業に迷います。座学が多いですがディスカッションを行う授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは人数が少なくクラス、に近いものです。絶対に入らなければいけませんが自分がやりたいものが出来るわけではないです。第一志望で入る人もいれば他の所へ入れず来た、という人もいてモチベーションが異なることもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は高いと思います。説明会やインターン情報などはたくさんありますが積極的な情報収集が必要です。
    • アクセス・立地
      良い
      3路線あるので交通は便利だと思います。近くには六義園もあり、都会のなかでもみどりに囲まれたところです。
    • 施設・設備
      良い
      すべての施設が一つの場所に集まっているので移動は楽です。図書館は大きく調べものに困ることはないと思います。生協、コンビニも入っていて、学外に出なくてもいいので便利です。学食もたくさん入っていておいしいと評判です。
    • 友人・恋愛
      普通
      色々な出身地の人が集まっています。サークルに入ると他学部の学生とも仲良くなる機会が多いと思います。自分から声を掛けないと友達は作りにくいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古典を中心とした日本の文学、文化について
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      日本文学に興味があったこと。教職、司書が取得可能であったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110303
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言葉について学びたいと思うひとにとっては面白い学科だと思います。考え方が広がります。しかし、いつまでも受け身でいるのであれば無駄な時間を過ごすことになります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な研究をしている先生が多く、授業はどれも魅力的です。選択次第で広く浅くも、深く狭くも学ぶことができます。しかし、思っていた授業とは違うと思うことも少なくありませんので、周りの意見をきいたり著書を読み比べたりとしてみるとよいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      アルバイトに力を注ぎすぎて本業がおろそかになってしまうことは避けたいのですが、出費がそれなりにかさむので大変に感じます。
    • 就職・進学
      悪い
      インターンシップや就職活動の試験対策などがあり豊富に思えます。また、企業の方をまねいての催しがあるので参加したほうがよいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐの場所にあるので通いやすいです。しかし、道が狭く学生や会社員などで道が混雑するので時間帯はよく考えたほうがよいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しく比較的きれいですが、迷路のようで迷ってしまうこともあるので、時間に余裕をもって行動することが必要です。
    • 友人・恋愛
      普通
      ただ遊びたい人もいれば、学びに一生懸命な人もいます。付き合いは大変ですが、いい友人に恵まれたおかげで楽しく過ごせています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      書道史から書道の技法について広く学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      書道を趣味で終わらせるのではなく、仕事としていきたいと考えたときにこの大学が一番だと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進学校であったため、通う時間がなかった。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問で傾向をつかみ、あとはひたすら基礎固め+演習の繰り返し。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110920
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本の文学、文化、日本語を学ぶにはとてもよい学科だと思います。幅の広い授業から奥深くまで学べる授業まであり、日本に対する知識をより深くすることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      文学、文化については上代から近代現代まで幅が広いので授業の選択範囲が広く、様々なことを学べます。他国の文学文化との比較や、美術・出版・映画・アニメなど様々な分野からのアプローチをする授業もあります。日本語についてもよく学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学・文化は上代から近現代までの時代別で大体わかれています。比較文学文化や日本語ゼミもあります。一年に1~2回の発表をする場合が多いようです。発表は一つの作品もしくは一部分から課題を見つけて(あるいは教授が指定する)、調査、発表という順のようです。
    • 就職・進学
      普通
      資格の勉強をしている人も多いです。司書資格は多くの人が勉強していますが就職するには難しいです。教員免許取得を目指す学生もいます。就職については大学のサポートが充実しており、セミナーなども多く実施されています。
    • アクセス・立地
      良い
      日本文学文化学科は基本的に授業は白山キャンパスの6号館なので白山駅から徒歩7分くらいで着きます。また学食が本当においしいです。6号館の学食のほかにも安い学食やカフェ的なところもあります。
    • 施設・設備
      良い
      6号館の学食はとてもおいしいと評判です。校舎は私立なのでかなりきれいな方だと思います。また最近はインターネットを使った出席管理や課題提出なども普通になってきています。図書館も蔵書が豊富で、レファレンスサービスも充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科で考えると真面目な人が多いです。漫画とかアニメに興味をもつ人も多い印象です。一つの作品、文化について意見交換をして盛り上がることが多いので、どちらかというと他学科と積極的に仲良くなるよりは学科内での友人を作りやすい雰囲気です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学、日本文化、日本語について基礎知識から専門知識まで学ぶことができます。私は万葉集を中心に勉強しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      菊地ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      萬葉集を中心に、上代の文化について意見を交わしています。基本は万葉集ですが、記紀を専門にしている人もいます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      日本の文学、文化、日本語が学びたいと思い、学科の広い選択範囲が魅力だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて、解説をよく読んで復習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110702
369231-240件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 白山キャンパス
    東京都文京区白山5-28-20

     都営三田線「白山」駅から徒歩7分

電話番号 03-3945-7224
学部 経済学部経営学部文学部法学部社会学部ライフデザイン学部理工学部生命科学部総合情報学部食環境科学部情報連携学部国際観光学部国際学部福祉社会デザイン学部健康スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (759件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1203件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3912件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1031件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (730件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。