みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(2036)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.83
(375) 私立大学 913 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
375171-180件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学、言語など各分野を専門的に学べる授業が多く、興味を惹く内容で楽しく勉強できた。
      例えば日本文学だと、小説だけではなく映画やアニメなどの映像作品から表現や作者の意図を読み取る授業があったり、テーマを設定して実際に自分で短編小説を執筆し、小説作品の構成を学ぶなど。
      入学前は授業に対して難しいイメージがあったが実際には非常に楽しく、より一層勉学に励みたくなる気持ちになった。
      また、先生方に気軽に質問できる環境であり、もし授業やゼミで分からないことがあれば詳しく教え貰い、理解度を深めることができる。
      卒業してからも学校で学んだ様々な経験はとても役立っていて、文学を通して自分自身の生き方や考え方を見つめることができたと思う。
      もし少しでも興味があればオープンキャンパスなど是非参加してみてください。充実した環境で学ぶことができ、有意義なキャンパスライフを送ることのできる学校だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      人材派遣
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468325
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      漱石の研究がしたい人にはおすすめです。ゼミでは漱石の作品を扱っています。また、研究をするときは様々な視点から考察でき、哲学的な問いを用いることもあり、面白いです。
    • 講義・授業
      普通
      正直、教授によると思います。授業運営が上手な人もいれば、つまらない人もいます。もしサークルに入ったり、先輩から講義内容が聞けるのであれば、聞いてからの履修をおすすめします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      日文文は1年生から基礎ゼミがあるので、充実しているほうだと思います。しかし、その運営にも教授の個人差があるので当たり外れはあると思います。ゼミの説明会があるので、それに出た方が雰囲気をつかめると思います。
    • 就職・進学
      普通
      個人の能力によると思っています。ただ、早めに準備すればするほど自分に有利になることを覚えておいてくださいを
      就職実績は就職支援室で確認できます。
      就活時期になると支援室がいっぱいになり、時間の無駄になるので早めの行動を本当におすすめします。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは都営三田線の白山駅ともう1つあります。(曖昧なのでもう1つの最寄りははぶきます。)
      駅から5分くらい歩かないといけないですし、正門は坂の上にあるので夏は大変です。
    • 施設・設備
      普通
      充実しているとは思います。ただ、6号館の廊下にある机はすぐにうまってしまい、寝ている人もいるので本当に勉強したいなら、図書館のほうがいいです。また、図書館では盗難があるので貴重品の管理は常に意識した方がいいと思います。
      6号館の食堂は色々な料理もあり、500円なのでおすすめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私は教職をとっているので、その関係の友人が多いです。大学なので、少人数の授業かゼミ、サークル活動で関係を築いていくほうがより関係を築けると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動に参加していないので把握していませんが、自分に合うサークルを見つけられれば充実した生活になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日文文(近現代日本文学)は大雑把に「小説とはなにか」という問いを探求していくことだた思います。
      1年生では基礎ゼミに所属し、レジュメ作成のしかた、発表、資料の調べ方を学びます。2年生からはそれぞれの分野に特化した授業になります。なので基礎ゼミでの知識を忘れないようにしてください。私のゼミでは、卒論とゼミ発表で違う内容を発表するので、その計画が大変です。他のゼミでは、卒論の中間報告をゼミでするらしいです。
      3年生からは4年生と同じゼミをとるので緊張すると思います。
      卒論は1万2千字以上、目次抜きでA410マイ程度必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466854
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「学校の先生になりたい」「教育学を学びたい」という学生さんには良い大学だと思います。特に教員免許を取得するためのカリキュラムが充実しており、同じ目的を持った仲間と切磋琢磨しながら学ぶことが出来ます。また、教員免許の他にも司書資格や学芸員の資格も取得できるので、将来の幅を広げられます。
    • 講義・授業
      良い
      文学部教育学科では、一般教養や教育学を学べることは勿論、教員免許を取得するための講義を受けることが出来ます。教員免許取得のための講義では、実践的な指導方法を学んだり、仲間と一緒に授業を考えて実際に授業を行ったりと、教師になったときに役立つ内容を学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まずは1年から割り振られたゼミに所属します。そこでゼミでの学びかたや研究発表の方法などを学びます。そして2年から自分が選択したゼミに所属します。教育学科は、教育学に関するゼミ、心理学に関するゼミ、教育史に関するゼミ…など様々なゼミがあります。説明会に参加したり1年時にそのゼミに所属していた学生に話を聞いたりして自分の興味・関心に合うゼミを選んでください。
    • 就職・進学
      良い
      教育学科では卒業後、小中高の教師になる学生、一般企業へ就職する学生など様々な進路へ進む学生がいます。教師の道を目指す学生への勉強会などの手厚いサポートが充実しています。また、一般企業を目指す学生も、就職相談窓口を通してサポートを受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      文学部教育学科のある白山キャンパスの最寄り駅は都営三田線白山駅から徒歩5分程度です。自動車通学は出来ません。山手線巣鴨駅からは徒歩20分程度です。大学周辺には飲食店、ドラッグストア、クリニックなどがあります。授業後には、20分程度で行ける池袋へ遊びに行く学生さんが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      文学部の拠点である6号館は新しく、とても綺麗です。至るところに自主学習用の机が置いてあるので勉強のしやすい環境です。また、小学校の教員免許取得のためのカリキュラムを行う専用の棟もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きい大学であり、学科内の人数も多いため学科内で友人をたくさんつくるのは難しそうです。サークルやゼミ、少人数での授業を通して友人を作りやすいかと思います。教員学科内の男女比は半々くらいです。
    • 学生生活
      普通
      学内には様々なサークルがあります。4月の初めには各サークルが新入生獲得のためチラシ配りやコンパを開催しているので気になったところにはどんどん参加してみると自分に合ったところが見つかると思います。毎年11月頃には大学祭があり、お笑い芸人などを招いたトークショーやミスコンなどのイベント、屋台の出店で賑わっています。また箱根駅伝の前は大学全体で応援ムードが漂っています。友達と箱根駅伝の応援に行くのも楽しいかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学科は一般教養、教育学、専門科目等からそれぞれ必修科目を選択していきます。ゼミには4年間を通して所属しますが、1年次は振り分け、2年以降は選択制になります。人気のゼミでは定員オーバーになり第2希望に回されることもあります。4年次には2万字以上の卒業論文を書きます。教員免許取得を目指す学生は、授業の他に介護体験や教育実習も行います。
    • 就職先・進学先
      団体職員の事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494720
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高学歴な教授のもとでより高いレベルの授業を受けられる良い学部です。サークルや体育会など多くあり、特に陸上部に至っては毎年恒例の箱根駅伝や出雲駅伝などで上位に入賞するなど体育会の成績も優秀だと思います。ただそれらは推薦入学で来た人がほとんどなので一般生を入部させ、選手として出すことはほぼないと思います。学食も豊富で特にキャンパス内で1番大きい学食では昼休みになると毎日学食内の席が埋まり座れないほど混み合うほどの人気があります。尚且つ美味しいです。こうした文武で充実している大学ではより良い学生生活ぎ送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      学外から集めた教授がほとんどで、より高いレベルの講義内容なため着いていけるか不安なことが多いが、重要なことは板書してくれるのでしっかり復習しておけば、持ち込み不可のテストも大丈夫だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私自身が所属していた史学科ではもちろん歴史学を研究する学科ですので、色々なことを勉強します。単純に小学校や中学校の教科書に書いてあることを勉強するのではなく、自分の卒論に向けたことを2年時から各部門に分かれてゼミが始まります。日本史、東洋史、西洋史の3つから自分の研究したい内容に合わせて選択し、更に中世や近現代などの細かな時代に分かれて研究するので、より少人数で教授と近い距離で研究を進めることが出来ます
    • 就職・進学
      普通
      キャリアデザイン科では毎週より多くの企業から求人表が届き、室外に掲示しているので立ち止まって見て行くこともすごくしやすいです。また、デザイン科の人も真摯に相談に乗ってくれて最善とまではいかないもののサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は都営三田線の白山駅で、少し行けば東京ドームで有名な水道橋駅、東京メトロの後楽園駅やご老人の都会として有名な山手線の巣鴨駅が有りますし、遊びに行くとしても巣鴨から池袋や水道橋から秋葉原など、どこに行くにしても 路線が近く立地としては良く申し分ないところにあると思います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的にスポーツの講義を取らなければ白山のキャンパスからは動くことがないので、そういった意味では使える施設は少ないと思いますが、個人的には図書館の利用が時間内であれば自由に使えること、学食の席を食事外で使うことが出来るので勉強したい時や休みたい時両方で活用できるのは良いと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      学内で恋人同士で過ごしている光景はあまり見かけなかったと思います。どちらかと言うと少人数の友達同士で多くのグループで過ごしていると言う光景が多く見られました。
    • 学生生活
      普通
      多くのサークルがありますが、私自身体育会に所属していたため、1つ1つのサークルがちゃんと活動していたのはと言われるとわかりません。ですが、就職に関してのイベントは充実していると思います。学内での棟内で合説が行われたりしていますので、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      史学科では日本史、東洋史、西洋史の中から1つを1年次に自分の研究したいテーマに沿って選択します。2年次にはそのテーマに沿って時代を選択し、基礎的な講義を受け基盤を作ります。3年次からは本格的に卒論に向けてゼミで書き方から勉強を始めます。ゼミは4年生と合同で講義を受け、4年生がどう言うテーマでどのようなことを卒論として書くのかを勉強します。4年次には参考文献の記述を除いて2万字以上の卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      厨房業界大手メーカー会社の製造職(技術)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494579
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教職を取りたい人にぴったり。東洋大学ならではの実習もあり、他の大学の人より早い段階で現場でボランティア等ができる。
    • 講義・授業
      普通
      その界隈では有名な先生もおり授業は充実しているが、まれに意味のわからない授業をする先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している。自分に合ったゼミ・先生を見つけることができる。ゼミはとても力になる場所。
    • 就職・進学
      普通
      教職の実績は良い。やるべきことはやれるところだが、教職の支援課のサポートはいまいち。あまり頼れる存在ではない。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺にご飯が食べられる場所は多いが、南北線と三田線しか通っていないため、JRがないという点ではとても不便。
    • 施設・設備
      普通
      いたって普通。使い方次第だと思う。自ら設備等を確認してきちんと使えば良い。環境も良い
    • 友人・恋愛
      良い
      教員になるという同じ志を持つもの同士が支え合い助け合う場である。サークルでも同じ。とてもよい
    • 学生生活
      普通
      微妙。いたって普通の学祭。サークルに入っていないとイベントは楽しめない。サークルも仲間外れをするところもあった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は教職と、取得免許の教科課程。3.4年次では専門的な教科を取りつつ、実習もある。3年で介護等体験、4年で教育実習。卒論は2万字程度のものを4年次に書く。
    • 就職先・進学先
      知らない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493667
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ一年生なので深く考えて評価することは難しかったのですが、自分や周りの人の学校生活を客観的に見て多くの人が学びたいことを学ぶことができていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義や講師の先生に関しては講義や先生ごとによって様々なので良いと思う講義、先生やあまり良いと思わない講義、先生などがいるので大まかに評価は3にしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科の研究室はまだ一年生ということもあって利用したことがないので評価は出来ませんでしたがゼミに関しては1年次は2つのクラスに分かれていて各クラスの先生の授業の進める速さや厳しさの差がすごく大きかったような気がしました。
    • 就職・進学
      普通
      まだ一年生なので、就職や進学実績が良いのかは正直具体的にはわからないので、評価は中間の3にしました。
    • アクセス・立地
      良い
      都内にある大学ですので色々な場所へのアクセスが簡単で、色々な方面から通う方が多くて立地や周辺環境は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      食堂が多く設けられていたり大学内にコンビニがあって便利なのですが自動販売機がないことが少し不便だと感じます。規模の大きい図書館や勉強机がキャンパス内にあることが勉強するにおいてとても便利だと感じました。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属していないため知り合いや友人がそこまで多くない方なのですが、1年次からゼミでクラス分けされることもあってゼミによって友人作りがしやすく感じました。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していないので具体的に評価をすることはできないのですが周りのサークルに所属している人を見る限りでは充実しているように見えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生なので1年次の授業しか教えることはできないのですが、必修に関しては日本語概説、日本文学文化概説、基礎ゼミ、実践ゼミがあります。
    • 就職先・進学先
      一年生のため、進路は決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427701
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      小学校教員を目指してこの学科には入ったが、小学校教員免許の他にも免許が取れたから。
      小学校教員を目指している人ならお勧めする。大学2年次から週一の教育実習があるので講義内容が教育現場とリンクして頭に入ってくるからとても勉強になる。
    • 講義・授業
      良い
      教育実習と並行して学ぶため、現場のイメージをしながら勉強できるところがよい。
      単位は、免許取得に必要な授業をとっていればほとんど卒業単位に近づく。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      その先生によるから。課題が多い先生であれば大変だし、人数が多いゼミだと発表回数も減る。自分の理想のゼミを先輩に聞いて入れば、それなりに充実したゼミになると思う
    • 就職・進学
      良い
      教員志望の学生には、教職支援室というものがあり、そこで情報がすごく入る。教員経験者からアドバイスをもらったり、お互いに励ましあいながら勉強することができるから、とてもいい環境が整っている
    • アクセス・立地
      良い
      東京ドームや池袋などに近いのですぐ遊びに行くことができる。飲みは、巣鴨や池袋になりやすい。駅から5分くらいなので近さもいい感じ
    • 施設・設備
      良い
      教育学科は、学費が少し高めな分、施設がとても充実している。図工室や音楽室、家庭科室があり、教員になるためのイメージをしながら講義を受けられるところがよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科によって似かよった雰囲気の人が集まってくるから、関わりやすい友達が増える。サークルに入ればいろんな人と関わることができる。
    • 学生生活
      良い
      冬や夏には合宿があり、楽しいイベントがたくさんあった。スノボができるようになった。学祭でお店を出すこともある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になりたい人がくる学科なので小学校全教科を学ぶ。理科室や家庭科室、音楽室があるので実技も充実している。ピアノの試験前には、教えてくれる。
      2年次から教育実習があり、担当の先生と相談しながらやっていける。同じ実習校の先輩後輩と仲良くやっていけばさらに充実した教育実習となり、卒業する頃には初任校のような気持ちになる。
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426533
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、学科の専門分野について詳しい教授が多く存在することです。また、他大学とのつながりも強く、様々な学校から各分野に詳しい先生がやってくる点です。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業の内容については、良い先生もいれば、あまり上手くない先生もいるので、どちらとも言えないということで3点にしました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次は自動的に振り分けされてゼミに入りましたが、2年次からは自分で見学したり、先輩から情報を集めるなどして、自由に入りたいゼミを決められる点が充実していると感じたからです。
    • 就職・進学
      普通
      過去数年間の就職、進学実績についてまとめてあるグラフを見たことがありますが、あまりいい結果ではなかったと記憶しています。しかし、ここ数年で少しづつ良い方向に上がりつつあるようなので3点としました。
    • アクセス・立地
      普通
      山手線の内側で文京区に位置し、池袋や新宿にもすぐ出られ、なおかつ緑豊かな環境が広がっいるため、勉強するにはもってこいの場所であると思ったからです。
    • 施設・設備
      普通
      学科専用の資料室が用意されており、時間は決まっているがその時間内は下記弄されており自由に資料を閲覧できるようになっています。しかし、資料は古いものが多いため3点としました。
    • 友人・恋愛
      良い
      明るく気さくな友人が多く、学校に行くのが楽しくなります。また、同じ夢を持っている仲間と相談したり、悩みを話し合ったりできる環境が整っているので人間関係は充実していると考えました。
    • 学生生活
      良い
      定期的に大会に出て、毎回良い成績をだしており、人間関係も良く、サークルを中心に大学生活が回っているので充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育の歴史や児童・生徒の心理、指導方法など、教員になる上で必要となる知識や、地理や英語などの教養を勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427457
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      悪い点は人数が多すぎて、受けたい授業が抽選となり、受けられないことがあることと、抽選にならなくても、必修科目はほぼ満席状態になるので窮屈なこと。

      良い点は他の学科に比べるとおとなしい生徒が多いこと。

      総合的に見ると、すごく悪い点があるわけでも良い点があるわけでもないので。
    • 講義・授業
      悪い
      文学のやりたい分野が時代ごとに細かく別れている点は良いが、授業と関係のない自分の話が長くなる先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1から4年時までの必修科目の演習をゼミと呼んではいるが、人数は多いものだと40人以上になり、先生との距離も近くない。
      その為、ゼミ生全体でのつながりは希薄。
      課題も所属ゼミによってかなり緩いものから難しいものまで差がある。
      また、先生のお気に入りになれるかどうかでも対応に差が出る。
    • 就職・進学
      悪い
      学科でのサポートは特に聞いたことがない。
      日本文学という分野のためか比較的おとなしい生徒が多いためか就職先が決まるのも他学科に比べ、遅い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は主に2駅あり、大学までは徒歩で5から10分ほど。
      周りは坂に囲まれている。また、お寺が多く、静かな立地だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは1から8号舘まであり、すべて把握しきれないほど。日本文学文化学科は主に6号舘という最も広く、綺麗なところを使う。
      図書館も3フロアあり、充実している。席も多いので課題がやりやすい。ただ、日本文学文化学科が主に使用するところとは建物が異なるので、少し移動が手間。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の友人は、選択科目や必修科目の中で作りやすいと思う。
      恋愛に関しては女子の割合が多いため、サークルや学科外との繋がりを持った方が良いと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルには参加していないため分からない。
      イベントは学祭が行われ、毎年、芸人さんや声優さんなどのゲストが登場する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目を中心に受ける。
      2年次からは必修科目も減り、自分の興味に合わせて様々な科目が受けられる。
      3年次からは、4年次に書く卒論のことも考えつつ、専門的なものを中心に受けることが多くなる。殆どの単位をこの年に取り終える人が多い。
      4年次は卒論科目のみ取る人が大多数なので、卒論や就活に専念する。
    • 就職先・進学先
      通信業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428139
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な作家や小説の知識がつきます。また単位取得の難易度もちょうどよく非常にじぶんのためになった。学生生活全般を振り返るとよい思い出が多くある。立地もよくおすすめできる大学である。
    • 講義・授業
      普通
      履修の組み方については、人気の講義などは抽選があり、低学年の人はほぼおちます。そこだけは改善してほしい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによって授業難易度が異なります。私がいたゼミは非常に難しく、大変でした。ある程度難易度を統一してほしい。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートについては、就職支援センターがあり非常に力をいれていると思います。ほとんどの生徒が利用しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から10分くらいでつきます。また途中に商店街などがあり非常に充実しています。遊びにいく生徒も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は数多くの本があり非常に便利です。貸出機能も充実していて、欲しい本が簡単に手に入ります。おすすめです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入らないとなかなか友人を増やすことができません。また部室棟は老朽であり、改善が必要だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは数多くありますが、しっかりと活動しているサークルは少ないと思います。インカレなどに入ったほうがよいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業論文については文字制限がしっかりともうけられており、作成に非常に時間がかかります。その分やりがいがあると思います。
    • 就職先・進学先
      銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431247
375171-180件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 白山キャンパス
    東京都文京区白山5-28-20

     都営三田線「白山」駅から徒歩7分

電話番号 03-3945-7224
学部 経済学部経営学部文学部法学部社会学部ライフデザイン学部理工学部生命科学部総合情報学部食環境科学部情報連携学部国際観光学部国際学部福祉社会デザイン学部健康スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (772件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3980件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (1053件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (742件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。