みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学科の評価-
総合評価良い歴史学を大学で深く学びたいと思っている方にはとてもオススメの学科です。大学全体としても落ち着いた雰囲気があり、史学科もアットホームで落ち着いている感じがします。日本史専攻、東洋史専攻、西洋史専攻と自分の興味がある専攻を選択でき、自分の興味のある分野を調べることができます。充実した学生生活を送るにはとてもオススメの学校であり学科です。
-
アクセス・立地良い最寄駅は、都営三田線白山駅と地下鉄南北線本駒込駅です。どちらの駅も歩いて6,7分程度で大学に着きます。どちらかというと白山駅の方が利用している学生の方が多いです。学校の周りには飲食店やコンビニもあるので不自由なく生活できます。しかし、カフェがなかったり、買い物を楽しめる場所がないので、近くの巣鴨駅、池袋駅か、水道橋の東京ドームシティー周辺に行く必要があると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先私の所属している文学部史学科は一般企業就職が多く、他には教職、図書館司書、博物館学芸員などがいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345748 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価普通日本文学文化学科、略して「にちぶんぶん」と呼ばれています。一学年に250人ほどいるので、文学部の中でも大きい学科ですね。総合大学なので、他の学科の授業も割と気軽に履修することができ、興味関心に合わせて広く学べました。これは大学全体のシステムですが、課題の提出や連絡、毎回の授業の出席確認もインターネットを利用するのには驚きました。学科によってなんとなく雰囲気は変わるものですが、日文文は単独でも芯をもって行動している人が多いと思います。
-
講義・授業普通日本文学とだけ聞くと堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、児童文学、マンガ文化論、日本の方言など、科目名だけでもワクワクするものもあります。
私は一般入試の社会科目で世界史を学んできたのですが、日本文学は歴史の流れも関わる部分が大きいので、日本史を頭に入れておくとすんなりと飲み込みやすかったのではと感じています。 -
研究室・ゼミ普通主な専攻は現代文学文化、古典文学文化、比較文学文化、日本語学の4分野ですが、本格的なゼミでの活動が始まるのは3年次からです。
履修ゼミの希望が偏った際は、他学科の場合、先生と面接をしたり、研究内容を相談したりということもあるみたいなんですが、うちの学科は良くも悪くも抽選です。3→4年は大多数の人がそのまま同じゼミに持ち上がりますが、抽選で漏れた人が、4年で移動してくる場合もあります。4年生はほぼ希望は通ります。
それぞれの分野で4つほど開講されるのでゼミ数としては12こ前後。サポート体制は先生によって様々なのでなんとも言えませんが、ゼミによっては3年次から卒論並みの論文を書いているようです。 -
就職・進学普通就職活動はもちろん、公務員試験、教員採用試験など、進路に合わせたガイダンスはたくさん開催されています。就職キャリア支援課というものが大学にありますが、就職活動が本格化する4年次春には一気に人が押し寄せるのでいまいち利用しきれていない人も見受けられます。上手く使えばESの添削や面接練習などもさせて頂けるようなので、ぜひ利用するべき。正直、学科での学びに直結する仕事に就く人(出版社など)は少数だと思います。教員免許(中・高/国語・書道)がとれるので教員を目指す人も多いですね。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は都営三田線の白山駅と南北線の本駒込駅です。近くにもファミレスや居酒屋は何軒かありますが、ゼミやサークルなど、大人数での会は巣鴨や池袋で集まることが多いです。神奈川方面から通っている自分にとっては、交通費や終電も考えるとそこがちょっと痛かったかな。
水道橋あたりまでもなんとか歩ける距離です(20分くらい)。そっちまで歩くと東京ドームやいろんなお店があったりするのでよく散歩しています。 -
施設・設備良い広い土地があるわけではないけれど、ビルキャンパスでもない、上下に広い学校ですね。キャンパス内はとても綺麗です。他と比べた訳ではないですが、PC室の設備や図書館の蔵書なども充実している方なのでは。
学食が5ヶ所あるけれど、それでもお昼時には席の取り合いです。でも本当に美味しい。一番の自慢だと思います。おすすめは6号館食堂。 -
友人・恋愛普通よく授業がかぶる人とは仲良くなれますね。クラスのように定まった集団におかれるものではないので、自分から行動を起こさないと交遊関係を広げるのは難しいと思います。ただ、大学は一人でいるからといって何か偏見を持たれるわけでもないので、自分のやり易いように過ごしていいと思います。
-
学生生活良いある程度の人数・活動のある公認サークルは毎年発行されるパンフレットに載せられます。それ以外の非公認サークルも日々生まれているのでサークルの数はそれはもう数えきれないほどあります。その分自分の趣味嗜好に合う場所は必ず見つかると思います。新入生は4月のうちに入る入らないはともかく、いろんなサークルの歓迎会に顔を出してみるべきです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:342753 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部哲学科の評価-
総合評価普通現象学やドイツ観念論、身体論をまなぶにはありだと思います!
フランス系の思想と近世、日本哲学はすこしてうすかな。
けれと、先生達の若返りやまた制作等いろいろなことに、チャレンジできる学科だと思います。
哲学自体は様々な学問領域と接続可能なので、もし入ってなにか違うな、と思ってもその中で色々な可能性がまだ残されているんではなないでしょうか。たとえば、法哲学や政治哲学、ジェンダー・フェミニズムに数学や科学哲学などなど。
当然すべてを専門的なレベルでカバーできるわけではありませんが、卒業論文レベルであれば本当に色んなやり方は可能性があると思います。
また総合大学なので、各種手当や在校生卒業生に対するカバーは行き届いていることかと思います。そういった、ホスピタリティーの面でも悪くは無い学校だと思います。
年に何度かはオープンキャンパスなども行なっていることかと思うの、もし、気になった方がいたらそちらにも顔を出してみると、より内情について詳しく知れることかと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先制作会社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337343 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い現代文 古典 日本語学の大きく3つの分野をまずは、広く浅く学べるので(必修科目)、焦ることなく自分が本当に興味を持った分野を学ぶことができると思います。
-
講義・授業良い祝日にもかかわらず授業実施が多いので、☆4です。授業は先生にもよりますが、概ねわかりやすく、単位もちゃんと取れます。初年次ゼミナールがあるのは他大と違って利点だと感じました。
-
研究室・ゼミ良い1年の初年次ゼミナールと実践基礎ゼミナールしか履修していませんが、グループワークや図書館を利用して参考文献を探したり、自分でレジュメを製作したり、他大では多く3年生からやることを1年からやれて良かったです
-
アクセス・立地良い私は都営三田線の白山駅から通っています。大学に行くまでにセブンイレブンとローソンがあるので、そこでよくお昼ご飯を買います。(大学内にあるセブンイレブンはお昼時とても混んでいます)周辺には牛角と回転寿司とガストと武蔵家があります。なんだかんだ学食も昼食以外は利用しないし、値段も高いので、授業終わりは牛角や昼食はコンビニを利用している人が多いのではないでしょうか
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324453 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学科の評価-
総合評価良い自分の好きなことに対しては素晴らしい環境で勉強することができる。学科の先生も優しく、困ったときは相談に乗ってくれアドバイスをしてくれる。また、入学したばかりの時は先輩が新入生に対して、履修相談を兼ねた交流会が行われる。他の学科に比べると史学科は先輩と後輩の仲がよく、普段から食事に行ったりすることもある。
-
講義・授業普通専門的な知識を得るには充分講義や指導が行われている。しかし、ある程度の知識、そして自分が学びたいことが明確になっていないと身にならないだろう。
先生の指導は的確でわかりやすく、どうしたらいいか困った時も対応してくる。 -
研究室・ゼミ良い自分の勉強したい時代や、国ごとにわかれ勉強できる。そのため自分の研究したいゼミが必ず見つかるはずだ。発表もしっかりと自分の機会が設けられ、自分で調べたことを先生や学生の前で発表でき、自分のスキルアップにも役立つ。
-
就職・進学良い私はまだこれからなのでなんとも言えないが、先輩方は手厚いサポートを受けたり、就活に向けた講座なども開催されるという話を聞いたことがある。
-
アクセス・立地良い白山キャンパスの最寄り駅は白山駅と本駒込駅であり、自分に都合のいい方を選ぶことが出来る。どちらも学校まで徒歩5分ほどで便利である。
-
施設・設備良い設備はかなり充実している。冷暖房は完備、図書館も研究で必要なものはほとんど揃っているし、食堂も広い上にいくつかある。エレベーターもあるし、コンビニもキャンパス内にある。不自由だと感じたことは無い。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:322435 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部哲学科の評価-
総合評価良い哲学を教育理念にしているだけあって、授業はとても面白いです。
ただ、語学の授業が少ない気がしました。語学系の勉強をしたい人は、積極的に取ることをおすすめします。TOEICなどを学校で受けることができます。 -
講義・授業普通国内外のゲストを招いての特別講義がとても面白かったです。試験ではほぼ全てが論述なので、書く力が身につきました。しかし、プレゼンなど他の学部でやるようなことをやらないので、WordやExcelは使いこなせるようにはなりません。
-
研究室・ゼミ悪いゼミや研究室はありません。コース別になっていて、集まりもそれぞれです。交流があるところとないところの差が激しいです。よく雰囲気を観察して選ぶ必要があります。コース変更は可能です。
-
就職・進学普通大手の企業へ就職している人が多いと思います。就活セミナーはためになりました。キャリアセンターは利用しませんでした。
-
アクセス・立地良い環境は最高です。どこに行くにもアクセスしやすいです。
-
施設・設備良いほぼどの建物も綺麗だし、設備も充実しています。部室がある建物は古いですが…。
-
友人・恋愛良いいい友達がたくさんできます。
-
学生生活良いサークルの数が多く、趣味に合わせて入ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学の基礎、興味を持った分野の発表など
-
就職先・進学先大手人材会社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:319252 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部東洋思想文化学科の評価-
総合評価普通個性的な先生が多い。扱ってることが単純ではないから、難しく感じる部分が多いけど、それがかえって面白い。
-
講義・授業悪い人それぞれだけど、ぼそぼそ話している先生もいるため退屈に思うこともある。
-
研究室・ゼミ普通2年から始まります。楽だけど、充実してるとはとても言えない。
-
就職・進学悪い特殊な学科でもあるから、就活難は免れない。でも先生のサポートはある。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は南北線の本駒込駅と、三田線の白山駅。乗り換えは必須になることが多い。
-
施設・設備良い綺麗。清潔感がある。学食もおいしいし、図書館も広い。パソコン室もある。
-
友人・恋愛良いサークルが多いので、自分に合ったサークルに入れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容東洋の思想や文化について学びます。現代のことも古代のことも幅広く学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:258485 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部教育学科の評価-
総合評価良い先生がたも熱心に授業を展開してくださるため、とても充実した授業内容で、自己の学力向上につながります。
-
講義・授業良い様々な教授や、学外から集めた特別講師のもと、多くの授業が展開されています。
-
研究室・ゼミ良い2年生になったら、ゼミが始まり、自分の興味があることを学ぶことができます。
-
就職・進学普通あまりわからないが、教職支援室があるため、教師になりたいと考えている人は多く利用している。
-
アクセス・立地良い都営三田線の千石、白山駅から近く、本駒込駅から近い。歩いていける。
-
施設・設備良い図書館の蔵書数は、とても多い。様々な情報を得られる。また、コンピューター室も充実しているので、利用しやすい。
-
友人・恋愛普通大きい大学であるので、多くの仲間がいる。サークルも充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育全般について学ぶ。特別支援や、社会教育といった面も充実している。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:253671 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価普通いわゆるマンモス校の学生が多すぎて何かと不便ということはない。話しやすい先生が多い。文学部でも文学オンリーではないので、多角的に学ぶことが出来る。
-
講義・授業良い大学なら当然だと思うが、板書は極めて少ない。分からないところは積極的に質問しないと、後々困ることになる。先生は、質問が来ることを待っているようだ。
-
研究室・ゼミ普通比較的充実していると思われる。ゼミ仲間との交流は見識が広がる。
-
就職・進学普通十分かどうかは分からないが、基本的に不満を覚えることはない。
-
アクセス・立地悪い周辺環境は悪くないが、通学しやすさの面では坂もあり微妙かもしれない。
-
施設・設備悪いトイレが少ないのが難点だと思う。それから、学内の自動販売機は少ない。
-
友人・恋愛良い東洋に限らず、大学はいろいろな活動をしている仲間に出会える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学を学びの軸に、多角的に学ぶ。総合大学なので、担当の先生も多くそれも強み。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:252637 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学科の評価-
総合評価良い教師になりたい人にとっては良い学科だと思っています。教員採用試験のための勉強会を毎週おこなっています。
-
講義・授業良い模擬授業を3年生の時に行うので、教育実習に行くまでに力がつきます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは自分で好きなテーマを決めて卒業論文につながることになります。
-
就職・進学良い大きなホールに集まって、就活するために必要なことについての講演会はたくさんあります。
-
アクセス・立地良い白山駅から徒歩10分ないくらいで着くのでら通学はしやすいです。
-
施設・設備良い学校は比較的新しくとてもきれいな設備です。冷暖房が各教室にあります。
-
友人・恋愛良いサークルはたくさんあり、自分の好きなものに入れます。先輩後輩の関係も良好です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は一般教養を習いますが、学年が上がるにつれ、教育について深く学べます。
-
就職先・進学先大学院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222872
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 文学部 >> 口コミ