みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 工学部 >> 口コミ
私立東京都/飯田橋駅
工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築に関する知識や技能などの基礎的な部分をしっかりと身につけることができます。先生の中には卒業生もおり、親身な指導が期待できます。
-
講義・授業良い担当する先生の個性がそれぞれ強く、慣れも必要ですが、殆どの先生が充実した内容を分かりやすく伝える工夫をされています。
-
アクセス・立地良い私は九段校舎に通っていたので、都心でとにかく便利でした。現在は葛飾キャンパスになっており、何度か行ったことがありますが、駅から徒歩10分(理科大通りと名前が付いていて地域と仲良くやっている様子が伺える)で通いやすいと思います。
-
施設・設備良い新築・リフォームのおかげで校舎はとてもきれいです(何かの賞を取ったらしい)。学食も安くておいしいのがありがたいです。
-
友人・恋愛良い大学生活に期待していることが人によって大きく異なるので、あまり周りに惑わされず、似た価値観の人と励まし合うことが大事かもしれません。
-
部活・サークル普通男女比に偏りがあるので、女性は売り手市場です。勉強が忙しいからとサークル等の活動をしない人が多いですが、私は吹奏楽団に所属していました。他学部の友達がたくさんでき、貴重な体験をたくさんできた気がしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築を生業とするのに充分な知識や技術の勉強の仕方を学べる。
-
所属研究室・ゼミ名真鍋研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築物を構成する材料やそれらのしくみの技術の変遷の研究など
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先東京大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由真鍋研は私が所属した年度で終わりだったので、類似の研究を続けられる場所を必要としていたため。
-
志望動機卒業のハードルが高く、質の保証がされていると思ったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターの予想問題集を解き慣れる。願書をしっかり出す。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81956 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い学力レベルが高く、意識も高い学生が揃っているので気を抜くとすぐ置いて行かれます。取得単位数も非常に多いので、毎年留年する人もちらほらいます。その点は企業も認めているらしく、就職に関しては相当の実績があり、書類選考段階で落とされることはそうそうありません。
-
講義・授業普通専門分野の基礎講義はこれでもかという程あるので、十分な知識を得られるかとは思います。ただ、講義は閉塞的。外部と合同で何かやるという考えは大学側には無いので、自らそういう機会をつかむしかありません。幅広い知識を得たい、もっと多くの人と交流したいという考えを持っているなら、大学で用意された講義だけでは物足りないかと思います。
-
アクセス・立地普通私が通学していた時とキャンパスが変わってしまっているため、実際に行った訳ではないですが、新しいので充実したキャンパスライフが送れると思います。東京都心へのアクセスはそれほどよくありません。
-
施設・設備普通新しいのでとても綺麗で設備も充実していると聞いています。実験棟もあり、不自由無く専門分野に打ち込めます。
-
友人・恋愛悪い建築学科は工学部の中では女子が多い方で、3割くらいでしたが、それでも文系大学と比べたら少ないので、対人トラブルはそんなにはなかったです。男子もいわゆるオタ系な雰囲気の人は少なく、オシャレな人も多かったです。学科内カップルは数組。男女分け隔てなく仲良くて、色々なタイプの方と交流できました。
-
部活・サークル悪い良くも悪くも学業に打ち込む人が多く、部活動やサークル活動はそれほど充実しているとは言えません。入ったら入ったで楽しくわいわいやれるとは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築について、基礎の基礎から学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名長井研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築環境工学、建築設備学を専門とする研究室です。熱環境計画や空調システムについて、実建物の実測と計算機シミュレーションなどの手法を取り入れながら研究しています。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先WEB系IT企業
-
就職先・進学先を選んだ理由WEB技術に興味があり、システムエンジニアとして専門性を磨きたかったから。
-
志望動機興味がある専門分野が学べ、偏差値も高かったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦だったため、筆記試験は無し。面接練習を少しだけやりました。
投稿者ID:86063 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い課題やレポートの多さや評価に厳しさなど,苦手な人には大変でしょうが,必ず自分のためになると思います.就職に強いのもわかります.
-
講義・授業普通授業によっては相当レベルの高いものもありますが,本当に機械工学が好きな人なら,楽しく勉強できると思います.
-
アクセス・立地普通金町キャンパスに移り,都心からは離れてしまいました.駅までは徒歩15分,電車も10?15分に1本程度と,悪くはないですが,良いとも言えません.
-
施設・設備良い新しいだけあって,すべての施設がきれいで,使い心地はとてもいいと思います.中でも,図書館は格別です.
-
友人・恋愛普通フレンドリーで楽しい人が多く,良い友達はたくさん作れました.しかし,女子が極端に少ないので,恋愛は充実しないかもしれません.
-
部活・サークル良い部活やサークルに入ることで,他のキャンパスの人とも繋がれるし,他の大学の学生とも知り合えることもあると思います.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械技術者として,材料・熱・流体・機械のいわゆる四力を学べます.
-
所属研究室・ゼミ名石川研究室
-
所属研究室・ゼミの概要主に流体力学に関して,実験をおこなうことができます.
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機理科大の中で最も偏差値の高い学部を選んだ.
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用で,センター試験の点数のみで決まるので,センターの対策しかしなかった.
投稿者ID:86645 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部工業化学科の評価-
総合評価良い他の大学に比べれば忙しく、更に学部内で比べてみても忙しい学科。しかし、やることをしっかりと行えば、留年もしないし自分の納得いく選択ができる。時間を自分でマネジメントすれば、遊びやバイト、旅行も可能。ただ苦しいときはほんと苦しい、徹夜もあり得る
-
講義・授業良い色々な場所から講師を呼んでいる。教師に対して生徒がおおい。これは人により善し悪し。質問はしやすい。パワーポイントで授業を進める講師が多い
-
アクセス・立地良い飯田橋という都心でアクセスしやすい場所に位置する。一番近い校舎までは5分、実験棟までは10分ほど。神楽坂を満喫できる最高の立地
-
施設・設備良い改修が進んでおり、校舎がきれい。学食は並。コンビニや飲食店、カフェは近場で済ませるのがいいかもトイレはきれいシャワーもある
-
友人・恋愛悪い工業化学科は女子が2~3割ほど。カップルの割合は普通の大学と変わらない。学科内の友人が基本。課外活動を行っていれば友達が増える
-
部活・サークル良い部活に所属しておりましたが、四年間無事両立できました。決して十分とは言えませんが大学からの援助も多く、活動はしやすいです。忙しいですが日々の充実を感じることができました。サークルは少し少なめ。女子大とのインカレサークルもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学を学ベルことはもちろん、それを工業に応用するための技術や知識の取得が可能
-
所属研究室・ゼミ名田中研究室
-
所属研究室・ゼミの概要無機化合物を用いたエネルギーデバイスの研究
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機四年生になるまで幅広く学べ、その後専門分野に分かれるから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか国立大の対策だけを行った。あとはセンター試験をそれなりに
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85695 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部工業化学科の評価-
総合評価普通学外での活動もがんばれ、と言う割には課題をたくさん出してくるため時間的余裕がなくなる。さらにアルバイトなどをすれば、より余裕がなくなる。
-
講義・授業良い90分間みっちり授業があり、無駄話をする先生は少ないため、密度は非常に濃い。ちゃんと学びたい人にとっては良い。だが、8時50分から17時40分まで休憩10分と昼休憩50分で授業を受けると、座学でも体力をかなり削られる。
-
研究室・ゼミ良い他の学部ではあまり学ぶことのできない、化学工学の研究が充実している。企業とコネクションをもつ先生もいる。
-
就職・進学良い同じ大学の中でも評価が高いらしく、学部生のうちに苦労する価値はある。企業とのコネクションをもつ先生もいて、非常に心強い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の飯田橋は多くの路線が入っていて、交通アクセスは非常に良い。駅からも5分あれば着くので、遠くからでも通いやすい。
-
施設・設備良い校舎内はとてもキレイでトイレも使い心地がよい。当然研究設備は充実しているため、設備面の評価の5は妥当。
-
友人・恋愛良い多くの課題に対して、友達と協力して取り組むこともあるので、自然と協調性が出てくる。理系の中でも化学系は女子が多いので、恋愛面でもgood。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学をどのように社会に活かすか、またエネルギー問題などの社会的問題の解決の一手を学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機浪人回避の滑り止め、かつ本命学校受験のアップのため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか問題集を数多くこなし、わからないところは徹底して潰した。
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:74960 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い個人の取り組み方にも左右されると思いますが、授業内容が割と充実しているのではないかと思います。5でないのは先生によって差があるからです。
-
講義・授業良い全体的に良い先生方が多いと思います。しかし一人の先生が教え方が適当過ぎて、授業内容が理解しにくいです。教え方のせいで試験に落ちる生徒が多い気がします。
-
研究室・ゼミ普通私が所属している研究室は、まだ先生が慣れていないためか、それとも院生があまりいないせいか、進め方について迷走している雰囲気があります。
-
就職・進学良い全体的に6割が大学院進学で、残りが就職という道を選んでおり、その他の方向に進む生徒がほとんどいないからです。
-
アクセス・立地悪いとても遠い。千葉県の一つ手前の駅で、JRを使うときは綾瀬行に乗っても学校までたどり着かず、とても不便。おととしまでは九段下でアクセスがとても良かったので戻りたい。
-
施設・設備普通去年からキャンパスがオープンしたばかりなのでまだまだとてもきれいです。しかし仕組みが不便で空いている教室でも自由に使えなかったりする。
-
友人・恋愛良い周りの人は、適当にやっているように見えて実は陰で努力している人が多く、しっかりしている雰囲気でした。一生懸命な人が多く、恵まれていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎知識、技術から専門的な分野(意匠、環境、構造)についての内容まで学ぶことが出来ます。専門分野は主に3年生からです。
-
所属研究室・ゼミ名熊谷研究室
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機建築学科があったから。デザイン分野が好きだったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか分からないことは基礎を振り返って復讐する。
投稿者ID:74805 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良いしっかり勉強することで卒業できるシステムになっており、役立つ知識や技能が身に付きます。他の大学にはいない、その分野の第一人者の先生もいます。就職・進学の実績が高いです。
-
講義・授業良い優秀な先生が密度の高い授業を展開してくれます。評価が厳しいものもありますが、そのおかげで多くの知識や技能が身に付きます。
-
アクセス・立地普通都心にキャンパスがあった時に比べて敷地面積が広くなり、設計活動など場所をとる作業がしやすくなったと思います。地域との連携が多いのも魅力だと思います。
-
施設・設備普通最近できたばかりの新しいきれいな校舎です。一人当たりのPC割当量が多いように思います。実験設備も充実しています。
-
友人・恋愛良い基本は真面目な人が多いように思いますが、いろんな人がいるので、様々な出会いに期待できます。大学内では比較的男女比が同数に近いので、学部内カップルが成立しやすいように思います。部活・サークルでの出会いも重要です。
-
部活・サークル普通学業と両立させながら、しっかり部活に打ち込むことが可能です。スポーツはもちろん、文化系も多種多様なものが用意されています。一番の特色は研究につながる内容の部活・サークルが多いことかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築業界で活躍できる知識や技能が身に付きます。
-
所属研究室・ゼミ名真鍋研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築構法(建築物のしくみ)や建築に使われる材料の特性に関する研究ができます。現在は熊谷研に引き継がれています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機面倒見が良く、卒業することで実力が保証されるため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか実際の形式に近い、センター試験対策の問題集にたくさん取り組みました。
投稿者ID:24531 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価良い経営工学という名前にとらわれず、カリキュラムをみると、情報化社会を理論的に背景から支える統計学やオペレーションズリサーチなどが魅力的な学問が学べる良い学科であると思います。
-
講義・授業良いアカデミックの領域でずっとやってこられた先生方だけではなく、実社会の中で研究等をされていた方も教えているところが魅力的だと思います。また、企業からの寄付講義等も開講されており、講義の充実度は高いと思います。
-
アクセス・立地良い基本的に、東京のど真ん中に位置するところにキャンパスがあるために、首都圏ならば、通いやすいと思います。また、キャンパス周辺には良い店があり、そこを利用するのも学生時代の良い思い出になると思います。
-
施設・設備悪い基本的に都心にあるキャンパスのために、それほど広々と使える空間は限られています。設備自体は新しく改装等が行われており、綺麗です。
-
友人・恋愛普通基本的には真面目で、時に面白く、いろいろと趣味などを持っている人が多かったです。穏やかな人が多いので、すぐに友達になれる雰囲気はあります。
-
部活・サークル悪い部活やサークルに使える場所が限られているためにそれほど盛んに行われているという印象はありませんでしたが、サークル通しで別の学科の友達と遊んでいる人はたくさんいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容統計学、OR、情報理論など今の情報化社会を支える学問について学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名数理ファイナンスゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要数理ファイナンス、計量経済学の研究ができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先情報産業
-
就職先・進学先を選んだ理由学んだことをいかせる分野であると思ったため
-
志望動機理系文系関係なく、学際的な分野であると思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかそれほど特別な対策はしませんでした。
投稿者ID:24367 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報工学科の評価-
総合評価良い社会人の方もいるので、仲良くなれば会社のことなどを聞け、将来のことについて質問とかも出来るので将来像がたてやすいのが特徴です。サークルも豊富にあり、全キャンパス合同サークルに入ると話も盛り上がり楽しいです。昼間時間があるので時間を有効に使える人にオススメします。
-
講義・授業良い統計学やプログラミングに関連した授業が多く簡単に感じる人もいれば難しく感じる人もいます。この学科は3年の後期が一番忙しいです。それまでに基本的なことは出来るようにしておいた方が無難です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は飯田橋で東京のど真ん中にあります。グルメで有名な神楽坂にあるのでオシャレな店を在籍中に探しておくと後々良いことあるかもしれません。
-
施設・設備普通校舎はビル型で塾みたいです。それほど広くありません。噴水があってそこで読者をして・・・みたいに考えている人はガッカリするかもしれません。
-
友人・恋愛普通お昼には友人や恋人と神楽坂へランチに行ったりします。昼間は授業やテストに備えて勉強を一緒にしています。
-
部活・サークル良い主に大学では部室で過ごしていますが毎日みんなでおしゃべりをして、時には勉強を教えあったりと楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容統計学やプログラミングに関連したことを学びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機内容が面白そうだったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問や問題集を解きました。
投稿者ID:23807 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い勉強したい人にとっては、非常に整った環境で勉強できる良い大学だと思います。勉強以外にもサークルやアルバイトと両立している人もいるし、二部の学科の人もいるので、いろんなバックグラウンドの人からいい刺激を受けることが多いです。
-
講義・授業良い理系単科大学というだけあって、専門科目だけではなく、一般教養科目も理系分野は充実していますが、歴史や哲学、文学など文系分野では開港している科目が少ないので、学問としてのバランスは良くないと思います。積極的に文学や歴史などに触れようにすることを、おすすめします。
-
アクセス・立地普通最寄駅から徒歩約10分とやや距離はありますが、大学までの通りが商店街になっていて、学生でも利用しやすい激安の弁当屋さんやラーメン屋さんがあります。個々のキャンパス自体が大きくないので、学内の移動は楽です。図書館や学食、生協は地域の人にも開放されていて、地域密着型キャンパスともいえます。
-
施設・設備良い移転新築したばかりのキャンパスですが、学生が自由に使える場所が増えたました。研究棟にオープンスペースができたおかげで、授業時間外の作業がしやすくなりました。また、学食の他にカフェもできたので、ゆっくりしたいときは利用しています。
-
友人・恋愛良い基本的に真面目な人ばかりです。課題は設計でもレポートでも、助け合って進めていく感じです。建築学科は工学部の中でも女子が多いですし、夫婦で設計事務所をやっている建築家の方もいるせいか、学内カップルも多い印象です。
-
部活・サークル普通サークルによって活動状況が異なるため、活発とは言い切れないですが、競技ダンスやストリートダンスは大会で上位に入賞するほど強いです。授業が多いので、自分の学習計画に合わせて参加できるサークルに所属するのも一つの手です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の3本柱である設計、環境、構造の各専門分野の基礎を習得できます。それらに基づき、自分の興味関心や適性に合った専門分野の研究方法の基本を学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分の研究したい分野について、将来学べそうだと思ったから。カリキュラムがいいと思ったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか国公立大学が第一志望だったので、特に対策はしていません。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23614
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
「東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 工学部 >> 口コミ