みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
東京農業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物産業学部食香粧化学科の評価-
総合評価良いこの大学は実学主義を校是としている学校であります。そのため、実際に実習を通して学ぶ機会も多く、地域の農家や漁師の方と触れ合いながら学ぶことができます。現場を見ることで多くの気づきを得られるほか、学部、学科が一つの家族のような連帯感のある学校であり、自分の行動次第で、大学と地域の方から多くのことを学びえることができる学校です。
-
講義・授業良いこのキャンパスでは生産から加工そして、流通に関する講義が中心です。そのため、昨今注目されている6次産業化を推進した講義が展開されており、農業・漁業から食品加工、そして、サービス業の全体を学ぶことができます。
また、北海道にしかない講義や農業体験等の実習の時間も多く、本州では学ぶことができないことを学ぶことができ、多角的な視野を身に着けることができると思います。しっかり講義で学び、それを実習などで生かす。そういったことができ、やる気次第で、学びの幅は無限大だと思います。 -
研究室・ゼミ良い個性的な研究室も多く、自分に合った研究や場所が用意されていると思います。
研究室によっては、北海道の地域で大きな寄与をしている研究も多く、多くの企業と共同開発などを行っています。
個性的な研究室が多いので、1年生の時から研究室を見学してみると配属時により楽しい研究活動が遅れると思います。 -
就職・進学普通多くの企業から求人も多く、様々な職種への就職実績があります。本州から在学している人も多いので、就職活動も地元への就職から首都圏・各地へ活動をサポートするシステムの充実しています。また、全キャンパスが共同して活動を支援しているので、例えば、北海道のオホーツクキャンパスから首都圏へ就職活動をする場合は、世田谷キャンパスの就職関連のサポートを最大限に受けることができます。
-
アクセス・立地悪い本キャンパスは地方の郊外にあるので、通学は大変な面があります。したがって、車での通学が許可されていますが、それ以外の手段ではバスを用いることになります。バスの通学費用は、少し高めであるので交通費はしっかり考えることも必要です。
ただ、自転車や徒歩で通学する人も多く、少し、距離はありますが、北海道の雄大な自然を満喫して通えるので慣れてくるといい運動にもなるのでいいのかもしれません。
遠い分、キャンパスの周りは自然を満喫できる散策コースもあるので、考え方次第では面白い期間を過ごせると思います。 -
施設・設備普通少し、小さめのキャンパスではあり、古い部分もありますが、随時更新と新規工事がされてきているので、さらによくなる要素があります。
コンパクトながら、充実した設備があるので、大きな不備があるわけではありません
。 -
友人・恋愛普通生産、加工、そして流通の学生が在籍しているので、それぞれの分野との交流ができ、連携した学びをコミュニケーションの中で得られると思います。
学科が違っても、同じ仲間としての意識が高く、協力して取り組めるそういった良い関係で過ごせると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品そして香料について基礎知識から応用まで学ぶことができ、他分野との連携から全体的な流れを学び、将来の就職に向けて戦略的思考を養うこともできます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機食品について学びたいと考え、香料というなかなか学問として未知な分野を学べれる食品香粧学科がとても魅力的だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかキャンパスの説明会や収穫祭に参加し、大学が行っている実習に参加し、研究について学んだ。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122601 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い経済を学びたい人にはいいと思います。特に、農業系、食品系に関して詳しく学べます。
また他に独学で資格を取りたいと考える人には時間がつくれておすすめです。
学内で取れる資格が少ないのが欠点です。 -
講義・授業良い講義は幅広い分野が取れます。
また講師の方も非常に熱心に教えてくれるのでわかりやすく、身についきます。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは必修で研究室は希望制であります。ゼミに関しては最初から振り分けられるので運次第です。
研究室は自分がやりたいことから選べるのでとてもオススメです。 -
就職・進学普通本人の努力次第ですが学校側も親身になって協力してくれます。
そのため実績もあります。
就職先は農業系が中心です。 -
アクセス・立地悪い立地は正直悪いです。
まず駅から遠いため遠方から通う方は根気が必要です。
また住宅街にありますので通学路での車とのすれ違いに苦労します。 -
施設・設備良いまず校舎は比較的綺麗です。
また図書館や、ジム、生協などそれぞれが非常に使いやすいです。
その中でも図書館は広く勉強する環境としても適しています。 -
友人・恋愛良い比較的地方から来た人が多く、個性豊かな方達と知り合えます。
サークルなどを通して多くの友達ができます。
学内カップルも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業環境や食品経済など食につながることが基礎から詳しく学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食料経済についてマーケティングなどを学びたいと思い進学しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく英語を中心に勉強しました。
単語を多く勉強しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122493 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い文系で、食・農・環境に関心のある人にはとてもいい学科だと思います。逆に、学科の特殊さゆえ、関心のない人にはおすすめできません。
-
講義・授業良い私が在学中だった頃とは若干異なる点もありますが、1年次でミクロ・マクロ経済学、農業経済学などの科目で基礎を学び、2年次で食料経済、農業経済、環境経済の3コースに分かれ、それぞれ専門分野の科目を履修します。選択科目も幅広くあり、自分の関心や進路に沿った授業選択ができます。
-
研究室・ゼミ良い当学科では、ゼミと研究室が別個に存在します。研究室活動は必修ではありませんが、1年次から入室することもできます。学科の教員も多種多様な研究をしているので、自分の関心に沿った研究室選びができます。
-
就職・進学普通学内セミナーなど就職対策も充実していますし、就職課で進路相談や面接の練習もできます。しかし、食・農・環境を学ぶ学科なので、食品・農業関連企業への就職を志望する学生には有利ですし、実際に多いですが、他業界への就職は不利かもしれません。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は小田急線・経堂駅ですが、徒歩15分ほどかかります。渋谷駅や東急田園都市線・用賀駅などからバスでも行けますが、道路が渋滞しやすく、アクセスは決してよいとはいえません。
-
施設・設備良い近年講義棟や図書館などが建て替えられ、学習環境は非常によくなりました。ゼミや研究室活動が行われる学科棟は老朽化していますが、学習面での制約は特段ありません。
-
友人・恋愛良い研究室に入室している学生は、研究テーマに室員全員が一致団結して取り組むこともあってか、室員同士の仲も和気藹々としています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国内外の食料・農業・農村・環境のあり方を、社会科学のアプローチから学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名農業史研究室
-
所属研究室・ゼミの概要食・農・環境の歴史を研究し、現在そして未来のあり方を考察します。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大戸屋(2年弱)→大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由外食産業でありながら和食や健康を謳っていることから、仕事を通して日本の食生活・食文化の維持・継承に貢献できると思い志望しました。しかし、食の基本である農業も同時考える必要が有ると感じ、それは一企業だけではなく日本全体で取り組むべきだと思い、大学院に進学しました。学部生の頃と同じく農業史を研究し、歴史から日本の食と農業のあり方を考えたいと思っています。
-
志望動機農学というとどうしても理系のイメージが強く、もともと食や農業に関心があったものの、どちらかというと文系であった私は諦めていたのですが、農業経済学という分野があることを知り、本学科を志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師YBA教育研究会(個人塾)
-
どのような入試対策をしていたか受験対策が遅れたので、ほぼ第一志望校の過去問の解答に特化し、勉強していました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:76120 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物産業学部北方圏農学科の評価-
総合評価良い1?2年次には生産の分野について植物・動物の両面を学ぶことができます。その間、その後の研究室の決定をゆっくり考えることができるので、焦らずに自分の進みたい分野を決められると思います。
-
講義・授業良い講義はあくまで各分野の触りであり、もっと知識を深めたいと思ったものを自分で追求していく必要があると思います。その点で資料や機会を提供してくれる先生方が多く、他学科の講義も受けることができるので学ぶことの楽しさを感じることができます。
-
アクセス・立地良い私がこの大学を選んだ大きな理由は、この立地にあります。畑ばかりの中にぽつんと建つ校舎。実際に畑に出向いて、農業を肌で感じられる場所です。立地ゆえに農家バイトの募集がたくさんあり、学校以外でも農業について学ぶ機会をたくさん得ることができるというのは大きな特権だと思います。
-
施設・設備普通一学部の校舎なので、それほど大きなものではないかもしれませんが、ほとんどの生徒が自動車で通学するため大きな駐車場があるのは助かりました。構造上、冬の寒さが厳しい面は多少ありますが、教室内はしっかり暖房も効くので問題ありません。
-
友人・恋愛普通野性的というのか、生きる力の強い人が多い印象があります。種が飛んで道ばたに生えた山わさびを採ってきてしょうゆ漬けを作ってしまうような人や、釣りに行って獲ったいくらのしょうゆ漬けを作る人など、面白い人がたくさんいて楽しかったです。
-
部活・サークル普通それなりに多くのサークルがあったようですが、あまり覚えていません。カヌーや馬術、パラグライダー、探検部といったアウトドア系のサークルが多かった印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物を生産するという過程について、植物・動物の両面を学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名作物生産管理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要作物の生産について、病理学・土壌学などの分野に分かれて研究します。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先施設栽培農場
-
就職先・進学先を選んだ理由農業の現場で働きたいと思ったからです。
-
志望動機作物の生産について、実際の畑の間近で学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか科目の選択ができたので、得意科目をさらに強化しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26768 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物産業学部海洋水産学科の評価-
総合評価良い自分の学びたい分野ならばぜひ。楽しく、おいしく水生生物を学びましょう。都会では決してできない経験ができます。
-
講義・授業良いどの講義もわかりやすく教えてくれるので大丈夫です。温和な雰囲気の先生が多いので、授業後も聞きに行きやすいです。
-
アクセス・立地悪いバスがありますが、自家用車のほうが圧倒的に便利です。冬は雪のため、自転車や徒歩で登校するのは難しいです。
-
施設・設備良い実験室はキャンパス内で後にできた建物なので、とてもきれいです。食堂の特別メニューに鹿肉があるなど、地域の特産物が楽しめます。
-
友人・恋愛普通学部ごとに特色がありますが、私の学部は変わり者が多いです。が、話しやすいので安心します。他学科生ともサークルなどの活動を通して仲良くなれます。
-
部活・サークル良いガッツリとした体育会系から活動目的不明なサークルまでありますが、どれも魅力的だと思います。きっと気に入るサークルが見つかります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容水生生物にまつわる産業の歴史から技術、知識などが学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分の学びたい分野だったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文の傾向と対策。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25203 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域環境科学部造園科学科の評価-
総合評価良い毎週実習が入り、植物と触れ合う機会が多いです。校内だけでなく川崎市早野でも校外実習が行われます。一口に”造園”と言っても学生によって目的は様々です。似た目的を持った同級生を探してみるのもおもしろいかと。先に述べた実習では造園学科(旧名称)、造園科学科OB・OGさんと一緒に作業することもあります。今年で学科創立90周年を迎えたので縦につながりがある学科だと思われます。就職は造園建設会社のみならず大手ゼネコンの社員だったり公務員になられた先輩もいるそうです。
-
講義・授業良い生物を高校で履修していても、高校1年次のみでそれ以降やってなかったり履修してない場合は、授業中に出てくる用語がわからないことがあります。選択必修という形で理科4科目と統計学から2科目選択して授業を受けますが、受けるかどうかは自分次第なのでよく考えたほうが良いです。造園だけかもしれませんが、英語を伸ばしたかったり勉強したければ自分で+αで勉強する必要があります。英語は必修科目ですが、選択科目で英語リーディングを受講して勉強することもできます。1年後期には花・緑演習で葉っぱテストが待っています。山場だそうです。
-
アクセス・立地普通世田谷キャンパス自体は小田急線経堂駅や東急田園都市線用賀駅からも距離がありますが、正門近くにはバス停があり、バスを使っている学生もいるようです。造園科学科の建物は11号館で、養生中の芝生の前にあります。栄養科の建物と11号館が芝生広場を挟んでいるように見えます。
-
施設・設備良い1号館と農大アカデミアセンターは最近完成したのでとてもきれいです。大人数で聴講できる講堂もあります。生協は昼近くになるととても混雑し、レジの台数は多いのですが学生が多く集まるため店の一番奥まで会計の列が並ぶこともあります。
-
友人・恋愛普通入学前に新歓行事があるらしく、それに参加すれば学籍番号の離れた友達ができるでしょう。行かなくても実習を通して班員とは仲良くなれると思います。班員と部活の友達しか知り合いがいないので、申し訳ないのですが恋愛関係の充実度に関しては全くわかりません。
-
部活・サークル良い農大の運動系サークルは1種目につき1サークルと決まっているらしいです。農友会の部活は兼部することができないのですが、サークルだと兼サーできるので、運動系のサークルを掛け持ちしている人もいます。箱根駅伝で活躍している陸上競技部をはじめ、文化部も大会で成績を残しています。皆勉強と部活・サークルをうまく両立させているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容公園について。また実習を通して学内の植物を知る。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機GIS基礎演習の授業がとれることを知ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとりあえず過去問は解く。最新年度だけ前日か前々日に解く。それ以外は前もって(10月11月あたり)解いてレベルを確認しておく。数ⅠAだからといって見くびるのはだめです。しっかりと対策すべきです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21695 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物産業学部食香粧化学科の評価-
総合評価良い大学で食品や化粧品に興味があり、化学の知識を身につけたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。
フランス研修に参加したり食品の加工技術や化粧品の製造などの実習を行ったりとはとてもいい経験になりました。
みんな1人暮らしなので距離が近く、すぐに仲良くなることができるので楽しい学校生活が送れると思います。
-
講義・授業良い先生から丁寧に教えていただけます。
-
研究室・ゼミ普通研究室はさまざまな設備が整っています。
-
就職・進学良いキャリアセンターでサポートしていただけます。
世田谷と厚木のキャンパスでもサポートしていただけるので問題ないと思います。 -
アクセス・立地良い四季折々の自然を肌で感じることができます。夏と極寒の冬は特に最高の環境だと思います。そして何より食べ物が美味しいです。
しかし、車がないと不便です。 -
友人・恋愛良い研究室に入るとよりみんなと仲良くなることができます。
-
学生生活悪い秋に行われる収穫祭はとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容有機化学は一年生で学びますがとても大切になってくると思います。
-
就職先・進学先東京農業大学大学院
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347866 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]生物産業学部北方圏農学科の評価-
総合評価良い自然の事や農業の事バイテクの事など幅広く学べる学科です。ですが、特にやりたい事が無く入るとどれも中途半端な知識しか付けられない学科だとも思います。大まかにやりたい事が決まっているけど……って言う人には色々体験できていいと思います。土地柄、バイトとかも農業バイトやホタテバイトなどこの土地ならではのバイトが多く授業中以外でも農業などに関われるのも特徴だと思います。
-
講義・授業良い一部を抜かして基本的に授業は楽です。自分から興味を持って学ばないと中途半端な知識しかつかない印象です。
-
研究室・ゼミ良い仮入室の制度があり、やりたい事が決まっていれば1年生から研究室に関わる事ができます。
-
就職・進学良い私はまだなのでちゃんとは分かりませんが、先輩方の話だといいらしいです。
-
アクセス・立地悪い山の上にあり、バス通学か車での通学が主です。バスも2時間に1本の時もあるので通学は都会に比べればしにくいです。
-
施設・設備普通あまり良くないらしいです。私はあまり使わないのでよく分からないですが。
-
友人・恋愛良いほぼ全員親元から離れて一人暮らしなので色々楽しいです。良くも悪くも人それぞれですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は広く浅く学び、2年からだんだん狭く浅くなっていきます。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222421 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]農学部農学科の評価-
総合評価良い自分の興味があること、学びたいことを専門的にやることができます
設備も充実していて、とてもよい学校生活を送ることができるかと思います -
講義・授業良い自分の学びたいことを学ぶことができます
好きな講義もあり、楽しめてます -
研究室・ゼミ良い各々特色ある研究をなさっています
農業、農学の発展の力になれるような研究を進めてらっしゃいます -
就職・進学良い就職などのサポートも手厚く、充実しています
有名企業などに就職している人も多くいます -
アクセス・立地普通本厚木駅からは徒歩30分ほど、愛甲石田駅からは25分ほどで少し不便
しかしバスがあるので、それを使うこともできます -
施設・設備良いコンビニや学食があり、最高です
施設は少し古いかもですがあんまり気にしません
設備も充実しており、農業機具などもあります -
友人・恋愛良いいい人が先輩でも同い年でも多く、良好な人間関係を築けています
恋愛関係ですが、自分から話にいかないと関係はむずかしいと思います -
学生生活普通いろいろなサークルがあって選ぶのに迷ってしまいます
学祭もあって楽しいですよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業のことを幅広く、専門的に学ぶことができます
畑のこと、栽培のことを学んだりします -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機農業の道に興味があったから
そして、おばあちゃんが農家でその影響を受けています
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993728 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生命科学部バイオサイエンス学科の評価-
総合評価良い授業が楽しくて、興味のない分野も積極的に参加することができるのがとてもいいと思います。就活も手厚いサポートがあるので安心していいと思います。
-
講義・授業良い毎日新しい発見や知識を身につけることができてとても楽しいです。先生もおもしろい人が多いです。
-
研究室・ゼミ良い友達と協力して物ごとを考えるのにはとても達成感があり、やりがいがあります。
-
就職・進学良い1年生の頃から就職に向けた説明会がたくさんあってサポートは手厚いと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から20分くらいに歩きます。夏はとても暑くてみんな不満に思っています。自転車などの通学がいいと思います。
-
施設・設備良い建物がとてもきれいで広くて勉強するのには快適な環境だと思います。図書館で勉強するのもオススメです。
-
友人・恋愛良い友人関係や恋愛関係は充実していると思います。周りの話を聞くだけでも面白くて楽しいです。
-
学生生活良いサークルにもよりますが全体的には充実しているとおもいます。部活動も盛んな方だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容バイオついて学びます。1年生はあまり専門的ではなく、幅広く学びます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機滑り止めとして利用したので共テのリサーチで判定が良かったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:989697
- 学部絞込
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 口コミ