みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
東京農業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]地域環境科学部地域創成科学科の評価-
総合評価良い創成の魅力は様々な学問領域を学べるということが1つあると思います。その分大変ですが色んな分野の知識を得られると思います。農大自体普通の大学では体験出来ないことや出会えない人がいるような大学なので素晴らしい経験を得られると思います。
-
講義・授業良い創成が扱う領域が幅広いので1年から様々な科目の授業が必修で入っているので文系受験で入ると結構大変に感じると思います。(私自身も英国社の文系受験でした。)ですが、先生方も優しいので分からない時は研究室で先生に質問するといいと思います。話しやすいと思います。
-
研究室・ゼミ良い様々な領域を1年から学ぶので研究領域も幅が広いです。研究室は3年から入ります、研究室決めは2年の後期です。研究室の殆どが理系ですが、デザイン研が唯一文系領域の研究室です。なのでデザイン研は競走が激しいです。成績(GPA)という高校の評定平均みたいなのがデザイン研の競走で必要なのでいい成績を取れば入りやすいです。他の研究室はデザイン研ほどではないので競走はあまりないと思います。
-
就職・進学良い今年から一期生が卒業したのですが、様々な業種に就職されてます。また国立研究所などに入った方もいます。院進されてる方も多くはありませんがいます。因みに創成の直属の院は博士課程がまだないです。
-
アクセス・立地良いキャンパスは申し分ないくらいの大きさです。とても綺麗です。アクセスはいくつか最寄り駅があります。私は小田急を使っているので最寄りは経堂駅です。駅からキャンパスは15分程度です。(これはあくまで自分の感想ですが少し行きは遠く感じます。)経堂駅から直ぐに農大通りがあるのですが飲み屋、ラーメン屋、寿司など色々あって面白いです。
-
施設・設備良いとても綺麗です。最近サイエンスポート(研究棟)が出来たので研究室も綺麗です。校舎にはサッカーコートとタータントラックがあるので部活にも打ち込める環境です。
-
友人・恋愛良いサークルにはいると他学年の人とも仲良く出来ると思います。学科内はその時に入った人によりけりですが、意外と創成は個性がある人が沢山いるので面白いと思います。
-
学生生活良いサークルは沢山あります。私は音楽系のサークルに入ってますが音楽系サークルもいくつかあるので確り1つずつ見て回ることが良いと思います。イベントとしては収穫祭という学園祭があります。大規模な学園祭として有名ですがココ最近はコロナ禍という点で例年通り開催は出来ていませんが規模を縮小してやってます。例年通りに戻ると地域を巻き込んでやる一大イベントになるのでおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容やることが広いので一言で表すのが難しいですが、創成の所属している地域環境科学部の他3学科の森林、工学、造園の分野を1つの学科で学べると思っていればいいと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機フィールドワークに興味があり森林か創成で迷い出願の際に志望者が少ないのが僅かに創成だったので創成を受けました。
16人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:792993 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価良い本学科は農大で二番目に古い学科で歴史はとても長いです。
経済学部というのはいろんな大学にありますが、うちのように農業経済を学べるところはあまりないです。他学部、他学科も農業に関わる分野がほとんどなため、農業分野に特化した大学です。そのため、農業経済学を学ぶなら農大が一番ではないかと思います。他大学にもあることにはありますが、総合大学が多いので、より専門的に学べるのは農大だと思います。自分の学びたい研究分野の先生がきっと見つかるはずです。 -
講義・授業良い1年のうちは経済の基礎科目が中心です。学内で生徒数が最多のため、広い教室での講義が多いです。そのため、集中しないと理解するのは難しいかもしれないです。個別に質問すれば理解度は高まると思います。
また、他学科の聴講(他学部も含め)が自由にでき、単位認定もされるため、色々な授業が取れて面白いと思います。 -
研究室・ゼミ普通1.2年生では基礎ゼミといって、3.4年次の研究の準備段階として、勉強をします。週1で授業があります。学籍番号の縦割りで1クラス20人弱です。友達はできやすいのでそれはいい点です。
ゼミの先生によって内容や厳しさはまちまちです。グループでパワポでの発表や、1人ずつ論文の要約を発表するところなどあります。
毎年フィールド研修的なものがあり、地方の農家などを訪れます。
本格的に研究を開始するのは3年次からで、全員研究室に配属されます。 -
就職・進学良い経済(文系学科)なので、色々な業界があると思います。サポートは充実していると先輩から聞いたことがあります。文系なのでほとんどが卒業後は就職しています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は小田急線の経堂駅です。用賀駅の人も若干名います。経堂駅から学校の間に農大通りという商店街があり、人通りや明るさの点で夜遅くなっても比較的安心です。寮は学校の門を出てすぐにあります。世田谷区なので治安はいいです。芸能人の目撃情報も多いです。駅にも商業施設があり、不自由はないと思います。
-
施設・設備良い経済学科専用の印刷室があり、紙が無料なので割と使えます。来年度からは新しい研究室棟ができるので設備は問題ないと思います。文系なので理系のように実験室も使わないため、そもそも設備を使うという感覚がないです。教室、トイレなど一通りみんなきれいなので問題ないです。
-
友人・恋愛良い農業に関わる学問ということもあってか、みんな穏やかでいい人ばかりです。総合大学とは違ってあまり派手ではなく、どちらかというとこじんまりしているかんじだと思います。学科内では、ゼミやスポレク(選択授業)という授業を通して友達はできやすい環境ではあると思います。
サークル、部活に入れば他学科の友達がたくさんできます。逆に入らないとそこまでできないです。1年生のうちにいろいろ掛け持っておいて後から抜けるというのも1つの手です。経済学科はあまりどの団体にも属していない人が多い気がします。カップルも学科内ではあまり聞かないです。サークルや部活内が多いようです。 -
学生生活良いサークルも色々なものがあり、農大ならではのものもあって面白いです。収穫祭は全国的にも有名で、農大名物でもあります。芸能人は呼びませんが、屋台が充実していてとても楽しいです!収穫祭の次の日に体育祭がありますが、参加は自由で、統一本部は演舞を披露するので充実してます。学科によって参加すれば単位がもらえるなどあるそうですが、経済はないです。なので関わらない人は全く関わらないイベントとなっています。まあ収穫祭も関わらなければそうですが。特に体育祭は関わる人が限定的といったかんじです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済学の入門の授業が多いです。必修科目は学科共通です。だいたいがなにかしら経済に関わる授業です。あとは、高校の内容の基礎科目を選択でとります。学年が上がるごとに専門性が高くなっていきます。3年次には全員が研究室に配属されます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食品ロスについての勉強をしたいと思ったからです。食品ロスを研究テーマに掲げる先生もいらっしゃることがわかり、一番専門的に学べるのはここだと思い、志望しました。
また、1.2年の基礎ゼミや入学してすぐオリエンテーションがあるので、友達の面でも安心だと思い、入学しました。
14人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601421 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]地域環境科学部森林総合科学科の評価-
総合評価良い分野としてはかなり範囲が狭いかもしれませんが、自然が好きな人や森に関する勉強がしたい人にはとてもいいかもしれません。しかし虫が嫌いな人にはおすすめしないです笑
-
講義・授業良い教授による授業もわかりやすいです。実習も充実していてとても楽しいです。
-
就職・進学良いまだ就職や進学のサポートを受けていませんが、就職の実績は十分にあると思います。特に公務員などは強いと思います。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩約15分位の場所なのでそこまで遠くないです。駅までの道も飲食店は充実しています。
-
施設・設備良い研究棟は最近できた建物なのでとてもきれいです。普段の授業をする教室もかなりきれいです。
-
友人・恋愛良い私の学科はとても雰囲気はいいです。おとなしめの方が多いですが、みんな中がいいようです。
-
学生生活良いコロナの影響で学祭などのイベントがすべてオンラインとなってしまいましたが、例年通りであればとても楽しいものと思います。サークル活動も楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時次は森林や林業、生態学などの基本的な部分を学びます。2年次からは森林に関する各分野を詳しく学びます。3.4年は研究室に入り卒論にむけて取り組みます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から自然が好きだったので森に関する勉強がしたいと思いこの学科を志望しました。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785656 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]地域環境科学部地域創成科学科の評価-
総合評価良いこの大学、この学科にして良かったと心から思える。興味のあることを学べる環境がとてもありがたい。素敵な友達も沢山出来た。
-
講義・授業良い幅広い知識を得られるカリキュラム。専門的な知識はもちろんのこと、フィールド実習でも実用的な知識と経験を得られる。
-
就職・進学良い良いと思う。大学内には就職をサポートするセンターがある。また、説明会などのセミナーもよく行われている。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から20分ほど歩くが、商店街を通るため体感としては短い。大学までの治安も良く、商店街にはクレープやたい焼き、カステラなど可愛いものが沢山売られている。
-
施設・設備良いどこも綺麗で手入れが行き届いている。大学内の手指消毒アルコールが切れているのを1度も見た事がない程。
-
友人・恋愛良い男女共にわいわいしているが、羽目を外しすぎたり奇声を上げるような人はいない。
-
学生生活悪い収穫祭は販売のみオンラインで行われるが、コロナ禍なのでしょうがない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生態学や植物学といったものから、物理や化学といった学問的なもの、SDGsに関することなど、幅広く学ぶことが出来る。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から農業や植物、動物、里山の保全や地域活性、環境等に興味があり、それにぴったり当てはまったから。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778910 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部生物資源開発学科の評価-
総合評価良い私はこの学科に入ったことで、自分の好きなことを好きと言えるようになりました。
先生も学生もみな優しいので、熱意があればちゃんと応えてくれます。
生きものが好きな人におすすめです。 -
講義・授業良い授業は農業や保全、利用、遺伝子、漢方など幅広く、様々なことを学ぶことができます。学科の授業だけでなく、学外からの著名な先生の公演を聞くことができることもあります。
-
就職・進学良い私の学科は新学科のため、卒業生がいませんが、全国どこに行っても農大のOBの方がいます。どなたも活躍なされているのできっと大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスへのアクセスは徒歩だと最寄りの本厚木駅から30分以上かかるため悪いかもしれませんが、生きもの好きなら楽しく通える通学路だと思います。
徒歩がキツイ人はバスで通えます。
キャンパスは農地や森林があり、タヌキなどの野生動物に出会うこともあれば、野鳥や昆虫、植物などおおくの生きものに出会うことができて、楽しいです。 -
施設・設備普通学食や図書館、コンビニ、パン屋さん、本屋さん、文房具屋さん、休憩スペースなどがあり、不便はないです。
-
友人・恋愛良い皆さん優しくて、良い人ばかりです。
この学科は変わり者が少し多いかもしれないですが、驚きの毎日でとっても楽しいです。
自分の好きを貫いていて、キラキラしている人が学生にも先生にも多いと感じます。
今自分がそうなれていなくても、一緒に活動するようになったら、自然と自分もそうなると思います。 -
学生生活良いサークルの数は世田谷キャンパスほど多くはないかもしれませんが、農学部らしいサークルがたくさんあり楽しいと思います。
収穫祭は学生が企画し、神輿なども手作りで、盛大に盛り上がります。全国で五本の指に入ると聞いたことがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業や生物多様性の重要性や保全、利用、薬用植物、遺伝子について学べます。
1年次は農業に関することが多いです。
2年次から専門科目が増えてきます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機生きもの全般が好きで(特に野生動物)、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、昆虫、魚類、植物、とにかく全ての生きものを対象に研究できるこの学科を選びました。
収穫祭などにお邪魔した時に、先生方や学生の生きものに対する愛が溢れていて、ここだ!と確信しました。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:715398 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]農学部生物資源開発学科の評価-
総合評価良い生物に興味のある学生にとてもいい大学だと思います。特にフィールドワークが好きな人にはオススメです。先生も面白い方が多く、良い刺激になると思います。ただ虫が苦手な方は注意が必要です。
-
講義・授業良い今年度はコロナで色々と大変でしたが、適切な対応をしてくださったと思います。活動が制限される中、可能な範囲で実習も行ってくれました。授業の内容は専門性が高く、理科好きな人なら楽しんで取り組めるものが多いです。
-
就職・進学普通食品系への就職に強いイメージです。逆に言ってしまうとそれ以外はあまりイメージが湧きません。
-
アクセス・立地普通自然に囲まれてる、というのはとてもいいです。しかし少々駅から遠いです。歩けなくはない距離ですが坂道も多く、30分以上かかります。
-
施設・設備良い学校は全体的に綺麗だと思います。植物園や畑など、農学らしい施設もあります。
-
友人・恋愛悪いコロナの影響でほとんど通うことができていないので判断しかねます。
ただ、zoomの授業ではほとんどカメラもマイクもオフだったため、かなり友達は作りづらい状況でした。 -
学生生活普通種類は多いのではないかと思います。しかしこれもコロナの影響が大きく判断は難しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から結構幅広く学ぶことが出来ます。テーマは「生物資源」ですが、植物、昆虫、動物と教授によって色々な話が聞くことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から昆虫を中心とした生物が好きで、フィールドワークをたくさんやりたいと思ったため農大の生物資源開発学科を選びました。
感染症対策としてやっていること前期は全てオンライン授業でした。後期は週一で対面授業があり、時々実習も人数を分けて行っていました。また入校する際に学生証を使った簡単な入校手続きもありました。10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:731972 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]地域環境科学部森林総合科学科の評価-
総合評価良い農学系に特化した大学のため、農学や自然科学などに興味のある学生にとっては、とても良い大学だと思います。学生の雰囲気は比較的落ち着いていて、各々が自分に合った学生生活を送っている印象です。
森林総合科学科の学生はなんとなくマイペースな人が多いような気がします。 -
講義・授業良い一般教養だけでなく専門科目も多く設けられており、他学科の科目も履修できます(一部制限あり)。1年間に履修できる単位数には上限があるため、計画的に履修するとよいです。
専門科目の内容は森林に関するもの(林業、木材、林産物、動物、植物、森林環境、治山工学、緑化工学、森林経営、森林政策、測量など)が多く、それぞれ専門の教授・講師が授業を行っています。
実習科目もあり、1・2年次には演習林実習があります。 -
研究室・ゼミ良い森林総合科学科では3年生から各研究室に配属されます。2年生の後期から研究室訪問が始まり、希望の研究室を選択します。ただし、研究室毎に定員があるため、必ず自分の希望が通るとは限りません。
研究室によって教授の指導方針や活動内容などは大きく異なります。卒業論文作成の指導も各研究室で行われるため、研究室選択は重要です。 -
就職・進学普通学んだことと直結する企業に就職する人もいれば、まったく別分野の企業に就職する人もいます。公務員になる人もいます。進学する人は少ないです。
学内では就職支援プログラム(講座)が定期的に開講され、就活のための基本的な心構え・準備をすることができますが、サポートはそれほど積極的でない印象です。 -
アクセス・立地良い最寄駅は小田急線の経堂駅で、駅から徒歩20分程度です。経堂駅から大学までの間には農大通りがあり、飲食店が豊富です。経堂駅の他に、東急田園都市線の用賀駅から徒歩orバスで通う学生もいます。
-
施設・設備良い1号館(講義棟)は比較的新しくてきれいです。
2019年に新研究棟が完成し、学内の各研究室が新研究棟へ引っ越します。研究室の引っ越しがこれからなので、設備の良し悪しはまだわかりませんが、新しいので内装はピカピカです。 -
友人・恋愛良い学科内では、実習などを通して友人ができたりします。サークルや部活で友人をたくさんつくる人もいます。また、研究室の同期や先輩、後輩とも一緒に活動する時間が長いため、そこで友人ができたり、恋愛関係になることもあります。
-
学生生活良いサークル、部活は種類が多い印象です。部活に関しては、活動がハードだという話もよく聞きます。
農大で最も大きなイベントと言えるのが、秋の収穫祭です。時々テレビで取り上げられることもあり、毎年多くの方が訪れます。所属するサークル、部活、研究室などの団体によっては収穫祭で出展するため、準備期間はかなり忙しくなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は必修科目の割合が多く、基本的な部分を学びます。演習林実習や森林学実験実習、測量実習など、実習科目もいくつかあります。3年次からは研究室に配属され、興味のある分野を掘り下げて学んだり、先輩の研究を手伝ったりします。4年次は卒業論文作成がメインとなり、実験や調査を行って論文を書き、卒業します。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先地方公務員(学校事務職)
-
志望動機昔から自然環境に興味があり、森林の分野からアプローチしてみたいと考えて志望しました。興味のある研究室があったことや、大学の雰囲気が自分に合っていると感じたことも、決め手となりました。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594291 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]生命科学部バイオサイエンス学科の評価-
総合評価良いとても専門的な内容を扱うので、コアなことを学習したい人向けの学科。研究室も動物系、植物系、細胞系に分かれており、自分に合った研究室が選べる。
-
講義・授業良い専門的な内容が多いため、面白いと思う人はとことん面白い。先生によるが。
-
就職・進学良い就職に関しては、私立の中で食品系が強いと言われているが、これは本当。大学院進学率も低くない。研究職に就きたい人は院に行けば間違いないと思う。
-
アクセス・立地普通駅から15分とやや長い。通学中の道が狭いため、広がって歩くとクレームがよく来る。
-
施設・設備良い図書館とか教室はきれい。サイエンスポートも新しくなって綺麗。
-
友人・恋愛良いサークルに入るとそれなりに友達が多くできる。入っていなくても学科内でそれなりに友達はできる。恋愛も割と多いのでは?
-
学生生活悪いコロナ禍なのでなかなかできていないのが現状。学祭もしっかりやったことがないので残念。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は主に生物、化学の基礎知識。2年は実験も始まり、少し応用したことも。3年は研究室に配属されてより専門的な知識を得る。4年は卒研に向けてひたすら研究。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の時から遺伝子について興味があり、行きたい研究室もあったから。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:848869 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部農学科の評価-
総合評価良い人がいいので最高って言っておきます。お世辞なしでみんな良い人
彼らのおかげで毎日まいにち楽しく大学生活を過ごせている。 -
講義・授業普通農業、農学を取り囲む様々な充実してある分野の授業を受けられる。
-
研究室・ゼミ普通各研究室それぞれ特色ある分野を深く研究していらっしゃいます。
-
就職・進学普通説明会やインターンシップを紹介したりしている。
過去の就職実績も良さげ -
アクセス・立地普通駅から徒歩30分ほど。アクセスが良いとは言えないが、周辺は自然多め。
飲食店もちらほら -
施設・設備良い世田谷と比べたらしょぼいかもだが特殊な設備、農機がたくさんある。
-
友人・恋愛良い先輩も同期もいい人ばっかり。
恋愛は自分から絡みにいかないと出会いが無い。 -
学生生活良い農大独自の活動や行事がある。特に収穫祭は農大の看板的なイベント
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業を取り囲む幅広い分野。栽培とか環境とか虫のこととかも学べる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
農家 -
志望動機自分が農業高校出身だからその延長線として、農業に関わる知識を蓄えたかった
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:947482 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命科学部分子生命化学科の評価-
総合評価良い農大なので、農学や農業というイメージを持たれがちだが、この学科はがっつり化学。化学好きにおすすめ。生物履修で入学する生徒もまれにいるが、苦しみます。
-
講義・授業良い座学だけでなく、実習や実験もある。実験では、数人のグループで取り組むが、計算するのが好きな人、実験操作が好きな人、レポートを書くのが好きな人、後片付けのみに精を出す人などがいる。実験を通して仲良くなれたり、実験の合間は和気藹々としている。
-
研究室・ゼミ良い大学院の進学を進められるが、就職のことも先生が親身になってくれる。
-
就職・進学良いまだ新学科なので、具体的にはわかっていないが、化学科なのでやはり化学系に進む人が多い気がする。
-
アクセス・立地良い経堂駅や用賀駅から歩くと15~20分はかかるが、理系で都内かつ広いキャンパスで充実していると思う。バス1本で渋谷まで行けることも魅力的。
-
施設・設備良い最近新研究棟ができた。かなり綺麗で洗練されている。アカデミアセンターや授業で使う1号館も綺麗。アカデミアセンターの図書室も勉強ができる環境が整っている。静かに使うことが主だが、部屋を借りて友達と話しながら勉強できたり何かに打ち込めることもできる。
-
友人・恋愛良い自分に合うサークルや部活が見つかれば、かなり充実すると思う。また、1.2年までだいたい学科の必修科目で詰め込まれるため、学科内で仲良くなることが多い。
-
学生生活良い収穫祭は一大イベントである。全国規模でみても農大の文化祭の来場者数はトップ10に入るほど人気。文化祭時は道を歩くのが大変なほど人がたくさん来る。各々サークルや部活で食べ物などを出しているため、グラウンドの通りや広場が全部屋台で賑わっていて、色々な食べ物を3日間で食べれるので飽きない、3日間あっても足りない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科は名前の通り化学メイン。1.2年次の話をすると、1年次は、入学して最初のテストで合格点に満たせなかった場合はリメディアルを受けることになる。生物と化学どちらか。まだ最初なので生物や物理、親しみのある科目など高校の延長線で授業がいくつかある。後期には実験も始まる。2年次も、ほぼ化学の必修科目で授業の曜日がうまる。実験も通年週に1回ほどあり、研究室によって取り組む実験が変わる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先メーカー
未定 -
志望動機高校の時化学が得意だった。先生の研究分野に興味があり、この学科に決めた。また、立地の良い大学であり、施設や環境も整っているため、大学生活が充実できそうなプランが見えた。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:671594
- 学部絞込
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 口コミ