みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> 口コミ
私立東京都/八王子みなみ野駅
東京工科大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価-
総合評価良い応用生物学部には、毎週実験があり、レポートを提出しなければなりません。ですが、実験自体は難しくなく、レポートが少し難しい程度です。また、応用生物学科には3年生にコース選択があり、そこから3つのコースに別れて専門知識を高めていきます。化粧品コース、生命科学・環境コース、医薬品コースの3つです。特に、化粧品コースは近辺の大学で学べる場所が限られているので、大変人気です。4年生になると、研究室をえらび、配属するのですが、化粧品コースの研究室は人気のところだと成績が良くないと入れないことがよくあります。自分が大学生になって1番に思ったのが、大学で仲良くなった人達と行動をしていると、その友達の成績と同じくらいになってしまうので、頭のいい人と一緒にいるのがいい、ということです。授業を受けていても、周りの人達がゲームをしたりしているので自分もそうしようと思ってしまい、成績が下がってしまいます。ので、気をつけてください。
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470364 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価-
総合評価悪いやりたいことがイマイチ決まらなかったりします。
生物をやりたくて入学したのですが化学の方が多く、化学をやりたい人にはオススメしますが、生物中心の人にはオススメできないです。
それに、集中して授業に取り組みたいのに、すごい幼稚な人がいてうるさかったりするので、騒音に慣れている方は大丈夫だと思いますが、そうじゃないとこの環境に慣れるまで時間がかかるかと思います。 -
講義・授業普通主に1年次は化学がとても多いです。計算が沢山あるので、苦手な方は覚悟してください。
-
アクセス・立地悪い最寄りは八王子みなみ野と八王子で、山の上にあるので八王子からだとバス通学になります。このバス通学が酷く、すごい列をなし、授業に間に合わないことなど多々あります。バスがひっきりなしにくるわけでもないのですごく大変です。教授側は「もっと早く来い」と言うので、通学に1時間以上かかる方はお勧めしません。
-
施設・設備良いマックや食堂などは充実していると思います。たまにミスドやクレープ屋が来るので充実していると思います。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469905 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]医療保健学部作業療法学科の評価-
総合評価普通先生や友人、先輩など人間関係はとても恵まれた環境にいるが、夏休みが短いことや、髪を染めたりすることがあまりできないため。
-
講義・授業良い一年生の時から実習に行くことができてとても良い。ボランティアなども多くあり、積極的に参加すれば成長できる
-
研究室・ゼミ普通まだゼミが始まっていないため分からない。だから何ともここで書くことはできないです。
-
就職・進学良い先生方はいつでも親身になって相談に乗ってくれるので、いつでも距離が近く、望む就職先に行けるように支援してくれる
-
アクセス・立地良い駅の改札を出てからとほ五分のため、遠くから通う人まで多い。駅前には商店街があり、とても使いやすい
-
施設・設備良い地下にある大きな体育館などとても綺麗でよい。20階建なのでとたも見応えがある。図書館も充実している
-
友人・恋愛悪い恋愛をしている人はすごくすごく少ない。だが友人関係はとても恵まれた環境にいることができる
-
学生生活悪いサークルは存在しておるが、活動を行なっているかよく分からないものが多い気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時から実習があり、とても早いうちから実感を持って勉強することができる。地域との繋がりが多い。
-
就職先・進学先わからない
投稿者ID:495226 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]デザイン学部視覚デザイン専攻の評価-
総合評価良い駅から近くて通いやすいし、空きコマに少し遊びに行くくらいのことはできます。共有ラウンジは課題やお昼など、様々なことに使えます。講師は面白い人ばかりだし、設備も良いと思うので楽しいと思います。
-
講義・授業良い特別講師など、学外から招くこともあり、充実していると思います。1点下げた理由は個人的に美術史とかがあまり好きじゃないからです笑
-
研究室・ゼミ良いゼミについては実際に入っていないのでまだよくわかっていませんが、楽しそうなのはわかります。
-
就職・進学良い就活にはとても強いです。常に9割以上の就職実績を毎年キープしています。デザインの分野はこれから活躍していく場面が増えると思うので、就職については安心できるのではないでしょうか。
-
アクセス・立地良い駅からすぐなので通いやすいです。駅も大きいし、何か足りないものを買い足すのにも、駅周辺にお店がいろいろあるので便利です。ただ飲み屋が多いです。
-
施設・設備良いパソコンルームにはパソコンが1人1台設置されていて使えるし、図書館もけっこう広いです。が、実際図書館はあまり使っていません。
-
友人・恋愛普通他の大学を知らないので比べるのも難しいですが、学内で恋愛している人もいるし、友人もきっと気の合う人が見つかるはずです!趣味や考えが近い人がきっといます。
-
学生生活普通サークルはいくつもあるし、入っている人もそうでない人もいます。個人的には、八王子にあるサークルが気になっていたので入れなかったという意味で3にしました。笑
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は、工業や視覚など、分野を絞らずデザイン全体を学び、2年で学ぶ演習科目の内容選択を行います。3年から本格的に視覚の人は視覚を専門に、工業の人は工業を専門に、別れて学んでいくという感じです。1年から卒業単位を真面目に取っていけば、4年はほぼ卒業制作に専念することができます。
-
就職先・進学先決まっていない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494209 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年05月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価悪い真面目に大学悩んで偏差値とか滑り止めで入るなら少しでも頑張ってちょっと上でも他の大学進めます。
髪色こんなに厳しい看護学生の友達いません!施設はめっちゃ綺麗だけどエレベーター混みすぎて授業移動ギリギリになるし女子大生はここでは叶いません! -
講義・授業良い授業はそこそこ良い方だと思います。一年生の前期は1限おおくて慣れるまできつかったけど後期からはそこそこ楽です。
-
研究室・ゼミ悪い担当の先生がいい人ならめっちゃ楽しいし外れれば気分が落ち込みます、ほんと。
-
就職・進学悪いガイダンスで言ってたほどサポートしてくれません。
-
アクセス・立地普通飲食店は困りません。立地は人によるかな?京浜東北線の遅延がひどいです。
-
施設・設備良い学校はありえないくらい綺麗で校内めちゃくちゃ清掃員いるしゴミ箱めちゃくちゃ多いです。
-
友人・恋愛悪い何も望んで来ない方がいいですね。看護科はとくに学部内恋愛は望めません!
-
学生生活悪い蒲田より八王子の方が充実してて、ドラマみたいなサークル勧誘はありません!ほんとに他の学校!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の5月に実習に連れて行かれますが何でなのか全く分かりません。何も身についていないのに何しに連れてかれるのかわからないし一週間の実習期間で病院実習はたったの1日でした。とてもよく分かりません。
16人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:425378 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価-
総合評価普通1年間通ってみて、授業内容としては、3年のコース選択まではコース問わず基礎的な内容の授業がほとんどでありレベルによってクラス分けされるので、高校であまり詳しく学ばなかった人でもついていきやすいと思う。
授業以外に関しては、部活やサークルの種類が豊富なので、自分のやりたいことをやれると思う。 -
講義・授業普通講義、授業のないようについては、人それぞれ興味のある内容があると思うが、さまざまなジャンルを取り上げるので楽しいと思う。
履修の組み方によっては2年、3年で全休を作れるので、1年生のうちに頑張ると良いと思う。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは1年生から始まる。自分で選ぶことはできず、入学するときに学籍番号からランダムで選ばれていると思う。
大学に入って1番はじめにするのがゼミ生同士の交流会なので、そこで友達を作れる。 -
就職・進学普通就職実績についてはよくわからないが、4年で配属される研究室によっては企業と提携して行なっている研究などがあるので、研究室選びが重要なのではないかと思う。
-
アクセス・立地普通最寄駅は八王子駅と八王子みなみ野駅である。
駅からは大学までの無料スクールバスがでているのでとても便利である。
学校の周りは山なので何もないが、八王子駅まで行けばいろんなお店がある。 -
施設・設備良いキャンパスについては、山の中という立地なので高低差があり移動が少し大変である。
教室については、自分のパソコンを使う授業が多いので、席1つに1つのコンセントが付いている。 -
友人・恋愛良いゼミに入るので友人関係はあまり心配しなくても良いと思う。
サークルや部活に入れば他学部とのつながり、また先輩との繋がりができるので、ぜひはいったほうがよいとおもう。 -
学生生活良いサークル活動については、学園祭などで出し物をしたり、夏合宿をしたりなど、さまざまなイベントを行うのでとても楽しい。
週2回の活動があるが、必ず参加しなくてはいけないというわけではないので、自分の好きなときに行くことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に高校で学んだことの復習や基礎的な内容を一から学ぶ授業が多い。2年次からは少しずつ専門的な内容が入ってくる。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430142 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]デザイン学部視覚デザイン専攻の評価-
総合評価良い似た夢や目標を持った人たちがたくさん集まっている学科なので周りの人と話が合いやすい。
授業内容も、デザインに関係のある幅広い知識を得ることができるので満足してます。 -
講義・授業良い講義中もみんな集中して教授の話を聞いているので頭にはいってきやすいです。
単位も程よく撮りやすいです。 -
研究室・ゼミ良いゼミ生同士みんな仲が良く、いい雰囲気の中進められるところが好きです。
みんなが自分の意見をたくさん出し合いスムーズです。 -
就職・進学良い生徒一人一人にあったサポートを一年生の時からしてくれるので安心感があります。
先輩の体験なども聞けて情報がたくさんあります。 -
アクセス・立地良い最寄駅は蒲田駅で、駅周辺はとても活気があり便利な駅です。
飲食店もたくさんあるので友達と飲んで帰ることもあります。 -
施設・設備良い12階にあるラウンジはとても広く、ゼミでの話し合いや自習など様々なことに使えます。
図書館もデザインに関する書籍が豊富にあり便利です。 -
友人・恋愛良い授業でグループワークすることが多くあるので、たくさんの人たちと接することができます。
サークルもたくさんあるので先輩や後輩の友達もたくさんできます。 -
学生生活良い授業がとても忙しいというわけではないので、自分の時間を作ることができアルバイトをすることも可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パソコンの購入が必須でした。
週二日ある感性演習という一日4時間半の授業は少し大変ですが絵を描いたり物を作ったりするのが好きな人は楽しいと思います。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430508 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると可もなく不可もなくと言ったところだと思います。
学びたい内容は学べると思いますが、くる人の学力のこともあり優しめのレベルになっているので足りないと感じる人もいると思います。
サークルには入っていないので私からは何ともいえません。
卒業後の進路としては所属する研究室によって差があります。
学部に関係する進路に進む人もいれば、一般の企業に就職する人もいます。 -
講義・授業普通学びたい内容は学べると思いますが、くる人の学力のこともあり優しめのレベルになっているので足りないと感じる人もいると思います。
講義中の雰囲気は教授や生徒によって違ってきます。
学力によってクラス分けされた科目は基本的に上のクラスになると静かですが下になるとうるさいと聞きます。
教授については様々な性格の人がいるので相性が大切だと思います。
単位については科目によってまちまちです。
だからクラス分けをするときや選択科目を選ぶときは慎重に考えています。 -
研究室・ゼミ普通私はまだ一年生なので研究室の詳しい内容についてはよく分かりません。
研究室配属の時期については早期卒業システムがあるので、早い人で三年の半ば、遅くても四年生までには所属することになります。 -
就職・進学普通卒業後の進路、就職サポートについては所属する研究室によってけっこうな差があります。
学部に関係する進路に進む人もいれば、一般の企業に就職する人もいます。
他大学の大学院に行く人は少ないです。 -
アクセス・立地普通電車で大学近くの駅まで行くということに関しては交通の便はいいと思います。
また、寄り道するのに適している場所が多いです。
ただ、駅から大学に向かうまでバスに乗らなくてはならず大変混雑するのが少し不便です。
ちなみに歩くと45分くらい、バスを利用すると10分くらいだそうです。 -
施設・設備普通勉強に必要な設備は一通り揃っていると思います。
図書館もあり自主スペースもそれなりの大きさをとってあります。
ただ、キャンパスが広いので建物と建物の行き来が大変で授業終了してすぐに移動し始めても次の授業の教室に授業開始の時間にぎりぎりで着くということもあります。 -
友人・恋愛普通一年生になってすぐにHR的なクラスに分けられるので、ここでひとまず友達を作ることはできます。
私はサークルに入っていないので正直、これ以上の人脈をあまり広げられていません。
少人数授業のもので同じクラスになった人、実験の授業で同じ班になった人くらいしかいないです。 -
学生生活普通サークルに所属していないので多くは言えません。
文化祭にはほとんどのサークルが出店や発表ということで参加しており楽しそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の前半では高校での勉強の復習をします。
高校で文系科目しか勉強していない人や学力の足りてない人を考慮した対応だと思います。
クラス分けのある科目では上のクラスになるとここら辺の復習が少なくなり大学での基礎的な基盤固めが多くなります。
またパソコンの使い方を学ぶ授業もあります。
一年生の後半では高校の復習と大学基礎レベルの勉強をします。
専門科目が増え細かい内容を学ぶことになります。
ここで落単率が急激に上がります。
一年生全体を通して実験とレポートを出すことになるので、実験前の予習の仕方、レポートの書き方なども学ぶことができます。
二年生になるとさらに専門科目が増え、コースによって選ぶ科目に変化が出てきます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430736 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]メディア学部メディア学科の評価-
総合評価良い映像、音楽、ゲームなどの中でもクリエイティブな事からシステマティックな事まで幅広く学ぶことができるところが良い。将来やりたい職業が決まっていなくても、方向性がメディアなら、この学科に入学してからでも様々な選択肢を考えながら探すことができる。しかし、時々人間性を疑うような性格の良くない人もいる。
-
講義・授業良いメディアに関する様々な事を学べる。授業は、クリエイティブな内容もあれば、システマティックな内容もあり、教養科目も怠っていないので、幅広く知識をつけることができるところが魅力的だと思う。教授はその道のプロみたいな人が多く、メディアにも顔が広い人が多いため、話してみるとタメになる話がたくさん聞ける。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミや研究室には配属していないが、専門的な内容をその道のプロである教授と少人数で学ぶことができると聞いた。
-
就職・進学普通就職実績は確か94%くらい。残りの就職していない人のほとんどは大学院に進学する人らしいため、学業に真面目に取り組む学生が多いと考えられる。ただ、学習・就職支援センターの人が頼りにならないという話を先輩から聞いた。
-
アクセス・立地普通八王子は東京郊外なのでアクセスが良いとは言いにくい。八王子駅と八王子みなみ野駅からスクールバスで大学に行けるのだが、八王子みなみ野駅周辺は店が少ない。
-
施設・設備良いMacやデスクトップPCなど、学生が自由に使うことのできるPCがある。学内に多くコンセント接続部があるため、充電に困ることもない。
-
友人・恋愛普通偏差値が低いためか、時々、人間性を疑うような性格の良くない人がいる。実際、仲良くなった次の日に、私と性格が合わなかったのか別の人と仲良くしていて、私とすれ違っても知らない人みたいな態度を取られた事がある。ただ反対に、とても性格が良い人もいる。大学デビューで自分を飾って友達作りに必死になるのではなく、ありのままの自分で待っていれば自然と性格の合う友達ができる。
-
学生生活普通私はサークルには所属していないが、サークルに所属している友達はとても楽しそう。
大学のイベントは主に学園祭だが、様々な模擬店が出ていたり、サークルの発表があったりと、とても賑やかで楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に必修科目。大きく分けると教養科目と、今後学ぶ専門的な知識の基礎科目の2つ。
2年次も1年次同様、主に必修科目。しかし、必修科目の割合が減り、専門的な知識の基礎科目に重点が置かれる。また、後期になると専門演習が増える。
3年次はほとんどが専門演習。専門的な知識や技術を学ぶための講義や演習が増える。先輩の話によると、課題も多いため忙しいらしい。
4年次は卒業研究。3年次に配属が決定された研究室で1年近くかけて研究を行い、2月に最終発表がある。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428276 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]応用生物学部生命科学・医薬品専攻の評価-
総合評価良い本気で生物、化学勉強したい人にオススメの学部です。講義内容もかなり面白いです。真面目系な人が他の学部よりも多いです。
-
講義・授業良い中途半端な気持ちでこの学部に入ると痛い目にあいます。例えばテスト。講義内容をよく聞いて、自主勉強をかなり頑張らないと、普通に単位落とします。正直、高校の頃より勉強しています。勉強嫌いな人にはオススメはできません。ただ、講義内容は無茶苦茶面白いです!生物、化学好きな人にオススメです。先生も質問に嫌な顔せず丁寧に教えてくれます。すんごい優しいです。
-
研究室・ゼミ良い環境、化粧品、薬、食品など、様々な研究室があります。化粧品がかなり人気です。薬系が人気が少ないらしいです。理由は、内容が難しいからという噂…。
-
就職・進学良い就職率はかなり高いです。民間企業への就職が多いです。
-
アクセス・立地良いバスが何本も通ってます。自転車で登校はかなり辛い。坂が多いので。僕は半年間自転車で登り続けたら、膝壊しちゃいました。
-
施設・設備良いこの大学が誇れる部分だと思います。施設設備は最高です。ただ、広すぎるかな。
-
友人・恋愛良い性格がいい人が多いです。リア充も見かけますので、独り身の方(僕も)はイライラするでしょう。
-
学生生活良いスポーツ系に力は入れていないです。イベントは凄いですよ〜。学園祭にLISAさん等の歌手のかたや、あまこういんたーなどのお笑い芸人さんもきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物を基盤とした化学。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:403023
- 学部絞込
東京工科大学のことが気になったら!
基本情報
東京工科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京工科大学の口コミを表示しています。
「東京工科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工科大学 >> 口コミ