みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 口コミ
私立東京都/鷹の台駅
津田塾大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い自分の関心に合う先生がいればとてもいい大学だと思います。少人数教育を徹底しているので、遊びたい人には向いていません。
-
講義・授業良い教授陣の専攻地域に関する講義が特に充実しています。外国語は自分の意志さえあれば第三外国語、第四外国語を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い1年次からセミナーがあり、少人数で学ぶことができます。2年次のセミナーから自分の希望を提出します。人気のセミナーは選考があるので、入りたいセミナーに行けないこともあります。3年次のセミナーは基本的に4年次に引き継がれます。
-
就職・進学普通サポートはそれほど充実しているとは思わなかった。(この点は若い学年のほうがだんだん手厚くなってきていると思う)
-
アクセス・立地普通学芸学部小平キャンパスの最寄駅は、西武国分寺線の鷹の台駅かJR武蔵野線の新小平駅です。学校のまわりにはコンビニ1つありませんので、学内の生協が頼みの綱です。
-
施設・設備良いどの教室も基本的に綺麗です。冷暖房の調節がしづらいところが残念です。暑すぎたり寒すぎたりすることがあります。
-
友人・恋愛良い友人は同じ講義をとっている、必修科目が同じというようなきっかけからできることが多いです。サークルや部活動でも友達ができます。恋愛に関しては立地上、一橋大学の方とお付き合いしている人が一定数いますが、アプリなどを通じて他大学や社会人の人と関係がある人もいます。
-
学生生活普通津田塾生のみのサークルは少ないと思います。だいたいがインカレです。インカレも入れるとまあまあ充実していると思います。小平キャンパスでは毎年秋に学園祭がありますが、こじんまりとした学園祭です。ほのぼのしたい人にはいいと思いますが、学園祭に情熱を注ぎたい人には向いていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はセミナー、英語、第二外国語、学科の基礎となる科目などが必修で、あまり自分で選択する授業はありません。2年次にもセミナー、英語と第二外国語が必修で、それ以外は選択の幅が広がります。3年次はセミナーと英語か第二外国語の程度3が必修で、それ以外は大体選択です。4年次はセミナーと卒業論文があります。
-
志望動機幼少の頃から国際情勢に関心があったり、英語の勉強が好きだったりしたから。また、津田梅子の精神やオープンキャンパスで触れた緑あふれるキャンパスが素敵だと思ったから。
投稿者ID:569704 -
-
在校生 / 2014年度入学
2019年02月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価悪いとにかく課題の量が多くて大変。特に英文学科は必修の科目がとてつもなく多く、息をつく暇がない。
社会における女性活躍を推進する一方で、家庭を中心にした人生設計を考えている女性を否定している印象。
入学者は大多数が都内、もしくは関東からの実家通いのため、一人暮らしをすると疎外感がある。
大学の周囲に住めば、都会に出るまで一苦労。
自然がいっぱいだとポジティブに受け取れる反面、虫や動物がたくさん出る。
サバイバルな環境に身を置いて頑張りたい女性にオススメです。
個人的には、得られたことよりも苦しい思い出が多かったです。 -
講義・授業悪いとにかく課題量が多いし、出席を厳しくカウントする科目が多い。
同じ授業でも教師によって内容に差が出て不公平だなと思うことが多々ある。
英語の授業は海外の参考書を用いることが多く教科書代が半端ない。 -
就職・進学悪いOGの講演や、各企業の学内説明会が開かれている
-
アクセス・立地悪い田舎すぎる。一人暮らしすると都心に出るのに一苦労。
-
施設・設備悪い冬場は寒いことが多い。特に本館。
夏場は虫が大量に入ってくる。特に5号館。 -
友人・恋愛悪い人によると思う。恋愛は大抵一橋。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先マスコミ
9人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:501343 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価良い生徒も先生も真面目で、勉学に大変励みやすい環境。逆に遊びたい人には向いていないとおもいます。少しでもサボれば単位落とします
-
講義・授業良いとても充実している。講義によっては毎回ミニテストを課せるものもあり、日頃から大変勉学に励まねばすぐに単位を落とします。わたしも実際単位を落とし、一年やり直した講義があります。まわりがとても勉強しているので、自然と平均点も高くなり、その分リスクはあがります。
-
研究室・ゼミ良い充実しています
-
就職・進学良い一対一で親身に相談に乗ってくれます。模擬面接を何回も練習させてくれたとても親切で優しいスタッフもいました。
-
アクセス・立地良い都心から離れるが、離れすぎてはいないし、満員電車に乗らなくて済むのは良いと思う。
-
施設・設備普通新しくはないが、比較的に綺麗だしトイレはリノベーションしたので綺麗です。机とかもいつも綺麗だし掃除がちゃんと行きとどいてるきがします。キャンパスは小さいですが施設は充実しています。困ったことも記憶にないです。
-
友人・恋愛悪い友人関係はそこそこ充実。人次第です。地方から来ている人の方が連帯感があるように感じられました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先外資系企業
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484016 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価良い静かな環境であり、勉強に集中しやすいです。向上心の高い学生が多いので、刺激されます。授業も少人数が多いので、教授との距離が近く質問がしやすい環境だと感じます。発表の機会や課題が多いので、大変な時もありますが、身についている感覚があり、充実しているなと感じます。都会ではないので、華やかなキャンパス生活とはいかないですが、自然が綺麗で四季の移り変わりが綺麗です。女子大なので、あまり出会いはないですが、インカレのサークルが多いので他大学との繋がりを持つこができるので、そこら辺の心配は無いと思います!
-
講義・授業良い先に述べたように、少人数クラスが多いので、授業に参加しているという感じが強いと思います。毎週の課題や発表を課されることが多いです。津田塾出身の教授も多く、クセがある人が多いですが、授業は面白いものが多いです。他学科の授業も受けることができ、興味のある授業を色々受けられます。
-
研究室・ゼミ良い3年から自分が興味のあるゼミに所属します。英文科では、イギリス文化・文学、アメリカ文化・文学、英語学、コミュニケーション、教育に分かれます。人数が少なく教員も少ないので、ゼミの数のバリエーションがそこまで無いのは少し残念ですが、どのゼミも興味深い内容です。
-
就職・進学良い教務課のサポートはそこまで期待せず、自分の力で頑張る人が多いです。キャリアセンターもあるのでそこで相談する方もいます。女子大ですが総合職について、キャリアを積みたいという学生も多いです。自分のやりたい事が決まっている方が多いので、皆軸を決めて就職活動をしているように感じます。毎週就職活動についての講座もあるので3年生からは参加して、準備してる人が多いです。学んでいる事柄から海外と関わりがあったり、英語を使う職種につく方が周りには多いです。
-
アクセス・立地良い東京ですが、田舎なのでどこか寄って帰ろうとなることは少なく、授業が終わると直帰する学生が多いです。大学の周りには大したものはないので、がっかりポイントです。周りは自然と住宅に囲まれているので、静かで、緑が綺麗で私は好きです。通学に3時間以上かかる人は寮に入れます。学校周辺にも女子のみのアパートなどあるので一人暮らしもしやすいと思います。
-
施設・設備普通図書館は古くあまり広くないですが、自習したりするには丁度いいです。設備が良いと思うことはあまりないですが、トイレがどこも綺麗なのと、食堂がリニューアルしたので綺麗なのが良い点かなと思います。医療室なども使いやすく、女子大なので医療室の職員さんは全て女性の方なのは安心だなと思います。
-
友人・恋愛良い私はサークルに所属しているので、先輩や後輩もできて輪が広がってよかったなと思っています。サークルに入らなくても、1年ゼミがあり、語学の授業などかぶるメンバーが多いので、仲良い友達が出来やすいです。小さい大学なので、少人数クラスで一緒になって仲良くなったり、友達経由で仲良くなったり輪を広げることが可能です。恋愛はインカレに入らないと、バイトなど外で作るしか出会いはありません。彼氏がいない友達が多いのであまり気になりませんが、4年間彼氏なしで卒業する可能性が高いです。
-
学生生活普通大学内のみの部活はあまり充実してないのですが、一橋大学とのインカレに入ってる人が多いです。文化祭はとても盛り上がらないですが、最近は声優の方を招いたり頑張っています。学祭中旅行に行く学生も多いです。出展する側になると、楽しいです。出店はライバルが少ないので儲かります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のうちは必修が多いです。授業が大変なのでバイトしない人も多いです。英語の基礎的な技能の授業もいくつかあり、ネイティブ教員の授業もあります。2年からは、学科の基幹的な科目と、専門科目を取ることができ、卒業必要単位数が課されます。2年が1番忙しいです。3年からはゼミが始まります。比較的好きなように時間割が組めます。1年からフルで単位を取る人が多いので、4年ではほぼゼミだけになることが多いです。
-
就職先・進学先物流、貿易事務
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478227 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価良い大学でしっかり学びたいと思っている学生さんにはとてもオススメできる大学です。豊かな自然に囲まれ、学生も自分のやりたいことをしっかり持っている人が多いので、刺激を受けながら学ぶことができます。
-
講義・授業良い学生の数が少ないので、教授との距離が近いです。また、「総合」という学生が主体となって運営する講義があり、学生が話を聞きたい外部講師にオファーして、実際に講義に呼んだりすることができます。
-
研究室・ゼミ良いわたしは来年から学科となる「多文化・国際協力コース」に所属していたので、厳密には英文学科ではないのですが、2年次からゼミがあり自分の興味を広げたり、深めたりすることができました。
-
就職・進学良い金融や、キャビンアテンダント、法律事務所秘書には毎年多くの卒業生が進学しています。他の女子大に比べ、総合職(エリア総合職を含む)への就職に強いと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は西武国分寺線の鷹の台駅と、JR武蔵野線の新小平駅です。両駅からも少し歩くのと、電車の本数が多くはない路線なので、電車でのアクセス(特に都心から)は良くはないです。大学の敷地内に寮があったり、大学近くのアパートの家賃が安かったりするので大学近くで一人暮らししている人が多いと思います。
-
施設・設備良い学内には図書館、AVライブラリーなどがあり、講義の空き時間も充実した時間を過ごすことができます。図書館の蔵書数が少なめなので、他大学との図書館連携サービスを使うこともありました。
-
友人・恋愛良い講義ではディスカッション形式のものも多いので、友人はたくさんできます。サークルは近くにある一橋大学とのインカレサークルが多いです。
-
学生生活良い学園祭は津田塾祭というのがありますが、他大学に比べるとこじんまりしていると思います。それも津田塾らしさかもしれません……。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次から「多文化・国際協力コース」に所属したため、英文学科で4年間学んだわけではないので、こちらへの回答は控えさせてください。
-
就職先・進学先IT業界の総合職(システムエンジニア)
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495005 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]学芸学部情報科学科の評価-
総合評価良い課題が多いので、残って課題をすることがよくある。
ゼミは1年前期、1年後期、2年前期、2年後期、3年前期、3年後期、4年前期後期と
選択して、受講する
全体的には数学、情報の授業が多いが、1・2年は英語の授業が多くある。
卒業後はSEになる人が多い。 -
講義・授業普通講義・授業の内容は復習をしっかりしないとついていけない
課題も多いが、きちんと提出し、テストもそこそこ勉強すれば単位はくる -
研究室・ゼミ良いゼミの選び方は1?3年時は授業内容で選ぶので教諭は選べない。
4年時は教諭とテーマが発表されるので、教諭で選べる -
就職・進学良い実績はそこそこ良い。大学の評判は良い。
サポートも大学の学生生活課が十分してくれる。
進学については内部進学の推薦は3年次に手続きが必要 -
アクセス・立地良い最寄駅は鷹の台駅。駅から大学までは10分弱。
大学の周りは緑が多く、夏場は蚊がすごい。
飲みに行くのは国分寺が多い。 -
施設・設備普通キャンパスはそこそこ綺麗。
教室も狭いが綺麗。
図書館は他大学に比べて閉館時間が早い。
パソコンは全てMacで台数も多い。 -
友人・恋愛良い一橋大学とのインカレサークルが多く、
一橋生と付き合う人が大半。
ゼミやサークルで友達ができる。
早稲田や中央とのインカレサークルもある。 -
学生生活良いサークルや部活は一橋大学とのインカレが多い。
大学のイベントは文化祭があるが、大々的ではない。
アルバイトは国分寺など、中央線沿いでする人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は英語の授業が多い。
3年次は情報、数学などの専門的な授業がほとんどであり、
4年次はゼミでシステム開発をする。 -
就職先・進学先金融
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426395 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]学芸学部情報科学科の評価-
総合評価良いパソコンに関する知識が非常に深まった。また常にパソコンを使うので、タイピングも非常に速くなった。必修が多く、課題もある程度あるので、きちんと勉強したい人にとってはいいと思う。
-
講義・授業良い講義と演習がセットになっている授業が多く、理解しやすい。課題はある程度ある。単位を落とす人もいるが、真面目に取り組んでいれば問題ない。
-
研究室・ゼミ良いゼミ自体は4年から。紙が張り出されるので、行きたいゼミに名前を書く。応募者多数の時は成績や面接など教員によって異なる基準で選ばれる。
-
就職・進学良い大学のセミナーが非常に多く、面接などの練習も毎日のように行われている。就職サポートは非常に手厚いと思う。ただし進学については個人に任せられる。
-
アクセス・立地悪い都心から離れている。学校の周りには飲食店などもなく、国分寺にご飯を食べに行く人が多い。不審者情報もたまに出るので、治安はそんなに良くないかもしれない。
-
施設・設備悪いキャンパス自体が狭く、食堂も昼食時は席がないほど混む。売店も少なく非常に混む。教室も多くないので移動は楽。
-
友人・恋愛悪い他大学とのインカレサークルがほとんどで交際している人も多い。友人もサークルで作るのが主。女性だけしかいないので話しやすく、友人は出来やすい。
-
学生生活良い大学のイベントはほとんどない。文化祭時期は旅行に行く人が多い。サークルのイベントは多く、非常に仲良くなれるし、楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングと数学が主。1、2年次は英語の必修もある。4年次はゼミのみ必修で、ゼミではプログラミングでシステム開発を行う
-
就職先・進学先金融業界
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408893 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い向上心の高い学生が多く、互いに刺激しあいながら学生生活を送ることができる。世間のイメージだと、勉強熱心という印象が強いが、勉強以外の学外の活動に積極的な人も多く、世界が広がる。
-
講義・授業良い講義や先生によって異なるが、全体的に課題は多めだと思う。だが、課題を出して出席をすれば単位は大概来る。
-
研究室・ゼミ良い1年生からゼミははじまるが、1年生のゼミはあらかじめ指定されている。2年生では好きなゼミを選び、英語の専門書の読み方を学ぶ。3年生のゼミは卒論直結で、2年生のときとは異なるゼミを選んでもOK。
-
就職・進学良い学生生活課のスタッフにはアポイントなしで何度も相談に行かせてもらい、その度に勇気づけられた。就活の進め方に悩んだときも、その時の相談をきっかけに1歩踏み出せた。
-
アクセス・立地良い都心回帰傾向にある中で、決して好アクセスとは言えないが、人混みから離れて落ち着いた生活ができる。ただ、就活で都心に出たいときに定期が使えないのは少し不便だが、それ以外はほぼ支障なし。
-
施設・設備良い遊べる場所はほぼないが、勉強に打ち込むには十分な環境。学生にとったアンケートの結果を踏まえて図書館と学食の一部が改修されたのが良かった。
-
友人・恋愛良い勉強の話をざっくばらんにできる友人が多くて、話す度に新しい発見が得られる。尊敬できる友人がたくさんいて嬉しい。
-
学生生活良い津田塾という肩書きでバイトやサークル、ボランティアでたくさんの繋がりを持つことができたのは貴重だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必修科目が多く、最初は少し楽しめないかも知れないが、2年生以降になると選択できる科目の幅が広がって楽しくなってくる。
-
利用した入試形式地方公務員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414723 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]学芸学部英語英文学科の評価-
総合評価良い自由に過ごせるからなかなかいいと思う。自分にはなかった感覚が養えるし、新しい自分を見つけられる気がする。これからもその思いは変わらない、、と思います。
-
講義・授業悪い先生の話し方が気にくわないし、内容としてもあまりためにならなかったので満足いかないから。あまり今となっては覚えてはいないし、そういうところも原因の一つです。
-
研究室・ゼミ悪い私の先生はかなり休みがちで、授業としてなりたあなかったから。卒論についても結局なくなってしまったので学生生活の中の卒論のイメージはほぼないから。いやであった。
-
就職・進学普通就職活動もうまくいかなかったし、周りもいいと言っている人がほぼいなかったから。ちゃんと満足いく就活ができた人はほぼいないんじゃないかなあ。それは上の学年も。
-
アクセス・立地良いかなり悪かった。一箇所の路線しかないので、そこがストップしてしまったら終わりだし授業に間に合わないこともおおかったから。住んでいる人もなかなか出会った。
-
施設・設備普通かなり綺麗だった。最近立て替えた建物も多かったから、とても綺麗でした。私はトイレが大事なのでトイレがどこいってもきれいなのはかなりポイントがたかかったです。
-
友人・恋愛悪い女子しかいなかったので、二極化していた。私は恋人もいたしかなり個人的には満足であった。いない人にはそこそこ満足いかなかったのではないかと思う。どうだろう。
-
学生生活悪い全体としては楽しかった。思い出も多いし、ゆっくり学ぶことも多かったし、社会人となっては経験できないこともたくさんあったのでかなり満足はしていると思う。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年から四年までずっと英語で過ごしていた。学校の内容も外国の方が多かったし、歴史から文学まで幅広い外国のことを学べた。
-
利用した入試形式金融の営業職
投稿者ID:414081 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、落ち着いた雰囲気と学習内容が自分に合っていてよかった。充実している点は、学生が少ないため、先生との距離が近いこと。授業以外に関しては、キャンパスの雰囲気が良かった。就職のサポートもしっかりされていた。
-
講義・授業良い授業内容は、少し学べる分野が狭い感じがした。先生は、単位には少し厳しい印象。雰囲気は、少人数のため、緊張感があった。課題はあまりないが、レスポンスシートが毎回あった。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生からあったが、ためになった。2年次以降はゼミを選択できたのが良かった。ゼミは少人数で仲良く出来たし、先生との距離も近かった。
-
就職・進学良い就職実績は90%越えと良い。サポートはしっかりしていた。学生生活課に相談するとなんでも親身に答えてくれて嬉しかった。女性が活躍している業界に就職しやすいことが良かった。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は田舎だから何もなく、少し不便に感じた。しかし、緑豊かな地で心地よかった。大学の近くで一人暮らしをしている人が多い。
-
施設・設備普通キャンパスの雰囲気は良い。教室はとてもきれいにされていた。落ち着いた雰囲気で人が少ないカフェが好きだった。
-
友人・恋愛良いキャンパスが狭いので知り合いによく会う。女子しかいないので恋愛関係はなし。ゼミや部活・サークルの中で友達が出来る感じ。
-
学生生活良いサークル・部活は一橋とのインカレがほぼ。大学のイベントはほとんどない。アルバイトは地元でしていた。学内アルバイトはほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養必修科目は英語と外国語2年次以降はコースに分かれ、各コース内でしていされた科目をとることが卒業の前提だった。卒業論文は自由。
-
利用した入試形式法律事務所
投稿者ID:410990
- 学部絞込
このページの口コミについて
このページでは、津田塾大学の口コミを表示しています。
「津田塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 口コミ