みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 日本史学専攻 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
文学部 日本史学専攻 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い都内の大学でも史学科ではなく日本史学だけで独立して4年間学べる大学は珍しく、深く学べるのは嬉しい点。ただ、時代によって教授の人数に差があり、古代史に関してはゼミや教授も少ないイメージ。しかし1年生の頃からクラス式で、仲のいい友達はたくさんできます。
-
講義・授業良い1.2年の間は、大学受験のために勉強した内容をもう一回習っているようなイメージ。しかし、やる気のある学生は夏休みに教授が調査に行くのに同行させてもらえたり、姿勢次第で大きく変わるとおもいます。
-
研究室・ゼミ良い日本史専攻の場合、ゼミは必修になっていますが、他の専攻にはゼミが必修ではなかったりするので、よく調べておくことが必要です。研究室は教授と仲良くなれたり、さまざまな先輩と仲良くなれるので、楽しいとおもいます。
-
就職・進学良い中央大学は法学部がメインと思われがちですが、文学部も就職率はよく、ディズニーのオリエンタルランドなどに就職する人も多くいます。要は、大学に入ってからの本人のやる気次第ではないでしょうか。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485333 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価悪い本当に日本史学を学びたいなら来る方はある。ただし、語学の授業が12年次に必修となっているため、興味のない語学も少なくとも2年間は学ばなければならない。
-
講義・授業悪い基本的に教授のやる気がなく、その場しのぎのレポートによって出席となる。得られるものは極めて少ない。
-
研究室・ゼミ悪い興味がないゼミについても、必修選択で学ばなければならない。もちろん、日本史に興味がある人ならば楽しいと思う。教授次第だが。
-
就職・進学悪いキャリアセンターがあり、1年次から必要であれば相談に乗ってくれる。一対一の面談なので、利用したい人は利用すればいい。
-
アクセス・立地悪い鉄道を使う人は、モノレールを利用しなければならず、混雑率が異常に高く夏場はとくに通学に一苦労。
-
施設・設備悪い学食のみで構成されるヒルトップという施設があるが、昼休みはほとんど満席で50分という昼休みの時間では時間ギリギリになる。
-
友人・恋愛普通正直、私はサークルというものに価値を感じていないので、友人の意見を参考に回答した。
-
部活・サークル悪い先に示したように、私はサークルに所属していない。全く価値を感じない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ぜひ、大学の案内をみてほしい。幅広い分野について学ぶとだけ言っておく。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機たまたま、指定校推薦にあったため。中大卒のネームバリューに惹かれて。
55人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659461 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い入学当初思っていたよりもずっと深く楽しく学べているので最高の学科だと思います。日本史をやるなら中央に入ろう。
-
講義・授業良いクラスが少人数制であり自分の学びたいことを自由に選べることが素敵だと思います
-
研究室・ゼミ良いゼミの多さや多種性こそがこの大学の魅力の一つだと思っております。
-
就職・進学良い公務員になる人や法曹に関わるためのサポートが多くされていて良いです
-
アクセス・立地普通多摩の奥地にあります。都心からは離れていますがその分とても広いです
-
施設・設備良い日本史を深く学ぶために必要な設備や施設は整っていると感じています。
-
友人・恋愛良いたくさんの在学生がいるので一概には言えませんがみんな仲良しです。
-
学生生活良いサークルの数はものすごく多いですし、使える土地が広大なためすごく充実します
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の様々な時代の出来事について政治や社会史、文化など様々なアプローチから学ぶことができます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機受験勉強のために日本史を勉強していたら日本史が好きになったため。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823996 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い我が国日本について高校までの学習の何倍も深く探究していけるので、
日本史好きにはたまらないところです。 -
講義・授業良い教授も学生も共通の分野が好きな者同士なのでとても楽しみながら学びを深められる。
-
就職・進学良いマーチということでみなさん比較的大手の企業に就職されたりするようです。
-
アクセス・立地良い通学にかかる時間は1時間程度で自分的にはちょうど良い。
サークル活動に参加すると帰宅が夜遅くになることもまれにある。 -
施設・設備良い高校時代の何倍もその分野について学びを深められ、充実した学習生活が送れている。
-
友人・恋愛良いとても良好で横のつながりも縦のつながりも意識して生活できている。
-
学生生活良いとても充実していてサークルは自分の好きなものを選ぶことができたし、
そのなかでの友人関係も良好に進んでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次時点ではさまざまな学習テーマのなかから自分がとかに学びたいものを選び共通の選択をした人たちとともに学を深めます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機幼いころから興味を持って学んでいたことだったためもっと深く知りたいと思ったから。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872753 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価普通不満はないですが特に褒めるところもないです。無難なところに収まりがちですね。悪くはないところだと思います。
-
講義・授業普通そこそこ。特にわかりやすい、面白いというわけではないが、ある程度のことは学べる
-
就職・進学普通自分次第です。自分から動けば助けてくれる人は沢山いますが、自分から動かないと何もわからないままです。
-
アクセス・立地良い一応都内で中央線からもアクセスできるので通学するのに不便はありません。
-
施設・設備普通都内と言ってもわりと辺境の方にあるのでそこそこ田舎です。そこまでピカピカというわけでも……
-
友人・恋愛普通これも自分次第だと思いますが、史学科は陰キャが多いとよく言われています。参考までに。
-
学生生活普通良くも悪くも自分次第です。楽しもうと思えば楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の間は基礎を学びながら学科の講義も受けていきます。専門的になるのはゼミに入ってからです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機母校からここに進む人間が多かったため、自分もと受けました。学科は歴史に興味があったためここに決めました。
8人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:598950 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い私は日本史学専攻ですが、学芸員志望の人や教員になりたい人にとってはサポートも充実していますし、とてもいい大学だと思います。また、考古学専門の教授が専任としているので歴史学だけではなく考古学も学ぶことができます。そして、教授ごとに夏と春に海外での研究合宿ゼミを開いてくれることが多く、その上大学からの補助金も出るので、学ぼうと積極的に参加すればとても有意義な4年間を過ごせると思いますよ。ただ、キャンパスが遠いため-1とさせて頂きます。
-
講義・授業良い正直、これは教授ごとにだいぶ変わってくるので難しいですが、大体の先生方は学生とフレンドリーに分かりやすく授業をして下さいます。
-
就職・進学良い学芸員課程のサポートや、教職免許を取るための授業サポートがとてもしっかりしているため、中央大学を卒業できれば学芸員をはじめ様々な資格を取れます。
-
アクセス・立地悪い文系学部は多摩キャンパスなのですが、やはり非常に遠く同じ東京に住んでいるはずなのに片道2時間弱かかったり…。都心回帰して欲しいものです。ただ、周りが山ということもあり空気がとても綺麗で夏の夜などは土や草の薫りが心を癒してくれますよ。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370403 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思ってるいる学生にはとてもいい環境だと思います。
教授も著名な方が多くいらっしゃいます -
講義・授業良い特別講師の方がとても教え方が上手でとても分かりやすく楽しく学べています
-
研究室・ゼミ良いゼミによって積極的に活動している所そう出ないところがあります。
-
就職・進学良い就活のサポートはあまり積極的ではなかったと思います。ですが求人情報は沢山あるので助かります
-
アクセス・立地良い大学の前にバスターミナルがあるのでとても便利です。
電車はないので少し不便です。 -
施設・設備良い新しい施設が少なく、老朽化が目立つところが多いです。
あとトイレが非常に汚いと思います。 -
友人・恋愛良いサークルでは男女の仲が、深まりとても充実しています。
友情関係も良くて楽しいです。 -
学生生活良い種類も多いのでイベントが毎回楽しみです!
ですが規模が小さいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な歴史を学び自分が勉強したい時代を選べます。ですが自分の興味のないところもあるので気をつけてください。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先歴史などを教えられる考古学者になりたいと思っています。
まだ進学先は決まっていませんが、とにかく昔のことをもっと学んでいきたいです -
志望動機昔から歴史がとても気になっていてもっと深く学びたいという気持ちがあったから
感染症対策としてやっていることアクリル板や一人一人区切られていてとても安心です。 おかげで毎日充実した生活が遅れています3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850802 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価普通授業、日本史少なめ。1年次は必修単位多くて日本史あまり取れない。2年次から色々取れる。ゼミ→3年の時何処ゼミ取ったかで4年も決まりがち。
-
講義・授業普通日本史の授業は少なめだと思った。みんな卒業単位取得のために日本史以外の科目を取ることが多いと思う。というか卒業のために日本史の授業ばっか取れるなんて絶対ありえないし、1年次は何故か西洋史や東洋史が必須科目なので、1年は日本史の授業、基礎演習や基礎科目以外は取れないと思ってください。2年次から、幅広い時代や、1つの分野をそこそこ学べると思う。日本史をライトにイージーに学びたい人向け。ただし自分の本気度や時間割の組み方次第で、2年次から模擬ゼミみたいなの、古文書、日本史特講など取れるので、ガッツリ学ぶこともできます。私は2年次にタップリ日本史の授業を取りました。3年は主にゼミですが、日本史のマニアックな授業も取れます。
-
研究室・ゼミ普通先生は7人くらいいるので、何処かしらのゼミには入れます。ただし人数制限があるので、3年の夏休み明けか春、に日本史のゼミ決めテストで上位を目指すか、人気ゼミ決めの面接時に教授の前で本気度見せるしかない。3年次に人気ゼミを勝取れば、4年次もそのゼミに入れる可能性が高い。逆に捉えると、頭良いやつがどうしようもない奴らの集まりみたいなゼミ入ると、3年次のつながりが優先されてしまうので、4年次も同じゼミか、自分が全然興味無い時代のゼミになる可能性が高い。
-
就職・進学良い日本史専攻は教員志望が多いです。そして文学部は教員免許取得のためのサポートがめちゃくちゃ良いです。法や経済学部の教員志望の方がわざわざ文学部で教育の授業を受けてます。それなりに一般企業志望もいます。キャリアセンターに行けば就活のことを詳しく教えてくれます。就活講座はあまり受講数が居ませんが、裏を返せば大企業の人事部の方とお知り合いになれたり、名刺交換などあるので、チャンスがグッと高まります。中央大学は大手、新興金融業への就職が多いらしいです。
-
アクセス・立地良い山登りと称されますが、キャンパスはとんでもなく広い丘の上です。大学周辺に居を構えたら長い坂を登って登校するはめになります。夏は汗ダラダラ、冬もそれなりに暑くなります。キャンパス周辺は超ド田舎で、地方からくる人は、地元と然程変わらない田んぼや林を見て「ここが東京…?」と考え込んでしまうほどです。ですが構内に山があるのでちょっとした冒険が出来ますし、だだっ広い公園みたいなとこで、新歓時期はピクニックみたいなことやってます。ただし、モノレールで通学する場合、周りは近代的な住宅街で、特に文学部のキャンパスはモノ駅から徒歩2分。とんでもなく近いので便利です。なんとモノ駅のそばにスタバがあります。新作も飲めるし暇つぶしに最適です。ただし、法商経はモノ駅からとんでもなく遠いです。1限目の出席に間に合わない人もザラに居るそうです。
-
施設・設備良いまず駅から文学部のキャンパスが近い、キレイな大学構内の駅前にはスタバ!冬にはイルミネーションが輝きます。図書館もめっちゃデカいです。とにかく広いので、ダンスサークルや何かしら活動が催されてて、「自由なキャンパスライフ」を実感出来ます。それ以外は丘です。
-
友人・恋愛良い友人は何かしらのサークルに入ればすぐ出来ます。恋人は自分次第。
-
学生生活良いたくさんあります。とにかく。公認サークルは学校から援助金もらっているのでそれなりに活動実績が必要。非公認は勝手に名乗ってる、ただ学祭では許可出せば屋台を出店できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、というか史とつくもの色々とれるはず。必修多いから自分次第だけど。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先サービス業
-
志望動機日本史が好きだったから。最初は教員を目指していた。知識を深めようと思った。それ以外の理由はない。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:614338 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価普通可もなく不可も無く普通の学科です。ただし頑張った分だけ資格も取れるし有利になるような学科だと思います。今後の学科の発展を願っております。
-
講義・授業悪い要点だけまとめればすぐに終わりそうな講義をだらだら100分も惰性で続けているのは納得がいかない。
-
就職・進学普通よくわからないが、それなりに卒業生は多分野で活躍しているのではないでしょうか。「実学の中央」と言われているほど、弁護士や公認会計士として世に出ている人もいます。
-
アクセス・立地普通大学の周りには特に何もなく、遊ぶには立川や多摩センターまで行かなければいけない。
-
施設・設備普通教室がたくさんある。図書館は沢山の本があり他大学と比べても充実していると思う。
-
友人・恋愛悪いサークルに所属していないので、基本1人です。一応クラスというものも存在しますが、そこで友達を作れるかはその人次第です。
-
学生生活普通関わったことがないのでわからないが、充実しているのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は高校の日本史の授業にグループ学習やレポートが加わったような感じ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本史に興味があり、そこを専門としているところに興味が湧いた。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597124 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い専攻以外の講義も選択科目として受けることができるのは、他の大学にはあまりないシステムなので、専攻以外にも学びたいことがある時とても助かる。施設等も使いにくいと思うところはなく快適に大学生活を送れると思う。
-
講義・授業良い日本史の専門知識ももちろん学べますが、文学部の他専攻の講義も選択で受けることが可能ですが、授業によって評価等が厳しいものもあれば、ゆるいものもあり偏りがある
-
研究室・ゼミ良い時代別によってゼミが分かれていますが、人気のゼミになると70人くらいいる為、あまりゼミっぽくないものもあるため。
-
就職・進学良い公務員試験の対策講座が行われているため、公務員試験の合格率が高く、公務員になる人は多い。民間の企業に就職する人のためにも説明会が数回開催されているのでサポートは多い方だと思います。
-
アクセス・立地普通多摩のため都心から離れているが、最寄りの駅から大学が直結しているため、アクセスはいい方だと思うが、大学の周りは時間を潰せる場所がなく、多摩センター駅まででないと時間をつぶせない
-
施設・設備良い文学部棟は他の学部に比べ古い建物ですが、清掃がしっかりされているため、清潔さがあります。
-
友人・恋愛良い同じ専攻の中でもクラスがあり、必修の授業はクラスで受けることが多いため、クラスの人とは関係が作りやすいが、違う専攻の人学部の人とはほとんど会うことがないため
-
学生生活良いサークルは運動系から文化系まで種類は幅広くある。イベントは大きいものは学園祭くらいしかない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年で概説から演習の基礎など3年以降必要になる力をつける授業が中心です。3年になると4年の卒業論文で書くテーマの時代を決めるため3つの時代のゼミを選んで入り、1年かけて卒業論文のテーマを決めます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機日本史をもっと深く学びたいと思ったことと、他専攻の講義も受けることができることに魅力を感じたため
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535975
- 学部絞込
- 学科絞込
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 日本史学専攻 >> 口コミ