みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 日本史学専攻 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
文学部 日本史学専攻 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本史学専攻の評価-
総合評価普通資格の勉強をする環境は整っているが、キラキラした大学生活を夢見ている学生にはあまり合っていない大学だと思います。自然豊かです。
-
講義・授業良い他の学部の授業を受けることができます。自分の興味ある学科以外にも視野が広がるのでとても良いと思います。
-
アクセス・立地悪い環境ははっきり言うと悪いです。食堂以外の飲食店はモノレールにならないとありません。コンビニは駅の前に一軒だけありますが、あまり広くないです。移動に原動付自転車を使う学生が多いです。駅からキャンパスまで、文学部はそこまで歩く必要はないのですが、総合政策学部などは15分以上歩きます。また他の学部の授業を受ける際は遅刻していくか走って移動する場合もあります。体育など遅刻に厳しい授業を取る際は注意が必要です。
-
施設・設備普通施設は広く、比較的綺麗です。しかし、夏になるとキャンパス内をゴキブリが走っていることがあります。また、たぬきや蛇などもよく走ってます。虫の数と大きさが異常です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先金融業界
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470310 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本史学専攻の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると、授業は基本的な内容から丁寧に教わるので、専門的な内容をしっかりと学ぶことはできると思う。また、自然豊かな広大なキャンパスで勉強することができるので、環境も素晴らしいと思う。しかし、交通アクセスがかなり悪いのは、欠点だと思う。
-
講義・授業良い授業の内容は、すこしずつ専門的な内容を理解できるように段階的にやるのでよいと思う。しかし、もともと日本史に興味がない人にとっては、かなり厳格な内容を求められるので、少し厳しいとも思う。
-
研究室・ゼミ普通専攻する時代によってばらつきはあるが、ゼミとしては少し人数が多いところが多いので、少し一人一人の指導としては、甘くなってしまうところがあるから。
-
就職・進学普通就職実績自体はそれなりにいいと思う。しかし、教職を目指す人がかなりいるので、就職の情報を共有したりするのは、少し情報が少ないかもしれない。
-
アクセス・立地悪い都心からはかなり離れた位置にあるので、アクセスとしてはあまり良いとは言えない。しかし、キャンパス自体が広大で、様々な設備は一通りあるので、困ることはあまりないとは思うから。
-
施設・設備普通アクセスが悪い分、一通りの設備は完備されている。しかし、学部によって設備が古いところも多いので、、あまり洗練された感じはないかもしれない。
-
友人・恋愛普通あまりアクセスがよくない分、一人暮らしの人などが多いため、友人との交流は多いほうだと思う。また、文系学部はすべて同じキャンパスなので、交流は広げやすいと思う。しかし、友人と遊びに行くとことは少ない。
-
学生生活普通アクセスが悪い分、友人と気軽にどこかに遊びに行くなどはやりにくい。しかし、キャンパスが充実しているので、キャンパス内で楽しく過ごすことはできると思うから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、文献や論文の読み方などの基礎を学ぶ。必修科目は、外国語や選択科目がやや多い。二年次からはさらに史料の読み方などについて専門的なことを学び、三年時以降は自分の専攻するゼミに分かれて研究する。卒業論文はゼミごとによって異なるが、一通り指導を受けながら、半年ほどかけて書き上げる。
-
利用した入試形式小売店
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411070 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い日本史に関しては他の大学よりも長けている。特に考古学の研究は進んでいて、学芸員資格も取ることができる。
-
講義・授業悪い講義はいわゆるどの大学にもあるようなありきたりなもの。
-
研究室・ゼミ悪い研究室にはそこそこの本が所蔵されていて、研究室図書館と呼ばれるほどである。
-
アクセス・立地悪い立川、もしくは高幡不動、多摩センターの駅からモノレールで中央大学・明星大学駅まで行くとすぐ。ただし、周りにはほとんど何もなく、都心に憧れて来た人には不満に思う人も多いかもしれない。駅から直結なので交通の便はよい。ただし、モノレールは定期代が高い。
-
友人・恋愛普通日本史専攻ということで日本史について興味がある人が多いのでよい友人関係を築きやすいと思う。また、クラスもあるので異性との関わりも自然にしやすいと思われる。
-
学生生活普通サークルも多くあり充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科名にあるように主に日本史について学ぶ。ただし、西洋史科目や特別教養科目など、他にも取らなければいけない単位もある。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379654 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い自分の学びたい専攻に入れば、学びたいことを学べると思います。出席が評価に入るのは努力が評価されているということにもなると思うのでいいと思います。
-
講義・授業悪い色々な授業を受け、学んでいますが、教授は自分の話したいことだけ話していて理解させる気がないように思えます。
-
就職・進学良い実績はあると思います。キャリアセンターというところでサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪いモノレールはお金がかかるし周りには明星大学しかありません。緑が多いです。かなり多いです。
-
施設・設備普通図書館は充実していると思います。研究室もあるので、勉強したい人にはとてもいいと思います。
-
友人・恋愛普通そこまで派手に充実しているかは分からないですが、充実している人はちゃんとしています。
-
学生生活普通サークルはたくさんあります。イベントは白門祭という学祭があり、出店もたくさん出たり有名なバンドがライブしにきたりと、かなり賑わいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修が多いです。2年次から自分の好きな時代を選んでそれについて学んでいきます。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377956 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良いそれぞれの専攻で人数はそれなりにいるが、クラス分けされわりと少人数で授業を行う。1年からゼミのようなことをする。多いと3回ほど発表することになる。院生が1人クラスにいるので相談すると良い。クラスによってまちまちだが夏休みは宿題が多めに出る。教授も親しみやすい。
-
講義・授業普通先生自身が楽しく話していてよく理解できない授業もある。殆どがプリントのみなので話をよく聞いていないと出席していても点は取れない。学科のものは殆どが記述なので予めまとめておくとよい。
-
就職・進学普通キャリアセンターではガイダンスや面接練習、企業の検索などができ、充実しているといえる。
-
アクセス・立地悪い都心から遠い。電車も明星大学と同じ場所にあるのに少ない。
-
施設・設備普通席こそ少ないが事務室は常駐の事務員がいてレポートを出したり専門書を借りることができる。
-
友人・恋愛普通人が多いのでサークルも多く、他学部とも知り合いやすい。他学部の授業が面白かったりするので一つでも取ってみると良いかも。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先他大学へ再入学
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340806 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い周りの友人も真面目な人が多いため、集中して学ぶことができる学科だと思います。ただ授業が教授からの一方通行になりがちなので、自分で努力しないとついていけなくなります。周りの人と助け合えばとても良い学生生活が送れると思います。
-
講義・授業普通マンモス大学なので大勢で行う授業が多く、全員に理解できるような講義は出来ていないと思います。質問もしづらく、自分で調べて理解しておかないと置いていかれてしまいます。
-
研究室・ゼミ悪い学科全体の人数が多い割にゼミの数が少ないため、選択肢があまりありません。ゼミの人数も多く、普通の授業のような一方通行になりがちです。自分の研究については教授からしっかりとしたアドバイスがあるため、スムーズに進められました。
-
就職・進学悪い有名大学である割に、学科で見ると就職実績は悪いように思います。なかなか就職が決まらない人が多く、結局希望しないところへ就職したり、仕方なく進学する人もいました。就職支援室へ行っても、普遍的なアドバイスしかもらえないので意味はないように思います。
-
アクセス・立地悪い都心から離れているためアクセスは悪いですが、個人的には人が少なく広大な面積があるためといいと思います。駅と大学がくっついているため、駅を出たらすぐに大学に到着します。大学内は歩くスペースもとても広く、車も通らないため、学生が多い時間帯でもスムーズに通行できます。
-
施設・設備良いとても良い施設・設備があると思います。なんといっても学食棟があり、1階~4階までさまざまな店から選べます。味も美味しく、値段も安いです。夜も遅くまで営業しているので、食べてから帰ることもできます。生協は化粧品や文具、旅行代理店まで揃っているため不自由しません。
-
友人・恋愛良い学科は地方から上京してきた学生も多く、どんな人でも馴染みやすいと思います。派手さはありませんが、長く交流できる人と出会えると思います。私は学科内で出会った人と卒業後の今も交際しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次に日本史の各時代の基礎知識・古文書の読み方を学び、3・4年次には自分が選択した日本中世史、特に戦国時代について学びました。
-
所属研究室・ゼミ名日本中世史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本中世史で自分が調べたい項目について研究する。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先教育業界(学校法人)
-
就職先・進学先を選んだ理由塾のアルバイトを経験したことで、教育業界に興味が湧いたため。
-
志望動機日本史が好きで、大学で踏み込んだところまで研究してみたいと思ったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾(かわいじゅく)
-
どのような入試対策をしていたか苦手な英語にほとんどの時間を費やしました。単語、文法を覚え、基礎の部分を叩き込みました。センターの過去問をとにかくたくさん解きました。大学の過去問はあまり解いていませんが、各大学の傾向をつかむようにはしました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64394 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い大学の学科で一年次から日本史学を専門に学べる大学はあまり多くない印象なので、その点中央大学では様々な時代や分野の教授のもと、より専門的な日本史学を学べる。一方で、「とりあえず日本史学専攻に入ってみたい」という人には、専門的な話も多く、周りも歴史好きが多いのであまりオススメはしない。
-
講義・授業良い時代ごとで様々な分野の歴史学を学ぶことができるので、大学一年次からで日本史学を専門に学びたい方にはもってこいの専攻だと思う。一方、ただ教授の講義を聞いているだけの授業が多いイメージはあった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは基本的に、いくつかの史料の与えられた範囲を自分なりにWordでまとめてゼミ員の前で発表する形が多かった。教授が課題を提示してこちらが作業する、という感じだったので自分自身で好きな分野を自由に取り組めるという印象はあまりない。
-
就職・進学普通正直なところ、日本史学専攻の4年間で学んだことを直接生かせるような仕事に就く人は、自分の周りにはあまり多くない印象。一方で公務員試験に熱心な知人は多かった。就職や進学へのサポートはあまり良くない。個人で頑張る、という印象。
-
アクセス・立地良い最寄り駅と大学が隣接しているし、文学部棟は駅からすぐなのでアクセスは良い。広大な敷地と恵まれた自然の中で、勉学やサークル活動には非常に熱心に取り組める環境ではある。一方でやはり遊びの場は周りにほとんどなく、都心外ということもあり不満の声も多い。自分的には良いキャンパス環境だと思う。
-
施設・設備良い都心の他大学に比べると建物自体は古い印象。キャンパス自体が広いので様々な設備が充実している。近年では校内にスターバックス、新棟の建設も進んでおり今後に期待がかかる。あと、学食は日本で最大級に大きく、味も文句なしなので自慢できます。
-
友人・恋愛良いクラスやサークルともにたくさんの友人に恵まれた。専攻内では、一年次に3.4組ほどにクラス分けされるので、同じ選考での他クラスの人との交流はほとんどなかった。恋愛も充実させている友人は多い印象。
-
学生生活良いサークルは本当に多種多様なので、自分がやりたいこと、挑戦したいことが見つかりやすい環境だと思う。また大学公認部会や非公認部会、部活動や同好会など様々なレベルの部会があるので、自分のペースややる気にあったサークル選びがしやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、日本史学以外にも英語や第二言語の他、体育などの様々な科目が必修となる。あとは史学仲間の、東洋史学専攻と西洋史学専攻の講義も必修で取らないといけない。二年次以降は、自分の好きなテーマや分野の様々な歴史学を中心に履修できるようになる。三四年次のゼミは、卒業論文のテーマと深く関わってくるので、はやめに卒論のテーマを決めておくとその後が楽です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機大学受験勉強中、日本史のおもしろさに興味を抱き大学では更に専門的に学びたい、と思ったのがきっかけ。当時は、高校の日本史の教員になることを夢見ていた。
-
就職先・進学先公的機関・その他
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:715628 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部日本史学専攻の評価-
総合評価普通1.2年生の演習の授業では専攻したい時代や内容の先生を選ぶことができないのが残念な点。日本史学専攻でも他の学科や学部の授業もたくさん履修できるのようになってるのはよい。
-
講義・授業悪いただ漢文などの史料を読むだけなどの授業が多いので正直面白さがない。あまり話がうまい教授が日本史学専攻には少ないと思うと
-
研究室・ゼミ悪いゼミといっても20人ぐらい生徒数がいるのであまりゼミ感がないのであまり個人で面倒をみてもらうことができない
-
就職・進学悪いまだあまり就職のことに関して自分が考えたことがないのでよくわからない。私はとらないが学芸員の資格を取る人にはよくサポートしているとおもう
-
アクセス・立地悪いモノレールの駅からすぐなのはよいが、モノレールは定期代がかさんでしまう。明星大学と帝京大学も近くにあるためモノレールがこむ
-
施設・設備普通最近工事が行われて、トイレが綺麗になった。パウダールームなどもあって綺麗。また、最近スタバがオープンした
-
友人・恋愛普通1.2年生ではクラスでの授業がおおいため、クラスメートと仲良くなることができる。私はチアリーディング部に所属しているので体育会系の部活の人とは知り合う機会がおおい
-
学生生活普通部活動は週に5日以上活動しているので充実してはいるが大変すぎる。部活動のため、アルバイトはほとんどできていない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は日本史学とはどのようなことかを学べる2年次は各時代好きなものを学ぶことができる3年次では好きな分野をまなべる。
-
利用した入試形式普通の企業に就職する
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412275 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良いトップレベルの大学です。立地は便利ではありませんが落ち着いた環境で学習したいと願う学生にはぴったりでしょう。立地が立地なだけあり私が在籍していた当時は所謂ウェーイ系は少なかったと思います。幸運にも理知的な友人を得ることが出来ました。私が中央大学を選んだ理由は、その歴史と数多くの優秀な日本人を輩出しているという点ですが、marchと呼ばれる大学は多少の偏差値の差はあれど似たり寄ったりなのではないでしょうか。中央大学で学ぶ後輩の皆さんが素敵な大学生活を送れることを願います。
-
講義・授業良い学びたいという意志があれば若い皆さんはどんなことでも吸収できるでしょう。非常に濃い、学費を払うに値する価値ある講義です。
-
就職・進学良い実績は数字に出ているとおりです。関東圏におけるmarchのネームバリューは相当のものがあると思います。
-
アクセス・立地悪い中央大学の欠点は通学のしにくさです。ですが華々しい東京の中心地ではないからこそ利点もあります。
-
友人・恋愛良いこれは大学という括りには出来ないでしょう。良い人間も悪い人間も必ずいます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先総合職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318513 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本史学専攻の評価-
総合評価良い自分の学びたいことや将来についてはっきりしない状況でも、通ううちに何かやりたいことが発見できる大学だと思います。都心から離れていて交通の便がとても良いとは言えませんが、逆に自然に囲まれて落ち着いた環境で就学できる点が良いと思います。
-
講義・授業良い初年度は分野や時代別でなく日本史の概要的なものが授業として組み込んであるため、どの分野、時代を研究すると決めていなくても後から決めやすいように配慮してあります。
-
アクセス・立地良い都心から離れているため、都心で乗り換えて通学する人にとっては通うのが大変だと思います。しかし多摩地域に住んでいる人にとってはこれほど通いやすい大学はないと思います。自然の中で落ち着いて就学できるのは良い点だと感じます。
-
施設・設備良い施設・設備は良いと思います。特に図書館は蔵書数も多く、分野も多岐にわたっているため、ぜひ利用してほしいです。また、学食は安くておいしいく、レパートリーも豊富なのでとても有り難いです。
-
友人・恋愛良い学科の友人は個々人によりますが、同じ授業をとることが多いので、クラスが同じでなくとも仲良くなりやすいと思います。
-
部活・サークル良い沢山の部活・サークルがあり、どこも同じ趣味を持つ仲間が集まっているので、サークルに入るだけで大学生活が楽しくなることは間違いないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史を通して現在の自分たちの在り方を考える力が身につくきます。
-
所属研究室・ゼミ名日本古代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本古代史という枠の中で、外交史など好きな分野を研究します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本が好きで、もっとこの国の歴史を知りたいと思ったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか特別な勉強はせず、高校で習ったことをもう一度勉強して過去問を解きました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86943
- 学部絞込
- 学科絞込
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 文学部 >> 日本史学専攻 >> 口コミ