みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 口コミ
私立東京都/九段下駅
専修大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間科学部社会学科の評価-
総合評価悪い面白い学科であると思うが、学んだ内容や調査方法を日々に昇華しきれていない学生が多いと思う。上手に教える先生もいるが、アカデミックで終わるのではなく、生きる術につなげる方法を教えてくださったら嬉しかった。
-
講義・授業悪い何もしなくても単位が取れてしまう。課題やレポートを課す先生や授業もあるが、ほとんどの授業が流し聞きで済んでしまう。
-
研究室・ゼミ普通教授の指導が甘かったが、専門書はゼミ室に完備されていたので足りないとこを補えたのでよかった。学生のバランスも半々でやりやすかった。
-
就職・進学普通特に学校を進路指導スタッフと関わることがなかったが、ちょくちょく進路指導室に足を運ぶ学生を見ることがあった。悩み毎に相談しやすいシステムがあれば尚よし。
-
アクセス・立地悪い遠い。学生は登校を登山と呼んでいる。駅から20分強、延々の登り坂、コンビニは少ない、カフェもない。商業的には弱小なキャンパス。
-
施設・設備悪い良い点は学科の専用のパソコン室があったこと。悪い点は統計ソフトの使い方を学ぶ機会が少なかったことと、学んでも先生の指導がちんぷんかんぷんでほとんどの学生がおいて行かれたこと。
-
友人・恋愛普通男女比は半々。ウェイ系も根暗系も留学生もいる。サークルを選べばひたすら性交に励むこともできると思う。
-
学生生活普通年6回発表会があるので常に活動することができる。しかし要領を掴まなければサークルに束縛されてしまい、単位を落とす。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎的なこと。正直まとまりがないので自分で図書館に行って本を読むと良い。2年3年はだいたい一緒。調査方法や興味のある分野を掘るのが良い。4年は卒論。頑張ってほしい。
投稿者ID:428647 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]※この口コミは改変前の経済学部一部経済学科に投稿された口コミです経済学部一部の評価-
総合評価良い就職に関してのアドバイスがよくないし。特に、外国人留学生のアドバイスがほぼない
授業のカリキュラムはよくて図書館の本の保有が良くて、論文の時に本を買わずに書けるほど、多い。 -
講義・授業良い1年生の後期が始まるごろにコースを選ぶが、情報が少し足りない。まだ、マクロ経済やミクロ経済学の観念がない人が多いが、コースによってマクロ経済学寄りかミクロ経済学よりかがあるが、その知識がないまま、コース選びするしかなく、ちょっと困難を招く。そして、経済学部なのに数学できない学生が多いため、数学をあんまり使わないようにするが、経済学部としてはおかしいと思う。
単純に単位を獲得して卒業すればよいなら、あんまりいいかもしれない。
しかし、理論的の観念はしっかり頭に入ってくれる。 -
研究室・ゼミ良いゼミによって本当にバラバラだが、うちのゼミの場合自主的にやるけど、先生の質問にちゃんと答えないといけないので、自主的に調べて知るってことが社会人になって一番必要なものなので、本当にいい習慣がつけられた。
-
就職・進学悪い就職課は基本、ダメことしか言わないし。外国人留学生の相談の場合、外国人留学生は自分で探すのが多いためうちにはデータがありませんって言うから、頼りにならない。そして、就職課で履歴書とか直してくれたが、企業の人事の人がよくないって新たに直してくれるほど、なんか就職について読んでない気がする
-
アクセス・立地悪い駅から降りて、20分ほど坂を登らなければいけないので、アクセスは本当に悪い。
学校内まで入る路線バスはあるが、雨の日や真夏日では本当に混んでいて、乗れない場合もある。 -
施設・設備良い図書館の本の保有数が多くて論文を書く時は本当に助かった。
食堂はいろいろあるが、基本美味しくないため、すぐに飽きちゃう。 -
友人・恋愛普通サークルやゼミに入れば友人関係はよくなるが、その中でも散々、喧嘩や中割れを見てきたので、どこに行っても同じな感じがする
-
学生生活普通ごく普通の学園祭で、ごく普通のサークル活動だったので、サークル内でも仲良しは本当に分かれるので、なんとも言えない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容市場の経済の変化について勉強できて、この政策は市場に通じるか、どんな政策がもっとよいではないか、勉強できる。
たまに、経営の勉強と勘違いしやすいが、企業ではなく、政府や国際社会の経済を見て研究するので、規模が大きくなる。数学が好きだったらもっと楽しく勉強できる。 -
就職先・進学先化粧品業界の総合職
投稿者ID:427766 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部一部会計学科の評価-
総合評価良い学校として資格取得やキャリア教育に力を入れていて、社会人の準備をするにはとても良い学校だと思いました。
特に会計士や公務員を目指したい人にとっては専用の講座があるので、大変良いと思います。 -
講義・授業良い全体的に面倒見のいい先生が多いと思いました。
授業の内容は簡単ではありませんけど、きちんと勉強すればついていけるレベルです。課題に関しては先生によってまちまちなのでなんとも…。
単位は成績が60点以上とれていれば取得できます。ほとんどの人は真面目に勉強すれば取れますが、一部どう努力しても取れない人もいるので、人によるとしか言えません。 -
研究室・ゼミ良いゼミについてですが、時期は2年生の後期から始まります。2年生の前期にゼミの説明会と選考会があります。
私の所属しているゼミに関してはとりあえず出席していれば単位がとれます。卒論も提出は求められますが、レベルは問われないのでそれほど大変ではありません。 -
就職・進学良い就職活動に関しては、3年生の10月から就職課主導の説明会があり、就活の概要や先輩たちの実績の説明、就活手帳の配布があります。
-
アクセス・立地悪い向ヶ丘遊園駅が最寄り駅なのですが、遠いです。すごく歩きます。しかも坂道なので行きも帰りも大変です。そのため足腰が鍛えられ、運動不足の人にとっては良いかもしれません。
-
施設・設備良い建物は全体的に綺麗です。図書館やpc室も完備されており特に不満はありません。
ただ立地上致し方ないのですが、坂道の上に校舎が建っているので移動が大変です。教室移動するだけでかなり運動になります。 -
友人・恋愛良い私の場合はサークルもバイトも入らなかったので人脈はそれほどありませんでしたが、積極的に動くひとであれば友人は作りやすいのではないかと思います。
-
学生生活良いサークルに所属していなかったのでそこはなんとも言えません。
バイトについては学内バイトがあるのですが、これが時給が良く内容も簡単なので、学生に人気がありすぐに埋まってしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までは簿記を中心に会計学の基礎を勉強します。
3年生以降は会計学にとらわれず経済学や商学、経営学といった関連科目から自分の好きなものを勉強できます。 -
就職先・進学先物流業界の総合職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430171 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い学ぶときはしっかり学べ、
遊びたいときはしっかり遊べます。
もう4年生でもうすぐ卒業ですが、
勉強面でも私生活の面でも
良い思い出がたくさんあります。 -
アクセス・立地悪い最寄りは小田急線の向ヶ丘遊園駅です。
そこから15分ほど歩きます。
山道です。
行きはほんとに疲れます。
息があがります。
夏場は汗が尋常じゃないです。
なので私は2年生からはずっと
北口から出るバスに乗っています。
10分ほどで着きます。
バスも授業が始まる時間帯は多く出ているので
待つことはほとんどありません。
校内で駅から専修大学までのバスの回数券を
安く売っているので、
バスに乗ることをオススメします。 -
施設・設備普通新しい校舎もたくさんありますが、
古い校舎もいくつかあります。
トイレはきれいな方だと思います。
学食も美味しいところが多く、
たまにモスバーガーも食べます。
セブンもありますが、
お昼の時間はとても混みます。 -
友人・恋愛良い人数はとても多いですが、
1.2年生の間は必須の授業を
200人単位で同じ時間に受けます。
何回も顔を合わせるとこになるので、
自然と仲良くなると思います。
投稿者ID:389529 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]法学部一部法律学科の評価-
総合評価普通可もなく、不可もなく。
ただ、神田は生田と比べてキャンパス感が皆無。そのせいか分からないが、四年にもなると人とは全く会わない。
法律学科は2.3年に単位を取っておかないときつい。2年が鍵だと思った。 -
講義・授業悪い授業がおもしろい先生、面白くない先生二極化する。
面白くない先生の方が圧倒的に多い -
研究室・ゼミ良い私は充実していた。
先生と仲良くできている。 -
就職・進学良いわたしは大変お世話になった。
-
アクセス・立地良いアクセスは最高。文句なし。
空きコマで、カフェ巡りなどもできる。 -
施設・設備悪いところどころボロい。学費を全て生田に持っていかれているのではないかと思うくらい、ゼミ棟のトイレが古い。
-
友人・恋愛普通人によるとしか言いようがない。
いわゆる飲みサーなどに所属しているひとはウェイウェイで充実してそうだが、サークルに所属せず、公務員講座や憲民刑講座を受講しているひとは大人しめで真面目な子が多い。
自分次第だいくらでも変わってくると思う。 -
学生生活悪い盛り上がりに欠ける。生田の方が賑やかだと思う。
それでも三田祭や早稲田祭と比べたら雲泥の差。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先信用金庫/総合職
投稿者ID:389132 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部日本語学科の評価-
総合評価普通学科内でも先生や教授によって授業の仕方が全然違う。興味深い授業をしてくれる先生もいれば、一年を通して結局何をしたかったのかわからない先生もいる。単位のためにとったりしている。
-
講義・授業良いもともと興味のあった分野以外にも学びの選択肢が広がった。他学科の授業も受けられるので、興味が湧いたものは片っ端から受けるといいと思う。
-
研究室・ゼミ良い合宿がないゼミが良かったのと、先生の人柄が好きで入った。ゼミの雰囲気もいいし、困った時は先生がしっかり相談に乗ってくれるので助かっている。
-
就職・進学普通データを見るとだいたい就職とそれ以外が半々という感じ。大学院に行く人も多いので、就職率がいいとは言えない。
-
アクセス・立地普通山の上にあるため、坂がきつい。駅から少し遠く、道も狭いので毎日朝はすごい列になっている。列からはみ出ると警備員さんに怒られる。駅前はスーパーも飲食店も充実しているので良い。
-
施設・設備良い図書館がでかい。パソコンを使える場所が多いので、期末になっても人が多くて空いてないということはない。
-
友人・恋愛良いサークルに入ったのがでかい。学部以外にも友達ができるし、先輩や後輩とも遊びに行ける。学科内でもゼミが同じ人とは仲良くなれる。
-
学生生活良いサークル以外にも県人会や学生スタッフがあるので、楽しみ方は人それぞれだと思う。学内にベンチやソファーがあるところや、小説や漫画が借りられるところ、DVDを見られるところもあるので、空いてる時間に暇つぶしもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は少ない。言語学という分野ではあるが、その中でも日本語の音声、文法、歴史、社会、パソコンを使った授業まであるので、自分の興味があるものを学べる。日本語教育についても学ぶため、留学生との交流も少しある。ゼミと卒論は必須。
投稿者ID:410141 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い現代文学、歴史文学、漢文、中国の歴史書など文学系はもちろんのこと、現代演劇や漫画、能や茶道の文化など幅広く学べる。生徒の雰囲気も落ち着いていているので授業だけでも学びが深められる。
-
アクセス・立地悪い生田キャンパスは小田急線の向ヶ丘遊園駅より徒歩20分程度。駅から遠いのもあるが登校時は坂を一生懸命登らなければいけないので夏は特に辛い。駅からバスも出ているがお金はかかる
-
施設・設備普通学内は基本的に綺麗古い建物も内部を改装したりしているので過ごしやすい。ただ、建物同士が離れていて道路を挟んでいる建物もあるので、15分の休み時間内に移動するのが大変なときもある。
-
学生生活良いスポーツ系から文化系までさまざまなサークルがある。11月には生田キャンパスで鳳祭といういちばん大きな学祭があり、サークルごとに出店したり、音楽、ダンスなどを披露したりと盛り上がっている。サッカーサークル、テニスサークル、バスケットボールサークルがたくさんあるのでいずれかをやりたい人は選択肢が多くて良いと思う。
投稿者ID:388481 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い古事記、日本書紀から村上春樹、三浦しをんまでなんでも学べるので楽しいと思う。日本文学が好きならばとりあえず学ぶことはたくさんある。
-
講義・授業良い学科専門の講義は多岐にわたり、それだけでなく他学科のものも受けられるため、興味があればなんでも学べる環境にある。
-
研究室・ゼミ普通2年からゼミに所属する。興味関心が持てるゼミは多いように思うが、課題の多さ、授業の日程、ゼミ合宿などを考慮すると絞られてくる。
-
就職・進学普通就職課のサポートはまぁまぁある。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は小田急線向ヶ丘遊園駅だがとにかく学校までの山登りがキツい。バスも出ているが、雨の日などは特に混雑し、待っているよりは歩いた方が早い、という微妙な距離感なため、あまり意味がないように思う。
-
施設・設備良い建物によって差はあるが全体的にはキレイだと思う。学食もいくつかあり、安くてそこそこの量があるため満足できる。
-
学生生活良いサークルはたくさんあるため、入ろうと思えば興味がもてるものが一つはあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ゼミは2年次から必修で卒業論文も必修。それ以外は基本的に好きな授業をとらことができる。
投稿者ID:388364 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]商学部一部会計学科の評価-
総合評価悪い駅からは遠く急な坂道、加えてバスは有料バスのみ最寄りの路線も小田急線もしくは40分かかる南武線登戸駅のみと少なく雨や遅延など苦労する面も多い。その他、学内の電波が弱いのも難点。
-
講義・授業悪い会計学科の授業については癖のある講師が多い。近年では教務課の指導が厳しく教科書の購入が必須とされている。安くない教科書なので学期初めには出費が厳しい。
-
研究室・ゼミ悪い商学部ではゼミは必須ではない。始まる時期については2年の後期。ゼミの内容・活動については教授によってばらばらだが就活の手助けをしてくれるゼミに入るのがよいと思う。
-
就職・進学悪い学科としてのサポートは特にない。会計学科とはいえかならずしも事務、会計士、税理士などになるわけではない。むしろ会計士などは厳しい試験があるため授業とは別に講座をとることが多くごく一部の人である。学校から就活について話が来るのは4年の学期が始まってからと遅いので自主的に進めておくことをオススメする。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い。最寄りの向ヶ丘遊園駅から徒歩20~25分程で急な坂道がある、バスも有料の物のみ。学内でも一番下の号館から上の号館までが遠いうえに坂道。住んでるひとが多いのは学校から向ヶ丘遊園駅の間。買物に行くのは新百合ヶ丘が近いが、新宿・町田も乗り換えなしで行けるのでよく利用する。
-
施設・設備普通比較的新しい9・10号館と2・3号館についてはとてもきれいで良い。しかし学内の全体的にインターネットが繋がりにくいのが難点、特に8号館廊下と9号館ゼミ室、2号館地下はひどい。WiFiはあるが教室内でしか使えないうえに弱い。
-
友人・恋愛普通学校側から友人関係のサポートなどはとくにないので最初の段階で自分から話しかけ友達を作っておくのがよい。グループができてしまってからだと話しかけづらくて大変。また、系列校などで最初から固まっているグループなども多い。
-
学生生活悪い大学の立地が悪い事もあって学園祭の参加率は悪いと思う。集客もあまり見込めないため身内感がすごい。サークルは入っておくと就活の時に先輩から話が効けて便利。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は1・2年次の英語くらい、必修科目は少ないが科目枠ごとの必要単位が細かく分かれているので簿記論・原価計算論などは必ず取らなければならない教科。1年次の授業で簿記の基礎がわかっていることを前提に進めてくる先生もいるため簿記の経験がないと苦戦するかも。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409779 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部一部政治学科の評価-
総合評価良い全体的に大学の雰囲気はよくイベントなども充実している。
神田キャンパスであれば都心なので自分の活動やしたいことがしやすいのでそれも魅力的な部分だと思う。 -
講義・授業普通自分としてもう少し文化的な内容が中心の講義も欲しかった。
文化的な面から見た法律や政治を学びたいと思うようになっていったがそれに沿うものは基本的にないのが現実でした。
それを除けば、政治学科に関しては充実した内容の講義が多いので受ける価値はあります。
専修大学の政治学科はかなり実績のある教授陣なのでそれを見て選ぶのもアリかと思います。 -
アクセス・立地良い周辺にある駅から大学まではものすごく近いです。駅を変えれば色んな路線があるので目的のところに行くのには苦労しないかと思います。周辺環境もビジネス街なのでご飯食べる場所もあります。
近くに東京ドームや武道館などもあるのでアミューズメント施設も充実してます。 -
施設・設備悪い基本的に手狭でこれといって大学感はあまりありません。非喫煙者であれば喫煙の区分けが出来ていないので、注意して下さい。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386866
- 学部絞込
専修大学のことが気になったら!
基本情報
専修大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
「専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 口コミ