みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  口コミ

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(1251)

専修大学 口コミ

★★★★☆ 3.76
(1251) 私立内343 / 582校中
学部絞込
1251331-340件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ何を学びたいか決まってない人にとっては、さまざまな幅広い分野を学べるので、自分がやりたいことを見つけるきっかけになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたい授業を取ることが出来ます。様々な視点から見た社会を学ぶことができ、またそれぞれの授業が関連していることに気づけたときはとても感心します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは自分の進みたいところに入ることが出来ますが、人気がある場合は課題や面接が課せられることもあります。わたしたちの学科は1年からゼミに所属するところが特徴的で、それによって友達がたくさんできます。
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野を学ぶため、幅広い就職先があります。またわたしたちの学科が主に使う建物に就職課が設置されているため、足を運ぶのも楽です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩20分くらいの山の上にあります。夏場は坂道がきついです。大学の人たちは登校のことを「登山」、下校のことを「下山」と呼んでいるくらいです。
    • 施設・設備
      普通
      オープンキャンパスなどでは基本的に綺麗で新しい建物を紹介してるので気を付けてください。私たちの学科が主に使う建物は割と綺麗な方です。学科の人しか入れない専用のパソコン室もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科全体の人数が少ないので、ほとんど顔見知りのような感じで、友達もたくさんできます。でも学科内カップルはあんまり聞いたことがないですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会に関するさまざまな事柄、問題、背景を学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      都市社会学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      都市、国際、移住、移民、マイノリティなどに関する社会学をやっています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分の学びたいことが曖昧でよくわからず、ここなら幅広い分野を学べるので自分のやりたいことも見つかるかなと思ったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく赤本を何回も何回も解きまくること。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119199
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    法学部一部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部だけのキャンパスなので法律関係の資料も充実しており、また1年次から公務員講座もあるので公務員を目指している人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      法律だけではなく幅広い分野での講義があり楽しく学べる。法律関係の講義では六法などを使い学ぶので持っていくのが重く大変。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次には入門ゼミがあり大学での学び方やレジュメの作り方などの基本的なことを教えてくれる。最初はわからないことが多いのでこのようなゼミはとても良いと思った。
    • 就職・進学
      良い
      一般企業への就職実績も良く、公務員への就職実績も良い。司法試験に合格されている方をいるので法曹界に進みたい人にもおすすめ
    • アクセス・立地
      良い
      神保町、水道橋、九段下の3つから通うことができるので都心へのアクセスもよく、通いやすい。た、とどの駅からも徒歩5分位なので良い
    • 施設・設備
      良い
      図書館などもきれいでパソコンもあり、自習室もあるので学ぶには最適だと思う。また、トイレが非常にきれいで使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      法学部ということもあり落ち着いた人が多く、ギャルなどは少ない。自分次第で恋愛関係は充実させることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律についての基礎知識から刑法なども学ぶ。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      公務員志望なので法律学科が良いと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎知識を固めてから過去問を解いた。また暗記ものを強化した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117327
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部環境地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に講師の授業も分かりやすく、初歩的なところから教えてくれるので、高校で地理をやっていなかった人や地理が苦手な人でも大丈夫だと思います。ですが、1年生の頃から卒論卒論言われるので、そういうのが嫌な人はやめておいた方がいいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      人文地理か自然地理か、と1年生のうちから自分の興味のある分野に絞って学ぶことも出来ます。文学部の他の学科の講義も選択授業で選ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒に対しての教授の人数が多いので、少人数のゼミできめ細やかな指導を受けることが出来るようです。ゼミ内での旅行や飲み会、クリスマス会などのイベントをやるところも多く、ゼミ生同士の仲も良いようです。
    • 就職・進学
      普通
      そのまま大学院に進んで勉強を続けることも可能ですし、卒業生の就職先にも某有名企業などがあるようなので、それなりに就職実績もあると思います。関東地域でなら学校のネームバリューもそこそこあると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      生田キャンパスは緑に囲まれた自然豊かな場所ですが、最寄り駅の向ヶ丘遊園駅から歩いて20分程ある上にきつい坂があるので徒歩で通うのは結構大変かもしれません。バスも出ていますが。
    • 施設・設備
      普通
      新しい建物はエスカレーターやエレベーターがついていたりもしますが、ほとんどの館は階段です。図書館は本館と分館に分かれており、本館は主に勉強用、分館は読み物系が置いてあり、どちらも充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      まだ学科内カップルはいるのか分かりませんが、フレンドリーで優しい人や、意識の高い人が多い印象です。少なくとも学科内で常にぼっちになるということは、自分から関わりを拒絶しない限り無さそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文地理や自然地理の基礎的な部分から学べ、学んだことを活かして実際に外に出て観測などをしたりもします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      パンフレットを見て、これなら中学で地理が苦手だった私でも楽しく学べそうだと思い受験しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      試験直前に過去問を解き、問題傾向を確認しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112277
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部一部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      神田キャンパスのアクセス・立地条件、周辺の飲食店の環境はとてもいい。ただ、キャンパス施設の充実ぶりはない。メインが川崎キャンパスのなので、活気はない。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門分野の教授がいるので、授業の選択幅が広くいいと思う。いい先生、悪い先生はもちろんいるので、確かめるように
    • アクセス・立地
      良い
      神田校舎は駅から近く、雨の日でも通いやすいと思う。反対に生田校舎は駅から徒歩15分くらいで坂道を上るので、雨の日は最悪の状況だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      生田キャンパスは、天然芝のグランドもあって、カフェや学食もたくさんあるが、味は良くない。それが大学の良いところではないか。
    • 友人・恋愛
      普通
      神田キャンパスはおとなしい人たちが多かった。生田キャンパスの方が、遊んでいたり、恋愛を積極的にしていたと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      神田キャンパスより、生田キャンパスがメインなので、生田の方が部活及びサークルの充実ぶりはいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律の基礎をしっかり学べます。応用も学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑事政策・岩井ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会事情・ 死刑制度や裁判員制度を学ぶことができる
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定した職業だから、景気に左右されないから
    • 志望動機
      弁護士になりたくて法学部に進学しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校の問題集や過去問を練習した。単語帳も
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82493
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部ジャーナリズム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいこと・研究したいことが明確な人にはもちろん、何を学びたいか曖昧な人でも教授が親身になって教えてくれるし、助言をくれるので、やる気のある人なら最高の環境になるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には自分の学科の授業が多いので、学びたいことがしっかり学べたなという印象が強いです。教養の授業もあるので、学科以外の、興味のあることも学ぶことができたのでよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは所属することが必須だったのですが、少人数で教授の話を聞くことができ、論文のアドバイスを受けることができたのでよかったです。困った時や悩んだ時に親身になって話を聞いてくれるので何度も助けられました。
    • 就職・進学
      良い
      文系なので基本的に就職先はさまざまな種類があったなという印象です。大手企業の就職も多かった気がしますが、大学のネームバリューはあまり強くなかったので、個人個人がしっかりと行動しないといけないと思います。就職課のサポートは手厚かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      比較的新しい校舎がこの学科の本拠地だったので、気持ちよく勉強できました。図書館があるのも同じ校舎だったのですぐに行くことができたし、帰り道でも通る校舎だったので非常に便利だったなという印象です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は古いものから新しいものまであるので一概には言えないのですが、基本的にはきれいだった印象です。食堂はたくさんあったので困らないと思います。敷地内に売店やコンビニもあるのでちょっとしたものは買えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友だちは学科内以外でもできますが、通常の授業での交流はあまり望めません。自分から話しかけたりきっかけを作れば友だちはたくさんできると思います。サークルではカップル多かったですが学科内のカップルはあまりいませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史の概論から始まり、地域ごとの細かい歴史まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      インド・アジア史
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中国や韓国を除いた東洋史、特にインド史に特化した研究ができます。古代から現代にかけて対応してくださいます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      トリックアート美術館
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      仕事内容が好きで、働きたいと思ったから。
    • 志望動機
      歴史にもともと興味があり、さまざまな地域の歴史を研究をしている教授がいたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校で対策をしたのと、過去問を解いてその学校の出題傾向を見極めて勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64422
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学はとにかく楽しいの一言に尽きます。同じ学科の仲間や先生方と楽しく学生生活を送ることができます。まだ将来の予想図がそれほど具体化されていないとしても4年間過ごすうちに自分でもわからないような新たな自分の一面を見つけられるような大学です。
    • 講義・授業
      良い
      授業の規模は大学に入学する前に思っていたような大きな教室でやる授業は少ないです。ですが、教室が小さい分先生と学生の距離は近いです。科目は基本的に学部で決まっており、そのなかで自分で自由に選択・履修していくスタイルです。必修の科目もありますが幅広い分野の知識を得ることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      この大学は生田緑地の一部のため、丘の上にあります。そのため駅から歩くことは可能ですが夏場はかなりツライと思います。そのため、大学と地元のバス会社の協力のおかげで駅から大学までの一般路線バスが割引運賃で乗車することができます。キャンパスは一本の道路を挟んで2つのエリアに分かれているためエリア間を休み時間の15分間で移動するには少し急ぐ必要があると思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが2つのエリアに分断されていることもあり、図書館が2つあります。建物は古いものもあれば新しいものもあって設備も建物ごとに違いがあります。パソコンは最新機種が導入され、学生が自由に利用することができます。また、校内には無線LANも整備され、自分のパソコンを持ち込めばどこでも作業することができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は授業ごとに作ることが多く、同じ学部・学科の友達は同じ授業になって仲良くなるという展開が多いような気がします。授業によっては学部学科関係なくグループワークを行うものもあるため異学部との交流という点では、なかなか難しいかもしれません。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動はどの部活も活躍しています。一般の学生が応援に行く機会はほとんどありませんが関東や全国レベルで活躍している部活もあります。サークルは非常に数が多くカテゴリも多岐にわたっています。また自分たちで設立することも可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会にある様々な問題点を社会学の手段を用いて解決に導く
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地域振興の方法をまなびたかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英・国の過去問を5年分は解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26867
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の勉強はもちろん、地域に根差した大学なので、ボランティア活動や地域の企業でのインターンシップ、キャリアイベント等自分が興味を持ったこと、チャレンジしてみたいという想いに対する受け皿が充実していると思います。また、学科では、社会学という学問の中でもフィールドワークを重視しているので、実習に行ったり、調査のためのインタビューをしたりと、机上だけでは学べないことも学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      社会学の基本的な講義から、自分の興味に合わせた専門的な講義まで充実しています。統計学では統計ソフトを使って、量的なデータを扱ったりと実践的な授業も行われます。それだけでなく他学科の授業を取ることもできるので、幅広い知識を付けることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からは、徒歩15分で途中から登り坂になります。のでヒールのある靴はお勧めできません。動きやすい格好で来ることをお勧めします。バスもありますが有料なのでほとんどの人が歩きで登校します。学内も広いので余裕を持った行動をしてください。少し歩くと多摩川もあり、学校の近くには緑地があるので自然いっぱいでいい環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学食やコンビニは充実していますが、お昼休みにはとても混みあうので気を付けてください。端末室もいくつもあり、パソコンが自由に使えるようになっています。図書館では本の貸し借りだけでなく、CDが聴けたり、DVDを見ることができるスペースがあったりと、空き時間はそれほど困らないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり、関心が似ているのか、気が合う人が多いと思います。男女比は半々くらい。授業でグループワークが多いと仲良くなれます。恋愛に関しては同学部同士よりは、他学部同士の方が多いように感じました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは充実しています。テニスサークルでもいくつかあったりと、自分にあったサークルを見つけやすいと思います。部活も活躍している部や注目されている部はたくさんあります。大学で始めても、活躍することのできる部活も割と多くあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フィールド重視。まずは動いてみようというスタンス
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域社会変動研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域社会に関する研究
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に帰って貢献がしたかったから。
    • 志望動機
      幅広い学びがしたかったから。地方の過疎化について学問的見地で学びたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすらに過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24888
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部一部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい事がハッキリしてる人には良いと思う。やりたい事がハッキリしていないと勉強に対してはぼやけたまま卒業してしまうと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業は自分から学ぼうとしないと身につかないと思う。ただ講座もあるので学科とは違う事も意思があれば学べるのは良いと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミは良い意味で自由だったので自分の興味のあるテーマについて学ぶ事が出来たので楽しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職課がすごく親身になって相談に乗ってくれるので利用していた人が多かったように感じました。自分自身就職の時に行き詰まったので就職課の人にはかなりお世話になり、紹介してもらった会社へ就職しました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、バスを利用する学生と歩く学生がいる。バスはだいたい混んでいるし、歩くとなると坂道が多く、歩きづらい。雨の日は苦労する。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しい所と昔からある所でだいぶ雰囲気が違い、古い所は不便もあった。学食も多く、お昼ご飯に困る事は無かった。コンビニも2件あったり、ファーストフードも入っていたので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部も人数がいる為、色んな人がいて友達になれた。ただ最初のクラスで仲良い人が固まってしまったのでそれ以外の交流が難しい印象。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは数も多く、様々なジャンルのサークルがあるので自分の好きなサークルがきっと見つかると思います。そこで仲良くなった人同士で新しい他のサークルを立ち上げたりする人も多かったので、サークル活動自体は活発だったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マーケティングや簿記などの基礎を学ぶ事が出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      半導体のメーカー 事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から近かったし、若い人が多い会社だったので
    • 志望動機
      推薦で入れたので特に無し
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の勉強や内申点を上げるように
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22064
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      出版関連の仕事に就きたい、アニメ・サブカルチャーに研究的な興味を持っている人にとってはとてもいい学科だと思います。教授の方々は、源氏物語から近代文学までの文学はもちろんアニメ作品を研究対象としている方など幅広いジャンルの学問を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      文学作品を創作し、先生に評価してもらいそれのみで単位をもらう講義や編集者の一日について迫る講義、などさまざまです。少女漫画についての講義もあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩15分ですが結構遠く感じます。バスもあります。専修大学の学生だと本来200円ですが100円でバスを利用することができます。ただ学校の近くに心臓破りの坂があります。そこさえ慣れてしまえば大丈夫です。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館で貸出PCが始まったので非常に過ごしやすいです。ネット環境がきちんと整備されているのですごく過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に本が好きな子が多いです。私の学科の友人たちは地味目な子から派手目な子までたくさんいます。ですがみんなオタクです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルに入ってないのでわかりませんがいろいろ個性的なサークルがあります。吹奏楽部、ジャズ、コーラスなどのさまざまな音楽系サークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本・出版はもちろんそれらに関する著作権などについて深く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      濱崎ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      京都の伝統文化をプロデュース
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私の代で新設のゼミナールだったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とくになにもしていません。センター試験の勉強しかしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21361
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    ネットワーク情報学部ネットワーク情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気がある人には十分勧められるが、そうでない人には本当にきつい。課題が理系なみに出るし、必修も理系なみにある。
    • 講義・授業
      良い
      教授や外部講師によるプログラミングの知識が身につくと思う。グループワークが多く、友達を作る機会が多い。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、IT関連の企業に就職する人が多い。しかし、営業や塾講師など関連が少ないような進路もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小田急線の新百合ヶ丘駅です。駅から坂を20分程登るのでとにかく疲れる。汗をかく。
    • 施設・設備
      良い
      3Dプリンターやパソコン、プロジェクターなど、申請を出せば自由に使うことが出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると友達や恋人が出来やすいのではないかと思う。文化部でも活発なサークルが多い。
    • 学生生活
      普通
      公認サークルも多く、大体のサークルは週一とか活動しているイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はプログラミングの基礎や考え方を、しっかり学ぶ。2年次からどんどん専門的になっていき、3年次ではその技術を使ってプロジェクトをすすめる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      もともとプログラミングに興味があったのと、英検で英語が免除されて国数受験で入学できたから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910546
1251331-340件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3265-6821
学部 法学部一部法学部二部経済学部一部経済学部二部経営学部商学部一部商学部二部文学部ネットワーク情報学部人間科学部国際コミュニケーション学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.77 (1049件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (462件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (515件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (632件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (867件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。