みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和大学 >> 口コミ
私立東京都/旗の台駅
昭和大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いとにかく、昭和大学は人との関わりを強く感じることができる大学だと思います。チーム医療を中心に学びたいかたにはとてもいいと思います。
-
講義・授業良いとにかく、1年次の寮生活的なのが実習先でも役に立ちました。他学部の関わり他大学よりも強く感じれるのも昭和大の特徴だと思います。
-
就職・進学良い国家試験への対策なども充実していてとても安心して勉強できます
-
アクセス・立地良いきゃんばすは、都内に近くアクセスしやすい場所にあると思います
-
施設・設備良い施設は基本綺麗なはずです。笑笑一年次の寮生活の施設も文句はないです
-
友人・恋愛良い他学部の関わりがあるので、他学部同士でのともだちもできました
-
学生生活良いサークルも充実しており、じぶんにあったサークルをみつけることができました!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容チーム医療においての基礎知識はもちろん、人間関係の構築において大切なことを学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機わたしは、チーム医療について深く学びたく、他学部との関わりが強い昭和大学を志望しました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962921 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻の評価-
総合評価良い勉強も遊びも充実できると思います。学科の先生がとても優しくいつでもお話しできる雰囲気なので、アットホームで楽しく過ごせます。
-
講義・授業良い座学はつまらないため寝ている人がほとんどですが、高学年になるにつれて実技系の科目が増えるため、楽しくなってきます。特に実習はほとんど付属の病院で行うため、他の学校よりも手厚く指導していただけます。
-
就職・進学良い病院に就職する人がほとんどです。数名ほど一般企業に就職する人もいますが、どちらにせよ自分から積極的に動く必要があります。
-
アクセス・立地悪いスクールバスがありますが本数が少なく、授業が終わる時間帯によっては満席で乗れません。駅まで歩くとなると15-30分かかります。
-
施設・設備良いこじんまりとしていてもう一つのキャンパスよりは綺麗です。必要最小限のものは揃っています。
-
友人・恋愛良い友達はたくさんできます。特に理学療法学科は人数が少ないため仲良く和気あいあいとしています。
-
学生生活良いメジャーなものはだいたいあると思います。ただ、コロナの影響でほぼ活動できておりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養が多いですが、2年次から専門科目が増えてきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校生の時に怪我で理学療法士にお世話になり、憧れて志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788762 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い本キャンパスを綺麗にしてもらうのと、テスト日程の組み方を変えていただければ、すごく良い大学だと思います。
-
講義・授業良い先生方の講義はわかりやすくていいのですが、テストが多すぎるし、いっぺんにやりすぎるので、そこは改善してもらいたいです。
-
研究室・ゼミ良い研究室は楽しく通っているし、設備が充実していて勉強になるので、良いです。
-
就職・進学良いキャリアセンターもあるし、就職のサポート体制は充実していると思います。
-
アクセス・立地良い旗の台にあり、自由が丘まで出やすい人だと、比較的通いやすいと思います。実習も病院が都内、神奈川にあるので行きやすいです。
-
施設・設備普通富士吉田のキャンパスを新しくするのではなく、本キャンパスを新しくしてもらいたいです。エレベーター止まりそうです。
-
友人・恋愛良い1年次は富士吉田で寮生活ということもあり、友人関係、恋愛関係もよかったです。東京戻ってからだと、そこまで他学部と関わりが少なくなりますが、他大よりは充実していると思います。
-
学生生活良い部活や文化祭など、色々あって充実していると思います。楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目を学んで、二年次からは本格的に医療、特に薬学について学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機将来病院の薬剤師になりたくて、昭和大学の薬学部に行きました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779266 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻の評価-
総合評価良い1年目の寮生活がいちばんの魅力。 専門学校では学ばない幅広い知識を勉強できました。 他学部との交流も豊富です。 貴重な経験になります。 2年目以降は課題や実習が増えてくるので大変です。 それでもバイトや遊びをはさみながら過ごすこともできます。 国家資格合格率100パーセントを目指しているので、先生方のサポートも手厚いです
-
講義・授業良い教授はそれぞれの専門分野に詳しい 理学療法士の世界では有名どころ。
-
就職・進学良い就職は100%可能 大学病院に進む人も多い。 進学する人はあまりいない。
-
アクセス・立地悪いアクセスは本当に悪い 横浜という土地柄か、坂が多い道を20-30分歩く スクールバスもあるが、本数が少ない
-
施設・設備良い設備は充実していると思われる。 研究施設もじゅうぶんにある。
-
友人・恋愛良い1年目は特に、全学部で寮生活のため友人や恋人ができる 2年目以降はあまり増えないかも。
-
学生生活良い1年目の寮生活では、かなり充実している。 2年目以降は課題や勉強で忙しくなるため、あまりないか。 どちらかというと、真剣な部活動が目立つ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は理学療法の基礎となる解剖学、生理学などが主です。あとは全学部合同で学ぶコミニュケーションや討論の授業があります。チーム医療を謳っているので、集団で取り組む授業が充実しています
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先外部の病院に就職しました
-
志望動機理学療法学科としては高学歴な大学 他にないところとしては、やはり寮生活がいちばんの魅力
感染症対策としてやっていること今の取り組み、詳細は不明です。なにをしているかの わかりません1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704068 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。歯学部歯学科の評価-
総合評価良い国家試験の合格率は高い方なので、当大学に入学し、与えられた課題などそれなりに努力していれば資格は取ることができる。また、他学部との接点が多いため、将来につながる有益な人間関係を構築することも可能である。
-
講義・授業良い教員によって差はあるが、ほとんどの教員が診療で忙しい合間を縫ってしっかりと講義の準備をして下さるため。
-
研究室・ゼミ普通ゼミというものはない。5年次から始まる実習は、充実している。
-
就職・進学良い結局は個人の努力によるが、学校側は合格率をあげるため毎年委員を設立して様々な試みをして下さるので、全国の同じ学部の中では合格実績は高い方です。
-
アクセス・立地良い品川駅から電車で20分程で最寄駅に着くため交通の便は良いと思う。
-
施設・設備良い全体的に建物は古いが、新しい施設も立っている。学業にさしつかえるほどの不満点はない。
-
友人・恋愛良い部活動が充実している、他の学部の人たちとも交流が多いため全体的に充実している印象です。
-
学生生活良いサークルはないが部活がある。文化祭なども、規模は小さいが充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な学習、2年次は解剖実習など専門的な学習が始まる。5年次からは病院実習が始まり、6年次は実習が終わると国家試験に向けた勉強をする。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大学の歯科に勤務
-
志望動機父親が歯科医師であり、親の勧めと自分の希望で、歯科医師の資格を取得したいと思ったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536940 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部のある大学レベルとしてはCランぐらいだが、自分で勉強できる人であれば十分な国家試験は受かる大学。
国家試験に合格できるような勉強だけでなく、医療人になるものとしてのコミュニケーション能力の育成や、学部連携教育が豊富。
ただ留年する人も多いから、自分で勉強を頑張れる人じゃないときつい。 -
講義・授業普通講義はわかりやすいものが多い。指導担任制度があるが、ほとんど大学病院の先生ばかりのため、あまり機能していない。結局分からないところは友達聞いて教えてもらってることがほとんど。
-
研究室・ゼミ普通研究室はたくさんある。3年次にどこの研究室に配属するか3/4が成績順で決まる。決まらなかった人は抽選で決まるという感じ。
-
アクセス・立地良い渋谷に近く立地は良いと思う。
-
施設・設備悪いキャンパスは狭いし、食堂も狭い。体育館も旗の台は小さく使えないことも多い。
-
友人・恋愛普通男子は少ない。部活に入れば友達も充実するけど、何も入ってないと厳しそう。
-
学生生活悪いサークルはなく、部活しかないので結構きつい。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483898 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良いニュースでご存知の通り、1浪までの学生なら入りやすい。 最近国試合格率が高く、学費さえ払えるならおすすめの大学。
-
講義・授業良い臨床実習はおそらく他の大学より緩い。5年以降の留年はほとんどない。 座学はほどほどに。
-
研究室・ゼミ悪いゼミ制度は無いし、研究室に所属することもない。 臨床重視であり、研究したいのなら他の大学のほうがよさそう。
-
就職・進学良い112回国試の新卒合格率は100%。附属病院のマッチング枠も多い。 就職に関して心配はない。
-
アクセス・立地良い本院は住宅街の中。電車に乗れば都内どこでも行ける。 附属病院は少し遠いが、途中下車もあり。
-
施設・設備良い病院はわりときれい。しかしキャンパスはかなり古い施設が多い。 探せば自習スペースもある。
-
友人・恋愛良いサークルは少なく部活動が中心。いろいろ揃っている。東医体に向けて頑張ってください。
-
学生生活普通サークルはあまり無いし、学園祭はかなりショボい。何よりキャンパスが狭くスペースが無い。各自で楽しもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私立医大らしく、医師専門学校といった感じ。カリキュラムは他の医学部と大差ない。立地が良く、学費も(比較的)安いので、卒業生の子弟なら是非。
-
就職先・進学先市中病院にて初期研修
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491600 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い1年生のうちから2年次以降に繋がる専門科目にも触れることができるのでモチベーションが維持できる。1年次の富士吉田での寮生活では様々なことを経験でき、良い1年であった。
-
講義・授業普通質問に行けば丁寧に答えて指導してくださる先生方が多くて助かっている。指導担任制度も充実している。
-
研究室・ゼミ普通学科の特性上、研究室やゼミといったシステムはないが、さまざまな研究をされている先生方が在籍している。
-
就職・進学良い学内に残る人も多いが、学外の有名病院に就職している人も多い。
-
アクセス・立地良い旗の台キャンパスは都心からのアクセスがとても良く、通学しやすい。学校の周りに良いお店も多く、助かっている。
-
施設・設備普通大学病院は立派であるが、校舎は古く、設備は良いとは言えない。
-
友人・恋愛良い1年次の寮生活では他学部の学生といっしょに授業を受けたり生活したりするため、友人は多くできる。部活での縦の関係性も強く、卒業後もそれが役立つ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と少しの専門科目、2年次は基礎医学、3年次以降は臨床医学を学ぶ。4年後期からポリクリが始まる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:259830 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い1年目は富士吉田市で他学部との交流が盛んでとても楽しかったです。2年目以降はキャンパスは離れてしまいますが、気軽に遊べる距離ですので心配はいりません。2~4年目が各指導担任に割り当てられ、定期的に交流が持てます。先輩からいろいろな話を聞くことができます。私たちのグループは卒業しても定期的に先生や同期や後輩を交えて交流会を開いています。ほかの先生とも距離が近く、かわいがってもらっていました。学内の勉強レベルは入学時から結構差がありました。高校の偏差値では60代後半~40代前半くらいまでと考えてくれたらいいと思います。差はありますが、基本的には受かるような試験や実習でしたので、学力が低いからと言って悲観的になる必要はありません。またグループや、グループ同士でも情報を共有したり、一緒に勉強をしていたので、自分が知らないことなどを教えてもらい、全体で知識の共有ができていたと思います。就職に関しては系列の大学病院に就職する人が多いですが、他の大学病院や総合病院、企業の保健師などさまざまなスタイルをとることができると思います。
-
講義・授業普通学内の授業だけではなく、他学部との連携授業があります。医療系の大学なので、そこまで選択科目はなく、ある程度は時間割は決定されています。国家試験自体は難しいものではないので、授業プラス自己で少し勉強できれば大丈夫だと思います。
-
アクセス・立地良い横浜線の十日市場駅からは徒歩やバスを使用して通学しています。東急田園都市線青葉台駅・長津田駅からはバスで通学しています。また保健医療学部のキャンパスのすぐ近くには大学病院の寮があり、そこから通学している学生もいました。キャンパスは住宅地の中ですが、電車に乗れば横浜や渋谷へのアクセスには問題ありません。実習のときには系列の大学病院に行くことが大半ですので、問題ないと思います。
-
施設・設備良い校舎は新しいです。学食は昼食時は満員になってしまうことが多いです。演習の設備は困ることがない環境でした。
-
友人・恋愛良い実習やグループ演習などでいろいろな友人と知り合いになれます。また他学部との授業もあるので、そこで仲良くなる人も多かったです。
-
部活・サークル良い看護学部は実習期間はあまり部活に参加できませんが、何かしらの部活に入っている人が多かったです。また1年目には富士吉田という特殊な環境でしたので、掛け持ちをしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容演習・実習からは看護過程の学習をします。座学では国家試験にむけて勉強をします。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先他の大学病院。
-
就職先・進学先を選んだ理由家庭の事情。大学病院には就職がしたかったので、前条件に合う大学病院をさがしました。
-
志望動機看護師になりたかったので。アットホームな環境で勉強したかった。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか特に昭和大学に特化して勉強はしてませんでした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24691 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い留年率は2~3割程度でやや高いが、きちんと勉強することができれば問題ない。大学生活をエンジョイしたい人には、おすすめできない。勉強をしに来るという覚悟はある程度必要になる。
-
講義・授業良い対面の授業と動画配信の授業が半分ずつくらいで、対面の授業では実験や演習など、対面でしかできないことをやることが多い。通常授業は動画配信され、何回でも見直したり、自分の好きな速度で聞けるのでいい。
-
研究室・ゼミ普通研究室は4年時に必ず3ヶ月入る。薬学部だけでなく、定員は少ないが、医学部や歯学部の研究室に行くことができるのは魅力の一つだと思う。研究室も薬学部だけで幅広くあり、行きたい分野を見つけることができると思う。私自身はまだ研究室に所属していないため、研究室の雰囲気等はわからない。
-
就職・進学良い国試の合格率は90%程度ととても高い。就職は、昭和大学病院だけでなく、薬局、ドラッグストア、がんセンターや省庁まで幅広く就職できる。数は少ないが大学院に進む人も一定数いる。
-
アクセス・立地普通2年次以降の旗の台キャンパスの最寄り駅は東急池上線もしくは東急大井町線の旗の台駅。JRの電車が通っていないことが難点だと思う。1年次は富士吉田キャンパスで寮での生活を行う。富士吉田キャンパスは山の中にあるので不便。最寄りのコンビニまで10分程度歩く必要がある。周りは富士山と富士急しかない。
-
施設・設備普通大抵のことは学校で行うことができるが、どの設備も古い。また、運動場やテニスコートなどは旗の台キャンパスになく、横浜キャンパス(長津田)まで行かないと、外で行う運動部は活動することができない。
-
友人・恋愛良い1年次に寮生活を行い、4人で2部屋を共有、さらにそれがワンフロア10~13程度部屋があるので友達は作りやすい。また、部屋は他学部が必ずいるように組み分けられるので他学部の友だちもできる。恋愛関係も1年次はとても充実している。
-
学生生活悪いサークルの数は少ないと思う。また、大学祭は一般的なものよりとてもしょぼいと思う。各サークルがお店を出して、合計10個くらいのお店が出るだけで、あとはサークルの出し物しかない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に理科系の授業が多い。具体的に物理、化学、生物、統計、微分積分、英語など。化学は特に有機化学を、生物は人体についてかなり詳しく勉強する。選択科目は1年次に前期後期それぞれ3コマあるだけで、それ以外は全て必修のため、履修登録はない。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機薬剤師、特に病院薬剤師になりたいと思ったから。また、薬学部だけでなく他の学部もある大学に通いたいと思ったから。この大学の国試の合格率がよかったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938882
- 学部絞込
昭和大学のことが気になったら!
基本情報
昭和大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、昭和大学の口コミを表示しています。
「昭和大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 昭和大学 >> 口コミ