みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 理工学部 >> 物質生命理工学科 >> 口コミ
私立東京都/四ツ谷駅
理工学部 物質生命理工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い全学部が同じキャンパスにあるので、理系だけに取り囲まれているわけではなく、サークルや一般教養の講義を通して幅広く友人関係を築くことができます。ただ、文系学部が多い分、理系の使える範囲は少なく、十分な研究活動ができるかどうかは正直疑問に思います。
-
講義・授業普通理系科目に関しては、生物、化学、物理にとどまらず、数学や情報系の講義など比較的多種多様なものがあると思います。実験の時間もかなり確保されており、その分課題は大変ですが確実に将来的に必要となる様々なスキルは体得できると思います。また、他学部の講義や、一般教養を通して理系の知識だけでなく、そのほかの知識も身につけることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室は全部で36種類あり、化学・生物・物理において各研究室が様々なテーマの研究を行っています。私の研究室では、他大学の研究室や企業との合同研究もあったりするので、非常にやりがいのある研究活動を行うこともできると思います。ただ、研究室配属は成績上位の人から順番に希望順に決まっていくので、希望の研究室に入りたいなら、1年の頃からそれなりに成績を取っておくことをお勧めします。
-
就職・進学良い「早慶上智」と言われるように、世間的にもレベルは高い方なので、学歴フィルターなどには比較的引っかかりにくいと思います。また、英語に強い印象を持たれやすく、その点も(英語に関する成績や資格次第なところもあるかもしれませんが)有利に働くと思います。ただ、生徒数が他大学と比較して少ない方なので、OBOGを探すのには一苦労だったりします。
-
アクセス・立地良い四ツ谷駅から歩いてすぐなのでアクセスは非常に良いです。また、四ッ谷駅は東京駅や新宿、渋谷駅など主要駅にも基本的に近いので、学校からならどこにでも行きやすいと思います。学校周辺にご飯を食べに行けるお店もそれなりにありますが、あまり多くはないです。キャンパス自体はかなり狭い方なので構内散策はするほどのものでもないかもしれません。
-
施設・設備普通2号館や12号館のように新しい建物はかなり綺麗ですが、3号館4号館のような古い建物はトイレも古いところがあったりします。(主に理系が使用しているという噂も...)ただ、近々新しい建物が建てられたり、古い校舎の建て替えも行われているので今後改善されていくと思います。学食は正直あまりお勧めしません(苦笑)
-
友人・恋愛良いサークルや一般教養の講義を通して自分次第でかなり友人の輪は広がると思います。私自身規模の大きいサークルに所属していたためかなり友人の輪は広がったと思います。あとやはり女の子の顔面偏差値は高めな気がします(笑)私の学年は学科内カップルは多い方だったように思います(約150人中8組)。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容科学(生物・化学・物理)に関する基礎知識から基本実験技術までは学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名生物物理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要核酸の立体構造を研究し、創薬や新素材の開発に関係する研究ができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もともと生物を学びたいと思い、理工学部での中でも生物系を扱う割合の高い物質生命理工学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか数学化学生物の基礎固めをひたすら行った後、過去問演習をしていきました。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117820 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い文系のキャンパスと同じなので、他大の理工学部より華やかです!ヘルパーの先輩も優しく、仲良くしてくれて楽しいです!1年生の時は、自分の専攻する分野だけでなく、他の分野も必修なので、テスト勉強は結構大変です。。
-
講義・授業良い理系なので、やはり実験がありますが、高校で実験が授業であった方は少し簡単かもしれません。先生によっては、興味深い授業をしてくれます!
-
研究室・ゼミ普通実験時はちゃんと、先生方が教室をまわって、わからないことがあれば、しっかり指導してくれます。4年次には研究室に配属されますが、人気の研究室もあります。3年次までのGPAで決まるので、勉強をしっかりして良い成績をとっておいた方があとあと自分に役に立つでしょう。
-
就職・進学良い有名企業からの推薦もあるそうです。卒業生は大学院に行ったり、そのまま4年で卒業し企業に就職する方もいるそうです。
-
アクセス・立地良いやはり都内にちかいので、交通の便利です。新宿や渋谷なども近いので、学校帰りに気軽にお食事をしたり、ショッピングをしたり、できます。
-
施設・設備悪い都内にあるので、やはり実験設備が少なく、実験室は狭いです。学科によってはロッカーが配布されるので、白衣や教科書をおけます。
-
友人・恋愛良い文系と理系が同じキャンパスなので、サークルも一緒に活動でき、サークルの数は少ないですが、逆に先輩や同輩との距離が近く仲良くできます。恋愛も理系と文系カップルも少なくないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は物理生物情報化学、全て必修。2年次以降は自分の専攻したい分野の授業が自由に選択できます。また、本人の努力次第では教職もとれます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:256746 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良いカリキュラムがしっかりしていること、教授が熱心で、学習意欲が高まること等、学習環境が充実している。 学習以外も、キャンパスが良い意味で小さく収まっているので、他学科の人とも交流できる。満足
-
講義・授業良い他授業との関連性や発展的内容等も組み合わせて行われているので、学習意欲が高まる。
-
就職・進学良いインターンシップの案内が学科担任を通して随時届く。 進学する人向けにもガイダンスがある。
-
アクセス・立地良い最寄り駅が四ッ谷駅なので、アクセスは非常に良い。駅からも近いので、通いやすい
-
施設・設備良い研究室の棟は少し老朽化している感じがするが、現在工事中で、整備されつつある。
-
友人・恋愛良い学科必修の実験があるので、学科内に友人は作りやすい。 学科外にもサークルを通してたくさんの人と交流できる。また、留学生の友人もできる。
-
学生生活良い学祭はもちろん、浴衣デー等様々イベントがあり、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理・化学・生物学の基礎を学び、専攻したい分野を絞っていく。また、実験を通じて、実験操作の基本、レポート作成等、研究に必要な力をつけていく。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機国際交流が盛んなこと、留学制度が充実していること、アクセスが良いこと、学科人数が比較的少なく、教育かわ充実していると思ったから。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536460 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良いとても充実した学びができる学科、大学である。複合知を教育目標として掲げており、さまざまな分野の学びができる。
-
講義・授業良い生物、化学、物理の科目の境を取り除いた融合させた複合的な学習ができる。
-
研究室・ゼミ良い四年生から研究室での学びが始まる。また、3年生からプレ研究室といって、事前準備、学習ができる。
-
就職・進学良い学んだことを生かして製薬系、メーカー、材料系など様々な業界に就職している。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR四谷駅。駅からは徒歩3分とアクセスが非常に良い。
-
施設・設備良いどの施設もリフォームされてとても新しく綺麗。特に、理工学部の研究室は昨年リフォームされとても充実している
-
友人・恋愛良い全ての学科が一つのキャンパスに集まっているため、さまざまな学科の友達ができやすい。
-
部活・サークル良い文化系、運動会のサークルはとても充実しており、同好会の数も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は理系科目の基礎を学ぶ。二年次、三年次ではより専門的な分野に分かれた学びをする。四年次では研究室に配属され、卒業研究をする。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由教育目標である複合知に魅力を感じたから。また、上智大学ではグローバルな学びができると思ったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面授業のハイブリッドが行われている。検温、消毒が徹底されており、パーティションの設置も充実している。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767697 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い1年生のときは、物理・化学・生物関係なくクラスが選べます。そのため、何がやりたいのか分からない人にとっては敷居が低く選びやすい。
ただ、研究室選びになると化学の研究室が圧倒的に多いため、もし最初から物理をやりたい人にとってはオススメしない学科です。
全体的に少人数で、目が行き届いていると感じます。 -
就職・進学普通大手企業への就職実績があります。
また、数は少ないですが研究室の枠などもあり、そういうサポートを使うことも一つの手だと思われます。 -
アクセス・立地良い駅から徒歩5分、都心の四ツ谷駅が最寄りのため、アクセスに全く不満はありません。
少し歩くのが構わないのであれば有楽町線の麹町駅も利用可能です。 -
施設・設備普通新しいビルができたので非常に最新の設備が整っていると思われます。ただ、理系にとっての設備が整っている、、とは言えません。いま改装中ですが、まだ古いビルの中で実験を行なっています。
-
友人・恋愛良い非常に充実していると思います。
サークルもたくさんありますし、もし合わなかったら(サークルの雰囲気にもよりますが)いつでもやめることもできますし、オープンだと思われます。
学科の方もクラス制になっているため、学科でも友達を作ることは十分可能です。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483709 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い1年次は化学・物理・生物など幅広い分野の基礎的な部分を学び、2年次から少しずつ自分の興味のある分野の専門的な講義や実験が始まっていくため、大学に入学してから自分の興味のある分野を模索することができるから。
-
講義・授業良い他学科の専門科目を受講することもでき、自分の興味のある分野の専門家である教授にお話を聞くことができます。また、在学中に他学科の研究室に関心を持った際には、他学科の研究室に配属されることもできます。
-
研究室・ゼミ良い物質生命理工学科では、化学・物理・生物など様々な分野の研究室があり、3年生の秋に決まります。
-
就職・進学普通キャリアセンターがあり、就活をサポートしてくれたり、研究室の先輩や教授がアドバンスをくださります。
-
アクセス・立地良い四谷駅徒歩数分。抜群のアクセスです。
-
施設・設備良い近年改築が進み、またソフィアタワーという新しいビルもできました。綺麗な教室で学ぶことができます。
-
友人・恋愛良い基本的に文理ともに四ツ谷キャンパスなので、サークルや部活を通して様々な考え方を持つ人と接することができ、新しい人との出会いもたくさんあります。みんな個性的で個性が認められる雰囲気があります。
-
学生生活良いサークルはテニスが充実していると思います。また私はダンスサークルに入っているのですが、レベルが高く刺激になります。楽しいです!
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465111 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い私立の中では比較的面倒見が良い方だと思う。レポートの指導をきちんとしてもらえるし、先生との距離感も近く感じられる。また、グローバルな学校なので英語を学びやすい環境だと思う。
-
講義・授業良い講義の内容は難しめで、復習をしないとすぐについていけなくなってしまう。指導の内容は充実していると思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年生になるときに3年次までの成績で決められる。成績が悪い人は希望のゼミに入れないことがある。
-
就職・進学良い就職先は大手も多いと感じる。旧帝大や早慶には劣ると思われるものの学歴フィルターで落とされる心配はあまりなさそう。
-
アクセス・立地良いキャンパスが四ツ谷にある(ごく一部は市ヶ谷や目白)ので非常に立地が良いと感じる。銀座、新宿、表参道などがとても近い。
-
施設・設備良い古くからある建物と新しい建物があり、それぞれの良さがあってどちらもおしゃれ。図書館は大きく、色々な本が揃っているので課題をやるときは必ず利用する。また、研究施設は充実しているが、国立や早慶などには負けると思われる。
-
友人・恋愛普通私はSNSをやっていず、また1浪したため友達できるか最初は非常に心配だったが、入学直後のオリエンテーションキャンプをきっかけに友達ができた。その後は友達の友達や学籍番号が近い人などどんどん友達になっていけたので浪人していても何も心配はいらない。ただ、恋愛については驚くほど何もない(私とその周り)。
-
学生生活良いサークルは色々なものがあり、どこかしら自分に合ったところがあると思うので入ったほうがよいと思う。学部学科や学年の垣根をこえて友達ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本は化学・生物系だが物理系も学ぶことができる。複合知を目指している学部なので1年次の必修では化学・生物だけでなく基礎物理学や基礎情報学などもとるため教養を身につけることができる。
-
利用した入試形式進路は決まっていないが、大学院に進む予定。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412029 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い化学、生物、物理を融合的に学ぶ学科です。一年生は必修でこれらを満遍なく学びますが、二年生くらいから自分が学びたいものに特化していき、三年生になるとかなり専門的になっていきます。理系であるけれど、何を学びたいか決まっていない人にとっては様々な科目を学ぶうちに興味が湧いてきたものに集中して学ぶように履修を組むことができます。
-
講義・授業普通教え方がわかりやすい人とそうでない人がいます。学生を思って、様々な工夫をしている先生とそうでない先生を見極めることが必要です。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ、研究室は四年生からなのでまだ三年生の私にはわかりません。
-
就職・進学良い大学院に行くと有名な化学メーカーに就職する人が多いです。自分が基盤としているものを明確にしながら学生生活を送ることが就職活動にも良い影響が出てくると思います。
-
アクセス・立地良い四ツ谷駅から徒歩3分くらいでめちゃくちゃ近いです。学校のすぐ近くに飲食展がたくさんあって飽きない。
-
施設・設備普通実験器具など、人数分ないことが多く、かなり効率の悪い学生実験になります。
-
友人・恋愛普通面白くて気の合う仲間が必ずできます!!少人数の授業が友達を作りやすい。
-
学生生活悪いサークルや部活は、やっていない。イベントにも参加していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は必修で化学、生物、物理を満遍なく学びます。二年生から少しずつ自分が学びたい科目に特化していき、三年生ではかなり専門的に学んでいきます。四年生になってゼミと研究室が始まります。、
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289152 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い立地がとてもよく、どこにいかにしてもアクセスが良い。授業は熱心に勉強しする人には丁度良いと思うが、勉強しないと身につかない。結構真面目な人が多く、みんなよいこが多い。
-
講義・授業普通先生によりますが、しっかり学生の意見を聞こうとしている先生が多いです。しっかり授業に出て、家に帰って復習をすれば充分ついていけます。一般教養の授業や、他学部の授業もたくさん取れるので、良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い先輩や先生が多いは優しく、忙しくはなりますが色々な技術が身についてきているように思います。設備がとぼしいのが残念です。結構機器の予約が取れないです。
-
就職・進学良い6、7割の学生が大学院に進学します。大学院を卒業した人は大体名前を聞いたことのあるような大手に行っている気がします。大学卒業でも大手にいけますが、もちろん総合職で、技術職にほ行けません。
-
アクセス・立地良い四ツ谷で、都心にあるので、立地条件としてはかなりよいとおもいます。新宿から5分で駅につき、駅の目の前に上智があります。
-
施設・設備悪い理系の実験機器はかなり少ないように思います。いつも機器を使う時は予約を取りますがなかなか取れない時期もあります。その点は国立が卓越していますね。
-
友人・恋愛良い結構、充実している人も多いと思います。友達もしっかりした人が多いです。女の子でもさばさばした感じの子がおおく、あまりギスギスした感じにはなりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、化学と物理(化学)の基礎、実験の解析の仕方が学べます。
-
所属研究室・ゼミ名有機合成化学グループ
-
所属研究室・ゼミの概要ジルコニウムを使った5員環アレンの合成、新しい配位子の合成、機能性ポリマーの合成をメインに研究しています。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先上智の大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由技術職に着くには大学院までいかないといけなかったから。
-
志望動機あまり、学びたい学問が明確に決まっていなかったため、色々な方面に行ける物資生命理工学科を選びました。、
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたかまず、一通りの範囲を薄めの問題集でといた後、過去問を解いて、わからないところを重点的に参考書を用いてノートにまとめて勉強していました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118927 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い友人も学業も面白い。充実した生活を送ることができた。特に4年間という長い時間を過ごした学科には愛着が湧く。
-
講義・授業良い3つの分野を学べ、多岐に渡った内容を身につけることができた。
-
就職・進学普通サポートは特にない。友人関係を自分で作る、学事へ足を運ぶこと。
-
アクセス・立地良い立地はよく、遅刻はしづらい。最寄りから5分という近さにはたすけられた。
-
施設・設備普通教室はきれいに整備されている。その他の施設は人によって使わないことが多い。
-
友人・恋愛良い人による。つくりたいと思えば、充実した関係を築ける環境がある。
-
学生生活普通私は学外で活動していたため不明瞭。友人達は学内でも楽しんでいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理、科学、生物の3つについて学ぶ。4年目には研究室に所属して各自テーマに取り組む。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先東京大学大学院工学系研究科
-
志望動機物理、科学、生物という三つの分野をに触れることができ、多様なアプローチを持てる点に魅力を感じた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:846372
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、上智大学の口コミを表示しています。
「上智大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 理工学部 >> 物質生命理工学科 >> 口コミ