みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 実践女子大学 >> 口コミ
私立東京都/日野駅
実践女子大学 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人間社会学部人間社会学科の評価-
総合評価良い1年生時に文系の授業を網羅できるので自分のやりたい事を絞れる。
学年が低いと抽選の授業が取れない事が多々ある。
第二外国語が必須ではないため語学面は強くない。 -
講義・授業良い真摯に対応してくれる先生が多い。
メール面での対応もしてくれる。
親身になってくれる先生が多い。
講義さまざまな教材が使われているので飽きない。
課題も多いが授業の良い復習になると思う。 -
研究室・ゼミ良い少人数ゼミなので交流が多くありコミュニケーションを取る場面が多い。
選び方は結構早めに選ばなければならないので途中から変更したいと思っても変えられない。 -
就職・進学普通卒業した先輩方の推薦もあるが多くない、
職業体験などは大学1年生から参加する事ができる。
ゼミでは就職への相談や面接練習は行なってくれるがバックアップ等はなし。 -
アクセス・立地良い渋谷にあるのでアクセスは抜群だが学校までの道のりはゆるい坂道なので夏は暑さが大変。
学校に着くまでにコンビニやカフェがあるので良い
授業の合間に買い物へ行ける
近くに他の大学が2つあるため学食を食べに行ったりできる -
施設・設備良いキャンパス内の施設はほぼ全て使える、図書館は自習室があり一人で集中する用と、数人で行える用がある。
コンピューターも沢山ある。
また入学時に一人一人ポイントがもらえ、そのポイントでコピー機が使える。
プレゼンの資料をたくさんコピーする時は便利である -
友人・恋愛良い女子大なので友人関係はとても充実している、異性がいない分みんなのびのびしている。
他の学科の人とも同じ授業があるので仲良くなる事ができる、
恋人は他大とのインカレサークルがほとんど。 -
学生生活普通サークルには所属していないのでくわしくは分からないが、休み時間に積極的に活動しているサークルが多くある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では文系学部の勉強を網羅する、広く浅く、この授業は必須のため1年次は1限、2限が必須授業でほぼ埋まる
2、3年次は割と自分の好きなように授業が組めるが4年次に就活がある事を考えるとしっかり授業は入れておくべきである。
卒業論文は各ゼミである程度の指示がでるので卒論でやりたい事が出来るゼミを見つける。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427353 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間社会学部人間社会学科の評価-
総合評価普通充実してる点としては入学して1年は幅広く学べて2年から専門的な分野を選択できるようになっている。
だから前からこれを学びたいって思っている人はあまり良くないかも。
授業に関しては女子大なので出席に厳しい。
卒業後は一般職が多い。 -
講義・授業普通授業に関しては授業が少なく教授もあまりいないきがする。講義中の雰囲気に関しては先生にもよるが基本優しい。課題については先生によって全くなかったり毎週大量にあったりする。
単位については基本取りやすい。履修の組み方は割と自由なので最初は難しく感じるかもしれない -
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は2年の4月。選び方は自分のやりたい専門分野にあった先生を選ぶ。説明会についてはまず全体で説明されてそのあと先生ごとに説明会がある。必ず説明は出席した方が良い。先生の受けが良くなる。
卒論はゼミによってだいぶちがう。 -
就職・進学普通就職実績は90パーセントを超えていて割と良い。サポートはゼミによってことなる。
進学はほぼいない。女子大のためか一般職が多い。 -
アクセス・立地良い最寄駅は渋谷か表参道とアクセスは良いが駅から10から15分程度歩くため少々不便。
学校の周りはおしゃれなカフェがたくさんある。遊びは渋谷や新宿が多い。 -
施設・設備普通キャンパスはびるみたい。教室は割と狭い。図書館も狭い。サークルや部活も少ない。そのためにインカレに入っている人が多い。
-
友人・恋愛良い友人関係は割と良く過ごしやすいと思う。サークルは入るとゼミに入るときに有利らしい。先輩と繋がれるため。
女子大のため恋愛はできない。するなら合コンかインカレ。 -
学生生活良いサークルはインカレに入っていて毎日充実している。しかしお金がかかる。アルバイトは家の近所のチェーンのカフェでしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は心理、経済、経営、コミュニケーション等はばひろい。必修はそのような科目がある。
2年からは学科ごとに分かれてその上で自分のやりたいことを明確にする。
3年からはゼミが始まる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428430 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]文学部英文学科の評価-
総合評価普通英文学だけでなく英語を語学としてしっかり学べるが、今後社会に出て使うとして考えるならレベルが少し低いかなと思う。学校でTOEFLのテストは実施されるがTOEICのテストが実施されないので不便。
-
講義・授業悪い語学系の授業では少人数制なので面倒見が良いと思うが、他の授業では先生によって全くやり方が異なるから。
-
研究室・ゼミ悪いゼミが四年生からと他大に比べて遅すぎるのと、ゼミの種類が少なすぎて自分のやりたいことに沿ったゼミがないから。
-
就職・進学良い1年次からSPIテストが受けられたり、女子大だからなのか就職に対する対策が多く行われていると思うから。
-
アクセス・立地良い渋谷という都心から徒歩圏内という場所で、さらに周りには青山学院大学や國學院大学があって学生が多くいるから。
-
施設・設備普通学科関係なく学校の図書館で自由にパソコンが使えたり、トイレにちゃんとした化粧台などがあって快適だから。
-
友人・恋愛悪い女子大だから恋愛に対して全くないのは仕方ない。友人関係は私的には気の合う友達が少ないので少人数で固まっている。
-
学生生活良い早稲田大学のインカレサークルに入っているので、他大生にたくさん友達ができたり、早稲田大学のイベントに参加することができたりする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は主に英語や共通科目を学べて、3年次からは専門的な英文学について深く掘り下げ、自分の学びたい分野をやることができる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431150 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人間社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い何をしたいか分からない、決まっていないという人にとっては良い学部だと思います。1年次に幅広い分野を学び、2年次に学科を選択、3年次に専門ゼミ選択と、徐々に専門分野を絞ることができます。学生も真面目な人が多く、落ち着いて生活できます。
-
講義・授業良いまず、1年生では心理学、経営学、経済学、法律学、コミュニケーション学、統計学、社会学といったベースとなる科目の概論や、そして人間社会学総論といった、幅広い社会学科系の科目が必修です。
2年次から学科選択(人間社会学科or現代社会学科)のため、この1年で自分が何を学びたいのかを考えることができます。受験時に何を学びたいか正確に決まっていない方にとっては、もう1年自分と向き合う期間が作れるため、とても良いと思います。
共通教育科目という、いわゆるどの学部でも取得できる科目も多岐に渡ります。自分の興味のある科目を履修するもよし、単位が取りやすいものを履修するもよしです。ちなみに、単位の取りやすさに関しては、本当に先生によります。笑 必修でもしっかりやらないと普通に落ちてしまうこともあるため、ある程度きちんと受講し理解する必要があります。そのほかにも、科目数は限られてはいますが短期大学部や文学部の授業を履修することも可能です。 -
研究室・ゼミ良いこれはゼミ(3年次から)によりますが、ほとんどが積極的にゼミ活動を行なっています。2年の9月ごろにゼミ説明会が開かれ、各担当教員による説明があるため、自分に合ったゼミを選択することができます。内容は、現代社会学科の場合、国際系、経営系、法律系などで、人間社会学科は心理系、コミュニケーション系が多いかと思います。
ゼミ選択期間は先生方も親身に相談に乗ってくれるため、どういったゼミに入ったら良いかわからないという方は、相談に行くと良いと思います。 -
就職・進学良いまだ就職活動前のため詳しくは分かりませんが、先生方は親身になってサポート、アドバイスをしてくださいます。キャリアセンターなどもあるため、そういった施設を利用するのも良いと思います。
-
アクセス・立地良い渋谷駅、表参道駅から各10分ほどです。とてもアクセスしやすいと思います。
-
施設・設備良い日野キャンパスは分かりませんが、渋谷キャンパスはとにかく綺麗です。教室のバリエーションも多く、少人数制の場合は小さな教室で行うため、積極的に発言、質問ができます。大きな教室では、後ろの席用にモニターが2台あり、先生のパワーポイントが映し出されるため、1番後ろにいても内容が理解しやすいです。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても良いです。私も入学時は、「女子だけだし、トラブルが多いのでは…」と心配していましたが、全くそんなことはありませんでした。笑
ゼミなどは、どのゼミも仲良く協力し合って活動していはと思います。
恋愛関係については、インカレに入るなとすれば出会いはあると思います、が、入らないと厳しいです。笑
-
学生生活良いサークルは他校に比べ少ないですが、たまに学内でアカペラや劇の発表をしていることがあります。イベントなどもありますが、参加は強制ではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容[講義・授業]に記載した通りです。
-
就職先・進学先現在2年のため未定
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:391054 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部英文学科の評価-
総合評価良い素晴らしい教授です。
校舎もとてもきれいです。集中できると思います。
お昼は混むのでマイナスポイントです。 -
研究室・ゼミ良い自分の研究したいことを出来るし。満足です。
-
就職・進学良い数回ごとに就職説明会を行ったり、細かい講座がたくさん開催されます。本当に充実しています。
キャリアセンターも利用出来るので安心です。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は渋谷駅です。
徒歩10_15分くらいです。少し坂道を歩きますが。真っ直ぐです。渋谷駅なので複数の路線があり、アクセスは良いです。 -
施設・設備良いあたらしいキャンパスのためとてもきれいです。白を基調として、部屋の壁が透明なとこほもあります。清潔感満点です
-
友人・恋愛良いうまく、時間割を組めば全休の日も作れるので、アルバイトと上手く合わせられる。
友達もできます。クラス分けがあるので。
初日のオリエンテーションなど。可能だと思う。 -
学生生活良い色々実施されてます。
英語だけで過ごす日。英語で話したらアイスが無料になったり。楽しいです。
サークルもオリエンテーションで色々案内があります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390514 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い学びたいことが曖昧で人間社会学部という学部を選んだが1年次に様々な学問を幅広く学ぶため自分がこれから学びたいものが明確になり、ゼミ選択を正しく行うことができた気がする。また、先生方も優しく学校自体大きくないためとてもアットホームである 、
-
講義・授業良い必修は講義は比較的大きな講義室で行われるが2年次からの選択授業では人数が絞られていくため自分のわからないことなど質問しやすい環境にある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは2年次の後期に決める。また一年時から演習がありゼミのように少人数で行うためとても良いと思う。また、ゼミの人気は大きな偏りはない。
-
就職・進学良い入ったゼミにより就職状況は変わるが、ゼミにより就職サポートを強く行うところと放任主義のところに分かれている。しかし、学科で見ると就職実績に大きな差は無いと思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅は渋谷ととても便利だが駅は人が多いため毎日人に揉まれてから学校に着く。また、繁華街と逆なため静かではある。
-
施設・設備良いキャンパスは新しく綺麗であるがビル型のため高校当時にイメージしていた大学とは異なる。また、移動手段がエスカレータかエレベーターの二択なため休み時間になると移動が一苦労である。
-
友人・恋愛良い女子大であるためみんなワイワイしている。また、人数が多く無いため友達の友達といった風に顔見知りが増えていく。
-
学生生活良いサークルや部活動と言ったものは規模が小さいように感じる。特に渋谷のキャンパスでは大学の運動場がないため運動系の部活サークルはやっていない。また多くの人が学内ではなくインカレサークルに入っている方が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は法、経営経済、心理学、統計など様々な分野を学んでいく。2年次になる時に学科を決め学ぶ分野を狭めていく。2年次の後期でゼミを決め専門分野を決める。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415150 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]生活科学部現代生活学科の評価-
総合評価良い学科の内容としては、メディアと環境と自立社会という現代の社会に伴う問題を大きなテーマとしており将来の目標ややりたいことがまだ決まっていなくても、自らが学校で過ごしていく中で、社会の中心として活躍できる人になれるように出来ている。
-
講義・授業良い教授や講師の先生はとても優しく、わかりやすく教えてくれるため、とても授業が理解しやすい。課題の量もちょうど良く、単位も取りやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は、共通科目の授業も減りどういった分野に興味が湧いてきたか判断できるようになる三年生から始まる。自分はまだ所属していないが、先輩たちの活躍を見ていると、自らやりたいことを実行しとても楽しそうに思う。
-
就職・進学良い女子大の少人数を大いに利用し、教授たちやキャリアセンターからのきめ細やかなアドバイスを得ることが出来る。1年生の頃からキャリア系の授業等があるため、4年後の就職のことをじっくりと考えることが出来る。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は日野駅で、都心からやや離れているため少し不便に感じる。また、最寄り駅から学校までも15分ぐらいかかり、坂道のためかなりしんどい。時間に余裕を持って登校しなくてはならない。
-
施設・設備良い自分たちの学科が使用している教室は、昨年度に完成したばかりでとても綺麗で使いやすい。また、機材等の設備も揃っていてとても良い。全体のキャンパスも綺麗なため、よくドラマ等の撮影に使用されている。
-
友人・恋愛良い落ち着いた土地柄もあり、心穏やかな優しい子たちが多い。授業にも真面目に取り組み、出席率はかなり高い。彼氏などはサークルやバイト先、高校の同級生や地元の子などを中心としている。
-
学生生活悪いサークルや部活動の活動やや活発的である。やはり立地の問題もあり、都心の大学と比べると大人しめではある。アルバイトはほぼみんなしている。様々な職種をしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メディア、環境、自立社会の三つを基軸として、幅広い学びをテーマとして取り組んでいる。1、2年ではそれぞれをまんべんなく勉強し、3年からはゼミなどを中心として研究テーマを絞っていく。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408376 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]文学部英文学科の評価-
総合評価普通生徒たちは自由に活動できるようなのびのびした大学である。
教授は、変わった人もいる。その人達については、おかしいと思ったら意見を言うべきである。 -
講義・授業普通先生の指導が充実しているかどうかは、人による。
世間の常識のない先生もいる。 -
就職・進学普通サポートは十分ではない。
放任主義。
就職実績については、並々ではないだろうか。 -
アクセス・立地良い渋谷キャンパスはとても便利である。
ただ、勉強しにくるだけでなくショッピングやバイトなどの社会勉強もしやすい環境である。 -
施設・設備悪い学科に対して、生半可な気持ちで入学すると後が少々キツイというところがある。
-
友人・恋愛悪い女子大なので恋愛は期待すべきではない。
ただ放任主義のような大学なので、恋愛は外部で楽しめると思う。 -
学生生活悪い渋谷キャンパスのサークルはとても地味。
ほぼ、外部のサークルに参加する人が多い。
イベントは参加する人が基本少ないような気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英文学科は、アメリカ、イギリスの文学や歴史。
女性の問題や、奴隷制度についてなど。
これらに、興味がないとただ怠いような内容。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:385490 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い大学で何を勉強したいか明確化決まっていない学生にはぴったりの大学、学部だと思います!実践女子大学人間社会学部の1年生は学科に分かれておらず、学部のみの所属となります。最初の1年で自分が今後なにについて学びたいのか見つけ、その後2年生になって人間社会学科、現代社会学科の2つの学科に分かれます。いわば、最初の1年は体験期間なのです!!!私は現在大学2年ですが、1年生の間で自分が本当にやりたいものを見極め、自分にあった学科を選ぶことができてとても満足しています。
-
研究室・ゼミ良い1年生の前期から基礎ゼミといった形の演習という授業が必修としてあります。これは2年生の後期まで続き、1年前期後期、2年前期後期で計4人の先生の演習を受けます。ここで自分に合う先生を見つける学生もいます。
そして2年生の後期からゼミ選考が本格的に始まり、面接など行い、3年生の前期から専門ゼミが始まります。
1.2年生で演習という制度があるのがとても魅力だと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381288 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生活科学部食生活科学科の評価-
総合評価普通大学はとても綺麗だと思います。授業のことについては、実習内容はとても充実していますが、日によっては実験が長引き、暗くなってから帰るには、駅まで少し歩くので、少し危ないかなとも思います。調理実習などでは、衛生管理を徹底するなど、社会に出て必ず役に立つことを学べます。ただ、野菜の切り方などの調理技術などについては知っている前提で授業は進むので、予習は必ずしています。専攻にもよりますが、レポートがとても大変です。人にもよると思いますが、勉強をしっかりやるには、アルバイトは週三日が限界かなと思います。大学の周りには本当になにもありませんが、都心にも出やすいので、遊びに出ることもできます。また、一人暮らしの学生に人気なのが百円朝食です。一人暮らしで朝食を抜きがちな人も多いと思いますが、大学の食堂で朝、100円で栄養バランス満点の朝食を食べることができます。学園祭では人気俳優のトークショーや人気バンドのライブもあります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378890
- 学部絞込
実践女子大学のことが気になったら!
基本情報
実践女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、実践女子大学の口コミを表示しています。
「実践女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 実践女子大学 >> 口コミ