みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(1075)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.93
(380) 私立大学 619 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
38031-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士、精神保健福祉士等の国家資格の取得を目指して勉強をする人もいれば、早いうちに単位を取って3年生ぐらいからサークルやバイトに明け暮れたりと自由な大学生活を送る人もいて、それぞれやりたいことをやっている感じでした。人数は毎年だいたい100人弱なので仲良くなりやすかったです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は先生によって全く色が違います。印象的な講義は心理検査法という授業で、心理テストのようなものを実際に行って、その人の傾向や性格を分析するといったような心理学のようなことも勉強できました。1年生のときの情報の授業では、タイピングでブラインドタッチがスラスラ出来るようになるまで単位が貰えないというものもあり、これは今でも役に立っています笑
      また社会保障論のように、社会に出て役立つ知識も学べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の所属していたゼミは、ひたすら卒論を進めるといったゼミで、先生はアドバイスはくれるものの割と放置気味でした。おかげで卒論は早く仕上がりましたが笑
      派手な子たちが集まっているゼミや、社会福祉士をとるためのゼミなど、様々なゼミがあるので、各々自分に合ったものを選ぶような雰囲気でした。
      先生によって専攻分野があるので、自分のやりたい卒論の分野と照らし合わせて決めるのもいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      将来福祉分野で活躍したい人は国家資格を取得するため勉強したり、そうでない人は一般企業を目指して各々の資格に取り組むといったように、福祉学専攻だからといってみんなが福祉の道を進むという感じではなかったので、大学に入ってから自由に自分の進路を決められるかと思います。
      2年生のときに資格取得のための授業が始まるので、そこから道が分かれるという感じです。
      全体的な就職率はそこそこ良いと思いますが、自主的にキャリアセンターやゼミの先生・先輩に相談したり、大学のセミナーなどに参加することが大切です。
      私の代は、福祉分野へ進む人と一般企業へ行く人の割合はだいたい3:7といったところでした。
    • アクセス・立地
      良い
      駒沢大学駅から10分程度歩くので、授業が始まる時間に間に合うように余裕をもって行くことをおすすめします。
      周辺にはお洒落なカフェやランチができるようなところもたくさんあったので、よく学校帰りに寄っていました。駒沢公園も隣にあるので、ラーメンフェスティバルに行ったり、桜を見に行ったりと楽しむことができました。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は古めでトイレも場所によってはあまり綺麗じゃないところもありましたが、現在大規模な工事中なので、数年後は綺麗な校舎になっていると思います。
      学食は1階、2階、そしてコンビニがありましたが、人数が多すぎて毎回大混雑でした。外でお弁当も売っていたり、小さいワゴンで少し高めのお昼ご飯が売っていたりしましたが、お昼は2限が終わる少し前などに買っておくことをおすすめします笑
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内は100人程度なのでみんな顔見知りで、仲良くなりやすかったです。学科内のカップルもちらほら…
      学科内よりは、分野豊富なサークルのほうが同じような系統の人が集まるので、友達や恋人はサークルのほうが作りやすいかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はひたすら必須である社会福祉の基礎や、外国語(2言語)、情報の授業…とたくさんあるので週5?6日は大学に行っていました。
      2年生では1年生より余裕ができます。この頃から資格取得組とそうでない組で分かれてきます。
      3年生からゼミが始まり、卒論の分野を固めていきます。ほかの授業は上手くいけばあまりとらないで済むので、週2?3ぐらい大学に来ていました。資格取得組は授業や実習で忙しそうでした。
      4年生は私は卒論だけだったので、サークルやバイトに時間を費やし、就活にも専念できました。資格を取る友達はテスト対策で勉強をたくさんしていました。
    • 就職先・進学先
      一般企業の介護職に就職。資格は介護職員初任者研修が必要でしたが1ヶ月程度の勉強で取得できました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:269393
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学の教授陣は国内一の人数で、専門も様々。興味に合わせた研究ができる。地理に対してのモチベーションが各個人違うこともある。積極的に実習に参加することが大切。
    • 講義・授業
      普通
      2年次以降専門科目を履修できるが、選択肢が多い分迷う。どれをとっても繋がりがあるので面白いと思う。資格取得講座もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      駒沢大学駅から徒歩10分です。駅から大学までの歩道が狭いので授業前後は混雑します。駒沢オリンピック公園が隣にあり環境はとてもいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      古い校舎を改修している最中です。学食などが改装され綺麗になりました。その他施設もトイレをはじめとして綺麗になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      4分の1くらいは付属高校からの内部進学でした。各地方からさまざまなひとが来ているので刺激があるのではないでしょうか。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルを掛け持ちする人も多数いましたが、学科の特性上、サークルに入らない人も多かったです。他学部の人と知り合うためにもサークルには入った方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然地理学と人文地理学
    • 所属研究室・ゼミ名
      江口研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      気候学を中心とした地理学
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      会社の対応が良かったから
    • 志望動機
      教授陣が最も多かったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本と教科書のみでした
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21346
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門性が高く、各分野ごとに担当教授がいる点ではとてもありがたい。しかし、内容によっては基礎知識が必要であったり、ある程度『このようなことをしたい』というのが決まっていたほうがやりやすい点があるため、自主性が問われる部分も多い。
    • 講義・授業
      普通
      かなり専門性の高い講義が多い印象。とはいえ、理解するのに時間がかかる部分があるので、ある程度の前提知識を必要とする場合がある。
    • 就職・進学
      良い
      教職に進む人も多いなかで、一般企業に就職する方もいるので、歴史学科といっても、就職に関して幅広い印象がある。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスから若干遠いが、その周辺にさまざまなお店があり、昼休みに時間があれば一度外に出て食べるという人もいるので、とても充実してると思う。
    • 施設・設備
      良い
      充実している方ではないかと思う。図書館の改装も行われたので、それなりに新しい施設も増えたと思うが、一部の教場は内装が古い。とはいえ、設備はとても充実しているため、どの教場も利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      多種多様なサークルがあり、さまざまな交流ができる。また、ゼミなどでも交流が多いことから、友人はできやすいのではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは充実している方だとは思う。とはいえ、何かを発表するサークル(軽音など)は、オータムフェスティバルがメインでの発表になるため、すごく充実しているかと言われれば『うーん』と悩んでしまう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的な知識及び『歴史』とは何かを考える講義も多い。2年次からは、各々学びたい分野について深く学ぶようになり、3年次からゼミに入り卒論に向けても動き始めるようになる。各ゼミごとに分野が異なり、ある程度自分に合ったものを学べるのではないかと思う。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      歴史が好きでよりよく学びたいと考え、また、教職の免許を取る際に、ある程度の専門知識を持った上で免許を取りたいと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:914573
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授方が専門的な知識を持ち合わせているためとても勉強になることが多いです。また、質問にも真摯に回答してくれます。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実した良い大学です。また、立地もよく、都心に近いため買い物等もしやすくとても便利です。
    • 就職・進学
      良い
      教授方は、生徒一人一人の意見を聞き入れて授業を進行してくださるため内容がわかりやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷までおよそ5分程度で着くため立地に関しては抜群です。しかし、最寄りの駅から大学まで少し遠いことがネックです。
    • 施設・設備
      良い
      トイレや、廊下はいつも朝清掃員の方々が掃除をしてくださっているのでとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      こればかりは、その人自身のコミュニケーション能力に左右されるため大学に関してはあまり関係がないような気もします。
    • 学生生活
      良い
      各サークルは先輩方が優しいため、楽しく自分の好きなことを活動できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に歴史関係について多角的に学びます。一般教養は、一年生のうちに取っておいた方がいいと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は推薦の入試でした。その中でも特に倍率が低く、入りやすいと感じたためこの学部にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:783884
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理好きなら入れ。どうせなら好きなことを勉強しよう。
      授業受けるだけで取れる資格もあるが、今後有利だとか関係なく自分の興味関心に没頭できる人が向いている。
    • 講義・授業
      良い
      少しでも地理に興味を持っているのであれば、知ると楽しいと思える知識をたくさん教えてくれる。
      こなさなければならない授業や課題もあるが、それを上回る楽しさと自由がある。
      ただ、地理学科の必修はなぜか一限が多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      好きなことを好きなだけやらせてくれた。ただし、先生による。
      授業を受ける中で先生の人となりや指導方法がわかるので、それを参考に決まると良い。
    • 就職・進学
      良い
      悪くはないと思う。身の回りの人たちはちゃんとした就職先が見つかっている。
      無料のサポートがあるので、とりあえず受けてみればよい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは若干歩く。5~10分ぐらい。道も狭い。
      渋谷や二子玉によれたり、お店も周辺に多かったので、楽しみようはいくらでもあると思う。
    • 施設・設備
      良い
      最近できた3号館はとても綺麗。ただし、椅子が硬い古い建物もまだまだある。
      丸亀があるのはでかい。
    • 友人・恋愛
      良い
      結局連絡を取り合えてるのは手で数えられるほどしかいないが、みんな地理好きなので、自然と話はできる。
      落ち着いた雰囲気の人が多いが、はっちゃけた人も中にはいるので、孤立することはない。
    • 学生生活
      良い
      あまり参加してないが、サークルも学祭もそれなりに楽しそうだった。敷地が狭いので小規模にはなるが、ステージで歌を歌うと何も宣伝していなくてもそれなりに人が集まってくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理に関すること全般。地理がベースとなり、地域文化研究専攻であれば人の動きや交通の発展に伴う経済、方言などの文化の進化、町の構成の変化等を学べる。地域環境研究専攻であれば地球の歴史や土地の成り立ち、水や地質、気候にまつわる様々な事象を学べる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      大手の鉄道会社
    • 志望動機
      どうせ大学いくなら(行かされるなら)好きなことを学んでやろうとおもったから。
    感染症対策としてやっていること
    よく知らないがリモートにはなった。私のゼミは全てメールでやりとりしたが、熱心な教授がいるゼミでは後期から毎週集まったそうだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729478
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は自分が興味のあるテーマを研究している教授がいらっしゃったので、駒澤大学を受験しました。日本史、外国史、考古学の3専攻に分かれているので、まずは自分の興味ある分野を研究している教授がいるか探してみるといいと思います。反対に自分が興味ない分野を研究している教授しかいないと入学してからキツいと思います。 自分はまだ1年生なのでゼミには所属していませんが、新入生セミナーや基礎演習は充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年生は必修科目が概説系の授業ばかりなので自分の興味ないテーマだと退屈だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだ1年生なのでゼミには所属していませんが、新入生セミナーや基礎演習は充実していると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ1年生で就職活動に力を入れてないので分かりません。卒業した先輩の中には大手企業に就職された方もいるみたいです。
    • アクセス・立地
      普通
      駒沢大学駅から大学まで結構距離があり、授業前は通学路がとても混雑していてイライラします。 学食や学内のセブンイレブンは昼休みはとても混雑していて、私はほとんど利用していません。
    • 施設・設備
      普通
      新校舎ができましたが、歴史学科の授業はまずないので、基本は古い校舎で授業しています。ただ、学習には支障ないと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに所属すれば他の学部・学科の友達ができると思います。サークルは体育会系から文化部系まで様々な種類があります。
    • 学生生活
      普通
      入学してすぐにあるサークルフェスティバルは、とにかくサークルの勧誘がすごいです。文化祭はかなり賑わっていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国史専攻では2年次から東洋史コースと西洋史コースに分かれて自分の興味のあるテーマについて研究します。ゼミの所属は3年生からです。
    • 就職先・進学先
      まだ1年生なので決まってません
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492277
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      歴史について興味のある人はいいと思います。各時代にあった教授がいるので環境はいいと思います。しかし、そこまで興味無いけどいちおう歴史にしようって人は大変ですよ。
    • 講義・授業
      普通
      これは本当に教授によって差が出るため、よく考えて選んだ方がいい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ、ゼミなどに加入していないためわからないが、ほかの学部は加入していて、楽しそうにやっている。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職活動してるわけではないが、サポートはしっかりしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      世田谷区のためか、そこまで校内は広くなく、最寄り駅から徒歩10分くらいのため近いとは言えない。
    • 施設・設備
      悪い
      今は工事中のため、不便。また学食が1階と2階あるが、少し狭く感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに加入などしなければ基本的に学科での出会いしかないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時はそうでもないが、2年から歴史の専門的な分野が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:267314
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      考古学を学びたい人には最適な環境です。学生のほとんどが駒澤キャンパスのみの利用なので、考古学専攻は人数が少なく友達のができないと思っていても他の学科とも仲良くなりやすいです。考古学研究会もあるので、考古学好きにはたまらない充実した大学生活を送れます!
    • 講義・授業
      良い
      考古学専攻だと、外国考古学や日本考古学、考古学基礎演習といった考古学全分野を学ぶことができます。スライドで遺跡を見せてくれるの先生にはもいらっしゃるので講義が短く感じるくらいです。高校の時よりも深く掘り下げた歴史を知れてとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      考古学研究会というのがあります。夏には実習で遺跡をはっくつしにいきます。測量法など授業中にはできない経験もさせてもらえるので最高です!自由に始まり自由に解散する研究会なので、バイトとの両立も可能です!
    • 就職・進学
      良い
      多くが大学院に進学、それか教員になる人が多いです。ほとんどの人が在学中に学芸員の資格を取るので、中には博物館に就職する人も。ただし、博物館の学芸員は募集しているのが稀なのであまりなれません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が駒沢大学駅というだけあり、駅前です。しかも渋谷まで3駅なので遊びも充実できます。駅の近くにはマックやサイゼリヤもあるので食費も抑えられる!
    • 施設・設備
      良い
      図書館には専門書の他にもDVD閲覧コーナーがあり、昼には争奪戦状態です。ジブリやディズニーのDVDが充実!数年後には9階建ての新号館ができます!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば…恋人はできます!ただし、先輩から睨まれることも…。考古学専攻はおとなしい人が多いのでグイグイ行かないとダメですよ!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      考古学の基礎知識から応用まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      考古学を専門的に学ぶ空間に最適だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      みすず学苑
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書を中心に勉強。参考書は絞ってやった。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:120774
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が多くなく、同じ専攻全員で学ぶ授業も何個かあるのでそれなりに楽しいです。教授も親身になってくれる人が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      講義の質は教授によって差が大きいです。オンラインでも教授の工夫により充実していた講義もありますが、課題を出すだけのような講義もありました。
    • 就職・進学
      普通
      日東駒専の中では進学実績は低いらしいです。詳しくはまだ分かっていないです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷が近いので遊ぶためには苦労しません。
      駒沢大学駅から大学まで徒歩10分程です。通学時間帯は道がかなり混みます。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な施設もありますが、古くて席間が狭い施設が多いです。学食は昼はかなり混み、座れない事も多いです。学食も丸亀製麺も昼休みは行列で時間に余裕がないと食べれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業ばかりだったので友達は多くありません。対面になれば交友関係も活発になると思います。文学部は女子が多く、それ以外の学部は男子が多い印象です。チャラい人も真面目な人もどちらも居るので、自分次第だと思います。
    • 学生生活
      普通
      ワンキャンパスなので数は多いと思います。学祭はオンライン開催だったこともあり、あまり盛り上がらなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は必修が7割ほどありました。2年の後期からゼミが始まります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      社会学に興味があった。また、オールマイティーに色んなことを学べると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:790098
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生達にはとても良い大学だと思います
      そして研究室もあり自分の研究したい事も研究できると思うので
      自分的には良いと思います
    • 講義・授業
      普通
      色々な特別講師による授業が多く設けられているためとても良いと思います
    • 就職・進学
      普通
      先生方の就活サポートはあまり積極的ではなかったと思います...
    • アクセス・立地
      良い
      安くご飯が買えたり安く借りられるアパートがあるので良いと思います
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが自分的には充実しているとは思いません。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きな大学だと思うので恋人関係は充実しているかも知れまんがよく分かりません
    • 学生生活
      普通
      学校内のサークルはとても充実していてとても楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分が勉強したいと思う分野があるのでしっかり考えて分野を決めた方が良いと思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      数多くの授業があったし自分の受けたい分野があったので志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611661
38031-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駒沢キャンパス
    東京都世田谷区駒沢1-23-1

     東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩9分

電話番号 03-3418-9012
学部 法学部経済学部経営学部文学部仏教学部医療健康科学部グローバル・メディア・スタディーズ学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (375件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
大妻女子大学

大妻女子大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (661件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (466件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.76 (1265件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (526件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前

駒澤大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。