みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 地理学科 >> 口コミ
私立東京都/駒沢大学駅
文学部 地理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部地理学科の評価-
総合評価良い地理学を学びたい人にとっては良い場所だと思います。 先生達も素晴らしい人達が多いです。 文系地理と理系地理に専攻が分かれるのでそれぞれに特化した内容を学ぶことが出来ます。 更に地理に関係した部活やサークルがあるのでそこで更に地理学を学ぶことが出来ます。
-
講義・授業普通地理学科は地理を多様な視点から見た授業が多いです。 地理のことを様々な角度で見られますが、先生によって教え方に個性があり、その個性に合う合わないで理解度が人によって違ってくるからです。
-
研究室・ゼミ良い地理学科は3年の初めにゼミ決めがあり、地文・地環の専攻ごとに分けられてその専攻内に所属している先生のゼミを必ず1つ決めて入らなければなりません。 2年の終わりに告知されるので3年の始まりまでには絶対に決めて下さい。
-
就職・進学普通進路等を支援するキャリアセンターが主催するイベントが多く開催されており、内容も将来的に渡って役に立つ講演会等が開催されています。 しかし、人によってはキャリアセンターの就活のサポートが不十分だったとの声もありました。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は駒沢大学駅です。 歩いて5?10分くらいのところにあります。 学校までの道は飲食店やコンビニ等もあるので不自由はしないと思います。 しかし、駅から学校までの道が狭く、自転車も多く走ってるので危ない感じがします。更に授業が終わると帰る学生さんが多いのでかなり渋滞します。渋滞中は駅まで15?20分かかってしまいます。
-
施設・設備悪い最近、新しく出来た校舎がありますが、教室によっては電気がすぐに消えてしまったりします。また、新校舎以外の校舎は現在から見れば古く、老朽化が目立ちます。トイレも上の階に行けば行くほど水の流れが悪めです。 全体としては建物が乱立してて迷子になりやすいです。
-
友人・恋愛良い基本的に誠実な人が多く、1回話せば打ち解ける人達が多いです。 私の学科の人達はしっかりした子が多いのですぐに仲良くなれた子がいました。 また、部活やサークルに所属したら更に交友関係が広がります。
-
学生生活良い部活やサークルは数は多めだと思います。ただ、特に運動部はグラウンド等がある二子玉川キャンパスに移動しないといけないのでお金や時間もとられるのでかなり大変です。 文化祭は芸能人等を呼ぶのでかなり盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は専攻に構わず、全員が同じ必修の授業を学びます。そこでは文系地理と理系地理のことについて学びます。それは2年生まで続きます。 3年生になると全員、ゼミに入ります。そこのゼミの研究課題を掘り下げて進めていきます。 4年生になると希望した卒論ゼミに入り、そこで卒論を書きます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機私は昔から地理が大好きで大学でも地理を学びたいと思いました。この大学は地理に関係した仕事に就いている方達にとってはかなり有名で高評価があるところなのでこの大学に入学しました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533529 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部地理学科の評価-
総合評価悪い私は歴史科目で受験してこの学科に入学しました。幅広く学べるという事で歴史や社会的なものと絡めて勉強できるものだと思っていましたが、実際入ってみると地理の専門的な授業ばかりで高校3年間歴史科目を勉強してきて、どちらかというとそっちの分野の方に興味があった私にとっては思っていたものと違ったのでこの評価にさせていただきます。高校3年間地理をやっていた人、高校で地理をやっていなかったけど自主的に勉強していた人ややっていなくてもすごく地理が好きという人にはオススメだと思います。高校3年間違う科目を勉強していた人で地理にそこまで興味のない人にはオススメできません。現状専門的な地理の授業は高校3年間やっていたのを前提に進められるので理解できないものが多いですし、自分自身かなり苦痛に感じていますのでそのような人は他の学部や学科に行った方が自分の為です。
-
講義・授業普通地理学科自体専任の先生が多いのでそこは充実してるのではないかと思います。ですがある程度地理の知識がないと理解するには難しいかなと思いました。
-
アクセス・立地普通渋谷から3駅目で7分ほどで着くのでアクセスは良い。
駒沢大学駅から学校までは徒歩15分程度。 -
施設・設備普通昨年新しく出来た校舎や学食があって設備は綺麗。
学食は学生の数に対して席が少ないので昼休みなどはとても混雑する。 -
友人・恋愛普通この学科自体少数なので1年次でそれなりに同じ専攻の人とは顔見知りになりますが、学籍番号が離れていたり必修の授業が同じにならないで知らないままの人もいます。他学科に比べて少し孤立というか、独立している学科でもあるので他学部や他学科の学生とはサークルなどに入らないと交流する機会はないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は地理の専門科目の基礎、2年次は専門科目、3年次は専門科目のフィールドワークに行って4年次に卒論という流れです。
16人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:515862 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部地理学科の評価-
総合評価良い旅行や不動産、運輸業界などに就職したいと思っている学生には良い学科だと思います。地理学科には地域文化研究専攻と地域環境研究専攻がありますが、専攻間の壁は低く、どちらの分野も学ぶことができます。幅広い分野の講座から自分の興味にあったものを選べるのが魅力です。就職率は高く、100%に近いです。
-
講義・授業良い一年生では教養科目が多く、視野を広げることができます。2年生からは、専門科目の履修が増えます。文化地理学や観光地理学、地形学、水文学、経済地理学なと幅広い分野の授業が開講されているため、自分の興味にあった講座を見つけることができると思います。授業で学んだことによってニュースを理解できた時は成長を感じます。特定の授業を履修すれば、測量士補やGIS学術士などの資格を取得できます。また、希望者には教員や学芸員の資格講座も用意されています。
-
研究室・ゼミ良い2年生の希望者は、半期で基礎版のゼミを取ることができます。3年生から本格的にゼミが始まるため、1、2年生のうちになるべく多くの先生の授業を受け、自分の興味に合う研究をしている先生を見つけておいたほうがいいです。
-
就職・進学良い就職率は高く、100%に近いです。運輸やサービス業、不動産、公務員などさまざまな職種の企業への就職実績があります。キャリアセンターではさまざまな就職支援のイベントが企画されていますが、大学では自主性が求められます。1、2年生から参加できるインターンなどもあります。キャリアセンターのイベントを就活に明かすために、1年生のうちから定期的に情報をチェックすることが大事です。
-
アクセス・立地良い最寄駅は東急田園都市線の駒沢大学駅です。渋谷から3駅のため、さまざまな方面から学生が通っています。駅からは徒歩10?15分です。どの時間帯でも人通りがあり、8時頃から19時頃までは警備の人が立っているため、安心して通えています。隣には駒沢オリンピック公園があり、晴れている日にはそこでお昼を食べている学生もいます。また、周辺には飲食店が多く、放課後に友人と巡る学生も多いです。
-
施設・設備良い学科の授業は一般の教場で行われることがほとんどです。2018年4月には新しい校舎が完成し、そこで行われる授業が多く、快適です。図書館やパソコン自習室なども充実しています。学食はお昼時になると満席になってしまうため、お弁当を持参したり、コンビニで購入したりして、教室で食べている人が多いです。
-
友人・恋愛良いさまざまなタイプの学生がいるため、誰でも友達はできると思います。一年生の時は必修科目が多く、少人数の授業は大体メンバーが同じなので、仲を深められます。学科によって学生の雰囲気がまた違うため、他学科と合同だった体育は新鮮で楽しかったです。体育で知り合った人と付き合い始めた友人もいます。サークルに入ると同学科、他学科、先輩、後輩の友人もでき、情報交換などができて良いです。
-
学生生活良いサークルは数百個あるため、学生でもすべてを把握している人はいません。毎年4月には、サークルフェスティバルという勧誘イベントが大学で開催されるため、そこで回ってみて各サークルの雰囲気を見てみるといいです。運動部も文化部もジャンルは豊富なので自分の趣向にあったものが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の必修科目では各先生が4、5回ずつ担当するため、全員の研究内容を知ることができます。少人数の実習科目では、地図からさまざまな情報を読み取る練習をします。専門科目の他に教養科目と英語、第2外国語を取る必要があります。選択肢は多いため興味にあったものを選べます。2年次からは専門科目で選択できる授業が増えるので、自分の興味のある分野を掘り下げていきます。3年次からゼミが始まり、フィールドワークを通して学びます。4年生では卒業論文を書きます。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493271 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部地理学科の評価-
総合評価良い友達がたくさんできる。先生たちはみんな優しくていい人。これらような点でとてもいい学科であると思います。
-
講義・授業良い先生たちはみんな優しくて、多くのアドバイスをくれます。履修する授業によっては、フィールドワークがたくさんできるので旅行好きや遠出したいと思っている人にはオススメです。
-
研究室・ゼミ良い本格的なゼミは3年から始まりますが、2年生からも半期のゼミは受けられます。僕の現在のゼミでは先生は全員の報告レポートや卒論のアドバイスをしてくれます。
-
就職・進学良いキャリアセンターに行けば、情報提供をしてもらえます。また、取得できる地理学科は資格の数が多いので、それらを就職活動に活かす人もいます。
-
アクセス・立地良い渋谷から田園都市線で3駅のところにあり、通学はしやすいです。
-
施設・設備良い他の大学に比べたら狭いという人もいますが、僕はコンパクトでいいなーと思います。
-
友人・恋愛良い地理学科はゼミが必須なので、友達ができないことはたぶんないです。また、学籍番号が近い人とは1年2年の時は、ほとんど同じ履修になるので仲良くなります。
-
学生生活良いとても充実しています。僕は四つのサークルに所属していますし、周りの友達も、楽しそうにサークルかつどうをしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地理学視点を持って、過去の災害、環境問題、人口移動などなど様々なことを捉える能力を養います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機もともと、生物学に興味があったが、地理学を学んだ方が学費が安いため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:579941 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部地理学科の評価-
総合評価良い大学で地理を学びたいと思っている人は好きなことができて良いと思います。優しくて人当たりのいい先生ばかりなので、勉強しやすい環境です。
-
講義・授業良い様々な分野を学んでいる先生がいるので、非常に面白い講義が多いです。課題もそこまで多くないので、アルバイトや部活、サークル活動をしながらても全然大丈夫です!!!
-
研究室・ゼミ良い三年生からゼミが始まります。文化と環境でわかれ、個人でやりたい分野と先生を選んで、入ります。ゼミでは巡検という学校外でフィールド調査に行くものがあり、北海道や新潟、九州、奄美大島など、やる分野や先生によって違いますが、現地調査します。現地調達で実際にやらないとわからないことがおおい学問なので、とても良い研究になります。
-
アクセス・立地悪い駒沢大学駅という名前だけど、実際は駅から10分くらい歩く…のがだるい笑
飲食店とかは多くてよい!! -
施設・設備普通新しい校舎ができたので、そこが良い。しかし工事中の校舎も多いので、見た目はあまりよろしくない。
-
友人・恋愛良い面白い人がいっぱいいます!!
-
学生生活良いいろんな人に会えて楽しい!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先まだ決まってないです。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485979 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部地理学科の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返るととても充実している。充実している点としては気の合う知り合いを多く持てているということ。地理学を学べている点についてもとても充実している。
-
講義・授業普通講義も先生がとても面白く独特な人が多い。また教授・学生の距離も近いため話が聞きやすい。課題は週1で出されるものもあるので少し大変
-
研究室・ゼミ普通ゼミがはじまる時期は3年生がはじまってからである選び方は先生の説明を聞いて決める。ゼミの説明会は2年生の終わりに行う。
-
就職・進学普通就職実績についてはそこそこある学校である。就職活動のサポートについては自分の学校の履歴書を使う。神学については
-
アクセス・立地普通最寄り駅は駒沢大学駅。駅から学校までは歩いて10分。住んでいる人が多い場所は鷺沼。遊びに行くことが多い場所は渋谷・二子玉川。
-
施設・設備普通キャンパスについては少し古い。しかし、来年度より新校舎が使える予定。研究施設についてはそこそこ充実している。図書館は正門にある。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係についてはそこそこある。サークルでのつながりについては自分から行動しなければ友人なしで大学生活を終えることとなる。
-
学生生活普通大学のイベントについては秋にオータムフェスティバルと呼ばれる学園祭がある。鉄道研究会と外邦図研究会は展示を行う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は入門科目や教養教育科目・外国語科目を必修とする。2年次から専門的な学問が学べる。3年次は地域調査を主体とする。4年次は卒後論文執筆に全力を注ぐ。
-
利用した入試形式都市計画系
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412301 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部地理学科の評価-
総合評価良い地理を学びたいと思っているなら駒澤大学の地理学科がおすすめだと思うからです。幅広い分野を学ぶことができるとともに多数の教授から授業を受けることができます。施設が一部古い建物があるのでそれが減点した理由です。
-
講義・授業良い理論だけではなく具体的な例を示しながら、授業を行うため分かりやすい。また、フィールドワークではさらにきめ細かい指導をいただけるのでこの点数をつけた。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年生で他の学科よりも遅いと思う。選び方は、自分の興味のある分野を扱う先生のゼミに入ればいいと思います
-
就職・進学良い就職実績は大手企業からも内定があるのでいいと思う。駒澤大学にはキャリアセンターがあり、就職セミナーや、キャリアアップのためのセミナーを随時開いているので利用することをおすすめする
-
アクセス・立地良い最寄り駅は駒沢大学駅である。朝早い時間だと混雑することがある。大学までの道は授業開始の前後の時間帯に混雑している。
-
施設・設備良いキャンパスは2つあり、駒沢キャンパスと玉川キャンパスである。玉川キャンパスは基本的に1年生のときにしか行かない
-
友人・恋愛良い自分の所属している学科は趣味のあう人が多く、すぐに友達を作ることができた。1年生の英語の授業や専門科目で同じ人と顔を合わせるのでそこで友達を作るといいと思います
-
学生生活普通学祭の盛り上がり方が他の大学に比べるといまいちな部分がある。サークルは同じ趣味を持つ人たちで集まっているので楽しいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は英語や体育、第二外国語を履修し、その他に一般教養科目や専門科目の必修のものを履修する。2年になると専門科目の履修することができる科目が大幅に増える。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411067 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]文学部地理学科の評価-
総合評価良い地理学科のある大学の中でもとても充実しています。
また教員の数も比較的多いため、いろいろな話が聞けます。
-
講義・授業普通学外の先生が行うものもあり充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良い教授の数が多いため充実しています。
-
アクセス・立地悪い駅から少し離れていること、さらに電車がとても混んだり遅延することが多々あるので電車での通学はおすすめできません。自転車で通学することをお勧めします。
-
施設・設備普通私たちの学校の施設は基本的に古い建物が多いため少々汚い部分があるので気をつけてください。
しかし、約2年後には新しい校舎もできるため、快適になるでしょう。 -
友人・恋愛悪い大きい大学のため、友人関係を作るのは難しいです。
自分で動けるようになることをすすめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は専門科目の基本的なところと実習をします。そして、外国語は英語以外にもう一つ選ばなければなりませんので気をつけましょう。
そして、仏教と人間という科目が必修になります。
一年のうちには玉川にある校舎に1週間に一度通わなくてはなりません。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316415 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部地理学科の評価-
総合評価良い地理学科はゼミで好きなことをできる印象はある。やる気があれば応えてくれる先生が多く、面白い講義も多かった。
-
講義・授業良い環境と文化に分かれるが2年時まではどちらも広く浅く学ぶ。面白い内容が多く飽きることはなかった。
単位はテストより出席や課題重視が多いため、出席だけして課題を落単することは無い。 -
研究室・ゼミ良い3年時からゼミに所属する。面接は無く、抽選制だったがほとんど希望通りに入ることができたらしい。先生ごとにフィールドワーク先が違う。
4年時も卒業論文のため所属する。 -
就職・進学普通就活イベントや校内説明会などは充実していたが大々的にやっている感じでは無かった。キャリアセンターに関しては最初だけお世話になったとても活用している人は少ないように感じた。
-
アクセス・立地良い駒沢大学駅は渋谷から近いため割とどこからでも通える。
大学自体も駅から徒歩5分程度で公園、カフェ、飲食店、ユニクロやブックオフなどがあり充実している。また大学近くに下宿するのも交通費や生活費を考えたらありだと思う。渋谷に近い割に高くないので。 -
施設・設備悪い一棟は新築でフリースペース、食堂、コンビニ、パソコン教場、エレベーターなど私立大学を感じさせる設備が揃ってるが、それ以外は全体的に古い。よく言えば落ち着いた、悪く言えば暗い雰囲気。
-
友人・恋愛普通自分は体育会の部活に所属したためサークルは分からない。部活内との交流か学科の数人と行動することが主だった。大きなサークルに所属すれば交友関係は広いのかも知れない。
以前は溜まり場であった部室棟が無くなったため活動が盛んでない部活は交流が薄くなるかもしれない。 -
学生生活普通それなりにサークルはあるが他の私学に比べると学園祭は大人しめである。
応援指導部の演舞を観覧したがとても良かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地理学に関することは広く学べる。単に地図を見るだけでなく気候学や経済学を地理学と絡めて学ぶことが出来る。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校時代に地理が比較的点を取れたため。また、フィールドワークが楽しそうだと思った。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712289 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部地理学科の評価-
総合評価良い学校生活の後半からは好きなように研究させてもらっていたので良い学科だとは思う。地理学科は先生にも恵まれたのではないか
-
講義・授業普通先生によって内容の濃さが違いすぎるので充実していたかといわれるとわからない
-
研究室・ゼミ良い先生から本をかりたりできたので調べものは充実していた
-
就職・進学悪いサポートはほぼ適当であった
もう少し生徒一人一人にむきあってほしかった -
アクセス・立地普通駅から歩いて10分以上かかるので、あまり通学しやさくはなかった。
-
施設・設備良い図書館が広く、取り扱っていない本も取り寄せてくれたのでよかったと思う。、
-
友人・恋愛良い結局人によってなところはあるが、地理学科は趣味が合う人が多く友人を作りやすかった
-
学生生活良い私はオーケストラサークルに所属していたが、学校生活のほとんどがサークルだったのでとてもよかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容交通系や天候の基礎から応用を学び、時には現地調査を行うことがあった
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先石油関係の営業の仕事をしている。
時には地図を使う仕事もあるため、大学時代の勉強は活きたと思う -
志望動機交通系と天候関係の勉強を高校までの知識を踏まえてより勉強してみたかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:580161
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
「駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 地理学科 >> 口コミ