みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  口コミ

工学院大学
工学院大学
(こうがくいんだいがく)

私立東京都/都庁前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.69

(273)

工学院大学 口コミ

★★★★☆ 3.69
(273) 私立内413 / 583校中
学部絞込
並び替え
27351-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    先進工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強をたくさんする人が多く、勉強をしないような人はあまりいない気がします。たくさん勉強したい方にはとてもオススメです。
    • 講義・授業
      普通
      教授によってとても異なります。
      講義があっという間に感じるほど充実している講義もあれば、だらだらとしている講義もあります。ですがとても勉強したい方は、はかどる環境です。
    • 就職・進学
      普通
      やはり、理系大学ということもあり研究職に就く人がとても多い傾向です。
      就活のサポートも普通に良い方だと思います。公務員志望の学生へのサポートもありますので、様々なことにチャレンジできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR八王子駅と京王線の京王八王子駅です。
      駅周辺は、とても飲食店やカラオケが充実していますが学校の周りにはコンビニくらいしかありません。最寄駅から、直通バスでも15分かかります。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備は非常にいいと言えると思います。
      校舎もとてもきれいですし、実験室などもとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数は他大学に比べて比較的少ないと思うので、友人は出来やすいかなと思います。ですが、サークルや委員会に所属している人たちはとても友達の輪が広い気がします。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭は他大学に比べてそんなに大規模なものではないと思いますが、サークルの出し物などはとてもレベルが高いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生、2年生では基礎知識を学びそれを踏まえた上で3年生で専門分野を学びます。そして、4年生になると研究室配属になります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      前から、化学系の分野に興味があり幅広く学べる大学を探していてこの大学を見つけ志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:562994
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      普通
      建築総合学科で入ったため、2年の終わりにどの学部が希望か調査用紙を提出し学科を決める形となっています。学んでいるうちに変わってくると思うので、総合学科で入って良かったと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      充実していると思います。設計の授業では講師1名につき、生徒10人という少人数の中で、しかも未だに事務所などを持ち第一線でご活躍されていらっしゃる方々に教えて頂けるので為になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の個数がとても多いのが特徴である。様々な選択肢がある。研究室の配属は3年生の夏からとなっている。
    • 就職・進学
      普通
      昨年卒業した先輩は全員大手の企業に就職していたので、ちゃんと対策をすると、良い会社から内定をもらえるはずです。
      早めからの対策が必要とのこと。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学はしにくいです。八王子駅からバスも出ていますが、慣れてきたら自転車を利用した方がいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      設備は最新のものを取り入れている為、綺麗で使いやすくとても快適である。また校舎のデザインもかっこいいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル、部活、部、何かしらに入るべきだと思う。横だけでなく、縦の繋がりができ、テスト前に過去問などを見せていただけるからである。
    • 学生生活
      普通
      数え切れないほどあります。充実しています。文化祭関係のサークル、ダンスサークルなどが人気である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2級建築士を取るための基礎知識である、環境、設備に関する法律、規定など、また歴史背景、歴史的建築物、設計などを学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384111
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年生まではどの学科も共通で全員同じ授業を受けて、建築に関する基礎知識を学びます。3年生からデザイン、まちづくり、建築の3分野に分かれてそれぞれのより深い知識を学びます。このカリキュラムがとてもいいと思います。私自身、元々はデザイン系に進みたいと思っていましたが、実際に授業を受けてみてデザインは合わないと感じ、志望学科をデザインから建築に変更しました。3年生に上がる際に学科指定、入学時の学科からの変更等が可能なので、私の様に途中から変えることが出来るのは、選択肢が広がってとても良いなと感じました。
    • 講義・授業
      良い
      建築界でも有名な先生が多いので、授業中に出される事例等がとても貴重なものが多く、他では聞けないような話もしてくださります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターの支援がとても充実しています。大手企業にOBが多く、就職率も98%とかなり高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      3年次からは新宿キャンパスで駅から地下通路で繋がっていてとても通いやすいのですが、1,2年次は八王子の駅からバスで30分はかかる場所にあるのでとても通いづらいです。駅から自転車でも行けますが、上り坂になっていてとても辛いです。でも、八王子キャンパスの方が、広い敷地に何棟も立っている感じが大学らしくてとても好きです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手ゼネコン、総合職、施工管理
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:347873
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    建築学部建築デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題の量がものすごく多いのでバイトやサークルをする暇があまりありません。また、課題費用も学年が上がるにつれ高くなります。建築の勉強は難しいですが、一級建築士になるためしっかり勉強できる環境は整っていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      1.2年次は八王子キャンパスなら通わなくてはならないのですが、駅から遠いので立地は悪いと思います。3年次からは新宿のど真ん中になるので通学はしやすいです。一人暮らしをする方は三鷹あたりの中間に住むのをお勧めします。、
    • 施設・設備
      良い
      最近建て替えたばかりの校舎が多いのでとても綺麗で快適です。特に、2017.3にできた八王子キャンパスの図書館はとても美しく、ソファや勉強スペースもあり、テスト前に勉強しに行くと捗ると思います。、また、WiFiも完備してあるので通信制限を迎えた学生はとても助かっています。
    • 学生生活
      普通
      春に「歩け歩け大会」という八王子キャンパスから新宿キャンパスまで歩く謎の大会があります。そこで友達ができる人もいるらしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:329821
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    情報学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      全体的にレベルの低い授業が多い。高校とまったく同じような内容をしたり、同じ内容を違う授業で何度も繰り返したりする。学生も全体的にやる気がなく、出席日数が足りずに留年する生徒が少なからずいる。
    • 講義・授業
      悪い
      必修の科目を取っただけでほとんどの枠が埋まり、選択科目もあるが前後に必修の授業が入っていることも多いため、事実上ほとんど選択の余地はない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      情報学部は研究室が新宿キャンパスと八王子キャンパスの両方に分かれており、また、研究室の場所は変更されることもあるので、現状どちらのキャンパスになるか確実な判断はできない。
    • 就職・進学
      悪い
      全体的に就職実績は良いとは言えない。一部の学生はよい会社に就職するが、それは学校のおかげというより個人の能力によるものだろう。学校としては大学院への進学を押しており、院へ進むものも多いが、その中の多くは研究のためというよりも就活の失敗が原因だろう。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスのよい新宿キャンパスが目立つが、八王子キャンパスは非常にアクセスが悪い。八王子からキャンパスまでのバスは片道290円かかる上に、1時間に2本程度しかない。また、朝や夕方はバスに乗り切れないことも多く、そうすると30分程度待つか、倍以上時間のかかるバスに乗るかになる。現状は1,2年が八王子キャンパス、3,4年が新宿キャンパスだが、定かではないが状況を見る限り近いうちに全学年八王子キャンパスになるかもしれない。また、八王子キャンパスの研究室に入った場合は片道500円程度かかるシャトルバスで新宿と八王子キャンパスを往復する羽目になる。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に設備は古く、がたが来ているものも多い。多くの施設が工学院の建築学部関係者によって設計されており、デザイン重視で機能性がない部分が目立つ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1年生のプログラミングの単位を1/3以上が落とすなど、同級生が一般的な水準だと考えていると足元をすくわれることになる。
    • 学生生活
      悪い
      大半のサークルはまともに活動していない。しかし、新しいサークルを立てるにも、歴史が重視されるため、いくら良い活動内容だったとしても、部屋をもらうことは非常に困難だ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校で勉強できるのは情報学の基礎程度と考えていいだろう。基本情報程度の知識があれば専門科目は授業を受けずとも単位は取れるだろう。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408502
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学を学びたいと思っている学生にはとても良い学校だと思ってる
      みんなとてもいい人たちなのでとてもいいと思う
    • 講義・授業
      良い
      モニターを使った授業なのが多々あり、3Dなので説明されることがあり、とてもわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      先生が生徒の悩みにしっかりと答えてくれるのでとても安心している
    • アクセス・立地
      良い
      各駅からのバスが充実しているのでとてもアクセスしやすいと思う
    • 施設・設備
      普通
      もう少し機材の量などを増やして欲しいなとおもっている。
      みんなで回して使っている
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめも少なく、みんなが仲良くしていてとても明るい空間だと思う
    • 学生生活
      良い
      イベントも充実しており、みんなで一つのものを作り上げることが多々ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年、3年、4年と学年が上がるごとに専門用語などが増える、
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      工業のことに興味があり、家からアクセスもしやすく、自分のレベルに合っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728232
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    情報学部情報通信工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなくといったところ。海外エンジニアになりたい人とかひたすら勉強したい人はもう少し上の大学の方がいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      受験でしっかり勉強した人なら全くわからないことは無いと思います。何かあれば教授に質問も出来るので大きな心配は無いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ぶっちゃけいらないと思います。よくわからないままダラダラやる。とにかく長い。
    • 就職・進学
      良い
      教授たちも積極的に話を聞いてくださります。
      就職までに必要なスキルも授業外で教えてくれるなど、親身になってもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      少し田舎なので東京らしいキラキラした生活を思い浮かべてはいけないですね...。治安は悪くないので夜少し遅くなってもあまり心配はいらないと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      基本的に機器類は自分で買ったもので足りるので特にないですね。
    • 友人・恋愛
      悪い
      個人で積極的に話したりバイトしたりサークル入ったりしていればかなり楽しく過ごせると思います。恋愛は男女比率が極端なのであまりきいたことはないです。
    • 学生生活
      普通
      文化祭の規模が大きいと思います。声優さんをお呼びしたり模擬店がかなり出たりと皆活発に動いていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の理系と大きく変わったことは無いです。物理が苦手だと2年で少しきつくなる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来研究に携わる職に就きたいから。就職率が高いと聞いたのでとりあえず入った。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:674248
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    先進工学部応用物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      所属している学科についての総合的な評価ではないかもしれませんが、1、2年次は八王子まで通うため不便だからこの評価にしました。
      3、4年次は学部学科によって異なるので注意してください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、高校で習っている範囲も含む所から学ぶ教科もあります。
      微分とか積分とか.........
      大学から初めて学ぶ科目でしては、線形代数【主に行列】や論文やレポートの書き方を学ぶ講座、偏微分、重積分、TOEIC、中国語フランス語ロシア語ドイツ語等の第二外国語、情報処理【パソコンを使ってパワーポイントやエクセル、ワードなどの使い方を学ぶ授業】、情報処理ではみんなの前に出て自分で作ったスライドを発表したりします。タイピングの速度が遅いと置いていかれるのでキーボードのローマ字打ちに慣れておくと良いです。
      微分の知識や積分の知識はよく使うので、少し知識があやふやな人は勉強しておくことをお勧めします。
      レポートは初めて書いた時、教授からたくさん指摘を受けるかもしれません。
    • 就職先・進学先
      教授は充実していると言っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374274
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    建築学部まちづくり学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を仕事にしていきたいと考えてる学生にとってはとてもいい大学だと思っています。1、2年は全学科共通で建築を基礎から学ぶことができ建築士になる為の勉強を受けることができます。本格的に分野が分かれていくのは3年からです。2年の終わりに学科選択があるのですが、学科を選択し直せるので学びたい分野が変わっても安心です。先生方も著名な方が多く信頼できる方達です。
    • 講義・授業
      良い
      実際に建築の現場で働いている先生も多く現実的な話を聞くことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      1、2年の八王子キャンパスはかなり不便です。キャンパスから八王子駅までのバス代が片道300円程なので自転車で通っている学生も多くいます。
      3、4年の新宿キャンパスに関しては、立地もアクセスも申し分ないも思います。
      キャンパスの近くにも建築がたくさんあり、講義で探索に行くこともたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子が少なめなので恋愛に関しては難易度高いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348355
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の意欲次第でいくらでも学ぶことができる環境です。面倒見の良い先生が多く、こちらが積極的に質問すれば熱心に指導して下さいます。また、理工系大学なのでどうしても女子が少ない環境ですが、女子学生に対するサポート体制はしっかりと整っているので安心です。
      しかし、八王子キャンパスへのアクセスが良くないので通学が少し大変です。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目は総じて面白い講義が多いです。評価が厳しい先生やユーモアに富んだ先生と、様々です。しかし、学生同士で討論する授業は少ないです。また、人によっては教養科目系の授業に物足りなさを感じるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究室もコアタイムを設定して、日中は研究活動に励んでいます。工学院大学は学会に出る学生に対して参加費や交通費を援助する制度が整っているので、人によっては4年生のうちに学会で発表します。
    • 就職・進学
      普通
      化学系メーカーに技術職として就職する人が多いです。化学をあまり使わない機械系メーカーに就職する人もいますし、メーカーの営業職に就職する人もいます。教員、公務員といった道を選択する人も一定数います。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿キャンパスへのアクセスは抜群です。新宿駅西口地下通路直結であり、悪天候の日であっても安心です。八王子キャンパスへのアクセスは、八王子駅からバスで20分なのであまり良いとは言えません。また、両キャンパスは学校専用シャトルバスで結ばれています。
    • 施設・設備
      良い
      新宿キャンパス、八王子キャンパス共に綺麗で充実した設備が整っています。特に八王子キャンパスは最近次々と古い校舎を立て替えているので、とても過ごしやすくなっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      応用化学科は、男女関係なく気軽に交流する人がほとんどです。実験実習は2~4人のグループで行うので、それをきっかけに仲良くなる事も多いそうです。また、サークルや部活動を通じて他学科の人と積極的に交流する人も多いです。
      恋愛に関しては、人それぞれです。学内恋愛している人もいれば、学外の人とお付き合いしている人もいますし、恋愛せずに他の事に打ち込む人もいます。
    • 部活・サークル
      良い
      授業の合間を上手く縫って活動している人が多いです。各部活動ともに活発ですが、特にソーラーカープロジェクトなどの理工系ならではのサークルが有名です。
    • イベント
      普通
      理工系大学の特色を生かした、子供向けの科学教室が有名です。学生と教職員が一体となって取り組むサイエンスイベントです。
      文化祭や体育祭などのイベントは、総合大学と比べると小規模です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料、食品、触媒などを扱いながら、応用化学という化学の観点から見たものづくりについて学びます。高校で学んだ理科、数学、英語を土台としています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      機能性高分子研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      プラスチックなどの有機高分子材料の開発や機能解析について研究する。週1回のゼミでは、英語で書かれた高分子科学のテキストを輪読しながら、高分子科学を学ぶ。
    • 面白かった講義名
      食品化学
    • 面白かった講義の概要
      パンや麺類といった、小麦粉が深く関係する食品の化学的な事を学ぶ授業。食品添加物などの食の安全性に関わる事も扱う。この講義内容を身に付けることで、世の中にあふれる食に関する誤った知識に惑わされることは無くなる。食べる事が好きな人や将来食品業界に入りたい人は特におすすめ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      工学院大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      その研究室で学びたい事があったから。
    • 志望動機
      化学の観点から見たものづくりを学びたかったから。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試(A日程)
    • どのような入試対策をしていたか
      参考書などを中心に、教科書レベルの基礎学力固めを行っていた。分からないところは高校の先生に質問して解決していた。(予備校に通っていなかったので)その後、過去問絵演習を行い、出題傾向を頭に入れた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:131425
27351-60件を表示
学部絞込

工学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3342-1211
学部 工学部先進工学部情報学部建築学部

工学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、工学院大学の口コミを表示しています。
工学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  工学院大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (3021件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (861件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1208件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.74 (3983件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

工学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。