みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

慶應義塾大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(2893) 私立内19 / 582校中
学部絞込
並び替え
28931991-2000件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが幅広く勉強でき、とてもよい環境です。ただ、履修選抜に落ちると希望する授業が受けられないこともしばしば。
    • 講義・授業
      良い
      言語の授業が充実しています。大学で第二外国語をやりたいと思っている人にはぴったりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的には自分の希望するゼミに、いつからでも所属することができます。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職の他、起業するひとも多くいます。就職で困ることは基本的にありません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは湘南台駅、三路線が通っています。駅からバスもしくは自転車です。バスだと毎朝並ぶことになるので、自転車がオススメです。
    • 施設・設備
      良い
      メディアセンター(図書館)にはグループワーク室、3Dプリンター、AV機器の貸し出しがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスがいい意味で狭いので、たくさんの顔見知りができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から4年まで、とれる授業は同じで、文系から理系までほとんどの分野を勉強することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:247467
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理工学部では1年次から2年次になるときに学科が分かれるので、1年次で広く勉強した後に進路を選択できるのがすごく良い。
    • 講義・授業
      良い
      教授が行う授業に加え、学外から講師を招いての講義も多く、刺激を受けることも多いです。実験も多くレポートが大変なのは否めませんが..
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の研究室では週一でのセミナーがあり、そこでディスカッションをすることで研究を発展させていきました。
    • 就職・進学
      良い
      就職ガイダンスや進路指導も充実しています。OB訪問や企業説明会も行ってくれるので、就職活動で困ることはほぼないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      二年次までは日吉キャンパスなので、駅前ということもあり、苦労しません。三年次以降は矢上キャンパスなので行くまでに坂が多く大変だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      研究設備などは近年新しいものや革新的なものを導入しており、困ることはないと思います。今後も様々な設備が入ると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の数も多く、出会いの場は多いと思います。授業、サークル、寮生活などで助け合える友人や恋人に巡り会える人はたくさんいると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は生命情報学科に所属していました。主に生物と情報(プログラミング)を学んでいました。必修が多く課題やレポートが大変だと思う人も多いかもしれません。
    • 就職先・進学先
      大手保険会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:243594
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      難しいながらも自分を高めることができるし、週に3,4回ある実習で、多少なり実験技術も身につけることができる。
    • 講義・授業
      普通
      教科書を買うことをおすすめされるが、基本レジュメを配布する。本当に必要なのを見極める必要がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は上位者を除いて、抽選であるため、好きなのところに入れない可能性がある
    • 就職・進学
      良い
      院に進む人もいれば、薬剤師として進む人もいて、それのサポートは研究室によるが、いいと思う
    • アクセス・立地
      良い
      東京タワー前であり、御成門駅 大門駅 浜松町駅が最寄りです。
    • 施設・設備
      良い
      体育館や筋トレするジムもあるため、すごく施設は充実していると思う
    • 友人・恋愛
      普通
      学年が200人ぐらいと少ないため、横の関係や縦の関係どちらも作りやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々なことを学ぶが、2年からは専門的なこもになってくる。特に生物
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:242810
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修科目は問題集やレジュメの内容が充実しており勉強しやすい。教科書も扱いやすいものが指定されている。
    • 講義・授業
      普通
      独自の問題集配布、演習など手厚いフォローがある科目もあるが、高校の履修科目によっては理解が難しいものもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年はゼミや研究室所属はないため分からないが、先輩の話を聞く限りでは将来役立つ経験ができているようだ。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生は薬剤師免許を取得後、病院や薬局で働いたり製薬企業に就職したりと多方面で活躍している。
    • アクセス・立地
      良い
      1年は東急東横線日吉駅徒歩1分の緑豊かな日吉キャンパス、2年以降は都営三田線御成門駅徒歩3分の都心に位置する芝共立キャンパスで学ぶ。駅から近い所が良い。
    • 施設・設備
      普通
      芝共立キャンパスは薬学部のみが使うため、食堂などは少々狭い。講義室も人数の割に日吉キャンパスと比べて小さいと感じる。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は学年全員が一つの教室で同じ授業を受けるため、学部で友達を作りやすい。サークルは日吉のサークルで他学部の友達を作る者もいれば、薬学部のサークルに入って学部の先輩と親しくなる者もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学部薬学科では将来医療現場や企業で活躍する薬剤師を養成するため、生物化学物理の基礎から医療人としての倫理観まで幅広く学習している。
    • 就職先・進学先
      薬剤師免許を取得し、始めは病院薬剤師として服薬指導などの経験を積み、その後は調剤薬局に勤めたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:242157
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の質が高い。著名な教授がそろっている。楽しい。就職に強い。
    • 講義・授業
      良い
      商学部は会計、経営、商業、産業経済と幅広く学習できる。授業の質が高い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      商学部は3年からゼミが始まる。ゼミでたくさんのことを学べる。自分のスキルアップになる。
    • 就職・進学
      良い
      慶應三田会が強い。メガバンク大手商社に就職できる人も多いと聞く。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉駅の目の前。田町駅から徒歩10分。日吉は落ち着いて過ごせて良い。
    • 施設・設備
      良い
      日吉は第4校舎が古いが、独立館は清潔。満足できるレベルである。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人間がいる。たくさんの学生がいるので、自分に合うサークルを選べば良い仲間に出会える。
    • 学生生活
      良い
      サークルが楽しい。先輩も同期も後輩も仲が良い。語学が一緒の人たちといつも一緒に行動している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商学部12年生は必修で必要最低限の知識を身につける。34年生でより専門的な学習になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289334
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境情報学部環境情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部学科の特徴でもある、様々な分野を同時に広く学ぶことができます。研究会には1年生から所属できるので、より深く個人研究を進めていくことができます。
    • 講義・授業
      良い
      環境情報学部だけでなく、他の学部の講義も受講することが可能です。また、グループワークやゲストスピーカーをお呼びして講義を行うことが多く、より実践的な力を身に付けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1年生から所属でき、掛け持ちもできるので時間をかけて自分に合った研究室、研究内容を模索することができます。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職実績も多いが、一方で惰性で大学生活を過ごしてしまうとなかなか就職活動がうまくいかない場合もあるので注意が必要です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は湘南台駅ですが、そこから大学までは更にバスで20分程度かかります。雨の日などは特にバスが混むので、時間に余裕をもたなければ講義に遅刻する場合もあります。
    • 施設・設備
      普通
      体育会に所属している学生も多いためか、学内にはトレーニング器具やシャワー室等が完備されています。また3Dプリンターやレーザーカッターが無料で利用できるので、興味がある人には素晴らしい環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義内のグループワークやサークル等で友人がたくさんできます。様々な考え方や価値観を持つ人がいるので非常に刺激を受けます。
    • 学生生活
      良い
      学内には様々なサークルや団体があるので、自分の趣味や好きなことを共有し高めていくことが可能です。学祭では学生が実際に免許を受け、花火を打ち上げたりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境情報学部はプログラミングやIT系などの理系寄りの講義が多いです。しかし同じキャンパスにある総合政策学部との垣根が低いため、言語や政策系の講義も受けることができます。学べる分野が幅広いので、ある程度絞らなければ浅い知識しか得ることができないので注意してください。
    • 就職先・進学先
      不動産の仲介業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289315
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境情報学部環境情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的新しい学部だが、先端的な環境の元で新しい分野を学ぶことができるため。
    • 講義・授業
      良い
      比較的新しい学部だが、先端的な環境の下で新しい分野を学べる点
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本来4年生になってから所属することが一般的だが、この学部だと1年生の後期から所属できる。
    • 就職・進学
      良い
      比較的早めの段階から就職に向けたセミナーを開催してくれるなど、ありがたい。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から若干離れているが、自転車で移動できる圏内のため、悪くはない。
    • 施設・設備
      良い
      学校内は無線ネットワークが張り巡らされており、どこからでもインターネットにアクセスできる。
    • 友人・恋愛
      良い
      ネームバリューがあるため、それこそ日本中から学生が集まってきている。
    • 学生生活
      良い
      様々な友人と色々な活動を実施することができるため、環境としては良いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境に関するものや、情報に関するものなど色々な分野について学べる
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特段の思いはないが、比較的安定した仕事で力を発揮したいと考えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288497
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あまり真剣に授業に取り組んでなくても、単位をとれてしまう授業があるので、今になってもう少しきちんと勉強しておけばよかったと反省しています。
    • 講義・授業
      普通
      自分の専攻では面白い先生が多かった。いろいろな人と出会うことができます。ただ授業によって、差が激しいので要注意です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの選択肢はかなり広いです。一度にいくつものゼミに入ることができます。ただ、自分の選んだゼミではもう少し卒論を見てもらいたかったという思いがありました。卒業するためだけに論文を書いてしまいました。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業、銀行系や商社に進む人が多いように感じられます。ですが、あまり大学からのサポートはしてもらえないので、早めに動くことが大切だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      かなりいい立地です。遊ぶ場所にもアクセスしやくすく、気軽にランチに行ける場所も大学の周りにあります。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスによって差があります。もう少し遅くまで図書館を使えるとよかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学の人数が多いので、クラスで一緒になった人、ゼミで一緒になった人、と結構運というところが大きいです。
    • 学生生活
      普通
      入るサークルに寄りけりです。本当にたくさんのサークルがあるので、いろいろ入ってみて合うものにだけ残るというのも手かもしれません。初めから1つだけに絞って合わないと後から、他のサークルに入り直すのは勇気がいります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、2年次から専攻に分かれます。専攻は17専攻あり、どの専攻に入るかはみんなが悩むので心配しなくて大丈夫です。ただメジャーどころは決まっていて、社会学か人間科学か美学美術史学といったところだったと思います。ほとんどの人がこの3つのどれかに入ります。そして2年次のうちにどんなことを研究したいのかを見極めます。いろんな教授の話を聞いて、講義を受けて、自分の興味を広げ、3年からは自分の関心に一番近いゼミに所属して卒論の準備を始めていきます。
    • 就職先・進学先
      企画職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々なにか新しいこと、自分の頭で人のためになるようなことを考えるのが好きだったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288940
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目的が決まっているので、勉強に集中できる。 しかし、試験はかなりきついので他学部と仲良くなると、他学部と比べてしまいしんどい
    • 講義・授業
      良い
      先生の熱意はあまり伝わってこない。私の時は出席はあまり取られなかったが、現在は出席が厳しいよう。 国家試験前の授業は、どの先生もよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によるが、やる気があれば充実した研究を行うことができる。 あまり研究に興味がなければ、ゆるい講座もあるので、よく調べて選ぶといいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は高く、周囲の就職活動への意欲も高いので皆で協力することは出来るが、特に学校側からなにかしてくれるとかはない。
    • アクセス・立地
      良い
      屋上から眺める景色が最高!六本木を一望できる場所にキャンパスがある大学なんて他にない。立地が素晴らしいので通いやすいし、都心部に学校があるっていうのは本当に大事な条件だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      都心にも関わらず、体育館があり、シャワー、ジムの機械が使用できる。また空いている時間には卓球やバスケなどをしている人もいる。 学内は基本的に綺麗なところが多い。東京タワーに面したテラスは絶景。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年目はほとんどの学部が日吉のキャンパスに通う。そこで色々な学部の人と仲良くなれるから、やっぱり1学年だけでもキャンパスが統一されているのはすごく良いこと。2年以降と1年次を比べたら、絶対1年の時のほうが友達をつくりやすい。もし可能なら、2年以降も他学部と交流できるようにしてほしいくらい。
    • 学生生活
      良い
      高校のようなクラス単位でのずっと講義を受けているため、4年間通っていると、顔も見たことないという人はほとんどいなくなります。総合大学の良さである、他学部の友達を作るには、1年次の間に日吉で活動しているサークルに加入するのがお勧めです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は教養科目が多く、高校で知識が不足しているとわりと苦労します。3年次から徐々に専門科目が増えますが、1,2年次の勉強が生きてきますし、4年次に受けるCBTという試験では4年間の内容がテストに出るため、勉強は大変です。
    • 就職先・進学先
      病院勤務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より患者の治療に深くかかわれる病院での就職を希望していたため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288895
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      著名な教授がたくさんいるから。就職率が他大学に比べ、良いから。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられているから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種類が多い上、その大学でしか研究がなされていないようなゼミがあるから。
    • 就職・進学
      良い
      他大学に比べれば就職口が広いから。ただ研究分野によっては注意が必要。
    • アクセス・立地
      良い
      1年生が通う総合教育科目が多く設置されているキャンパスは駅から1分もかからずに行けるから。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には自由に使えるパソコンがたくさんあり、いつでも利用可能だから。
    • 友人・恋愛
      良い
      頭の良い人が多いので、すぐに話が通じて、会話がしやすいから。
    • 学生生活
      良い
      履修も本当に自由度が高く、空きコマを作ればサークルの部室に籠って友達とたくさん話すことができるから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系の学問に関していえば、大体何でも研究することができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288890
28931991-2000件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 湘南藤沢キャンパス
    神奈川県藤沢市遠藤5322
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

  • 信濃町キャンパス
    東京都新宿区信濃町35

     JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩4分

  • 矢上キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉3-4-11

     東急東横線「日吉」駅から徒歩7分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩7分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。