みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

薬学部 口コミ

★★★★☆ 3.84
(150) 私立大学 878 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
15071-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      慶應というだけあって上とのつながりや優秀な教授は多い。設備も整っている。 周りも優秀であり薬学部としていく価値はある。
    • 講義・授業
      普通
      先生たちの教えようという意欲は人によってまちまちであるように感じる。
    • 就職・進学
      良い
      大学のキャリア相談センターや説明会、上とのつながりは大きい。お知らせもよく来る。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が浜松町、御成門、大門と3つあり、都心にあるためアクセスはしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      実験で1人一つ器具が用意されたり、不足はない。 キャンパス自体は新しい部分と古い部分が混在している。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり交流はなく、積極的に友達づくりをしないと友達を作りにくい環境である。ただ、グループワーク、実習ではペアワークがあったりなど機会はある。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは大学全体ではとても充実している。数も多い。 薬学部に限ると数も少なく、人も少ない印象
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最終的に薬剤師の資格を取ることが目標となる。研究室に所属するのは4年以降で、それまでは実習という名の実験、講義を受けて知識を叩き込むという感じである。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      最終的に国家資格を取り安定したキャリアを積みたいと考えたから。
    感染症対策としてやっていること
    この1年間はオンライン授業であった。実習などは最低限の内容にとどめて現地で行った。その際二つにグループ分けするなど少人数体制をとっていた
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706637
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の薬学部に比べて自由な時間も多い。サポートがない代わりに自由をもらえてるイメージ。しかし、他の学部と比べたら圧倒的に時間はないから覚悟する必要がある。
    • 講義・授業
      普通
      毎年同じレジュメを使って授業をしていると思う。しかし、実習に行って役には 立っているためそこそこ満足している。
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学実績はとてもいいと思う。しかし、サポートに関しては特に何もない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は三つあり、路線も複数あるため非常に立地がいい。また東京タワーが間近にあり環境も悪くない。
    • 施設・設備
      普通
      学食は日吉と比べて充実していない。中にも小さいコンビニしかない。
    • 友人・恋愛
      良い
      非常に満足している。授業もクラスごとのため、仲が深まりやすい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは過去問をもらうようになっている。イベントは特にない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤になるために必要なコアかリュラムをすすめている。特に他の大学の薬学部と違う内容はないと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師の資格を取るために薬学部を志望しました。また、立地の良さから慶應義塾大学の薬学部を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:909851
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活やバイトとの両立が大変なときもありますが、楽しく通わせていただいています。なにより、他の薬学部に比べると立地が良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの授業、実習があり大変ですが、どれも内容が濃いものばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生の後期から配属になります。研究室にもよると思いますが、全体的に研究はしっかりと行う雰囲気です。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は有名な企業が並びます。学内での説明会などもあり、サポートもあると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅が3駅あり、いろいろな路線で来れるのでアクセスは良いと思います。周りに飲食店もたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      学内は狭く、昼食時の食堂や試験前の図書館はとても混んでいます。狭くて大学っぽくはないですが、移動が少なくて済むので今は気に入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の友人を作るには全学のサークルや部活に所属しなければならないですが、スケジュールが合わないため大変だと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      学部の文化祭は盛り上がらないです。ほぼ学部生、受験生、保護者です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般教養を学びます。2年生から4年生では実習が始まり、薬学について本格的に学びます。4年後期から研究室配属され、5年生では実習、6年生では卒論執筆と国家試験対策を行います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      昔から薬剤師になりたいと思っており、薬学部を受験しました。その中でも、自宅から通えて、ネームバリュー、偏差値ともにトップである大学に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658058
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      製薬企業の開発職がかなり増えている印象である。薬剤師になるつもりのない人が多いので、薬剤師になりたかったら別の大学に行くべき。
    • 講義・授業
      普通
      好き勝手話している教授が多い印象。教育について考えてくれている人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年の9月から研究室に配属される。成績枠と抽選枠があるので、研究室による学力の差は大きくない
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートはあまりありません。教授は研究のため、院進を勧めてきます。
    • アクセス・立地
      良い
      東京タワーの近くで銀座が近く、便利な場所にあります。新宿、渋谷など手頃なお店がある繁華街から遠いのが難点。
    • 施設・設備
      普通
      基本的に古い。トイレは場所によって差があるが汚いわけではない。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部だけのサークルと他の学部とのサークルの両方があるので選択肢の幅が広がる
    • 学生生活
      良い
      かなりサークルの数が多いので悩む。コミュニティーを広げたいなら薬学部のサークルと全体のサークルに入ったほうがいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は般教もあるが、基本的には楽単しか取らない。2年生以降は専門科目と英語のみ。英語も医療関連
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      受かったから。学歴が欲しかった。薬剤師の資格が欲しかった。特に薬剤師になりたいということはなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570982
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学に入学してきている人は一定水準以上の実力が備わっている人が感じているので、そのような人の実力をさらにのばせるような環境は整っているのではないかと思う。
    • 講義・授業
      良い
      薬学部のため、必修が多く講義自体はたくさんある。しかし、それを面白いと思えるか、自分で自主的に勉強できるかは人それぞれだと思う。環境はそろっているので、有効活用していくとよい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      全ての研究室とはいえないが、私立でも研究をかなりしっかり行っている研究室がある。せっかく理系に進学したのであれば、研究で自分を磨いてほしいと思う。実際、様々な能力が鍛えられた。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては、積極的にサポートする風潮は文系の学部に比べ少ない。進学・就職実績は良いほうだとは思うが、個人の準備によるところが一番大きい。
    • アクセス・立地
      良い
      3つの駅から通えるため、かなり便利。立地も都心の一等地なので特別不満はないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      最近になって充実してきている。かなり高額な精密機器なども設置され始め、本格的な研究ができる場所になりつつある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに加入している人たちは、活発に活動している。学部の人数が少ないため、全員の顔を覚えることも可能だが、充実までは言えないと思う。
    • 学生生活
      普通
      新しくできた学部であり、変わってきているともうがまだ他の学部と完全にはなじめていない雰囲気がある。三田や日吉のサークルに加入することはもちろんできるので、望む人はそうしたらよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬に関しての内容は、何が効くのか、体の中でどうなるのか、法律など一通り学びます。必修が多いので他学部に比べると自由な時間は少なくなります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院の修士課程
    • 志望動機
      有機化学に高校の頃から興味があり、さらに学んでみたいと思ったから。有機化学をさらに深めるなら材料系の化学の学部か、薬の薬学部というイメージがあったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566977
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私立の中では1番いいと思います。 就活や研究を本気でしたいのであれば、国立をお勧めします。 学生の人数が多くないので、ほとんどの人と知り合え、多くの人と仲良くなれます。社交的で、真面目な、人間的に魅力的な人が多いです。チャラチャラしてる人はほとんどいません。
    • 講義・授業
      良い
      薬学部なので授業科目は決まっており、どこの大学でもほとんど同じだと思われるが、配布されたプリントなどはその後(試験だけでなく、研究などにも)も使える。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の説明は、個別説明会等で教授の話を聞くより、研究室見学に行って学生に聞くのが良い。 薬学科と薬科学科で研究内容に大きな差がある研究室と、そうでない研究室がある。
    • 就職・進学
      良い
      実績は良い。 薬科学科に関しては、ほとんどが大学院に進み、修士2年間通ったあと、製薬企業の開発職に進む人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      東京タワーがすぐ近くでアクセスはとてもよい。サラリーマンの街なので定食屋や居酒屋が多い。カフェも多め。
    • 施設・設備
      普通
      学校というより、ビル。敷地は狭く、庭などがほとんどない。屋上に薬草園(?)のようなスペースが僅かにある。 研究設備は、最低限の機器はあるが、あまり充実している方ではない。研究室によってかなり差がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は全員がほとんど同じ授業で、1限から6限まで授業が詰まっているので、友達とはとても仲良くなる。高校のような感じ。
    • 学生生活
      普通
      他のキャンパスで、他学部の学生と同じサークルに入れば充実しているが、薬学部のサークルはそこまで多くない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学部なので、全国どの大学でも同じです。 薬科学科でも3年までは同じです。 その後は薬科学科はすぐ研究室に入ります。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院に進学後、製薬企業の開発職に決まっています
    • 志望動機
      実験がしたかったため 専門知識を身につけて武器にしたかったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566352
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私立なので基本的には国立に行けなかった組と内部組がいるが普通に仲良くやれる。薬学部としては悪くないと思うが中退する人もそれなりにいる。
    • 講義・授業
      良い
      基本的にカリキュラムはかなりしっかりしている方だと思われる。因みに転学科もできないわけではない。
    • 就職・進学
      良い
      当然国家試験を受けるわけだが、実績は結構良かったはず。国家試験に受かればどこかしらにはいける。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは若干歩くが気にするほどではない。都心なので悪くないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      普通に必要なものは揃っているし特に不便に感じることはあまりないと思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学が大学だけに人間関係は割と充実すると思われる。学部も男女比はほぼ半々なのでそれなりに。
    • 学生生活
      良い
      大学が大学だけにこういうのが好きな人にはいいだろう。三田祭を知らない人は少ないと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は日吉での一般教養もあり専門も深くない。2年から薬学部のキャンパスになり専門になる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      いわゆる滑り止め。1ミリも入るつもりはなかったが、ここしか受からなかったので入った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535461
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬科学科では、1年のうちから企業見学に行くことができる授業がありました。
      また、3年の秋から研究室に配属されるため、薬学科よりも早い時期から研究を始めることができ、就活でも強みになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容については、1年生の時から薬学に特化した授業が多く、2年生からは完全に薬学についての授業がメインになるので、専門的な知識をきちんと身につけられると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が始まる時期は、3年生の秋頃です。
      選び方は、投票で成績枠を全体の何割にするかをまず決めて、残りの枠の数より志望人数が多い研究室はくじで決めます。
      私の所属する研究室では、一部が外部の研究機関で研究を行っています。
    • 就職・進学
      普通
      12月や3月に大学主催の企業説明会が開催されますが、就職活動のサポートについては、ほとんどされないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は御成門駅と大門駅で、徒歩5分程度です。
      また、徒歩15分程度で浜松町駅に着きます。
      学校の周りにはカフェが多く、学校帰りに勉強をする場所には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは狭いですが、教室などは比較的きれいです。
      体育館は1つしかないので、部活動には不便かもしれません。
      試験前には図書室や食堂で勉強をすることが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年の人数が少ないので、友人は作りやすいと思います。薬学部の部活動に所属していると友人/恋人ができやすいのではと思います。
    • 学生生活
      良い
      バスケ部に所属していました。活動は週に3回程度で、アルバイトとの両立も可能でした。年に3回大会があり、それに向けて練習を行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は薬学に関する科目というより一般教養科目の科目を多く履修します。
      2年次からは薬学の科目がほとんどで、実習(様々な分野の実験)も始まります。
      3年次の秋に研究室に配属され、卒業研究を行います。
    • 就職先・進学先
      慶應義塾大学の大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427417
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位をとるのは少し大変ですが、だからこそ得られたかけがえのない友人が多くいます。授業以外に関しては実習でグループが毎回違うので、友人を多く作りやすい環境にあると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      先生や授業の質に疑問を感じることが多々ある。この授業を受けてるくらいなら、自ら勉強した方が実になるなと思う授業が正直半分くらい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室が始まる時期はちょっとタイミング悪い。自分の所属している研究室はやることがないのにコアタイムに来させる意味が正直分からない。やることないなら来なくていいでしょと思ってしまう。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は企業半分、病院薬局が半分くらい。サポートは意外と充実していることを最近知った。大体は大学名でカバーできる日本に感謝した。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は山手線などの主要な線がちゃんと通っていて、大学からは東京タワーが見える。景色もきれいだし、飲み屋やご飯屋さんもたくさんある。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスはとにかく狭い。教室は移動がないから息が詰まることも多々ある。机といすが繋がってるため身動き取れないこともしばしば。学食は席が少ないうえに、営業時間が短い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実している。出会うタイミングが多々あるし、友人関係から発展する恋愛関係も多い。かけがえのない友達はたくさんできると思う。
    • 学生生活
      普通
      アルバイトは授業がぎちぎちに詰められているため、土日中心になってしまう。学外での活動については自分の満足できるまでできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほぼすべてが必修科目である。基本的に実習と座学があるが、実習によっては土日以外も休みがある場合も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429690
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業数も多く試験も大変なので、薬学を学びたい気持ちのない人には厳しいかなと思います。大学というよりは高校の雰囲気に近く、毎日学年全員が同じ教室で同じ授業を受けることが多いので仲良くはなりやすいかなと思います
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識をもった教授がたくさんいます。課題は基本的に出ないことが多いです。履修は基本的に必修が大半です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは4年の1月からでした。選び方は抽選枠と成績枠の組み合わせです。ゼミごとに旅行やイベントもあります
    • 就職・進学
      良い
      所属する研究室によってはインターンや就活で研究室を休んだ場合に補講のような形で埋め合わせをしなければならないところも多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は大門、浜松町、御成門で、東京タワーのすぐ近くです。会社もおおくあるので飲み屋などもたくさんあります
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは小さいですが薬学を学ぶ上での不便はあまり感じません。図書館は締まるのが早いと感じる日もあります。食堂や購買が長期休暇などはしまったり短縮営業になるのが不便です
    • 友人・恋愛
      良い
      仲のいい友達は作りやすいと思います。学内で付き合っているカップルも多いです。サークル内も多い気がします
    • 学生生活
      良い
      学部内サークルの種類は多いと思います。アルバイトは普通にできます。大学のイベントは学部限定のお祭りなどもあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養。2年次からはほぼ全部必修科目です。実習という名の実験なども始まります。5年時に病院と薬局に実習に行き、6年で卒論と卒業試験、国家試験の勉強をします。
    • 就職先・進学先
      大学病院を考えています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429384
15071-80件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.31 (54件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (35件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (54件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (280件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。