みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

薬学部 口コミ

★★★★☆ 3.84
(150) 私立大学 878 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
150111-120件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学科に入って薬剤師になるにあたって、みっちりと6年間学べたことは卒業した今振り返るとよかったと思う。在学中はなかなかハードな毎日だったがその分薬学部ならではの思い出も出来たのではないか。
      1年生→日吉キャンパスをエンジョイできる。一般教養を学べるのが総合大学の強み。数学で数三の内容が出てくる。薬学部としての科目は1年から大変。
      2、3年生→1番定期テストや時間割がきつい。再試験に泣きそう。実験があり夕方遅くまでグループで頑張る。実験レポート。
      4年生→授業は相変わらずある。5年生に上がる前に学科と実技の試験がある。研究室が始まる。
      5年生→研究室が毎日ある。合計5ヶ月の病院、薬局実習がしんどい。就職活動に着手。
      6年生→就職活動。研究室。卒論。卒業試験3回。国家試験。

      こうして振り返るとどの学年も毎日充実していながらも大変で高校の時には想像もしない忙しさであった。
      しかし放課後や休日にアルバイトやサークル活動をする時間もあり(捻出し)、1、2、3年生くらいの時は後期が終わってからの冬休みが長く数十日あったので、自由な時間もあった。
      総合的に考えて、薬学科での毎日は充実していた。
    • 講義・授業
      良い
      教科書もまれに用いるが、基本的に配布されたレジュメを用いて授業を受けるため、定期テストの際に勉強がしやすい。有機化学は1人1人小さな立体模型が配布されるので空間でのイメージがつきやすいと思う。薬学部薬学科のカリキュラムは全国で基本的に共通ではあると思うが、個性豊かな先生方の授業が興味深い。
      薬剤師国家試験は科目数が多いので、大学での定期テストは毎回苦労した。私は再試験に何度も引っかかってしまったので(再試代が1科目2000円かかる)、授業の内容の定着のために復習を疎かにしない方が良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬学科では4年生の終わりから研究室に入る。途中病院、薬局実習では5ヶ月間研究室に行かずに実習に専念するが、あとの期間は6年生の10月頃まで、毎日朝から晩までコアタイムが決められている。ただし1週間に行く回数やコアタイムは研究室によって異なる。
      研究室では数多くの論文を読むため、英語の論文を読む力がつく。またセミナーで論文紹介を行うため上手く大事なところを要約しまとめる力をつけなければならない。実験を行う人は土日に研究室に行くこともあるようだ。
    • 就職・進学
      良い
      研究職、開発職、MR職、その他総合職、薬剤師職、大学院など進路は多岐に渡る。毎年慶応の薬学部の先輩の就職先一覧の冊子が配られるので、参考になる。企業による学内説明会もある。就職活動はみな研究室と並行しながら進める必要があり、就職活動の時期はとても忙しい。
    • アクセス・立地
      良い
      都営三田線の御成門駅から3分というアクセスは素晴らしい。浜松町駅や大門駅も最寄りである。大学は東京タワー、増上寺、芝公園のすぐ近くに位置し、構内、特に屋上庭園からの眺めは圧巻である。都心にありながら食堂からは緑が見える。
      周辺には飲食店が多く、飲み会の際のお店探しには困らない。大学近辺のラーメン屋やレストランを開拓するのが楽しい。
      三田キャンパスまでも歩くことができた。
    • 施設・設備
      良い
      ビルのような建物で食堂や教室などが狭く感じるが、都心にあるので仕方ないかなと思う。教室はみな毎回座る位置が固定化されており、人数分より若干多い程度の座席数しかないので息苦しい。朝から晩まで同じ教室で授業を受けることも多く、移動が少ないのは良いがよく休み時間席を立って気分転換をした。食堂はお昼休みの時間は争奪戦となるので2限や3限などが空きコマの際に利用した。
      研究室は正直狭いと思う。ただ研究室とは別に実験室があったり研究室内に実験スペースがあったりするので、研究の際には困らないと思う。
      図書館は居心地が良く、一人一人区切られた自習スペースを活用した。試験前は席取り合戦ではある。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生は約50人ずつのクラスごとに語学の授業を受けたり、クラス対抗の運動会があったりするので高校の延長のようであり仲良くなりやすい。実験も名字のあいうえお順が近い人とチームやペアになりやすい。2年生以降は4クラス合同の授業がほとんどであり直接話したことはなくても顔馴染みとなる。薬学部内のサークルと日吉など大学全体のサークルに属する人がおり、それぞれで知人友人ができるようだ。学部内での恋愛関係は私は特に無かったが学部内カップルもちらほら存在するとの噂。
    • 学生生活
      良い
      学内サークル(薬学部、日吉)は運動系、文化系ともに数や種類が多く充実していると思う。薬学部のサークルに入る人も、日吉のサークルに入る人も、あるいはその両方に入る人も多いと思われる。共薬祭という薬学部のみの文化祭はこじんまりと行われており、1年生の時はクラスごとの屋台を出すので盛り上がる。三田祭は来場者も多く大学全体の文化祭なので活気がある。
      1年生のときに浦和キャンパスで行う運動会は大学に入ったばかりの時期に同じ学年の薬学部全員と交流をはかれるので良いイベントだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師国家試験に則したカリキュラム。薬剤師国家試験は物理、化学、生物、衛生、薬剤、薬理、治療、法規、実務が試験範囲であり、これらの専門科目は1年生から学ぶ。1年生のうちは一般教養や数学、第二外国語も勉強するので専門科目の基礎を少し学ぶ。英語は週1回程の授業で数年学ぶ。
      2、3年生は朝から授業もあるが実験が始まり午後から始めて夕方まで有機、生薬、検知管などの実験を行いレポートを出す。
      4年生では引き続き授業がある。CBTに向けて問題集を各自進める。OSCE対策の授業(実戦形式)もある。
      4年から6年までの研究室では各々の研究テーマに基づき論文を読んだり実験、調査を行う。
      5年生では病院、薬局実習が朝から晩まであり、外部の施設に行って薬剤師としての実務経験を積む。毎日レポートを書いた。
      どの学年か忘れたがパソコンを用いた授業もある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      ドラッグストア内の調剤薬局(薬剤師)
    • 志望動機
      将来薬剤師になるために薬学科を志望した。化学が好きで物理生物は苦手だったので、数学I?、化学、英語で受験できる薬学科は魅力的だった。
      都心にキャンパスがあり通いやすく、また総合大学なので1年生は日吉で様々な科目を学べ、かつサークル活動を通して他学部の人と交流できる点も魅力的であった。
      国立大学(千葉大学薬学部)は不合格であり、慶応の薬学部に合格したため進学した。学費の面では親に申し訳無く思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:726678
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスを三田にしてほしいと思ったことが誰しも一回はあると思う。孤立していて実習などが多いことから監獄と呼ばれている
    • 講義・授業
      良い
      他大学に言わせてみればかなりレベルが高く、質の良い授業らしい
    • 就職・進学
      良い
      学歴が高いだけあるという感じで、周りの就職先実績もかなり良いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      薬学部のキャンパスは慶應のメインキャンパスの三田から徒歩15分ほどのところにある。
    • 施設・設備
      普通
      食堂は小さいし、生協で販売しているものも三田キャンパスや日吉キャンパスとは比べ物にならないほど少ない
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部を選択するだけあって内部生でも真面目な人が多いと思う。
    • 学生生活
      良い
      小さいキャンパスにしては色々なサークルがあると思う。コアなものはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどの学生は薬剤師の資格を得るために学業や実習に励んでいると思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      手に職をつける意味で薬剤師の免許が欲しかったから。医療職に憧れていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708127
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気がよいのが1番の魅力だと思う。とくに薬学部は勉強が大変だが、試験前にはメディアセンターのグループ学習室などを利用し皆で勉強をします。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の早い時期から実習があり、将来への高い意識を持って学習できる環境にあるのがとても良い。レポートや課題は大変だが、皆で協力してクリアしていくのは楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      製薬会社、病院、進学さまざまな進路を選ぶことが出来るので心配入らないと思う。1年の頃からアドバイザー制度があり、生徒4人に対し教員1人がついてくれるので安心。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパスは駅からすぐなので本当に通いやすい。また日吉駅を挟んで反対側はひようらと言い、おいしくて安いお店が沢山あるので毎日のお昼が楽しみ。芝共立キャンパスも、3つの駅からアクセスできるうえ飲食店も充実しているので本当にすごしやすい。
    • 施設・設備
      普通
      実験室が狭い上に空気が悪いのでそこは満足しないが、設置してある機器はかなり良い。独自の中和槽を持っているなど実験後の廃棄にも配慮がなされていてよいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当にレベルが高い人が多く、刺激を受けます。いじめなども全くなく、皆で仲良くすごしています。
    • 学生生活
      良い
      サークルはほんとうに色々なものがあるので面白い。なかでもガチでかくれんぼをするガチかくれんぼサークルは魅力的である。また、薬学部だけのサークルや、医療系学部だけが入れる医学部体育会もあるので、自分の好きなペースで活動ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では必修もありつつ選択で自分の好きな科目を学ぶことが出来る。必修では有機化学を中心に薬学の基礎となる知識を学びます。実習もあり、春学期の時点で軟膏を作れるようになりました。選択では生物系の科目だけでなく、地理や体育などもとることができ、非常に充実しています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      薬剤師の資格をとり、薬の観点から医療に関わりたいと思ったからです。薬剤師は薬に関して医者や誰よりも詳しい立場にいなければなりません。薬というのは毒にもなりえます。正しい知識をもち、ダメなことはダメと言える薬剤師になりたくてこの学科をめざしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601279
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方は優秀です(買いかぶりすぎてはいけませんが…)。たくさん質問してたくさん勉強しましょう。頑張れば国立に移ることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      私立特有の雰囲気に流されずに、しっかり授業について行けさえすれば他の国立に引けを取らない知識や技術を身につけることができる。東大出身の先生方もちらほらいらっしゃいます。
    • 就職・進学
      良い
      しっかり勉強していれば(というか授業が多めの薬学部は勉強しないと単位を取れず卒業できない)研究者にはなれなくとも就職はできる。博士まで行けなくても修士まで行けば、私立大学教員などになれます。薬学関係のコンサルやなど、研究や開発との関係がそれほどない職業に就くなど、就職先は様々です。
    • アクセス・立地
      悪い
      1年次にかよう日吉と2年次以降に通う芝は逆方向なので1年次の単位を取り残すと生活が破綻します。
    • 施設・設備
      良い
      私立ですがしっかりとした研究が行われているイメージがあります。(まだ私は1年生なのでわかりません)
      専門課程を勉強する芝キャンパスは小さいですが最低限の設備はあると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      遊んでばかりいる人や、常識がないというか、知性がない方々も散見されます(私語厳禁の場でも抑制が効かずに騒いでしまう方々が他学部にはいます。薬学部の方々は比較的真面目ですが、日吉では度々このような人々を見かけます)。こういう人達が嫌な方は国公立を選んだ方が良いでしょう。周りに流されない強い意志をお持ちの方は止めませんが。
    • 学生生活
      普通
      薬学部のサークルもあります。薬学部の学園祭もあります。興味のある方は調べたり、実際に行ってみてはいかがでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理化学、生化学、生理機能学、薬理学、有機化学、数学、英語、などなどです。ご覧の通り化学ばかりやります。化学が嫌いな人は入らない方が良いと思います…。有機化学が特に重要なので有機化学が好きな人には天国かも知れません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      オプジーボ(知らない人は調べてみましょう)のように体が病気と戦えるようにする薬を癌だけでなく、他の様々な病気や老化の防止に対しても作ってみたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672886
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師になりたい人にはとてもオススメです。
      サポートが手厚く、将来への安心感が持てます。
      また、生徒同士の仲がいいため、学校がとても楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      とても専門的な内容を、わかりやすく教えてくださる。
      パワーポイントをネットにあげてくれるため、家での復習が簡単に行える。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に関するガイダンスがしっかりしており、先生にも気軽に聞きやすい関係が築かれている。
      みんな真摯に考えてくださる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は大門駅、浜松町、御成門です。
      3つの駅はともに駅から歩いて近く、駅も、交通の便が良いので、とても通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      学食が安く使えます。
      また、冷暖房完備でとても充実しています。
      過ごしやすく、気に入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活でとても仲のいい友達が出来、毎日学校に行くのがとても楽しいです。
      恋愛関係もとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      学内に多くのサークルがあり、ほとんどの人がどこかのサークルに入部しています。
      大学がとても楽しくなるので、とてもオススメです。
      イベントもかなり充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ラットの解剖を行います。
      また、人の基本的な構造や、数学等も学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      偏差値が高かったため。
      薬剤師に憧れていて、夢を叶えられる場所であったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595725
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の時点ではまだ一般教養的なところがあるので、これから先の専門的な内容、研究室や実習が楽しみです。
    • 講義・授業
      良い
      しっかりと勉強したい人であれば、満足できないかもしれません。しかし、充実している授業もあります。
    • 就職・進学
      良い
      1年生のうちからアドバイザーがひとりひとりつきます。1年生なのでまだサポートなどは実感していません。
    • アクセス・立地
      良い
      浜松町・大門・御成門とさまざまなアクセスが可能です。キャンパスはビルなので、あまりキャンパスライフは楽しめません。
    • 施設・設備
      良い
      食堂も図書館もあります。設備的には普通だと思います。ビルです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も恋愛関係も200人しかいないので、かなり交流が盛んです。
    • 学生生活
      良い
      薬学部だけのサークルが存在しています。全学部のサークルにも入っている人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは一般教養です。後期になると専門的な分野も増えてきますが、まだ半分くらい高校の内容で易しいです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医療関係を学びたかったから。薬学関係に興味があったから。将来薬剤師になりたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595726
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学部に所属しています
      総合的な評価は4か5で迷ったのですが結局は星5にしました
      詳しくはホームページなどの手段で知ってほしいので詳しいことは言わないでおきます笑
      でも本当に楽しいですよ!
    • 講義・授業
      良い
      しっかり先生が責任持って教えてくださりとても充実しています
      改めて入学してよかったです
    • 就職・進学
      良い
      そこまで詳しくは分かりませんがサポート、就職等は充実していると聞いています
    • アクセス・立地
      良い
      とても良い場所です
      環境、立地含めて僕の中では最高だと思っています
    • 施設・設備
      良い
      こちらも僕の中ではとても充実していて、施設、設備がとても綺麗で清掃員の方に感謝しかないです
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲が良くコロナ禍なのでそこまでわいわいできませんが普通に楽しいと思っています
    • 学生生活
      普通
      これもコロナ禍であまり経験がないんですけど見学に行った時はとても楽かったのでコロナが落ち着いたらまたイベントなどをやりたいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次からは研修がスタートするようです
      内容が薄くすいません
      落ちこぼれなもんで…
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      僕の場合は意外と単純で薬のことを学んで人の役に立ちたかったからですかね
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763277
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なによりもネームバリューが一番な魅力だと思います。立地もいいので、大学生らしい生活もできます。ただ、テスト勉強が他学部と比べ物にならないくらい大変なので、覚悟を持って入学しないと痛い目を見ます。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に全て必修なので選択の余地はないが、レベルの高い教授の授業を受けられる。
    • 就職・進学
      良い
      元の生徒のレベルが高いからか、比較的就職先も有名どころであることが多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      浜松町、大門、御成門と、どこから来るにもアクセスが良いのではないかと思います。東京タワーの近くです。
    • 施設・設備
      良い
      設備の古さは目立ちます。共立薬科時代から変わっていないから仕方ないとは思いますが。
    • 友人・恋愛
      良い
      一応総合大学なので、サークルなどに入れば他学部の友達もたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      薬学部としてのイベントはあまり充実していないように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は日吉キャンパスで他学部と一緒に一般教養科目を受講します。二年次からは芝共立キャンパスで専門科目を受講します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬剤師免許を取得するため。小さい頃から薬学に興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:711088
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究がしたい学生にはとても良い学科。1年で基礎的な理系の知識を身につけて、2,3年で専門的な知識を勉強し、4年次および院で十分に研究活動ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      何年研究室に入れる時期が早くなり、早く研究に関われる。研究室内のイベントも充実しており、国内外の学会へも参加できるなど、良い経験がたくさんできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      1時間半以上かけて通っている人も多い。
      独り暮らしもそこそこいるが、周辺は家賃が高め。
      最寄りは御成門駅、大門駅、浜松町駅と3つあり便利。
      東京タワーが近くで綺麗に見えるのも魅力です。
    • 施設・設備
      普通
      建物は狭く、ビルに囲まれている。
      しかし研究室棟は新しい機器なども多くあり充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は授業が高校のように決まっていて、クラスや学年の仲が他の学部に比べて圧倒的に良い。
    • 学生生活
      悪い
      大学自体のサークルは充実しているが、薬学部の勉強との両立は困難なものも多い。薬学部は他の学部に比べてスケジュールが全く異なるので苦労することも多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322577
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強はかなり大変ですが、そのぶん得られる知識も多く、学びがいがあって良いです。大学でもしっかり勉強をしたい方にはおすすめの学校です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野で活躍されている先生方が丁寧に教えてくださる。
      専門的なことを詳しく学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬学科の場合、3年後期から研究室が始まる。
      成績と抽選によって、研究室が決められる。
    • 就職・進学
      良い
      研究室によるらしいです。
      就職活動に関するポスターやセミナーなど数多く行われています。
    • アクセス・立地
      良い
      東京タワーの目の前で、御成門、大門、浜松町のどの駅からも行くことができる。
      屋上からみる景色は絶景。
    • 施設・設備
      良い
      メディアセンター(図書館)は慶應義塾大学、早稲田大学等の蔵書を取り寄せることができるため、様々な書籍を読むことができる。
      実習室等もきれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      五十音順でクラスが決められるため、同じような名前の人と仲良くなる。
      試験が厳しいので、友人と協力することを通して、仲が深まる。同じ峠を越える運命共同体という感じ。
    • 学生生活
      良い
      テニス、バドミントン、卓球、ダンス、茶道部、漢方部、香粧部など薬学部ならではの部活から一般的な部活まで様々。
      全塾の部活動、サークル等と兼部している人も多い。
      芝共薬祭という学祭もあり、出し物をする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目と一般科目で広く、学ぶ印象です。必修科目といっても2年次以降の準備段階なので、高校生物とほぼ変わらない内容なのではないかと思います。

      2年次以降は全て必修科目です。少しだけ、選択科目もあります。
      内容が濃く、暗記量が非常に多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師になりたかったから。
      6年間学生生活が送れるのも学科を志望した理由です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:677145
150111-120件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  薬学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立医学系大学

順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東京慈恵会医科大学

東京慈恵会医科大学

50.0 - 70.0

★★★★☆ 4.31 (54件)
東京都港区/都営三田線 御成門
日本医科大学

日本医科大学

70.0

★★★★☆ 4.12 (35件)
東京都文京区/東京メトロ南北線 東大前
東京医科大学

東京医科大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (54件)
東京都新宿区/東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前
東邦大学

東邦大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (280件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。