みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 杏林大学 >> 口コミ
私立東京都/吉祥寺駅
杏林大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い政治や経済、法学など様々な勉強ができると思います。しかし、入学した後で自分が興味のある分野を早めに見つけないと、大学生活4年間でどれも中途半端になってしまいます。また、「総合政策」という学部・学科が、何を勉強しているか分かりにくいのが難点です。いろいろな分野を広く浅く学ぶことができる学科だと思います。
-
講義・授業普通総合政策学部ということで、政治経済や法学、国際関係、環境など様々な分野の先生がいます。また、学際演習という授業では政治経済・法学・環境などの先生がある問題について解決策を考える授業があります。
-
アクセス・立地良い八王子の駅から路線バスで30分ほどかかります。都内の大学では珍しくバイク通学が認められています。また、大学のすぐ近くの有料駐車場を使えば自動車通学も可能です。数年後には吉祥寺へのキャンパス移転が決定しているので、今の八王子キャンパスよりは格段に良くなると思います。余談ですが大学のすぐそばにある河原でバーベキューや、奥多摩が近いのでツーリングやドライブが楽しめます。
-
施設・設備良い大学の施設は糞です。学食は値段が高い割においしくなく、売店はとても小さなコンビニが一軒あるだけです。しかし、数年後には吉祥寺へ移転するのでだいぶ良くなると思います。
-
友人・恋愛悪い人間関係の充実度は可もなく不可もない感じです。ただ、受験の際の滑り止めとして試験を受けたひとが多いので、あまり大学の近くに住む人は多くありません。
-
部活・サークル良い最近は大学側の統制が強化されており、かなり本気の部活でないと存続することができません。学外での活動実績や大会への参加が部活に求められています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係を主に学びましたが、経済や法学についても学びました。
-
所属研究室・ゼミ名渡辺ゼミなーる
-
所属研究室・ゼミの概要中国・台湾の政治外交
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先建設業
-
就職先・進学先を選んだ理由大きな建物を作る仕事がしたかった
-
志望動機自宅から通いやすかった
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦は特に何もしなくて大丈夫です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:24138 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部看護学科の評価-
総合評価普通実習が専門学校より少ないため、臨床に出た際には実技などで少し苦労しますが、その分、大学生活は時間にゆとりがあるためアルバイトなどとも両立しやすいと思います。
-
就職・進学良い就職先は付属病院もあるため困らないと思います。
-
アクセス・立地良い駅から少し遠いですが、立地としてはとてもいいと思います。アクセスもしやすいです。
駅からはバスでも通えますが、混み合うのと雨の日は着くのが遅れるため、吉祥寺や三鷹などの駐輪場から自電車通勤すると便利です。 -
施設・設備普通施設はとても綺麗です。学食は一ヶ所しかないですが近くにコンビニとボリュームのある弁当屋さんの移動販売があります。
-
友人・恋愛悪い看護学科の生徒とは授業も実習もずっと一緒のためある程度仲良くなりますが、他学科の生徒とは繋がりは薄いと思います。
-
学生生活悪い部活動はありますがあまり盛んではないです。イベント事態も一応ある程度で盛り上がりはありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護資格取得するための授業です。薬学、基礎看護、成人看護、精神看護、地域看護、小児看護、母性看護、老年看護、医療英語など。
-
就職先・進学先大学病院
投稿者ID:389441 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い臨床検査技師を目指す人にはとてもいい大学だと思います。自然豊かな環境で、落ち着いて勉学に取り組めます。
-
講義・授業良いどの教授も優しく丁寧に講義してくれるので、分かりやすいです。実習もあるので、知識がより身に付きます。
-
研究室・ゼミ普通人気のある研究室は偏るので、自分の希望の研究室に配属されないこともあります。でも、教授が丁寧に指導してくれるので、どの研究室でも自分のためになる研究ができると思います。
-
就職・進学普通もともと臨床検査技師の求人は少ないので大変なのですが、就職相談に親身にのってくれたりサポートがあるので助かります。
-
アクセス・立地普通駅から遠く、近くにはコンビニしかないような場所ですが、自然豊かで落ち着いて勉学に取り組むにはとてもいい環境です。
-
施設・設備良い校舎全体が新しく、天窓のある教室もあるので、気分よく授業を受けることができます。実験設備もしっかり整っています。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少人数なので、みんな顔見知りになります。他の学科と合同で受ける授業もあるので、知り合うきっかけになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、2年次から専門分野の講義を主に受けます。
-
所属研究室・ゼミ名生化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要教授との距離が近く、アットホームで楽しい雰囲気でした。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先健診センター
-
就職先・進学先を選んだ理由エコー検査中心にやっていきたいと考えていたので、エコー検査のできる職場を選びました。
-
志望動機臨床検査技師を目指しており、環境がよさそうだと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:184146 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部観光交流文化学科の評価-
総合評価良い語学・ホスピタリティを身につけたい人、接客業に興味がある人にはおすすめの学科です。英語・中国語が必修科目に設定されており、ビジネスマナーや礼儀作法等役立つ授業も数多くあります。社会人になってからも為になることを多く学べます。2016年4月より新校舎となり、キレイな環境で大学生活を満喫できると思います。
-
講義・授業良い英語・中国語は必修科目。その他、TOEIC対策、手話、ビジネスマナー等人とのコミュニケーションに大切な授業が多くあります。また、特徴的なのは観光学の授業が多いことです。ホテル業界、航空業界、鉄道業界、旅行会社で以前就業していた先生方がいらっしゃるのでこのような観光においての接客業に興味がある人にはぜひ入学してほしいです。
-
研究室・ゼミ良い主にホテル業界、航空業界、鉄道業界、旅行会社出身の先生方によるゼミナールとなっています。基本的にはグループに分かれ、観光についての研究発表等をする時間が多いです。それぞれのゼミナールで色があり、課外学習が多めのところもあれば、室内で資料や本を読んでゆっくり研究をするところもあります。研究費もそれぞれで異なりますので、見学に行ってじっくり考えるのが良いと思います。
-
就職・進学良い就職活動についてのサポートが非常に充実していると思います。サポートセンターの方々も大変親切でいつ立ち寄っても相談しやすい雰囲気です。またこの学科では、大学3年の後期辺りで、就職活動シミュレーションというのを一つのイベントとして1日かけて行います。実際にエントリーシートを提出するところから始まり、後日全員スーツを着用し、筆記試験とグループ面接に挑みます。先生方が、架空の会社の人事担当という設定で最終的に採用者を決定するというものです。提出したエントリーシートも後日添削され返却されるので、自分の強みや弱み、改善点等を知ることができます。このようなシステムは他の大学ではなかなかないようなので、大変心強いです。
-
アクセス・立地良い私が在籍していた頃は、八王子駅からバスで20~30分の場所にあったのでアクセスに関しては不便でしたが、2016年4月より三鷹・吉祥寺エリアに移転するため以前よりかなり好立地になるかと思います。
-
施設・設備普通新しくなる校舎の雰囲気は未だよくわかりませんが、食堂と図書館がかなり広くて綺麗と伺っています。食堂のメニューは以前から種類が豊富でおいしいと思います。
-
友人・恋愛良い同じ目標に向かって勉強している人が多かったり、サークルの数も多いので、同じ学科はもちろん、他の学科の人とも仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次はTOEIC IPという学校用のTOEIC試験を年初に受け、その成績で必修科目である英語と中国語のクラスが決定していました。全体的に必修科目が多く、2年の途中からだんだんと選択科目が増え、授業が楽しかったです。3年次よりゼミナールに所属します。私は元航空業界勤務の先生のもとで観光や接客業をさまざまな角度から研究していました。
-
所属研究室・ゼミ名杉田ゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要グループに分かれ、ホテル業、航空業界、旅行業界、ブライダル業界等をそれぞれ1つ選んで研究をし、パワーポイントでまとめたものを発表しました。時には先生が観光に関するたくさんの資料や本を持って来てくださり、個人で興味のあるページを読んで感じたことをまとめる作業もありました。非常にアットホームなゼミナールで、誰かが誕生日の時にはパーティーをすることもありました。基本的には室内でのんびり過ごしていました。このゼミナールは私達の代でなくなってしまったので少し残念でしたが、先生と一緒に大学を卒業できたことが何よりもうれしかったです。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先ホテル業界
-
就職先・進学先を選んだ理由幼いころから旅行が好きだったので、今度は自分自身が旅行の楽しさを提供する一員になりたいと思ったからです。
-
志望動機語学に興味がありもっと力を身につけたかったことと、幼い頃から旅行が好きだったので、観光について勉強ができるなんて楽しそう!と思ったことがきっかけでこの大学を志望しました。(私はどちらかというと一流大学を目指すというより、自分の好きなことを学べる大学に行きたいと思っており、ブランド等のこだわりも特にありませんでした。)
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師夏休み期間のみ河合塾の講習を受け、あとは特に塾には通わず、学校の図書館にこもっていました。
-
どのような入試対策をしていたか文系だったので、国語、社会、英語を中心に勉強していたのですが、社会が苦手だったため、国語と英語を特に極めようと思い、その2教科の過去問ばかり問いていたと思います。杏林大学は国語と英語の2教科受験で特に英語が大事という情報があったので、初めに単語と文法を優先的に勉強し、最後の追い込みで文章問題をひたすら解いていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179794 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部リハビリテーション学科理学療法学専攻の評価-
総合評価普通専門知識を身につけるには先生もしっかりサポートしてくれるので、勉強しやすい環境です。
八王子キャンパスは立地が悪いので遊ぶのは不便です -
講義・授業良い新しい機材が多く最先端の機械を使うことができる。大学病院付属のため、実習も大学病院で行うことができます。
-
研究室・ゼミ悪い研究はそれほど力を入れておらず、卒業研究を行うのみです。時間も限られていることや、被験者にたいしての決まりが多いことから研究をしても望む結果が得られないことが多いです。
-
就職・進学良い多くの病院から求人情報がきます。先生も親身になって相談に乗ってくれるため、就職活動は困らないと思います。
-
アクセス・立地普通八王子キャンパスは駅から遠く、不便でした。
新キャンパスになれば駅から近いため便利になると思います。 -
施設・設備普通八王子キャンパスは小さく、こじんまりとしてます。
キャンパス自体も古いですが、新キャンパスはキレイだと思います -
友人・恋愛良い自分から積極的に人と関わろうとすれば多くの人と知り合うことができます。
学校内で付き合ってる人も多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法についての基礎的知識、技術を学ぶ
-
所属研究室・ゼミ名神経ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要卒業研究を行います。ゼミの違いは特に意味はありません。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院に勤務
-
就職先・進学先を選んだ理由家から近く通うのに大変ではなかったから。
-
志望動機理学療法士になるために理学療法学科に進学
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師市進予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験レベルの対策を行っていれば大丈夫です。
投稿者ID:119822 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部リハビリテーション学科理学療法学専攻の評価-
総合評価普通新しい学科のため、手探り状態。でもその分、皆で学科を盛り上げるために、学生と先生の距離が近いと思います
-
講義・授業普通新しい学科のため、授業は不安がありました。他大学と比べるとまだ、強みと言える分野は少ない気がします。
-
研究室・ゼミ悪い研究の目的や方法に統一感がなく、困ることが多かった。でも、自分で考える力が付いたことや自由に好きなことができたのは良かった。
-
就職・進学良い求人情報も多く就活に困ることはなかった。先生も相談に乗ってくれるため、心配はなかった。国家試験と時期が近いため早めに決めることができてよかった。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、アクセスは悪いです。ただし、新キャンパスがてき、移転するため、アクセスはよくなると思います。
-
施設・設備普通キャンパスは小さいが比較的キレイだと思います図書室も居心地がよく、資料が多くあったのもよかったです。
-
友人・恋愛良い基本的に学生の仲が良いと思います。部活やサークルに入れば他学部や他学科の学生とも出会うことがでます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法の基礎知識を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名神経ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要国家試験対策や卒業研究・論文を行いました
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院に勤めた
-
就職先・進学先を選んだ理由理学療法士を募集していて家から近いから。
-
志望動機理学療法士になるため、理学療法がっかを受けた
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師市進予備校
-
どのような入試対策をしていたかほとんどセンター試験対策の勉強で賄えました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:116476 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部臨床検査技術学科の評価-
総合評価良い臨床検査教育のノウハウがしっかり築かれており、やる気があればどこまでも学べます。教員の対応もしっかりしており、ともに知識を深めあえる関係が出来ました。
-
講義・授業良い臨床検査技師の免許を取得している教員が多く、実際に働いた経験から、社会に出たときに必要となる知識と技術の要点を教えてくれました。
-
研究室・ゼミ普通比較的学生主体で研究を進めている研究室と、教授陣が先導している研究室に分かれていました。自分の好きな研究を行うためには、自由度の高い研究室に所属する必要があります。
-
就職・進学良い比較的多くの大学病院や民間病院、企業への就職実績があり、就職活動の記録が残っていたり、就職担当の職員のサポートが得られ、かなり就職には困らないイメージでした。ただし、やる気があればの話で、就職活動をしなくても斡旋してくれるわけではないです。
-
アクセス・立地悪い自然が豊かなキャンパスで、のんびりとした学生生活を送れたが、最寄りの駅からかなり遠いため、キャンパスの近くに住まない限り、通学には不便でした。キャンパスが移転するため、その問題も解消されると思いますが。
-
施設・設備普通教育に必要な設備はそろっているため、それほど不便はしなかったです。ただし、附属病院が近くにはないため、病院実習の際は附属病院、あるいはその他の病院に行かなければならなかったのは不便でした。
-
友人・恋愛普通全国から人が集まっており、習慣の違いなどもあり新鮮でした。他学科との授業もあったため、今では違う職業になっている友達が多くいます。同じ志を持った仲間と日々学び、時に恋愛をするのも楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養はもちろん、基礎医学、一連の検査学を学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名生化学研究室
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先虎の門病院
-
就職先・進学先を選んだ理由民間病院ではありますが、研究にも力を入れていて、自己研鑽出来ると思ったから。
-
志望動機臨床検査技師になるため、検査学を学びたいと思ったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験利用でしたが、一応一般入試の過去問題にも目を通しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:109887 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部企業経営学科の評価-
総合評価悪いとにかく立地が悪いです。その影響かサークル活動が盛り上がっていません。ですが八王子の山奥から三鷹にキャンパスを移すので、次第に盛り上がっていくと思います。
-
講義・授業普通古くからいる教授でプライドが高い方が多く、自己満の授業もあったようだ。
-
アクセス・立地悪いJR八王子駅と西武新宿線拝島駅からどちらもバスで30分という立地で尚且つ山の上にあるため坂を登ります。ですが、来年か再来年にキャンパスを三鷹にうつすためアクセスはかなり良くなります。
-
施設・設備悪い校舎自体は古いですが保健学部と学食は比較的綺麗です。また近々キャンパスを三鷹に移すためできたばかりの建物になり綺麗だと思います。
-
友人・恋愛悪い基本的にサークル活動が盛んでないため淡白です。ゼミのセンバーと所属していればサークルのメンバーと毎日過ごす生徒が多かったです。
-
部活・サークル悪い部活は野球部に力を入れていますが他はどれもそんなに盛んではありません。サークルは少なからずありますが参加する生徒は多くありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合政策学部の利点である他学部の授業も受けられ多角的に勉強できます。
-
所属研究室・ゼミ名原田教授のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教授が簿記を3級から1級まで勉強を丁寧に教えてくれます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先学習塾運営
-
就職先・進学先を選んだ理由教育に興味が湧いていて、先生よりも自分に向いていると感じたから。
-
志望動機他学部の授業を受けられて多角的に勉強できる。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎を普通に勉強していれば満点を取れます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85713 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健学部看護学科の評価-
総合評価良い1年生から付属病院での実習ができ、同じ敷地内に病院があるので常に将来や患者・看護師への意識をもって過ごすことができる。積極的に行動すれば、勉学以外にも部活動やイベント運営などにも携わることができるため、充実した大学生活を送ることができる。
-
講義・授業良い国家試験を受けるための科目は必須になるが、選択科目の中で自分の興味があるもの、得意なものを選択できる。各分野を専門としている教員が講義をひらき、授業外でも教員に気軽に質問することができる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が4つほどあるように、電車の駅から少し離れています。多方面から来る学生に対してはやさしい環境かもしれないが、駅から遠いという印象はある。どの駅からも大学前までのバスが出ている。
-
施設・設備良い各分野の演習室が用意されている。勉学に対して不足している設備はないと思う。敷地内にカフェとコンビニもある。新しいキャンパスが近隣に設立予定であるため、他学部との交流も増えると思う。
-
友人・恋愛普通それぞれが目標や将来のことを考えて勉学に励んでいました。学年で1クラスであるため、全員で国家試験に合格できるよう互いに高めあっていく雰囲気も自然と生まれていた。
-
部活・サークル良い現在、キャンパス内には看護学科と医学部のみであるため、医学部の部活に入ることがほとんど。付属の専門学生も参加していることもあり、部活に入れば他学部との交流がかなり増える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家試験に向けた一般教養から専門知識まで勉強でき、付属病院での実習も充実している。
-
所属研究室・ゼミ名小児看護研究室
-
所属研究室・ゼミの概要小児科での実習を行い、患者や家族との関わりについての研究を行う。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先杏林大学医学部附属病院
-
就職先・進学先を選んだ理由ワークライフバランスの取り組みに力を入れており、資格取得への支援もある。
-
志望動機附属病院があること、就職実績がさまざまであること。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の必要科目が少ないため、自分の得意な科目で勝負ができる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:87094 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部英語学科の評価-
総合評価普通様々な学科があるので、その学科を学びたい人にはいいと思います。ただ、キャンパスが移動する前に学生としていたので、現在の詳しいことはわかりかねることがあります。
-
講義・授業普通個性的な先生がたくさんいて、様々な授業をうけることができます。1年、2年次には英語の基礎などの必修科目が多いですが、3年次からはコースが分かれ、幅広い選択科目から授業を選べます。希望があれば他学科の授業も受けられます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミナールは必修なので、必ずどこかに所属します。コースごとに選べるゼミが違うので、コースを選ぶ前からどんなゼミがあるのか調べておいたほうがいいですね。
-
就職・進学普通就職をする学生がほとんどです。進学する人はあまりいませんでした。教職課程の授業もあるので、教員採用試験を受ける人も多くいますね。ただやはり一般企業を受ける学生のほうが多いです。英語を活かした仕事に就く人もいれば、関係ない仕事に就く人もいます。
-
アクセス・立地普通最寄駅が八王子から、三鷹・吉祥寺に変わりました。キャンパスが移動したので、通いやすくなったと思います。ただ八王子と違ってキャンパスのまわりが住宅地になってしまったらしいので騒音には注意です。
-
施設・設備普通施設、設備は申し訳ありませんがわかりません。卒業してからキャンパスが新しくなったので。
-
友人・恋愛普通キャンパスが移る前は、学校内が比較的狭かったので他学科の人ともよく友達になっていました。
-
学生生活普通サークルや部活に入っている人もいれば、バイトをたくさんしている人もいました。部活は結構本気でやっている部がほとんどなので、家から遠いとちょっと大変ですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は英語の基礎を学びます。文を暗記する授業が週2回あるので結構覚えるのに必死です。3年次からは2コースのうちどちらかを選び、専門的なことを学びます。4年次には卒業論文を書き、ゼミによりますが、わたしのゼミでは英語で卒業論文を書きました。
-
就職先・進学先ホームセンター業界
-
就職先・進学先を選んだ理由がアルバイトで接客業を経験し、物を売る仕事に興味がわいたのでその道に進むことに決めました。
投稿者ID:288328
- 学部絞込
杏林大学のことが気になったら!
基本情報
杏林大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、杏林大学の口コミを表示しています。
「杏林大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 杏林大学 >> 口コミ