みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 口コミ
私立東京都/神保町駅
共立女子大学 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い私は小学校教諭になろうと思って入ったので、ピアノの授業などはあまり嬉しくはなかったが全体的に見てサポートが充実しているし良い先生が多いです。
-
講義・授業良い幼稚園教諭、保育士、小学校教諭に本気でなりたい人におすすめ。
-
就職・進学良い子供関係の就職率はすごく高いです。教員採用試験の合格率も高いです。
-
アクセス・立地良い色んな駅からアクセスできるし、キャンパスは駅からかなり近いです。
-
施設・設備普通児童学科は本館、2号館ではなくほとんどの授業を3号館という少し古い館で受けます。
-
友人・恋愛良い女子大だから同性の友達はたくさんできます。しかし彼氏は自分で動かないとできません。
-
学生生活普通自ら体験入部や新歓に参加しない限りは特にイベント関係は楽しめません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼稚園教諭、保育士、小学校教諭になるための勉強がほとんどです。
-
志望動機小学校教諭になりたいと思ったから。第1志望ではなかったが児童学科があったので入学した。
投稿者ID:990179 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い英語を話したり書いたりする機会がとても多いため、英語を伸ばすことが出来ます。また、自分の興味にあったコースを選ぶことができるのでとても良いです
-
講義・授業良い授業では、ディスカッションが多く、高校などの今までの授業と違って受動的な授業があまりないため、自分から参加していく形なので、授業のトピックに対して自分の意見も言えるし、周りの子の意見も聞けるのでとても充実してます。
-
研究室・ゼミ良い卒論に向けた、適切なリファレンスの探し方や、長文がかけるように、練習が1年生から行われています
-
就職・進学良いインターンの紹介などがよくメールできたりしています。また、先輩方も早くから就職が決まっていると聞きます。
-
アクセス・立地良い駅の前なので、遅延してしまった時など、すぐに学校に着くことが出来るのでとても便利です。
-
施設・設備良い勉強できる場所が多くあるため、空きコマや少し勉強したい時に場所に困りません。
-
友人・恋愛良い一つ一つの授業でガラリと生徒の顔ぶれが変わるため、様々な場所で友達を作ることが出来ます。
-
学生生活良い文化祭には芸能人が来たり、入学式やオリエンテーションでも来るため、ただ説明を聞くだけでなく楽しめる要素があります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際問題について幅広く学んでいます。例えば、貧困問題、ジェンダーなどを学んでます
-
志望動機英語に特化しているクラスがあるため選びました。また、立地も良いため選びました
投稿者ID:966140 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]家政学部児童学科の評価-
総合評価良い保育の場で働きたいと思っている人はもちろん公務員などを目指している人にもサポートが手厚い。有意義で充実した学校生活を送ることができる。
-
講義・授業良い座学だけでなく実践を交えた授業が多い。また、グループワークを通して様々な意見を取り入れることができるため視野が広がる。
-
研究室・ゼミ普通入学して最初の頃はあまり研究室やゼミなどの充実性は感じない。
-
就職・進学良い事前、事後指導が充実しているため安心して準備が進められるのではないかと思う。
-
アクセス・立地良い駅近であり、周りには集英社や古本屋などあるため自分にとって有意義な情報をたくさん得られる。
-
施設・設備良い3号館は少し古く、エレベーターがひとつしかないため授業の前後は混み合う。しかし2号館は綺麗なためとても使いやすい。
-
友人・恋愛良い児童学科はクラス制であるため友人を作りやすく、また居心地がとてもいい。
-
学生生活良いサークルの種類も豊富であり、イベントでは著名人や有名人が来ることが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リーダーシップや保育についての知識や情報を実践やグループワークを通して学ぶ。
-
志望動機将来、保育士になるための知識や技能、資格を取得したかったため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:966081 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文芸学部文芸学科の評価-
総合評価良い文芸に興味があっても無くても毎日とても楽しく学生生活を送ることができると思っています。施設がとても綺麗で、先生も面白い方ばかりで授業は面白いものが多いです。
周辺には飲食店や書店が多くあり、充実した学生生活を送ることができます。 -
講義・授業良い先生方みなさんとても面白く、講義もとても興味深いものばかりです。
また、文芸学部は人数が多いということもあり、高校までのような順番に指名されるような授業はほぼありません。 -
就職・進学良いまだ就活を始めていないので詳しくはあまりよくわかりませんが、就活のサポートが手厚いと聞いています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、地下鉄半蔵門線、都営三田線、都営新宿線の神保町駅(A8出口が一番近い)です。他に、地下鉄東西線の竹橋駅から歩いて通っている人もいます。東京の中心地で、書店街やおしゃれなカフェなどが多くあります。約10分電車に乗れば新宿にも渋谷にも行けます。また、30分ほど歩くと東京駅まで行くこともでき、交通のアクセスは抜群に良いです。
-
施設・設備良い主に本館と2号館と稀に3号館を使用しています。本館と2号館は設備が整っておりとても綺麗ですが、3号館はエレベーターが1つしかないため、授業前はとても混雑するため少し不便だなと感じるところがあります。
-
友人・恋愛良い女子大というのもあり、初めから気軽に誰とでも話すことができます。私自身、入学式や新入生歓迎会で友達ができなくても同じ授業を取っている人と仲良くなることができました。人数が多いので、たくさんの人と関わることができると思います。
-
学生生活良い大学公認のサークルや団体が多くあり、どこも活発に活動しているようです。また、合唱団やアイドル研究会などは定期演奏会や公演があるみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次以降に「言語・文学領域」「芸術領域」「文化領域」「メディア領域」と4つの領域に別れます。そのために1年次では、満遍なくこれらの分野について学ぶためにさまざまな概論などについて学びます。2年次以降4つの領域に別れますが、文芸学部に変わりはないので、他の領域の授業も受けることができます。
-
志望動機元々文芸に興味はなかったけれど、高校時代の担任の先生からおすすめされたので詳しく調べたところ、とても面白そうだと思ったので志望しました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:965081 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い先生によると思いますが、実習のある学部と比べればそこまで課題も大変ではないと思います。語学力を極めたい人にはGSEという全て英語で行われる授業もあるので良いと思います。
-
講義・授業普通1年は国際学についての幅広い分野の基礎的なことを学ぶ感じです。
前期は特に高校までの学習を真面目に受けていたら復習的な内容が多いかと思います。個人的には入学してからバイトに大学にと余裕がなかったのでいきなり難しい分野に入らなかったのが自分のスタイルに合っていたと感じました。 -
就職・進学良いまだ具体的なことは分かりませんが、女子大というのもあり就職実績は良いと聞いてます。
-
アクセス・立地良い神保町駅のA8出口を出たら目の前にあります。
徒歩10分ほどで皇居に着くような場所にあるので立地はとても良いと思います。 -
施設・設備良い2号館が1番新しいですが、本館も特に古いとは感じなく清潔感があります。また、どの建物にも入り口前には警備員さんが常にいるので安心です。
-
友人・恋愛普通恋愛をしたい人は早稲田などのインカレに入ったりしています。交友関係はゼミのグループワークで一緒になった子とかと仲良くなる感じです。
-
学生生活普通学祭はサークルに入ってる人が参加しています。学内のイベントごとを楽しみたいのであればサークルに入った方が良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際英語、第二外国語、ジェンダー論、国際コミュニケーション論、地域と歴史 etc,,,
-
志望動機高校までの学習で1番興味を持てたのが国際コミュニケーション学だったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:964948 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際学部国際学科の評価-
総合評価良いあんまり海外かぶれはいません。頭のいい子、普通の子と様々で、割とお育ちがよくおしとやかな子が多いイメージです。GSEという単位の半分を英語による授業で取得する制度があるのですが、それを利用すると英語力が自然と鍛えられます。
-
講義・授業良い選択外国語がいくつも取れるところが魅力です。ですが選択必修の授業が抽選だったのは納得いきません。外国の先生が沢山いらっしゃるのでお話しつつ語学力をあげられるところも魅力です。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは先生によって課題や授業構成も大きく異なってきます。人気の先生だとOGがわざわざ会いに来ることもありますし、人気のない先生だと後世まで嫌だったと語り継がれます。
-
就職・進学良い国際学部の先輩でCAや大手広告企業に就職した方々が結構いらっしゃいます。就職のインターンの募集やイベントスタッフの募集もよくメールできます。共学では体験できない女子大ならではの募集もきます。
-
アクセス・立地良い神保町駅A9出口の目の前でとても駅近です。また半蔵門線、三田線、都営新宿線など色々通ってるので来やすいです。
-
施設・設備良いどこの棟も汚いと感じたことはありません。廊下や教室にゴミが落ちていることはほとんどなく、トイレもいつも清潔です。特に2号館が綺麗です。
-
友人・恋愛良い男が居ないので恋愛関係のギスギスはありませんが、女子同士の争いは結構どこでもあります。女子大なので尚更嫌われたら終わりです。
-
学生生活良い文化系、スポーツ系など広い分野でサークルが展開されています。なかには他大とのインカレサークルもあるので、共立内のサークルとインカレを掛け持ちしている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係、各国の文化背景、グローバル問題の解決などが主です。
-
志望動機将来英語を使う仕事がしたかった。海外から来る子供たちを支えるカウンセラーになりたくて、その為に英語が必要だった。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:961773 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い細かくコース別に分かれるので、自分の研究したい内容を選択することができます。先生のサポートも厚く、良い環境です。
-
講義・授業良いこの大学は先生の質が高く、わかりやすい授業を展開してくれています。
-
就職・進学良い就職講座や就活指導の講演会が多く、1年生でも機会を与えてくれています。
-
アクセス・立地良い神保町駅から信号渡ってすぐなのでとてもアクセスは良いです。神保町なので、本に囲まれて落ち着いた雰囲気です。
-
施設・設備良い設備は比較的新しく、エスカレーターも沢山あるのでいどうはすむーずです。
-
友人・恋愛良い女子大なので、恋愛関係とは縁がないですが、可愛くて素敵な友達はたくさいます。
-
学生生活悪い学校のサークルは少ないなって思うのが印象です。行事はもう少し増やして欲しいなと感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容今は、英語コミュケーションや国際政治、ジェンダー論などを学んでいます。
-
志望動機昔から英語を使った職に使いたいと考えていたからです。また、留学ができる大学だったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959799 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文芸学部文芸学科の評価-
総合評価良い入る前は不安しかなかったのですが、今は共立でよかったと心から思えます。学びたいこととぴったし合えば、とても充実したキャンパスライフになると思います。
-
講義・授業良い面白い先生がたくさんいらっしゃるので、毎回の授業がとても充実しています。
-
就職・進学良いまだ入学して間もないのであまり実感はしませんが、今の時期からキャリアサポートがしっかりしています。
-
アクセス・立地良い神保町駅から直結と言えるくらい近くにあります。立地に関しては言うことありません。最高です。
-
施設・設備良い小さめの教室が多いですが、2号館は建てたばかりなのでとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い女子しかいないので、変に周りを気にすることがなくなりました。みんな優しいです。
-
学生生活良い大きな規模でのイベントは少ないですが、イベントごとはたくさんあり、和やかな印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は芸術やメディア、社会文化など幅広く学びます。二年次から専修が分かれて専門的になります。
-
志望動機座学で芸術の全般や他のことにも幅広く学べる数少ない学部だと思ったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946015 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部児童学科の評価-
総合評価良いとても良く、楽しいです!また様々な資格を取得できるため、色々な視点から自分のやりたいことを見つけることが出来ます。
-
講義・授業良い先生方も学業に対して熱心で、相談にも乗ってくれ、とても良い環境です。
-
就職・進学良い必修科目を履修すると、保育士の免許が取れます。
また、その他にも様々な資格を取る事もできるため、色々な選択肢があります。 -
アクセス・立地良い千代田区でとても立地がよく、空きコマには色々な場所で遊ぶこともできます。また交通の便も良いので通いやすいです。
-
施設・設備良い家政学部児童学科がよく授業を受ける3号館はエスカレーターがひとつしかなく不便ですが、2号館、本館はとてもきれいです。
-
友人・恋愛良い友人も多く作ることが出来、とても充実した毎日を送ることが出来ます!
-
学生生活良い多くのサークルがあり、イベントでは俳優さんなど来てるイメージがあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士免許、幼稚園免許!小学校教諭資格を取得するための授業を受けます。
-
志望動機保育士免許に加え、小学校教諭資格、またそのほかの資格など様々な資格を取得することが出来、また!学業に対して熱心なところ!就職率が100パーセントであるという所に惹かれました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:936825 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]家政学部被服学科の評価-
総合評価良い私は被服学科の生徒ですが、衣服に興味があるだけで知識も技能も全くありませんでした。ですが気の合う友人との交流を通して今も楽しく大学生活を続けています。また3年になると就職活動が少しずつ始まり、ゼミも忙しくなるのでバイトとの両立は難しいかもしれません。。
-
講義・授業良いちゃんと基礎から教えてくれるので経験や知識がなくても大丈夫です。ただ興味がないと4年間続けるのは難しいと思います。
-
研究室・ゼミ普通2年生からゼミに入ることができ、より深い分野を学べます。私の入っていたゼミはグループで協力することが多かったですが勉強メインのゼミもあったりと様々です。
-
就職・進学良い就職についての説明会が定期的に行われます。また学内に相談する場所もあるので安心です。
-
アクセス・立地良い神保町駅の目の前にあるのでアクセスはかなり良いと思います。周辺は本屋や喫茶店もあるので空きコマも楽しめます。
-
施設・設備良いかなり充実しています。大きな図書館や博物館があります。オープンスペースでゆっくりしたり、課題を進める人もいます。
-
友人・恋愛良いグループワークのある授業だと友人ができやすいと思います。友達が多いほど授業が被ったときに相談できるので、ある程度のコミュニケーションは必要です。サークルに入っている友人はサークルのメンバーで飲みに行ったりしていますよ。
-
学生生活良い毎年10月あたりで共立祭という学園祭が行われます。サークルの発表がメインになりますが行ってみると雰囲気がわかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎を学びます。前期の実習は簡単なものから作り始め、講義も高校の復習が多いです。後期からは被服学科らしい学習が始まります。
-
志望動機共立女子の高校に通っており、校風が気に入っていたのでそのまま共立女子大学に入る予定でいました。その中で興味のあった被服学科を選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1010792
- 学部絞込
共立女子大学のことが気になったら!
基本情報
共立女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、共立女子大学の口コミを表示しています。
「共立女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 共立女子大学 >> 口コミ