みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 医療衛生学部 >> 口コミ
私立東京都/広尾駅
医療衛生学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部医療工学科の評価-
総合評価良いネームバリューがあるため就職に関しては相当強い。また施設、備品なども充実している。病院実習も北里大学病院で行われることが多いため色々と便利である。
-
講義・授業良い学科・専攻としての最低限の講義は勿論、実際の医療の現場で活躍している先生の講義を受けることもできるため、かなり深いところまで学べる。
-
研究室・ゼミ良い専攻にはそれぞれ独自の方向性を持つ研究室が5つあり、施設・備品なども良く揃っているので色々な研究を行う事が出来る。ただし専攻の内容とは関係の無い研究が多いので、将来役に立つかは微妙なところ。
-
就職・進学良いネームバリューがあるため就職にはかなり強い。またOBとのコネクションも強いので、色々有利に進めることができる。
-
アクセス・立地良い最寄駅から自転車で約20~30分かかる。また、学生バスがあるが通学時間帯は込みやすく30~40分ほどかかる。特に雨の日は込み合うので1時間程かかることがある。その最寄駅自体は大きいため便利ではある。学内にコンビニがあり、学食もある。周辺には飲食店などがそこそこにある。
-
施設・設備良い金持ちな大学なだけあって施設や機器などはかなり充実している。しかし建物自体は古いものが多く、中の机などもそれ相応であるが、それぞれ新棟を建設予定らしい。
-
友人・恋愛普通学部にもよる。友人・恋愛はどのような人間が集まるかの運次第だと思う。部活などで、他学部との交流があるが、学部・学科・専攻ごとに棟、階などで住み分けあるため、交わろうと思わないと交われない。
-
部活・サークル普通大学としては部活のみ公認していて、部活はそれぞれ真面目にやっている。ただし、非公認でサークルが存在しており、ほとんどが飲みがメインである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床工学専攻だったので、臨床工学技士の国家試験を受けるのに必要な資格を得るための講義を受ける。
-
所属研究室・ゼミ名臨床工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ダイアライザーについてや、マウスを用いての動物実験などの研究を行う事ができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先病院
-
就職先・進学先を選んだ理由大学としての既定路線、家から近かった。
-
志望動機自分の学力との兼ね合い、ネームバリュー。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校での勉強の復習。
投稿者ID:21748 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い良いところも悪いところもなし学費が高い駅から遠いバスが不便雨の日はバスが遅れるスクールバスが満員自転車が多い自転車が危ない
-
講義・授業普通良い先生も悪い先生もいる合同講義は少ない選択科目少ない出席厳しい少人数取扱い分野広専門性がたかい
-
アクセス・立地悪い駅から遠いスクールバスあり自転車通学者多い路線バス時間不明遅延あり混雑あり学内に図書館、学食、生協あり
-
施設・設備良い最低限の設備、施設あり学部によって異なる新校舎あり敷地内に大学病院あり学年によって使う建物異なる学食あり
-
友人・恋愛普通学部によって人数異なるサークルありボランティア情報豊富恋愛学部によって異なる少人数他学部との交流少ない
-
部活・サークル普通部活サークルあり充実度普通部活サークルによって異なるボランティアサークルあり医療系サークルあり文科系体育系サークルあり
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リハビリテーション医学、リハビリテーション
-
所属研究室・ゼミ名医療関係、リハビリテーション関係
-
所属研究室・ゼミの概要医療関係、リハビリテーション関係
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先医療機関、医療・福祉施設、大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由リハビリテーション関係就職希望
-
志望動機リハビリテーション関係就職希望
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか指定された試験科目の対策
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21589 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部医療検査学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ってみると、北里でよかったなと思います。充実している点は、実習がとても充実しているところです。とても忙しくその時は大変でしたが、今振り返ると全て良かったなと思います先生のサポートも手厚いので安心です。授業以外では、科内の仲が良く4年間とてもたのしい学生生活を送りました。卒業後も先生と交流があったり、仲の良い友達と頻繁に会うなどしています。
-
講義・授業良い先生はとても様々なので一概には言えませんが、みな個性的で楽しいです。講義中は静かなので勉強はしやすい環境かと思います。課題は、実習があった場合はレポートなど多くありました。履修は自ら決めることが2年制以降はなく、全て必修項目になります。ほぼ専門科目という事です。単位は普通に授業を受け、試験をしっかり点数をとれば単位を落とすことはありません
-
研究室・ゼミ良い研究室を決めるのは3年の秋ごろにあります。自分の気になる部屋に行き話を聞いて決めていきます。各部屋に定員があり、応募者多数になった場合は3年前期の成績順に選ばれて行きます。研究室では先生を選びその人がやっている研究を一緒に行ったりします。毎日が研究のための実験をスケジュールを立てて進めていくような形で半年間やっていきます。卒論は書きますが、発表はありません。国家試験をその後控えているため卒論を11月頭で終わらせて、その後は国家試験のための勉強へ移ります。
-
就職・進学良い就職実績についてはいいと思います。就職センターもありますが、研究室の先生や就職担当の先生もいるのでバックアップ体制がとられています。なので、全体評価としてみたらサポートは十分だと思います。なかなか決まらない子にも最後まで先生達がついていますので安心です。進学する人は10%くらいいます。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は小田急線の相模大野です。駅から大学まで自転車で通学してる人がほとんどです。自転車で20分程度。スクールバスもあります。雨の日は道が非常に混むため1時間以上かかることが多いです。学校の周りにはファミレスが数店舗あります。一人暮らしで多い地区は相模大野か小田急相模原のあたりが多いです。飲み会を行う場所は、相模大野か町田が多いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスは今様々なところが新しくなっているため、設備も良くなっていくと思います。図書館で勉強もよくしていましたし、勉強スペースは少しあると思います。試験前はとにかく勉強をしていました。覚える量が多いため大変ですがやるしかないと思います。
-
友人・恋愛良い学内の交友関係は部活などに入っていると交友関係が広がるかと思います。恋愛に関しては学科内もありますし、部活などもあったと思います。友達ができやすいのは学際の委員会に入ると交友関係がかなり広がると思います。
-
学生生活悪い部活はそこまで多くは活動していませんでしたが、週1くらいで集まっていました。アルバイトは勉学が忙しく短期のバイトしかできませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目になりますので、自ら選択をし組み立てていきました。この時他学科の人もいたので、いろんな人がいたと思います・2年~4年はすべてが必修科目です。解剖学・血液学・免疫学・生化学・生理学・病理学など様々なものを学びました。4年は病院実習があるため週に1度集まって授業があり、後半は自主的に学校に来て勉強している人がほとんどでした。
-
利用した入試形式大学病院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411011 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価良い各学年ごとに担任の先生がついてくださるので、卒業まで親身に話を聞いてくださります。わからないことも質問しやすい雰囲気を作ってくださっています。検査道具も揃っているため、繰り返し確認することができます。
-
講義・授業良い各領域の先生方をお招きした講義が充実して居ます。卒業後も振り返って資料を読み返すこともあり、とても勉強になります。
-
研究室・ゼミ良い卒論は、先生方が割り振りを決定されるため自分の興味ある領域を選択していません。担当になった先生方の専門に合わせて研究テーマ決め準備をして行きます。
-
就職・進学良いパソコンから求人を見ることができ、その情報以外にも先生方から紙面だけではわからないことを教えていただけることもあります。
-
アクセス・立地悪いスクールバスがありますが、駅からは歩くと1時間かかり自転車だと30分。バスは天気が悪い日は渋滞するため遅刻しないようかなり早めに自宅を出ていました。
-
施設・設備普通年次が上がるとほぼ同じ教室に籠って授業を受けます。同じ建物にロッカーがあるので便利だと思います。学食も安くて量が多いようですが、お弁当を持参する学生も多かったです。
-
友人・恋愛悪い友人関係は良好ですが、基本的に試験勉強は一人で行います。勉強していく上でわからない点は協力し合う関係性でした。
-
学生生活悪い人によりますが、2、3年次で部活動を続けていくことが難しくなって行きます。学祭もしっかり準備をすれば楽しめますが、参加しない生徒も多いです。アルバイトはどこの土地で行うかによりますが、ほぼ毎日朝から夜まで講義のため、平日はなら19時から行うか、土日に働くか、体力次第だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養が中心です。英語、第二外国語、数学、解剖学、生理学などです。2年次から専門の基礎講座、3年次から実習が増え、4年次は臨床実習と国家試験勉強、卒論作成。
-
就職先・進学先病院でのリバビリ
投稿者ID:408969 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部医療検査学科の評価-
総合評価良い基礎知識から応用まで4年間かけて学べます。付属の病院での臨床実習で知識がより身につきます。また、部活動も盛んで他学部との交流も盛んに行われています。
-
講義・授業良い1年次は一般知識を学べて基礎を固められます。2年次からは専門的な分野をより詳しく実習を交えて行うので座学で学んだことを実習で確認出来ます。
-
研究室・ゼミ良い多くの研究室があるのでどこの研究室に入ろうか迷いますが、どれも専門的な分野の研究で興味がそそられます。また、研究室内でも先輩、後輩の交流もありたのしいです。
-
就職・進学良い沢山の就職先があります。就職試験用に面接の練習や色んなことが相談できる相談室もあり親切かつ丁寧に相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から遠いのは難点です。なので最寄駅からバス通学や自転車通学になってしまうので交通費がよりかかります。また、バス通学の場合雨の日などはかなり時間が遅れるので不便です。
-
施設・設備良い学部によって使う建物が違いますが、医療検査学科は建物が古いのが欠点です。リハビリテーション科は新しい建物なので、気持ちよく勉強できると思います。
-
友人・恋愛良い1年次は全学部がいるので他学部との交流のチャンスです。また、部活やサークルに入っていればそこでも他学部との交流が出来るので楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養でしたが、2年次からは専門的な分野を座学と実習で学べます。
-
所属研究室・ゼミ名血液検査研究室
-
所属研究室・ゼミの概要白血病細胞に効く薬について濃度をかえてどれくらいの濃度で効くかの研究
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先一般病院
-
就職先・進学先を選んだ理由急性期の病院で多くのことを学べると思ったから。
-
志望動機医療系の学校を元々志望していて臨床検査技師になろうと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元の塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問中心に数学と理科は勉強しました。英語は毎年テーマが異なっていたので単語や文法など中心に勉強しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179566 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価普通リハビリ業界では割と有名どころなので、この世界で生きて行きたいと真剣に考えている人には良いと思います。ただ、授業や実習など本気でやらないと単位取得や進級も難しいです。なんとなくや、この職につくことに迷っている人にはお勧めしません。
-
講義・授業悪い講義内容は広く浅く、といったところでしょうか。基礎知識や研究方法論をしっかり叩き込んでくれるのは有難かったと思います。
-
研究室・ゼミ良い卒業研究は本格的で、一から研究の基礎を叩き込んでくれます。リハビリの専門学校などで行われる形だけの卒業研究ではありません。その点、就職後も役立っており、職場での昇進にも有利になっています。
-
就職・進学良いリハビリ業界では割と優秀だと有名どころなので就職は有利であったと思います。ほとんどの人が第一希望の就職先へすんなり決まっていました。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から大学へは徒歩でのアクセスは難しく、バスや自転車で通学していました。その点は不便でした。最寄り駅の相模大野駅は駅前開発がなされ、駅ビルやデパート、飲食店、スーパー、薬局など充実していました。立ち寄って遊ぶのにも、住むのにも適した街です。
-
施設・設備良い綺麗なキャンパスで、リハビリ研究関連の設備も他の学校と比べて整っています。学食、体育館も最近建て替えたばかりで新しいです。大学病院も隣接しており実習でもお世話になりました。
-
友人・恋愛良い医学部、看護学部、薬学部など医療系だけでなく、理学部、獣医畜産学部、水産学部などフィールドの違う学生とも授業やサークル、部活動を通して友達になれます。私のいたサークルでは、サークル内カップルも多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖、生理学など基礎知識をはじめ、専門分野としては身体障害、発達障害、老年期、精神障害の4大分野についても学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名水戸班
-
所属研究室・ゼミの概要自分の興味のあるテーマについて各自研究します。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先総合病院
-
就職先・進学先を選んだ理由いろいろな分野の作業療法を経験したかったから。
-
志望動機作業療法士になりたいと思い、かつなるべく東京近辺で一人暮らしをしたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか小論文対策として、医学系の本を読んだりした。
投稿者ID:122967 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部医療検査学科の評価-
総合評価良い最新の設備が整った環境で学べる所が良いし、同じ敷地内に病院があって実習ができる。でも、とても忙しい。
-
講義・授業良いとても沢山の分野、専門の先生形が揃っていて、授業も工夫して分かりやすく講義してくれる所が良いと思う。
-
研究室・ゼミ良い病院と合同で最先端の研究ができる。実際の患者の血液データなどを使わせてもらったり、興味深いことが沢山です。
-
就職・進学良い合格率はほぼ100パーセント、大学院に進む者を除けば、ほとんどが大手企業や病院に就職しています。関東ではかなり就職が有利なように思います。
-
アクセス・立地良い敷地が広いからか、駅からは少し遠い。バスで15分、自転車で25分くらい。天気の悪いときは患者さんと学生でごった返して、バスはとても混む。
-
施設・設備良い在学中の校舎は少し古かったが、今はどんどん新しくなっていてとてもキレイな印象。最新の設備が整っている。
-
友人・恋愛普通国家試験合格という同じ目標をもった友人ができるので、一緒に頑張れる。しかし忙しくて部活などやっていないとほとんど他学部との交流はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容検査技師になるための様々な知識を身につけることができる。
-
所属研究室・ゼミ名臨床化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要心筋梗塞の発生原因について調べていた。。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先健診センター
-
就職先・進学先を選んだ理由技師としての仕事もできるし希望の土地に近かったから。
-
志望動機医学部には手が届かなかったため他の医療系の学科を選んだ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きまくり、苦手な所は質問しまくった。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75609 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部医療検査学科の評価-
総合評価良い臨床検査、医療系の中では名を知られているので、将来の就職先などで有利になる。普通の人でも知っている名前。勉強自体は自己責任で、留年などシビアな面もあるため国家試験の合格率はよい。部活やサークル活動が盛んだが、のめり込みすぎると勉強が疎かになってしまうので注意。定期テストを乗り越えるだけでは、卒業できない。国家試験へむけてズべ手の知識を蓄えるべし。出題は生理学と微生物が多い。
-
講義・授業良い席は真ん中あたりを狙うべし。前は頭がいい人がいる。黒板が遠く見えづらい文字をかく教授もいるので、がんばってください。消されるのが早いのでデジカメがあると便利です。スライドの授業は、頭に入りにくいのでよく復習をすること。
-
研究室・ゼミ普通研究室により、雰囲気も成績も変わってくる。自分の行いたい分野へ進むことをお勧めする。わからなければ、出題数の多い生理学か微生物がおすすめ。
-
就職・進学良い名前が知られているので、大手でなければ簡単に就職が決まる。大手は成績も関係する。大学病院もあるので、そこへ就職する人も多数いる。
-
アクセス・立地悪い相模大野、相模原駅の真ん中。ど田舎にある。患者を含めたバスでぎゅうぎゅうになって通う人は少なく、たいていは自転車通学。そのため、通学路は朝、地元の人にとっては大変危険である。冬は本当に最悪です。
-
施設・設備普通よくもわるくもない。分野によって全然違う。病院がつながっているので、実習としての施設は整っていると思う。東病院へ実習となると、不便。
-
友人・恋愛良い部活やサークルによる。学科内でもカップルはいるが、そこまで長続きしていない。目立つ。部活やサークルだと結婚まで至っている場合もある。どのみちのめり込みすぎないように
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生体の基礎から学び、医療現場で必須となる様々な検査の知識・技術を学びます。就職をするときは、その中から一つを選ぶことになる。
-
所属研究室・ゼミ名細胞検査室
-
所属研究室・ゼミの概要細胞診に特化しています。細胞や病理分野に興味のある人にお勧め。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先病院検査部勤務
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の中での様々な条件から選びました。名前を知られていることを考慮しつつ、自宅から無理なく通えるかなど現実的な部分に重点を置きました。
-
志望動機研究者タイプなのと、友達が原因不明の病気で苦しんでいたのもあり『原因追求』をしたく志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか学校で出される宿題をするとともに過去問を行う
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67933 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部リハビリテーション学科の評価-
総合評価普通勉強ができ、いろいろな知識がつきました。ブランドの学校ともいわれています。学費が高く、単位がとりづらいです。
-
講義・授業普通多くの分野についての勉強が多い。ただ、大学なので、自分で考えなさい、という言葉が多く出てきました。学費が高く、経費の無駄遣いが多い
-
アクセス・立地普通最寄り駅から、自転車またはバスのどちらかを利用しなければ、通学できないほどの距離でした。特に、雨の日はかなり不便でした。
-
施設・設備普通設備は、よかったと思いますが、その分学費が高くなっています。自分も思いましたが、他の人も、経費の無駄遣いといっていることを耳にししました。
-
友人・恋愛普通他の学科とのふれあいは多かったです。授業も共通科目が多かったからだと思います。また、テスト前には、同じ科の人だけではなく、他の科の人とも勉強できたからです。
-
部活・サークル普通部活やサークル活動は多くありましたが、ただ、している人はあまりいませんでした。勉強やアルバイトなどを多くしている人が多かったからだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本から応用まで勉強しました。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先眼科
-
就職先・進学先を選んだ理由通勤に時間がかからない
-
志望動機併願にしました。特になし
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎の勉強をしました。
投稿者ID:23465 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療衛生学部医療検査学科の評価-
総合評価良い医療に携わる人にはいい環境だと思います。大学病院が隣にあり、病院実習を経験する環境が、整っています。
-
講義・授業良いいろいろな種類の授業があり、同じ学科の人だけでなく、ちがう学科の人とも一緒に学ぶことができ、交流が広く出来る。
-
研究室・ゼミ良い研究室がとてもたくさんあり、研究しやすい環境がたくさんある。研究室では研究だけでなく、国家試験の勉強をする環境も整っており、良かった
-
就職・進学良い就職率も高く、私も希望の病院に就職出来た。ただ、北里大学病院に就職出来る人はごく僅かであったので、もう少しとってくれるといいと思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から遠く、バスか自転車を使わないと通うのは難しい。雨の日などはすごくバスが混むので、大変です。
-
施設・設備良い校舎が綺麗になって、新しい建物が増えたので、すごく勉強する気になると思う。環境が整っていることは重要だ。
-
友人・恋愛良い大学時代に、一生付き合える友人がたくさん出来た。学科の友達はもちろん、部活やサークル、委員会などで出会う人とも仲良くなれたのでとても楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容病院での様々な検査の仕方や患者さんとの接し方。
-
所属研究室・ゼミ名微生物学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要微生物などを使って、薬の効果や効能を調べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先東海大学病院
-
就職先・進学先を選んだ理由大きな病院に就職したく、なおかつ募集時期が早かったこの病院にした。
-
志望動機医療に携わる仕事がしたいと思い、なおかつ神奈川県の大学に行きたかったので志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師秀英予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解き、塾で傾向を調べて対策した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128209
- 学部絞込
北里大学のことが気になったら!
基本情報
北里大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北里大学の口コミを表示しています。
「北里大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 北里大学 >> 医療衛生学部 >> 口コミ